映画人、評論家、記者が選ぶ1995〜2024年の韓国映画ベスト10
ポエトリー アグネスの詩
殺人の追憶
母なる証明
別れる決心
子猫をお願い
パラサイト
オールド・ボーイ
八月のクリスマス
地球を守れ!
正しい日 間違えた日
https://www.instagram.com/p/DQvbZCxDXDE/?igsh=Ymp2eGFzbjZxYjJk
映画人、評論家、記者が選ぶ1995〜2024年の韓国映画ベスト10
ポエトリー アグネスの詩
殺人の追憶
母なる証明
別れる決心
子猫をお願い
パラサイト
オールド・ボーイ
八月のクリスマス
地球を守れ!
正しい日 間違えた日
https://www.instagram.com/p/DQvbZCxDXDE/?igsh=Ymp2eGFzbjZxYjJk
つるみんさんは新作160本以上、旧作含めると400超えてるらしいんで動画見ててもどこが普通の会社員やねんと思う
映画の好みの傾向だとサイさんの感想に共感できることが多い
つるみんさんは新作160本以上、旧作含めると400超えてるらしいんで動画見ててもどこが普通の会社員やねんと思う
映画の好みの傾向だとサイさんの感想に共感できることが多い
わたしの2024年ベスト映画です
わたしの2024年ベスト映画です
私の中の胸糞映画No.1であり、2024年のマイベスト5位だけど、胸糞過ぎて誰にもお勧めできない…ので、ミネコさんが自発的に観てくれて嬉しい!
ああいう変な気遣いは日本人もやりがちなので、“嫌な予感”を信じろ!と決意しますよね…
私の中の胸糞映画No.1であり、2024年のマイベスト5位だけど、胸糞過ぎて誰にもお勧めできない…ので、ミネコさんが自発的に観てくれて嬉しい!
ああいう変な気遣いは日本人もやりがちなので、“嫌な予感”を信じろ!と決意しますよね…
www.nhk.jp/p/72hours/ts...
www.nhk.jp/p/72hours/ts...
新作旧作ごた混ぜで…
👑『サブスタンス』(2024)
👑『キック・ミー 怒りのカンザス』(2024)
👑『教皇選挙』(2024)
『悪魔と夜ふかし』(2023)
『関心領域』(2024)
『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』(2024)
『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』(2024)
『クローブヒッチ・キラー』(2018)
『キラー・ナマケモノ』(2023)
『インフィニティ・プール』(2023)
新作旧作ごた混ぜで…
👑『サブスタンス』(2024)
👑『キック・ミー 怒りのカンザス』(2024)
👑『教皇選挙』(2024)
『悪魔と夜ふかし』(2023)
『関心領域』(2024)
『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』(2024)
『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』(2024)
『クローブヒッチ・キラー』(2018)
『キラー・ナマケモノ』(2023)
『インフィニティ・プール』(2023)
bookwor.ms/@keropankuma...
bookwor.ms/@keropankuma...
監督・脚本のニダ・マンズールは、ムスリム・ガールズ・パンク・バンドのドラマ「絶叫パンクス レディパーツ!」の監督。家父長制をぶっ飛ばすカンフー少女と映画紹介podcastで聞いたので、インドの「ドゥーム・ダーム」みたいなアクションコメディかと思ってWOWOW配信を見た。
が、FuckTheSystemにパンキッシュではなく、あまり毒のないドタバタ。
しかし、在英パキスタン移民社会の風俗が面白い。元イギリス領インド帝国だから、衣装がボリウッド的にきらびやかで、「ベストキッド」をやっているのが愉しい。
監督・脚本のニダ・マンズールは、ムスリム・ガールズ・パンク・バンドのドラマ「絶叫パンクス レディパーツ!」の監督。家父長制をぶっ飛ばすカンフー少女と映画紹介podcastで聞いたので、インドの「ドゥーム・ダーム」みたいなアクションコメディかと思ってWOWOW配信を見た。
が、FuckTheSystemにパンキッシュではなく、あまり毒のないドタバタ。
しかし、在英パキスタン移民社会の風俗が面白い。元イギリス領インド帝国だから、衣装がボリウッド的にきらびやかで、「ベストキッド」をやっているのが愉しい。
2023年に公開された韓国映画に『ソウルメイト』というのがありまして、日本では2024年2月に公開されています。
新作映画としては同年の私のベスト3に入った映画です。
