Kensuke Nakata
cyclosa.bsky.social
Kensuke Nakata
@cyclosa.bsky.social
人見知りです。

文章を書く日々。本とか論文とか事務書類とか。

新刊「小説のように楽しく読める生態学講義」(羊土社)、間もなく発売開始。「クモのイト」「もえる!いきもののりくつ」(どちらもミシマ社)も好評発売中。

https://www.amazon.co.jp/stores/author/B0BJZGQLVF
また来た。こうなってくると、女子大というカテゴリーがある種の「忌み」になって、雪崩を打って志願者がいなくなる可能性が懸念されるがどうか。

www.sankei.com/article/2025...
女子校の京都華頂大・華頂短大が閉学へ 令和9年度の学生募集停止を発表「共学化は困難」
学校法人佛教教育学園は20日、運営する女子校の京都華頂大と華頂短大(ともに京都市東山区)の学生募集を令和9年度以降は停止すると発表した。来年度の入学生の卒業と…
www.sankei.com
November 20, 2025 at 11:18 AM
Reposted by Kensuke Nakata
今の社会はやっぱり右傾化なんて高尚なもんじゃなくて幼稚化だよなぁと高市とその支持者連中見てるとマジでそう思う
無責任なことばかり垂れ流して問題になったらキレるか誤魔化して逃げ続けるガキンチョそのもの
November 19, 2025 at 11:12 AM
Reposted by Kensuke Nakata
国民の84%が気候変動を深刻な問題と認識し、7割が再生可能エネルギーにポジティブな印象を持っていて、7割が再生可能エネルギーの導入拡大が必要と考えているという世論調査。アンチ再エネが目立つSNSですが、リアルな声を反映しているわけではありません。 climateintegrate.org/archives/10608
November 20, 2025 at 4:19 AM
Reposted by Kensuke Nakata
差し当たり、

・官公庁や報道各社のアカウント開設
・各ウェブメディアの共有ボタン設置

この2点が必須条件と思います。🙂

bsky.app/profile/telm...
RE: https://toot.blue/@gorn/115580045394666950

どんどんヘイッターを使うことがリスク化してゆくな。
頼むから日本の企業とか公人とかは冗談抜きであそこから撤収してくれよ。そして、MastodonかせめてBlueskyに移住してくれ。
影響力のある人が率先して行動してくれないと一般ピーポーはついてこない。
❌は使っていないのでどうでもいいが酷いな。

❌(旧Twitter)は、ユーザーが位置情報を隠すためにVPNを使用している可能性があるかどうかを、プロフィール上で表示し始める見通しだ。
November 20, 2025 at 4:50 AM
5万点対2万点のnearest neighbor searchをSTATAにやらせようとするのは無謀であった。別の方法を考えよう。
November 20, 2025 at 4:09 AM
Reposted by Kensuke Nakata
日本の労働生産性が低いのは賃金が低いから。また、企業が利益率の高い商品・サービスを生み出せていない。利益率の高い商品・サービスを生み出せるようにするのは経営の責任。日本の企業は賃金を低く抑えることで利益を生み出すことにこの30年間腐心し続けてきた。その利益で自社株買いを行い見た目の株価をあげた。そしてそれは能力の無い経営者でも出来る。
November 20, 2025 at 2:31 AM
Reposted by Kensuke Nakata
読んでみたが
「労働生産性」を「生産の総量」で見ている部分と「一人・単位時間当たりの生産の量」で見ている部分(何らかの専門用語があるんだろうがあいにく私は知らない)とがごっちゃになっているので、まったく整合性がない。
高市擁護のためにひねり出したとしか思えない。
November 20, 2025 at 2:45 AM
髙須賀さんの最近のヒットがScienceのサイトで取り上げられていたので、英語で科学ニュース記事を読む私の授業で受講生に、読んでみる?とダメ元で提案してみたら、同意を得られてちょっとびっくり。

www.science.org/content/arti...
This parasitic ant tricks workers into killing their own queen
Scientists capture a unique—and gruesome—example of matricide in the animal kingdom
www.science.org
November 20, 2025 at 3:23 AM
Reposted by Kensuke Nakata
3日前にアップした兵庫県知事選から1年の記事をこちらにも。立花孝志の逮捕とその意義。被害者遺族の辛苦と決意、それを支えた人たち。そして相変わらず目を逸らし、自分との関わりを否認し続ける斎藤知事。冒頭写真は今夏の参院選告示日、神戸新聞社前でデマを吐き、すぐにファクトチェックされた立花の街宣。

