sikke
banner
antleredbook.bsky.social
sikke
@antleredbook.bsky.social
だれにたのまれるでもなく。はわわ。
今年のインフルエンザワクチン、かゆめに仕上がってます。
November 15, 2025 at 4:33 AM
区から不審者等発生情報というメールが来て。「出現」じゃなくて「発生」と表現するあたりがこう…不審者をヒトならざる現象として捉えている感じがしてちょっとおもしろい。なんらかの発生源もあるのではないか?怪異めいてきたな。
November 15, 2025 at 12:46 AM
相模湖がダム建設で生まれた人工湖であることをはじめて知り、だとすると湖底に沈んだ集落があったってこと…?と思い検索したらば、勝瀬という集落があったらしい。西日本の海近ど平地の生まれ育ちとしては、ダムまわりの話は遠いフィクションの中にしかなかったのだが、あの相模湖がそうなのか…と俄然認識が現実感を帯びてきた。
smtrc.jp/town-archive...
2:県の発展を支える「相模川」の水 ~ 相模原 | このまちアーカイブス | 不動産購入・不動産売却なら三井住友トラスト不動産
戦国時代に開かれた「相模川」の舟運は、江戸時代に盛んになり、木材の運搬などに広く利用され、明治期から昭和初期までは、生活物資などを運ぶ「帆かけ舟」も見られた。「相模川」の水は、明治中期からの横浜の水道での利用をはじめ、ダムの建設で神奈川県内の水道水、農業用水、工業用水、水力発電に利用されるなど、都市や産業の発展に大きな役割を果たしてきた。
smtrc.jp
November 14, 2025 at 2:18 PM
豚ばらキャベツの粒マスタード炒め。ドイツの味がする。
November 14, 2025 at 11:10 AM
「iPhone Pocket 2万円は適正価格か?」みたいな記事を見かけて(おっ、サイズとスペックを小さくしたiPhone出るんだ?SEの下?2万円ならむしろ安すぎるのでは…?)と思ったら、iPhoneを入れる靴下みたいな純正ポーチの話だった。PreminiみたいなiPhoneが出るとかじゃないのかよ。だせえ商売してんなあ。
November 14, 2025 at 4:57 AM
今日ぬくいじゃん。うれしいね。
November 14, 2025 at 2:16 AM
小さな寸胴で明日の牛すじが煮えている。
November 13, 2025 at 11:43 AM
西日本においては未知のおやつといえば、個人的には甘食だったな。ペヤングと同じく漫画やテレビでその存在を知ったが、実体験としては上京するまでないやつだ。
November 13, 2025 at 7:53 AM
すあまって西日本にはないんだ。…なかったかな?と記憶を探ったらぎゅうひが出てきたが、すあまとぎゅうひは原材料が上新粉と白玉粉で違うらしい。…そんなに違いでる?どっちもはるか昔に食べたっきりだからあらためて食べ比べしてみたいな。
November 13, 2025 at 7:29 AM
レトルトをうまく開けることにおいて、AIは何の役にも立たない。
#失敗レトルト
November 13, 2025 at 4:53 AM
こんな時間に考えることではないが、NHKでやってるグレーテルのかまど、よくよく考えるとヘンゼルのしゃべり相手がかまどなのって不思議だよなと思い。なぜ?何か参照した元ネタがあるのか?と検索したら、しゃべっているのはかまどそのものではなく、かまどの火らしい。カルシファー?
November 12, 2025 at 5:26 PM
オーロラのひとくちの部分。
November 12, 2025 at 2:53 PM
本当に何気なくThe Beta Bandを検索したら再結成していて、しかも来日することを知りガッツポーズをしている。そんなことあるんだ。先行も一般発売もとっくにはじまってたけどまだ買えました。やったぜ。
www.creativeman.co.jp/event/the-be...
THE BETA BAND - CREATIVEMAN PRODUCTIONS
サマーソニックを始めとするロック・フェス、国内外アーティストのライヴを企画制作するプロモーター、クリエイティブマンのオフィシャルサイト。
www.creativeman.co.jp
November 12, 2025 at 6:40 AM
いい企画だ。本棚に何かしらを住まわせてしまうのは人の本能。
brutus.jp/bookshelf_su...
本棚に置くのは本だけじゃない?あなたの家の“本棚の住人”を大募集! | ブルータス| BRUTUS.jp
2025年12月15日発売の『BRUTUS』は、「本棚」がテーマ。それに際し、アンケートを実施中!
brutus.jp
November 12, 2025 at 5:14 AM
今さっき知ってこの時間に読みはじめてしまい、こわさとおもしろさに震えている。
shonenjumpplus.com/episode/1710...
[第1話]こわいやさん - カメントツ | 少年ジャンプ+
<毎週水曜更新>「こわい」を売っている「こわいやさん」へようこそ。いろんな恐怖の物語を心ゆくまでご堪能ください。 [JC2巻12/4発売]
shonenjumpplus.com
November 11, 2025 at 4:14 PM
小判札を見ると大森蔦八の会計システムを思い出しちゃうわね。好きなんだよなこれ。カラフルでかわいくて。
www.favy.jp/topics/5660
November 11, 2025 at 1:28 PM
いいな…。常時開な気持ちでいたいですよね。常時閉の人間としては…。
November 11, 2025 at 1:22 PM
Reposted by sikke
機械とかにぶら下がってる『常時開』のアクリルプレートがほしい、と思っていたがモノタロウに普通にあった
November 11, 2025 at 1:19 PM
大井町の誘惑に抗えるはずもなく…。
November 11, 2025 at 11:49 AM
生玉置の実績を解除しました。歌うま男かよ。客層の老若男女っぷりが凄かったです。10代から70代まで。あと玉置浩二のビジュアルがしばらく見ない間に白くてふわふわになっていてよかった。
November 11, 2025 at 11:20 AM
Suicaペンギン卒業、どんな判断だよ…と思ったが、そもそもSuicaの枠組みが交通系ICから変わるって背景があんのね。でも残念だな…。
www.watch.impress.co.jp/docs/news/20...
Suica、26年秋に「コード決済」対応 Suicaペンギンは「卒業」
JR東日本は11日、26年秋を目処に「モバイル Suica」アプリにコード決済を追加すると発表した。あわせて、これまでのSuicaの上限額(2万円)を超える買い物にも対応可能とする。
www.watch.impress.co.jp
November 11, 2025 at 7:16 AM
Reposted by sikke
November 10, 2025 at 3:09 PM
夜はやじ満で持ち帰りしたジャンボシュウマイです。やじ満に行ってジャンボシュウマイを食べないのはもぐりだから…。
November 10, 2025 at 11:19 AM
街や電車やお店での咳の観測頻度の高まりを感じる。
November 10, 2025 at 5:24 AM