しかし、その作品は2016年に公開(日本での一般公開は2021年)された中国・香港の合作映画『ソウルメイト/七月と安生』のリメイクだと後に知り、あまり期待せず、一応観てみたら、私にとっては韓国版をさらに上回る名作の出来でした。
調べてみると原作があって、アニー・ベイビーという人の短編小説だそうです。
で、韓国版と中国・香港版の両監督とも、どうやら岩井俊二のファンというか、影響を受けているようなんですね。
2023年に公開された韓国映画に『ソウルメイト』というのがありまして、日本では2024年2月に公開されています。
新作映画としては同年の私のベスト3に入った映画です。
しかし、その作品は2016年に公開(日本での一般公開は2021年)された中国・香港の合作映画『ソウルメイト/七月と安生』のリメイクだと後に知り、あまり期待せず、一応観てみたら、私にとっては韓国版をさらに上回る名作の出来でした。
調べてみると原作があって、アニー・ベイビーという人の短編小説だそうです。
で、韓国版と中国・香港版の両監督とも、どうやら岩井俊二のファンというか、影響を受けているようなんですね。
写真家、アクティビスト ナン・ゴールデンのドキュメンタリー『美と殺戮のすべて』、本当に素晴らしかったですね。ドラァグクィーンやトランスジェンダー、LGBTQコミュニティの仲間たちを見せ物でなくそのままの姿とリスペクトを持って映す。傷ついたクィアアーティストたちがこんなに沢山いた
写真家、アクティビスト ナン・ゴールデンのドキュメンタリー『美と殺戮のすべて』、本当に素晴らしかったですね。ドラァグクィーンやトランスジェンダー、LGBTQコミュニティの仲間たちを見せ物でなくそのままの姿とリスペクトを持って映す。傷ついたクィアアーティストたちがこんなに沢山いた
"中3時代(1975年)から50年間、映画館や試写会場に足繁く通い、封切映画のベストテンをノートにつけ続けたある映画狂(シネマディクト)歯科医の映画まみれの半生記。読めばあの時代のあの映画を思い出し、誰かに「マイベスト映画(ワースト映画)」を語らずにはいられない!"
門脇繁 『シカバン 札幌〈映画〉生活史 1975-2024』
www.hanmoto.com/bd/isbn/9784...
"中3時代(1975年)から50年間、映画館や試写会場に足繁く通い、封切映画のベストテンをノートにつけ続けたある映画狂(シネマディクト)歯科医の映画まみれの半生記。読めばあの時代のあの映画を思い出し、誰かに「マイベスト映画(ワースト映画)」を語らずにはいられない!"
門脇繁 『シカバン 札幌〈映画〉生活史 1975-2024』
www.hanmoto.com/bd/isbn/9784...
一部の熱心なファンの間では盛り上がりを見せたものの、
残念ながら目立った興行とはならなかった。
ただ、「2024年のベスト10」を多くの映画ファンがSNSで投稿する年末に、突然注目度が上昇。
劇場でこの作品を見ていた著名なインフルエンサーや映画ファンらが
続々と年間ベストに挙げたことで、
未見の映画好きの間でも鑑賞意欲が急速に高まった。
台湾映画社の葉山友美氏も「私たちの方が驚きました」と当時を振り返る。
一部の熱心なファンの間では盛り上がりを見せたものの、
残念ながら目立った興行とはならなかった。
ただ、「2024年のベスト10」を多くの映画ファンがSNSで投稿する年末に、突然注目度が上昇。
劇場でこの作品を見ていた著名なインフルエンサーや映画ファンらが
続々と年間ベストに挙げたことで、
未見の映画好きの間でも鑑賞意欲が急速に高まった。
台湾映画社の葉山友美氏も「私たちの方が驚きました」と当時を振り返る。
#過去10年間の新作映画ベスト1をそれぞれ挙げてけ
2015 マッドマックス 怒りのデスロード
2016 何者
2017 夜空はいつでも最高密度の青色だ
2018 羊と鋼の森 累
2019 キングダム
2020 ジョジョ・ラビット
2021 すばらしき世界
2022 ユンヒへ
2023 エゴイスト
2024 夜明けのすべて
’18はどうしても選べず
キングダムは1か4かは必ず入れねばと思い、’24は夜明け〜があったのでこうなりました
#過去10年間の新作映画ベスト1をそれぞれ挙げてけ
2015 マッドマックス 怒りのデスロード
2016 何者
2017 夜空はいつでも最高密度の青色だ
2018 羊と鋼の森 累
2019 キングダム
2020 ジョジョ・ラビット
2021 すばらしき世界
2022 ユンヒへ
2023 エゴイスト
2024 夜明けのすべて
’18はどうしても選べず
キングダムは1か4かは必ず入れねばと思い、’24は夜明け〜があったのでこうなりました
今さらながら2024年映画ベスト10|サミュエル・L・シュウイチ @l9supcFj11u7S81 #note #映画感想文 note.com/shuichi0918/...
