「角さんによると、日本は単発のイベント開催には積極的だが、継続的で草の根的な文化振興活動は民間人のボランティア頼みなことが多い」
president.jp/articles/-/1...
「角さんによると、日本は単発のイベント開催には積極的だが、継続的で草の根的な文化振興活動は民間人のボランティア頼みなことが多い」
president.jp/articles/-/1...
おとなのクマのほかに、生まれて間もない赤ん坊のクマや、子どものクマの剥製を展示し、生態を紹介しています。
クマに注意して身を守るために、クマのことをよく知りましょう。
会期は春までの予定です。
おとなのクマのほかに、生まれて間もない赤ん坊のクマや、子どものクマの剥製を展示し、生態を紹介しています。
クマに注意して身を守るために、クマのことをよく知りましょう。
会期は春までの予定です。
「見つけたら教えて!博物館の害虫」カードをプレゼント
omnh.jp/archives/133...
カードのタイトルを投票で決めようということで「学芸員の敵!博物館の害虫」(だったと思う)と「見つけたら教えて!博物館の害虫」の2つが回ってきた。僕個人はこの2つの対決はかなり嫌だなぁ、と思って担当者に直接コメントしに行った。一つはこういった昆虫たちに「敵」という言葉を使って煽るのが、博物館という立場として適切なのかという疑問。もう一つはIPMによるモニタリングという観点から、安易なレッテル貼りよりも「見つけたら教えて!」の方が(続く)
「見つけたら教えて!博物館の害虫」カードをプレゼント
omnh.jp/archives/133...
カードのタイトルを投票で決めようということで「学芸員の敵!博物館の害虫」(だったと思う)と「見つけたら教えて!博物館の害虫」の2つが回ってきた。僕個人はこの2つの対決はかなり嫌だなぁ、と思って担当者に直接コメントしに行った。一つはこういった昆虫たちに「敵」という言葉を使って煽るのが、博物館という立場として適切なのかという疑問。もう一つはIPMによるモニタリングという観点から、安易なレッテル貼りよりも「見つけたら教えて!」の方が(続く)
クバプロから出ているような標準的な虫かと思ったら、レア度が高いものも居て、おおお!となった。(上司にも見せた。こんな長いカツオブシムシがいるのかと不思議がっておられた。)
なんなんだ外来カツオブシムシとマサカカツオブシムシ…!
ところで、クバプロのもそうだけど、このカードを遊戯王やポケカのような対戦カードにできたりしないろうか…
クバプロから出ているような標準的な虫かと思ったら、レア度が高いものも居て、おおお!となった。(上司にも見せた。こんな長いカツオブシムシがいるのかと不思議がっておられた。)
なんなんだ外来カツオブシムシとマサカカツオブシムシ…!
ところで、クバプロのもそうだけど、このカードを遊戯王やポケカのような対戦カードにできたりしないろうか…
なんで、炭?と思ったけど、そういえば植物由来だ、あれ🎋
〈炭。その魅力に迫り、炭が持つ驚異の力を再発見する企画展/花センターの植物を使って作られた「花炭」や、炭でできた「炭木琴」の展示/「備長炭の由来は人の名前だった」など、炭にまつわる豆知識も紹介。炭の奥深い世界に触れ、きっと炭と共に暮らしたくなるはずです〉
www.florence.jp/events/%e4%b...
なんで、炭?と思ったけど、そういえば植物由来だ、あれ🎋
〈炭。その魅力に迫り、炭が持つ驚異の力を再発見する企画展/花センターの植物を使って作られた「花炭」や、炭でできた「炭木琴」の展示/「備長炭の由来は人の名前だった」など、炭にまつわる豆知識も紹介。炭の奥深い世界に触れ、きっと炭と共に暮らしたくなるはずです〉
www.florence.jp/events/%e4%b...
#考古学のおやつ 1/1
三重県伊賀市・霊山山頂遺跡で、石室内に安置されていた聖観音立像が盗まれる1675年製作。三重県指定文化財。
[名古屋テレビ]
www.nagoyatv.com/news/?id=032...
#考古学のおやつ 1/1
三重県伊賀市・霊山山頂遺跡で、石室内に安置されていた聖観音立像が盗まれる1675年製作。三重県指定文化財。
[名古屋テレビ]
www.nagoyatv.com/news/?id=032...
バタバタだったから再訪してゆっくり観たいな。
バタバタだったから再訪してゆっくり観たいな。
Are you ready to explore The Future of Museums in Rapidly Changing Communities?
#icom #museum #dubai #future
開館から3時間くらいじっくり観ました。パス購入したのでもう一度行きます。図録も職場用に複数冊購入してしまった。
開館から3時間くらいじっくり観ました。パス購入したのでもう一度行きます。図録も職場用に複数冊購入してしまった。
これはすごい
私が昔やりたかったのはこういうのや
これはすごい
私が昔やりたかったのはこういうのや