GIGi
banner
gigir.bsky.social
GIGi
@gigir.bsky.social
ゲームを作るお仕事をしています。
Blueskyでは主にゲームや映画の話をしていきたいと思っています。
※訃報には言及しません

#2023年映画ベスト10
https://bsky.app/profile/gigir.bsky.social/post/3khohl7e42q2u
ロシャオヘイ戦記2、そろそろ言っても良いころ合いかなと思うので言いますが、私はこの映画の妖精は、西欧的リベラリズムのメタファーだと思っています。大多数の人間(平均的中国人)は妖精の存在を知らないか知ってても友好的だが、公的にはいないものとされていて、一部に激しく憎悪される存在です。そこで張り巡らされる陰謀は、一部の妖精が人間を扇動し、自分たちが有利な状況で戦争を始める、というものです。それを如何に阻止するのか、というのがこの映画の本質的なテーマです。
November 16, 2025 at 3:42 AM
個々人が悪所にとどまって何らかの改善がみられる可能性は極小でしょう。そこでしか手に入らないものがあるという声も聞くが、それも思い込みだと思います。悪所に近寄るなと呼びかけること、悪所にたいして行政の介入を求めることはやっていかねばならない。
November 16, 2025 at 3:21 AM
Twitterを滅ぼしましょう。
November 16, 2025 at 3:16 AM
Reposted by GIGi
Xでおすすめ欄がやばいとかって話をすると必ず「私はフォロー欄しか見ませんけどね」「おすすめを見なければ済むのでは?」とかってツッコミが入るんだけどこっちはデフォルトがおすすめTLになってるXの仕組みとその結果どうなるかに警鐘を鳴らしとるわけであってお前のように個人だけの話をしとるんやない。日本の行く先を憂いとるんや。
November 15, 2025 at 9:41 PM
とは言え一部左派の非現実的孤立主義はある種のペシミズムとして理解できる(念の為、賛同も共感もしない)が、ネトウヨくんたちの非現実的孤立主義は、全部が自分たちに都合よく回るという妄想でしかないので実際脳内お花畑かよと言うよりない。
November 16, 2025 at 3:15 AM
ほんとそれな。
November 16, 2025 at 3:12 AM
Reposted by GIGi
左派っぽい人でも結構居るけれど、今回の高市政権の中国絡みの事とかで「日本なんて酷い国はいっそどんどん孤立して貧しくなればいい、自業自得」的な事を言うけど、それによって真っ先に犠牲になるのは社会的弱者なので、皮肉だろうと本音だろうと全然同意出来ないですというのは言っておきたい
November 15, 2025 at 1:22 PM
前から言ってますけど、外交安全保障の認識は立憲民主党のほうが現自民党よりもずっとまともですよ。一部左派と振り切った右派から嫌われる程度には保守的で穏当です。
November 16, 2025 at 3:04 AM
Reposted by GIGi
首相は存立危機の「理解不十分」 立民政調会長、台湾有事発言巡り
首相は存立危機の「理解不十分」 立民政調会長、台湾有事発言巡り
 立憲民主党の本庄知史政調会長は16日のフジテレビ番組で、台湾有事は日本が集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」になり得るとした高市早苗首相の国会答弁を巡り「安全保障法制への理解が十分ではない」と ...
www.47news.jp
November 16, 2025 at 2:53 AM
Reposted by GIGi
神奈川新聞はかなり戦闘的な、つまり特定の候補(被差別部落を撮影して有料チャンネルで配信し、ありとあらゆる差別的な主張を配信するビジネスをしている人)徹底的に潰すという報道方法を選択した。
河北新報は誹謗中傷や脅迫、事実と異なる虚偽や事実の歪曲に効果的にファクトチェックをぶつけ、SNSも意識してかわかりやすい図表をつけたりした。

