#名取事務所
森尾舞と西尾友樹が入ってると、下北沢でやる名取事務所の公演では?と思ってしまう世田谷の『コーカサスの白墨の輪』
November 11, 2025 at 9:58 AM
第十回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞を受賞した『カタブイ、1972』のシリーズ最終章、『カタブイ、2025』が、11月2日から沖縄公演開始!歴史と現実、沖縄に響く声にならない声を50年以上にわたる物語に仕立てた作品。 #エーシーオー沖縄 #名取事務所共同企画 #悲劇喜劇 www.acookinawa.com/%E3%82%AB%E3...
October 31, 2025 at 9:12 AM
名取事務所の「砂漠のノーマ・ジーン」を「劇」小劇場で鑑賞。2000年9月のオーストラリア。消滅したとみなされていた言語、ユーリア語を話す女性と、ユーリア語を後世に残すべく研究を行う言語学者の“壁”を隔てた会話。それはやがて、女性とその祖母、母らが歩んだ足跡をたどる“一人語り”となる。
September 29, 2025 at 1:27 PM
名取探偵事務所のないコマ可愛すぎてびっくりした
May 24, 2024 at 8:17 AM
名取事務所『燃える花嫁』チケット届いた☺️
名取事務所『燃える花嫁』チケ取り完了。初・名取事務所かもしれない。カンフェティweb予約と武蔵野文化生涯学習事業団チケット予約と2つ目比較して、前者はD列、後者は残席僅か乍らB列が取れたので(しかもチケ代以外は郵送料110円のみ)クレカ決済のみとは云え、迷わず後者を選ぶ(カンフェティは手数料だけで500円以上取られると予想)。しかし力の入ったキャスティングだなあ。
April 16, 2025 at 12:03 PM
名取事務所、“移民”テーマにしたピンク地底人3号の新作「燃える花嫁」演出は生田みゆき(コメントあり)
https://natalie.mu/stage/news/613615
February 28, 2025 at 6:00 AM
ITN法律事務所とレオユナイテッド銀座が業務提携を発表#ITN法律事務所#レオユナイテッド#名取勝也

弁護士法人レオユナイテッド銀座法律事務所がITN法律事務所と提携し、先端企業法務の発展に寄与します。
ITN法律事務所とレオユナイテッド銀座が業務提携を発表
弁護士法人レオユナイテッド銀座法律事務所がITN法律事務所と提携し、先端企業法務の発展に寄与します。
news.3rd-in.co.jp
September 1, 2025 at 10:32 AM
観てきました。
最高に不穏で家族ならではの歯に衣着せぬ物言いがエスカレートしてゆきどん詰まりまで行くけど、その先、翌日に私たちは何が起こるのかを知っているのだった。その事実が緊張感を高める。
名取事務所さんにはずっとついて行きたいです。
June 15, 2024 at 7:37 AM
あと名取探偵事務所コミカライズ妄想雑談がすでに1年以上前ってなってて尋常ではない量の!?が発生している
June 27, 2025 at 3:49 PM
名取探偵事務所コミカライズ(嘘) - ULOG'Be|NEGI xfolio.jp/portfolio/ul... #クロスフォリオ
XfolioXfolio
xfolio.jp
November 6, 2024 at 4:33 AM
帰ってきたら名取探偵事務所から年賀状届いてた
January 3, 2025 at 9:11 AM
名取事務所『燃える花嫁』(作・ピンク地底人3号/演出・生田みゆき)

随分前からスケジュールアプリに入れつつも、予約したのは3日前でした。
間に合って良かったし観て良かった〜。遅めの上演時間助かる。
June 13, 2025 at 1:42 PM
ご参考までに昨年鑑賞時の拙ブログをば。

『名取事務所『占領の囚人たち』』
#アメブロ ameblo.jp/legrandcahie...
法水:名取事務所『占領の囚人たち』
名取事務所公演『占領の囚人たち』  2023年2月17日(金)〜26日(日)「劇」小劇場 『Prisoners of the Occupation』東京版作:…
ameblo.jp
May 11, 2024 at 11:17 PM
名取探偵事務所の妄想でいろり兄の名前がたかもちになって、そのあと天才と書いてたかもちと読むってなったやつ、流れだけは覚えてるのに該当箇所が見つからず悶々としている
June 27, 2025 at 3:48 PM
野田地図『エッグ』、ベケットのゴド待ち、そして今夜の名取事務所『屠殺人ブッチャー』に共通して泣いてしまう箇所があることに気づいた帰り道。