この記事をアップした17日、写真左側に立つN国党唯一の参院議員が同党離脱を表明。沈む船から…なのかもしれないが、立花の知名度にぶら下がり、立花の差配で繰り上げ当選しておいて、それはあんまりだ。辞めるなら議員辞職するのが筋では。
jbpress.ismedia.jp/articles/-/9...
【斎藤知事再選から1年】NHK党・立花氏は逮捕、自死に追い込まれた元兵庫県議の妻の決意と他人事貫く斎藤知事 名誉毀損容疑となったデマ情報拡散、背景含めどこまで解明できるか | JBpress (ジェイビープレス)
「立花孝志逮捕」の一報を受けて開かれたオンライン記者会見に外出先から参加した後、移動する電車の中でスマホが震えた。11月9日の夕方。つい30分前まで告訴人の立場で会見に出ていた故・竹(1/6)
jbpress.ismedia.jp
November 20, 2025 at 12:21 AM
Reposted by Kensuke Nakata
これさあ、もう高市政権だけの問題じゃないよね。有権者の多くがこういう考えでいるんだとしたら、クビがすげかわったって政治はまともになんないんじゃないですか……。末期的状況ですよ……。
November 19, 2025 at 10:44 AM
Reposted by Kensuke Nakata
高市政権、世間の反応見てると、やっぱ長く続きそうだな……(もう駄目だという顔で)
November 19, 2025 at 10:30 AM
Reposted by Kensuke Nakata
こうなったらもう、総理は自身の支持者のレベルを信頼して答弁を撤回するしかない。大丈夫、撤回しても支持者は「高市総理が答弁を撤回した! 岡田が悪い」ってなってくれる。
November 19, 2025 at 11:34 AM
Reposted by Kensuke Nakata
ここまできても、辞任するかしないかはともかく、高市さんに辞任を迫る話が出ないのが日本のテレビ論壇なんだなーと思った。今回の失言で算出される逸失利益2兆円って、国民ひとりあたり一万五千円だよ。すごく単純な数字の話だけど。
一万五千円出して高市早苗講演会の客に強制的にならされてるわけじゃん。頼んでもないのに。
November 19, 2025 at 2:12 AM
Reposted by Kensuke Nakata
「今から育てる必要のある人物」を党の総裁に選んであまつさえ総理大臣に指名するというのはどうなっているのか
November 19, 2025 at 11:19 AM
Reposted by Kensuke Nakata
こういう風に、言葉の意味と繋がりをズタズタに破壊した無意味なマントラ(例:「労働時間の規制をいったん緩和し、欧米並みかそれを超える水準にまで労働生産性を高めることを目標にするほうが合理的」)をメディアであたかも識見のように垂れ流す行為、本当に民主主義の敵なのでやめていただきたい
November 19, 2025 at 3:03 PM
Reposted by Kensuke Nakata
労働生産性を上げるには、分母を減らす=労働時間を短縮するか、分子を増やす=単位時間あたりの付加価値額を上げるしかない。労働時間規制を緩和して長時間働いても無意味。

最大限好意的に読めば「時間を長くして付加価値額を時間増以上のペースで増やせ」ってことかもと思って納得しようとしても、同じ文章で「輸送価格は上昇し(略)配送サービスの利便性は下がり続けている」「ドライバーが不足すれば、物流コストは増加し、商品価格に転嫁される」ことを憂いてもいる。労働時間を増やしつつ労働生産性も上げるには商品やサービスに価格転嫁してマージンを増やすしかないじゃん。何もかもメチャクチャだ
November 19, 2025 at 2:53 PM
Reposted by Kensuke Nakata
付加価値労働生産性=付加価値を投入労働量(人数×時間)で割った数なので:

