#2024年映画ベスト
シネ21 30周年
映画人、評論家、記者が選ぶ1995〜2024年の韓国映画ベスト10
ポエトリー アグネスの詩
殺人の追憶
母なる証明
別れる決心
子猫をお願い
パラサイト
オールド・ボーイ
八月のクリスマス
地球を守れ!
正しい日 間違えた日
https://www.instagram.com/p/DQvbZCxDXDE/?igsh=Ymp2eGFzbjZxYjJk
Instagram
November 6, 2025、1,613 likes, 29 comments - cine_21: "🌟 영화인, 평론가, <씨네21> 기자가 선정한 베스트영화 10 <씨네21>은 창간 30주년을 맞아 지난 30년간의 한국과 해외 영화를 돌아보며, 53명의 영화인에게 1995년부터 2024년까지 최고의 영화는 무엇인지 물었습니다. 선정된 20편 중 일부는 11월 12일부터 25일까지 열리는 ‘씨네큐브 25주년 특별전: 우리가 사랑한 영화들’에서 상영됩니다. 자세한 내용은 <씨네21> 1531호에서 만나보실 수 있습니다. ✶ 1995-2024 한국영화 전체 베스트10 <시> 이창동 <살인의 추억> 봉준호 <마더> 봉준호 <헤어질 결심> 박찬욱 <고양이를 부탁해> 정재은 <기생충> 봉준호 <올드보이> 박찬욱 <8월의 크리스마스> 허진호 <지구를 지켜라!> 장준환 <지금은맞고그때는틀리다> 홍상수 ✶ 1995-2024 해외영화 전체 베스트10 <하나 그리고 둘> 에드워드 양 <멀홀랜드 드라이브> 데이비드 린치 <노인을 위한 나라는 없다> 코언 형제 <매드맥스: 분노의 도로> 조지 밀러 <화양연화> 왕가위 <큐어> 구로사와 기요시 <로마> 알폰소 쿠아론 <센과 치히로의 행방불명> 미야자키 하야오 <이터널 선샤인> 미셸 공드리 <타오르는 여인의 초상> 셀린 시아마".
www.instagram.com
November 7, 2025 at 4:07 PM
2024年ベスト&ワーストの動画で鑑賞本数に触れてたけど、
つるみんさんは新作160本以上、旧作含めると400超えてるらしいんで動画見ててもどこが普通の会社員やねんと思う
映画の好みの傾向だとサイさんの感想に共感できることが多い
October 5, 2025 at 1:07 PM
まあしかし教皇選挙もウィキッドも(なんならアノーラも)昨年中に海外でおおかた評価の定まった2024年映画なので、2025年ベストにいれていいか悩ましいわね。
September 14, 2025 at 1:31 PM
映画『夜明けのすべて』がアマプラで観れるようになったので観て欲しい
わたしの2024年ベスト映画です
September 9, 2025 at 3:28 PM
ヴィランのオランダ人夫婦だけでなく、もれなく登場人物全員にイラつきますよね!私は娘の「ぬいぐるみ、実はありました〜⭐︎」のところでハゲ散らかしました…
私の中の胸糞映画No.1であり、2024年のマイベスト5位だけど、胸糞過ぎて誰にもお勧めできない…ので、ミネコさんが自発的に観てくれて嬉しい!
ああいう変な気遣いは日本人もやりがちなので、“嫌な予感”を信じろ!と決意しますよね…
August 22, 2025 at 4:19 PM
72時間、パリのマンガ喫茶回の録画を見ました。やっと2024年の年間ベストを消化した。本も映画もドラマもそれほど見ない自分にとって、漫画だけはずっと特別な存在でありつづけているから、こういうのを見るとついうっかり誇らしい気持ちになってしまっていけませんね…。漫画を生み出している人たちにもっとお金が回り、漫画という文化の裾野がこれからもずっと広くありつづけていて欲しい。
www.nhk.jp/p/72hours/ts...
www.nhk.jp
August 9, 2025 at 11:53 AM
2024年マイベスト映画『化け猫あんずちゃん』がNetflixで配信スタートしたので見てくれ!
July 18, 2025 at 3:10 PM
#2025年上半期映画ベスト10
新作旧作ごた混ぜで…
👑『サブスタンス』(2024)
👑『キック・ミー 怒りのカンザス』(2024)
👑『教皇選挙』(2024)
『悪魔と夜ふかし』(2023)
『関心領域』(2024)
『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』(2024)
『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』(2024)
『クローブヒッチ・キラー』(2018)
『キラー・ナマケモノ』(2023)
『インフィニティ・プール』(2023)
July 6, 2025 at 12:30 AM
そう言えば、 #2025年上半期の本ベスト約10冊 をマストドンに投稿しています。映画版はBlueskyで投稿しようと思ってるんだけど、なかなか選べなくて…。そもそも私は2024年版ベストを選びそびれているのでした…(これからまだ選びたいとは思っているのだが…)。
bookwor.ms/@keropankuma...
キヨ (@keropankumapan@bookwor.ms)
#2025年上半期の本ベスト約10冊 カレン・ピアース『料理からたどるアガサ・クリスティー 作品とその時代』 奥泉光『虚史のリズム』 松田英亮『台湾ホモナショナリズム 「誇らしい」同性婚と「よいクィア」をめぐる22人の語り』 かまど、みくのしん『本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む』 早尾貴紀『イスラエルについて知っておきたい30のこと』 永嶋恵美『檜垣澤家の炎上』 コモナーズ・キッチン...
bookwor.ms
July 5, 2025 at 11:24 AM
完全にノーマークだった『雨の中の慾情』(片山慎三監督作なのに...)が2024年邦画ベストに入るくらい良かった。つげ義春の原作は読んでいないが、かなりのアレンジが施されてるとか。自分的には邦画離れした映像がいちばんのツボで、懐かしくも異国風情のある台湾の風景、特に嘉儀の海辺の景色が実に映画映えしていた。美術もつげ義春ワールド全開で素晴らしい。子どもたちを集めてアレするエピソード、あれもつげ作品からなのかな?ちゃんと読まないとだ。 video-share.unext.jp/video/title/...
雨の中の慾情(邦画 / 2024) - 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
<31日間無料トライアル実施中>「雨の中の慾情」を今すぐ視聴できます。DVDをレンタルせずに高画質な動画をお楽しみいただけます。
video-share.unext.jp
June 28, 2025 at 11:11 AM
「ポライト・ソサエティ」2024年①