公職選挙法148条は新聞雑誌に「虚偽の事項を掲げる、又は事実をゆがめて記載する」などの表現の自由の濫用を禁じるが、過去の判例等から「事実に基づく合理的な論評」であれば何ら制限を受けるものではなく、両紙とも同法の範囲内で行動できている。
November 16, 2025 at 2:10 AM
TLで聞いたことのない露悪漫画への批判が流れているが、漫画そのものの紹介は今のところ1件も観てないので、やはりTwitterには近寄らないに限るなと改めて思った。
November 16, 2025 at 2:45 AM
「環境先進国ジャパン」という表現、日本のことだと気づかない人が一定数いるのではなどと考えてしまった
November 16, 2025 at 2:37 AM
ジャパンって国はろくでもないな。
November 16, 2025 at 2:36 AM
Reposted by GIGi
気候変動より社会保障? 日本の「冷めた良識」、世界で生かすには
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

トランプ政権のアメリカは先進国でありながら温暖化対策に消極的な姿勢が非難の的となっています。

しかし、そのアメリカをしのぐほど冷ややかな国の存在が最新の国際意識調査で浮き彫りに。環境先進国として振る舞ってきた日本です。
気候変動より社会保障? 日本の「冷めた良識」、世界で生かすには - 日本経済新聞
気候変動問題に後ろ向きなトランプ政権の米国は、10日にブラジルで開幕した第30回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP30)にも背を向ける。先進国でありながら温暖化対策に消極的な姿勢が非難の的となる。だが、その米国をしのぐほど冷ややかな国の存在が最新の国際意識調査で浮き彫りになっている。環境先進国として振る舞ってきたジャパンだ。国際調査会社イプソスは、気候変動をめぐる各国の意識を調べた結果を
www.nikkei.com
November 16, 2025 at 2:31 AM
Reposted by GIGi
>「投票に来たトランプ支持者の15%が、今回の市長選でマムダニへと乗り換えたとみられる」 「新しくマムダニへ投票した人は、より若く、民族的に多様で、裕福ではない。また、イスラエル政策を重視し、イデオロギーや党派へのこだわりが薄い」 「新しくマムダニへ投票した人は、はじめて市長選に参加した人の割合が高かった」 courrier.jp/news/archive...
新NY市長は「イカれた共産主義者」 左派の新星・マムダニの巧みな戦術 | 開き直りと自己開示で票田開拓…反トランプ掲げ支持層を拡大させる
アフリカ生まれのインド系イスラム教徒の34歳。何もかもが異例の新ニューヨーク市長ゾーラン・マムダニは、ユニークな経歴と生活に即した政策で支持を集め、…
courrier.jp
November 16, 2025 at 1:49 AM
Reposted by GIGi
熊害に対する自衛隊の出動事例、2年前にこの一覧表書いたんだけど、さらに追加で調べてみると、この倍近くいきそうなんですよね……
November 15, 2025 at 12:16 PM
Reposted by GIGi
『羅小黒戦記』Webアニメ版新シーズン(「入学準備編」?)来年下半期あぁああああまじで!!????
はやくないー!?? m.weibo.cn/status/QdZ8B...
Sina Visitor System
m.weibo.cn
November 15, 2025 at 12:09 PM
Reposted by GIGi
>ごく限られた内輪の職員しか見ない“極秘資料”だけに、外部には決して明かさなかった財務省の“不都合な真実”がはっきり記されている。それはズバリ、政治への忖度だ。《取得要望時から現在までに国会議員関係者6名(1名は国土交通省副大臣、1名は安倍首相夫人)、弁護士3名(うち1名は■■の配偶者)が関わっている事案である》  森友事案が“政治案件”であることを明示している。 bunshun.jp/articles/-/8...
高市首相は「新事実ない」と答弁も……森友事件“極秘資料”に新事実 「必ず売却する必要がある案件」と記載されていた! | 文春オンライン
一つの亡霊が日本をさまよっている。「森友事件」という亡霊が。呼び覚ましたのは高市早苗首相の国会答弁だ。「新たな事実が判明していないため、改めて第三者による調査が必要とは考えておりません」 事件の再調…
bunshun.jp
November 15, 2025 at 7:09 AM
Reposted by GIGi
高市首相は国会で「お詫び」を表明しましたが、原告と厚労省の協議の場には大臣どころか、課長級以上の担当者は出てこず、謝罪の言葉もありません。
厚労省は減額処分を取り消した最高裁判決を都合よく解釈するため、「専門家」を集め、三権分立を無効化しようとしています。

生活保護減額訴訟 原告に差額の追加支給を検討 全額は見送り
mainichi.jp/articles/202...