①分母にあたる労働時間を増やしただけで、分子の付加価値額が増えなければ、労働生産性は下がります。

②投入労働時間増に比例して分子にあたる付加価値額が増えても、労働生産性は変わりません。
November 19, 2025 at 12:57 PM
寄生獣のようだ
November 20, 2025 at 12:08 AM
Reposted by Kensuke Nakata
山上被告のやったことは絶対に許されないということは前提のうえで、それでも被告の妹さんの語ったことを読むと辛いな、やはり。

「「この人はもう母じゃない、母のふりをした旧統一教会の信者だと思いました」。ここまで言葉を吐き出し、続けた。「でも、母の形をしているから私は突き放せなかった」」

mainichi.jp/articles/202...
「徹也は絶望の果てにあった」被告の妹、一家の窮状証言 元首相銃撃 | 毎日新聞
安倍晋三元首相銃撃事件で起訴された山上徹也被告(45)の裁判員裁判が19日、奈良地裁(田中伸一裁判長)であり、山上家の長女で被告の妹が弁護側証人として出廷した。被告とともに、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者である母親の下で生きてきた苦しみを打ち明け、「私たちは教団に家庭を壊された被害者です
mainichi.jp
November 19, 2025 at 3:05 PM
Reposted by Kensuke Nakata
なにもかもすごいな。
そして、自民党…

>妹は「間違いなく兄だと思った。『特定の団体に恨みがあった』と聞いて旧統一教会と確信した」と振り返った。被害者が安倍氏だったことは不思議に思わなかったかとの問いには、「不思議に思いませんでした。母の部屋に安倍元首相が表紙の旧統一教会の機関誌がありました。信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと言われたこともあります」と答えた。
mainichi.jp/articles/202...
「徹也は絶望の果てにあった」被告の妹、一家の窮状証言 元首相銃撃 | 毎日新聞
安倍晋三元首相銃撃事件で起訴された山上徹也被告(45)の裁判員裁判が19日、奈良地裁(田中伸一裁判長)であり、山上家の長女で被告の妹が弁護側証人として出廷した。被告とともに、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者である母親の下で生きてきた苦しみを打ち明け、「私たちは教団に家庭を壊された被害者です
mainichi.jp
November 19, 2025 at 3:03 PM
Reposted by Kensuke Nakata
「静かに、豚ちゃん」

じゃないだろ、何だその翻訳はwww

音声聞いたのか?あれはな、「黙れ、豚女」と言ったんだ。

www.bbc.com/japanese/art...
「静かに、ブタちゃん」と記者に トランプ氏、エプスティーン元被告について質問され - BBCニュース
アメリカのトランプ大統領は14日、大統領専用機「エアフォース・ワン」の機内で、同行記者の取材に応じた。その中で、性犯罪者として有罪とされたエプスティーン元被告(故人)に関連する質問が続くと、記者に向かって「静かにしろ、ブタ」と言ってさえぎった。
www.bbc.com
November 19, 2025 at 9:37 PM
Reposted by Kensuke Nakata
再エネの発電コストは化石燃料より優位 IRENA調査
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
November 19, 2025 at 10:11 PM
Reposted by Kensuke Nakata
日本が前に戦争になった時もこういう空気感だったんだろうか。

高市も嫌だけどそもそも麻生も自民もどうかしてるし、無責任に片棒かつぐマスコミも踊らされてる国民もどうかしてるよ。

正気に戻って……と言いたいところだけど「戻る正気」がそもそもない人ばかりになってしまったのかしらん。
November 19, 2025 at 1:48 PM
Reposted by Kensuke Nakata
作家・今村翔吾さん「読書に即効性はないが、世界の解像度が格段に上がる」…無読層意識した話題作次々、書店や作家応援のため東奔西走:地域ニュース║読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/feature/CO070356/20251119-OYTAT50000/
作家・今村翔吾さん「読書に即効性はないが、世界の解像度が格段に上がる」…無読層意識した話題作次々、書店や作家応援のため東奔西走:地域ニュース : 読売新聞
【読売新聞】 大津市在住の作家・今村翔吾さん(41)が地方の書店や読み手、創り手を応援する取り組みに挑んでいる。本業でも南北朝時代を舞台とする重厚な歴史小説『人よ、花よ、』(朝日新聞出版)やネットフリックス制作のドラマシリーズが世界
www.yomiuri.co.jp
November 19, 2025 at 10:33 PM