監督・脚本のニダ・マンズールは、ムスリム・ガールズ・パンク・バンドのドラマ「絶叫パンクス レディパーツ!」の監督。家父長制をぶっ飛ばすカンフー少女と映画紹介podcastで聞いたので、インドの「ドゥーム・ダーム」みたいなアクションコメディかと思ってWOWOW配信を見た。
が、FuckTheSystemにパンキッシュではなく、あまり毒のないドタバタ。
しかし、在英パキスタン移民社会の風俗が面白い。元イギリス領インド帝国だから、衣装がボリウッド的にきらびやかで、「ベストキッド」をやっているのが愉しい。
June 25, 2025 at 7:59 AM
大根仁といえば。
2023年に公開された韓国映画に『ソウルメイト』というのがありまして、日本では2024年2月に公開されています。
新作映画としては同年の私のベスト3に入った映画です。
しかし、その作品は2016年に公開(日本での一般公開は2021年)された中国・香港の合作映画『ソウルメイト/七月と安生』のリメイクだと後に知り、あまり期待せず、一応観てみたら、私にとっては韓国版をさらに上回る名作の出来でした。
調べてみると原作があって、アニー・ベイビーという人の短編小説だそうです。
で、韓国版と中国・香港版の両監督とも、どうやら岩井俊二のファンというか、影響を受けているようなんですね。
June 19, 2025 at 7:36 PM
2024年映画ベスト1は『美と殺戮のすべて』

写真家、アクティビスト ナン・ゴールデンのドキュメンタリー『美と殺戮のすべて』、本当に素晴らしかったですね。ドラァグクィーンやトランスジェンダー、LGBTQコミュニティの仲間たちを見せ物でなくそのままの姿とリスペクトを持って映す。傷ついたクィアアーティストたちがこんなに沢山いた
June 13, 2025 at 11:32 PM
"“映画バカ”は世界中に棲息しておりますが、札幌にもこんな映画バカがおりました"

"中3時代(1975年)から50年間、映画館や試写会場に足繁く通い、封切映画のベストテンをノートにつけ続けたある映画狂(シネマディクト)歯科医の映画まみれの半生記。読めばあの時代のあの映画を思い出し、誰かに「マイベスト映画(ワースト映画)」を語らずにはいられない!"

