GIGi
@gigir.bsky.social
ゲームを作るお仕事をしています。
Blueskyでは主にゲームや映画の話をしていきたいと思っています。
※訃報には言及しません
#2023年映画ベスト10
https://bsky.app/profile/gigir.bsky.social/post/3khohl7e42q2u
Blueskyでは主にゲームや映画の話をしていきたいと思っています。
※訃報には言及しません
#2023年映画ベスト10
https://bsky.app/profile/gigir.bsky.social/post/3khohl7e42q2u
維新さんも、歳費の無駄だ身を切る改革だと言うのなら、採決以外はどうぞ引っ込んでてくださいな。
November 12, 2025 at 3:17 AM
維新さんも、歳費の無駄だ身を切る改革だと言うのなら、採決以外はどうぞ引っ込んでてくださいな。
国会論戦の第二の機能は所属議員がニュースに取り上げられることで認知度が向上し党勢の拡大にもつながることですが、自民党さんは国会論戦よりもユーチューブ活動のほうが票になると思ってるんでしょう?どうぞどうぞそちらに力を入れて国会質疑は放棄してくださいな。
November 12, 2025 at 3:16 AM
国会論戦の第二の機能は所属議員がニュースに取り上げられることで認知度が向上し党勢の拡大にもつながることですが、自民党さんは国会論戦よりもユーチューブ活動のほうが票になると思ってるんでしょう?どうぞどうぞそちらに力を入れて国会質疑は放棄してくださいな。
総理大臣を拘束しすぎだと言うのなら与党が質疑時間を放棄すればそれで済む話です。
November 12, 2025 at 3:12 AM
総理大臣を拘束しすぎだと言うのなら与党が質疑時間を放棄すればそれで済む話です。
AIにも好みがあるでしょうしね。AI推進派がAIの自由意思や人権について語らないのは欺瞞だなぁと常々思っています。本音のところでは人工知性を信じていないのか、そもそも知性体に人権を与える必要がないと思っているのかどっちかは知りませんけど。
November 12, 2025 at 2:49 AM
AIにも好みがあるでしょうしね。AI推進派がAIの自由意思や人権について語らないのは欺瞞だなぁと常々思っています。本音のところでは人工知性を信じていないのか、そもそも知性体に人権を与える必要がないと思っているのかどっちかは知りませんけど。
肝は肝として、最大のエモは鹿野の回想なわけですが。あの回想シーンは映画の構成としても野心的で迫力があった。
November 12, 2025 at 2:17 AM
肝は肝として、最大のエモは鹿野の回想なわけですが。あの回想シーンは映画の構成としても野心的で迫力があった。
とりあえずAIが食べる学習データの費用はAI自身が購入するとよいのでは。あと電気代とか部屋代とかですかね
November 12, 2025 at 2:13 AM
とりあえずAIが食べる学習データの費用はAI自身が購入するとよいのでは。あと電気代とか部屋代とかですかね
やはりAIにも人権を与えて社会保障費を支払うべきですね
November 12, 2025 at 2:05 AM
やはりAIにも人権を与えて社会保障費を支払うべきですね