今さらながら2024年映画ベスト10|サミュエル・L・シュウイチ @l9supcFj11u7S81 #note #映画感想文 note.com/shuichi0918/...
#2024年映画ベスト10
1.胸騒ぎ
2.ドリーム・シナリオ
3.シヴィル・ウォー アメリカ最後の日
4.デデデデ前章後章
5.クワイエット・プレイス:DAY1
6.ナミビアの砂漠
7.ゴールド・ボーイ
8.セーヌ川の水面の下に
9.サンコースト
10.哀れなるものたち
#2024年映画ベスト10
1.胸騒ぎ
2.ドリーム・シナリオ
3.シヴィル・ウォー アメリカ最後の日
4.デデデデ前章後章
5.クワイエット・プレイス:DAY1
6.ナミビアの砂漠
7.ゴールド・ボーイ
8.セーヌ川の水面の下に
9.サンコースト
10.哀れなるものたち
英国映画テレビ芸術アカデミー(BAFTA)が主催する「BAFTAGamesAwards2025」の授賞式が本日(2025年4月9日)実施された。ベストゲーム賞に輝いたのはソニー・インタラクティブエンタテインメントが2024年9月6日に発売した「アストロボット」で,アニメーション賞や音響功績賞など,5冠を達成した。 Source link
英国映画テレビ芸術アカデミー(BAFTA)が主催する「BAFTAGamesAwards2025」の授賞式が本日(2025年4月9日)実施された。ベストゲーム賞に輝いたのはソニー・インタラクティブエンタテインメントが2024年9月6日に発売した「アストロボット」で,アニメーション賞や音響功績賞など,5冠を達成した。 Source link
https://www.magmoe.com/2248781/actor/2025-04-06/
ニュース | ニュース(BV速報) 2025.2.5 UP …
https://www.magmoe.com/2248781/actor/2025-04-06/
ニュース | ニュース(BV速報) 2025.2.5 UP …
2023年や2024年は家族関係の問題や会社員としての仕事に執筆活動が重なってなかなか映画館に行けず、ここ最近は芸術やフィクション作品に親しまないことに伴う感性の摩耗や精神の消耗みたいなのが蓄積されているのを如実に感じていたので、アカデミー賞関連の作品が一挙に公開されたのを機にリフレッシュも兼ねてガッツリ観まくった、というところです。おかげさまで、だいぶ「取り戻した」という感触を得ることができました。
今年の暫定ベスト4は「アプレンティス」「アノーラ」「ブルータリスト」「教皇選挙」(順不同)かな。やや下がっての次点が「Flow」です。
2023年や2024年は家族関係の問題や会社員としての仕事に執筆活動が重なってなかなか映画館に行けず、ここ最近は芸術やフィクション作品に親しまないことに伴う感性の摩耗や精神の消耗みたいなのが蓄積されているのを如実に感じていたので、アカデミー賞関連の作品が一挙に公開されたのを機にリフレッシュも兼ねてガッツリ観まくった、というところです。おかげさまで、だいぶ「取り戻した」という感触を得ることができました。
今年の暫定ベスト4は「アプレンティス」「アノーラ」「ブルータリスト」「教皇選挙」(順不同)かな。やや下がっての次点が「Flow」です。
「HAPPYEND」をU-NEXTで視聴 video-share.unext.jp/video/title/...
「HAPPYEND」をU-NEXTで視聴 video-share.unext.jp/video/title/...