門脇繁 『シカバン 札幌〈映画〉生活史 1975-2024』
www.hanmoto.com/bd/isbn/9784...
シカバン 札幌〈映画〉生活史 1975-2024 門脇 繁(著) - 寿郎社
“映画バカ”は世界中に棲息しておりますが、札幌にもこんな映画バカがおりました。 中3時代(1975年)から50年間、映画館や試写会場に足繁く通い、封切映画のベストテンをノートにつけ続けたある映画… - 引用:版元ドットコム
www.hanmoto.com
June 11, 2025 at 1:45 AM
同作は2023年12月に公開され、2024年半ばに一旦は上映が終了。
一部の熱心なファンの間では盛り上がりを見せたものの、
残念ながら目立った興行とはならなかった。
ただ、「2024年のベスト10」を多くの映画ファンがSNSで投稿する年末に、突然注目度が上昇。

劇場でこの作品を見ていた著名なインフルエンサーや映画ファンらが
続々と年間ベストに挙げたことで、
未見の映画好きの間でも鑑賞意欲が急速に高まった。
台湾映画社の葉山友美氏も「私たちの方が驚きました」と当時を振り返る。
May 31, 2025 at 8:03 PM
あちらで見かけたこのタグ、私優柔不断で年ベスト10とか選ぶの苦手なんですけど、年1の方が意外と選べるな!?という発見があったのでせっかくだからこちらにも貼ります
#過去10年間の新作映画ベスト1をそれぞれ挙げてけ
2015 マッドマックス 怒りのデスロード
2016 何者
2017 夜空はいつでも最高密度の青色だ
2018 羊と鋼の森 累
2019 キングダム
2020 ジョジョ・ラビット
2021 すばらしき世界
2022 ユンヒへ
2023 エゴイスト
2024 夜明けのすべて

’18はどうしても選べず
キングダムは1か4かは必ず入れねばと思い、’24は夜明け〜があったのでこうなりました
May 17, 2025 at 8:27 AM
今さらながらメモとして

#2024年映画ベスト10

1.胸騒ぎ
2.ドリーム・シナリオ
3.シヴィル・ウォー アメリカ最後の日
4.デデデデ前章後章
5.クワイエット・プレイス:DAY1
6.ナミビアの砂漠
7.ゴールド・ボーイ
8.セーヌ川の水面の下に
9.サンコースト
10.哀れなるものたち
April 11, 2025 at 12:42 PM
「アストロボット」はベストゲーム賞を含む5冠を達成。英国映画テレビ芸術アカデミー主催「BAFTA Games Awards 2025」発表

 英国映画テレビ芸術アカデミー(BAFTA)が主催する「BAFTAGamesAwards2025」の授賞式が本日(2025年4月9日)実施された。ベストゲーム賞に輝いたのはソニー・インタラクティブエンタテインメントが2024年9月6日に発売した「アストロボット」で,アニメーション賞や音響功績賞など,5冠を達成した。 Source link
「アストロボット」はベストゲーム賞を含む5冠を達成。英国映画テレビ芸術アカデミー主催「BAFTA Games Awards 2025」発表
 英国映画テレビ芸術アカデミー(BAFTA)が主催する「BAFTAGamesAwards2025」の授賞式が本日(2025年4月9日)実施された。ベストゲーム賞に輝いたのはソニー・インタラクティブエンタテインメントが2024年9月6日に発売した「アストロボット」で,アニメーション賞や音響功績賞など,5冠を達成した。 Source link
inmobilexion.com
April 9, 2025 at 10:39 PM
2024年 第98回キネマ旬報ベスト・テン 第1位作品&個人賞発表!『夜明けのすべて』が日本映画ベスト・テン第1位、日本映画監督賞、主演男優賞、読者選出日本映画監督賞を受賞!! – V-STORAGE(ビー・ストレージ) 【公式】 produced by バンダイナムコフィルムワークス