生活保護減額の補塡「違法分の5割に」 厚労省方針、全額は困難と判断
www.nikkei.com/article/DGXZ...
生活保護減額訴訟 原告に差額の追加支給を検討 全額は見送り | 毎日新聞
国が過去に実施した最大10%の生活保護費の減額処分を違法として取り消した最高裁判決を巡り、政府は今国会に提出する補正予算案で、訴訟の原告に差額を追加支給する検討に入った。原告側が求める差額の全額支給は見送る方針。原告とそれ以外の生活保護受給者とでは、支給水準に差を設ける方向で調整している。
mainichi.jp
November 15, 2025 at 2:38 AM
Reposted by GIGi
マジかよ。NY市長が最低賃金4500円を掲げてる時代に、1500円の将来の目標すら撤回される我が国。本当にド貧乏な国になったなあ。たまげたね。 / “【速報】高市総理が石破政権の最低賃金目標を事実上撤回 「2020年代に全国平均1500円」を明示せず | TBS NEWS DIG” htn.to/37G7JdRXbh
【速報】高市総理が石破政権の最低賃金目標を事実上撤回 「2020年代に全国平均1500円」を明示せず | TBS NEWS DIG
高市総理は14日、石破政権が掲げた最低賃金を「2020年代に1500円」とする目標について、「いつまでに幾らと申し上げるわけにはいかない」として事実上、撤回しました。立憲民主党 古賀之士 参院議員「時給1500円…
htn.to
November 14, 2025 at 9:16 AM
Reposted by GIGi
Reposted by GIGi
昨今のSNSの陰謀論というか、あれって権威主義だよね。なぜか陰謀は権威に接近したがる。トランプ「大統領」支持者のピザゲート事件とか、くだらなすぎてコントかと思うけども、Qアノンの中では、なんらかの権威に根拠してたんだろうと思うんだよな。
権威だから信じるんだよ。その権威の本体は何なのか、っていうと、そのへんのデマインフルエンサーだったりするんだけどさ…
彼らが権威を帯びる前にだったら止められる気がするが、どうすりゃいいのかね。
November 14, 2025 at 9:50 AM
Reposted by GIGi
岸田・石破政権の「新しい資本主義」路線では企業の内部留保が潤沢であることから企業に賃上げを要求してきて、今年の春闘では効果も出ていたのに、それを高市は「企業から反発が強かった」と反故にようとしているという。
マクロスコープ:高市氏、賃上げ「丸投げしない」 前政権とのパラダイムシフト鮮明に
高市早苗首相が政府の賃上げ政策の方向性を前政権から転換している。最低賃金の目標値を明示しないなど企業側の立場を重視していると見る野党側から疑問の声が上がる一方、高市氏は「賃上げができる環境の整備」を優先する考えを強調し続けている。岸田文雄、石破茂両政権からのパラダイムシフトの大きなポイントは、経済成長を目指す「起点」が異なることだ。
jp.reuters.com
November 14, 2025 at 1:28 PM
Reposted by GIGi
名刺を晒された赤旗記者が藤田共同代表を刑事告訴。立花氏や藤田氏が駆使するSNSでの犬笛行為、脅迫や侮辱罪の教唆犯として刑事罰が成立してほしい。難しいのだろうけど保護法益なら十分あると思う。

> 共産によると、5日から9日ごろにかけて、X(旧ツイッター)に「記者は顔もあちこちに出ているから、刺されないよう前後左右気をつけないといけない」と投稿されていたという。
赤旗記者が告発状を提出 名刺画像投稿され「脅迫受けた」 | NEWSjp
共産党は14日、日本維新の会の藤田文武共同代表に名刺画像をインターネット上に投稿された党機関紙「しん...
news.jp
November 14, 2025 at 11:08 AM