https://www.magmoe.com/2248781/actor/2025-04-06/

ニュース | ニュース(BV速報) 2025.2.5 UP …
2024年 第98回キネマ旬報ベスト・テン 第1位作品&個人賞発表!『夜明けのすべて』が日本映画ベスト・テン第1位、日本映画監督賞、主演男優賞、読者選出日本映画監督賞を受賞!! – V-STORAGE(ビー・ストレージ) 【公式】 produced by バンダイナムコフィルムワークス
ニュース | ニュース(BV速報) 2025.2.5 UP 1919年(大正8年)に創刊し、現在まで続いている映画雑誌として世界一の歴史を誇る『キネマ旬報』。初めてキネマ旬報ベスト・テンの選出が行われてから、2024年度のベスト・テンで98回を数えます。この度、『2024年 第98回キネマ旬報ベスト・テン』が発表。 『夜明けのすべて』(バンダイナムコフィルムワークス=アスミック・エース配給)につきまして、日本映画ベスト・テン第1位、日本映画監督賞、主演男優賞、読者選出日本映画監督賞を受賞しました。2月5日発売の増刊号『2024年キネマ旬報ベスト・テン発表号』では日本映画、外国映画の全ランキングやベスト・テン選者の選評など読み応えのある特集が掲載されています。2024年 第98回キネマ旬報ベスト・テン 第1位作品&個人賞発表!【作品賞】■日本映画ベスト・テン第1位 「夜明けのすべて」 (監督:三宅唱/配給:バンダイナムコフィルムワークス=アスミック・エース) ■外国映画ベスト・テン第1位 「オッペンハイマー」 (監督:クリストファー・ノーラン/配給:ビターズ・エンド、ユニバーサル映画) ■文化映画ベスト・テン第1位 「正義の行方」(演出:木寺一孝/配給:東風)【個人賞】日本映画監督賞 三宅唱 「夜明けのすべて」 日本映画脚本賞 野木亜紀子 「ラストマイル」 外国映画監督賞 クリストファー・ノーラン「オッペンハイマー」 主演女優賞 河合優実 「ナミビアの砂漠」「あんのこと」 主演男優賞 松村北斗 「夜明けのすべて」 助演女優賞 忍足亜希子 「ぼくが生きてる、ふたつの世界」 助演男優賞 池松壮亮 「ぼくのお日さま」「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」 新人女優賞 中西希亜良 「ぼくのお日さま」 新人男優賞 越山敬達 「ぼくのお日さま」 読者選出日本映画監督賞  三宅唱 「夜明けのすべて」 読者選出外国映画監督賞  クリストファー・ノーラン 「オッペンハイマー」 読者賞 斎藤環 『映画のまなざし転移』【受賞のコメント】主演女優賞 河合優実(かわいゆうみ)さん 本当にありがとうございます。今回選んでいただいた2本は自分にとってほかの何にも代えがたい映画なので、そのような作品で選んでいただきとても嬉しいです。『キネマ旬報』の表紙を主演女優賞というかたちで飾れることも、とても光栄に思っています。未来への糧としたいと思います。主演男優賞 松村北斗(まつむらほくと)さん 今回、『キネマ旬報』の主演男優賞という素敵な賞をいただき、この賞の歴史と、いままで受賞された方々のお名前を見ながら、とても光栄に思っております。映画を通して、自分がかつて覚えた感動を誰かに受け渡せているんだなと、何かもう一つの“居場所”を見つけられたような気持ちになりました。第98回キネマ旬報ベスト・テン表彰式を2月20日(木)18時より渋谷 Bunkamuraオーチャードホールにて開催します。その模様を、キネマ旬報社 公式YouTubeチャンネルにてライブ配信いたします。 「第98回キネマ旬報ベスト・テン」表彰式のLIVE配信はこちらから全ランキングが読めるのは2/5発売の『キネマ旬報2月増刊 2024年キネマ旬報ベスト・テン発表号』だけ! ・どの選考委員がどの作品に、どの俳優に投票をしたのか? ・キネマ旬報ベスト・テン第2位以降の作品ランキングは? ・日本映画(1位~123位)、外国映画(1位~162位)全ランキングを発表!あなたのお気に入りは作品は果たして何位⁉★べスト・テン発表を記念して、表彰式の招待状が付いた「キネマ旬報2月号増刊 ベスト・テン発表号」を一部(以下参照)の書店、映画館、キネ旬オンラインショップにて【数量限定】販売をいたします。この機会にぜひお買い求めください!招待状付き「キネマ旬報2月号増刊 ベスト・テン発表号」の取扱い映画館 【宮城県】フォーラム仙台 【福島県】イオンシネマ福島 【埼玉県】イオンシネマ越谷レイクタウン 【東京都】新宿シネマカリテ、新文芸坐、アップリンク吉祥寺、ラピュタ阿佐ヶ谷、イオンシネマ板橋、イオンシネマシアタス調布 【神奈川県】イオンシネマ新百合ヶ丘、イオンシネマ港北ニュータウン 【愛知県】イオンシネマ・ワンダー、イオンシネマ大高 【京都府】イオンシネマ京都桂川 【大阪府】テアトル梅田、イオンシネマ四條畷 【岡山県】イオンシネマ岡山 【香川県】イオンシネマ綾川 【福岡県】kino cinema天神招待状付き「キネマ旬報2月号増刊 ベスト・テン発表号」の取扱い書店 【東京都】紀伊國屋書店新宿店、三省堂書店有楽町店、東京堂書店、ジュンク堂書店池袋店、書泉グランデ、書泉ブックタワー 【神奈川県】有隣堂横浜西口店・KINEJUN ONLINE ⇒ こちら【キネマ旬報ベスト・テンとは】 『キネマ旬報』は、1919年(大正8年)に創刊し、現在まで続いている映画雑誌として、世界一の歴史を誇ります。初めてキネマ旬報ベスト・テンの選出を行ったのは、1924年度(大正13年)。当初は、編集同人のみによる投票で、〈芸術的に最も優れた映画〉〈娯楽的に最も優れた映画〉の2部門(外国映画部門のみ)でしたが、1926年度(大正15年)、日本映画の水準が上がったのを機に、現在と同様の〈日本映画〉〈外国映画〉の2部門に分けたベスト・テンに変わりました。戦争による中断があったものの、大正年間から継続的にベスト・テンは選出され続け、2024年度のベスト・テンで98回を数えます。キネマ旬報ベスト・テンの特徴としては── ■世界的にみても、非常に長い歴史を持つ映画賞であること。 (今回で98回を数える。ちなみに、アメリカのアカデミー賞は2025年で第97回となる) ■ベスト・テンという形で、その年を代表する「日本映画」「外国映画」「文化映画」を10本、さらに「日本映画」と「外国映画」には読者選出部門を設け、それぞれの10本を挙げるほか、「日本映画監督賞」「外国映画監督賞」「日本映画脚本賞」「日本映画主演女優賞」「日本映画主演男優賞」「日本映画助演女優賞」「日本映画助演男優賞」「日本映画新人女優賞」「日本映画新人男優賞」「読者選出日本映画監督賞」「読者選出外国映画監督賞」「キネマ旬報読者賞」と、その年の称賛すべき作品・映画人を多面的に選び出していること。 ■ベスト・テン及び各賞の選考者は、映画を多く見ている者に厳しく限定され、しかも選考者数が多く(2024年度はのべ136名)、その年齢・所属の幅(映画評論家、ジャーナリストなど)も広いことから、当年の映画界の実勢を反映する、最も中立的で信頼に足る映画賞という評価を受けていることが挙げられます。
www.magmoe.com
April 6, 2025 at 10:45 PM
3月だけで10本も映画館に観に行きました。

2023年や2024年は家族関係の問題や会社員としての仕事に執筆活動が重なってなかなか映画館に行けず、ここ最近は芸術やフィクション作品に親しまないことに伴う感性の摩耗や精神の消耗みたいなのが蓄積されているのを如実に感じていたので、アカデミー賞関連の作品が一挙に公開されたのを機にリフレッシュも兼ねてガッツリ観まくった、というところです。おかげさまで、だいぶ「取り戻した」という感触を得ることができました。

今年の暫定ベスト4は「アプレンティス」「アノーラ」「ブルータリスト」「教皇選挙」(順不同)かな。やや下がっての次点が「Flow」です。
March 30, 2025 at 1:45 PM
有料ですがU-NEXTに『HAPPYEND』が入って嬉しい〜!2024年のマイベスト映画です。青春映画ですが、監視社会や排外主義に対してはっきりと抵抗するメッセージもびしびし伝わります。
「HAPPYEND」をU-NEXTで視聴 video-share.unext.jp/video/title/...
HAPPYEND(邦画 / 2024) - 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
<31日間無料トライアル実施中>「HAPPYEND」を今すぐ視聴できます。DVDをレンタルせずに高画質な動画をお楽しみいただけます。
video-share.unext.jp
March 30, 2025 at 8:15 AM