靴。

靴がないとか、靴を履こうとして履けないとか、そういうのを観ると、たまらなく笑えて、たまらなく泣けてくる。
November 18, 2023 at 12:32 PM
2023年演劇ベスト30

今年劇場で鑑賞した演劇作品はのべ302本。ベスト10を作るのを諦め、まずは新作ベスト20(鑑賞順)。

ほろびて『あでな//いある』
FUKAIPRODUCE羽衣『プラトニック・ボディ・スクラム』
シス・カンパニー『ケンジトシ』
TRASHMASTERS『入管収容所』
劇団温泉ドラゴン『悼、灯、斉藤』
名取事務所『占領の囚人たち』
猿博打『とりつくひま』
劇団桟敷童子『海の木馬』
COCOON PRODUCTION『パラサイト』
モヘ組『せいなる』
NODA・MAP『兎、波を走る』
東京にこにこちゃん『シュガシュガ・YAYA』
EPOCH MAN『我ら宇宙の塵』
January 4, 2024 at 6:45 AM
小劇場B1にて名取事務所『最後の面会』(作:キム・ミンジョン、演出:桐山知也、翻訳・ドラマトゥルク:沈池娟(シム・ヂヨン))。ずっしり骨太、緊張感みなぎる1時間20分。オウム真理教による地下鉄サリン事件において実行犯となった林泰男死刑囚と娘・ナオコの面会を描く。ナオコは創作上の人物なのだけど、演じる佐藤あかりさんが素晴らしかった。 #theatre2024
www.instagram.com/p/DBDgq3TyJW...
法水 on Instagram: "小劇場B1にて名取事務所『最後の面会』(作:キム・ミンジョン、演出:桐山知也、翻訳・ドラマトゥルク:沈池娟(シム・ヂヨン))。ずっしり骨太、緊張感みなぎる1時間20分。オウム真理教による地下鉄サリン事件において実行犯となった林泰男死刑囚と娘・ナオコの面会を描く。ナオコは創作上の人物なのだけど、演じる佐藤あかりさんが素晴らしかった。#theatre2024"
0 likes, 0 comments - norimizu0314 on October 12, 2024: "小劇場B1にて名取事務所『最後の面会』(作:キム・ミンジョン、演出:桐山知也、翻訳・ドラマトゥルク:沈池娟(シム・ヂヨン))。ずっしり骨太、緊張感みなぎる1時間20分。オウム真理教による地下鉄サリン事件において実行犯となった林泰男死刑囚と娘・ナオコの面会を描く。ナオコは創作上の人物なの...
www.instagram.com
October 13, 2024 at 6:51 AM
この前来たはかりの吉祥寺シアターにて名取事務所『燃える花嫁』(作:ピンク地底人3号、演出:生田みゆき)。多くの難民が暮らす架空の日本を舞台にした作品。「この国は平和だけが取り柄だったのに」という台詞があったけど、政治家でさえヘイト的言説を撒き散らすこの国に未来はあるのかと思わずにはいられない。キャストでは森尾舞さんがひたすらにカッコよかった。 #theatre2025
June 11, 2025 at 3:00 PM
もうひとつ、名取事務所の『淵に沈む』を見ていて思い出したのは、藤野知明監督のドキュメンタリー映画『どうすればよかったか?』である。これは藤野監督の家で実際に起きた出来事だが、北海道から上京した後も藤野監督は映画を撮る練習という口実で、ビデオカメラで病気の姉を記録しはじめる。これも見つめつづける行為だと思うし、この場合も、父親の死をきっかけに精神治療を受け、3カ月で劇的に回復して戻ってくる。数十年にわたって見つめつづけた記録だった。
March 16, 2025 at 8:49 AM
名取探偵事務所のさ~、いろりの兄のたかもちがさ~、名前を天才と書いてたかもちと読むってやつの初出どこだっけ~~~~~
July 11, 2025 at 11:45 AM
名取事務所観た後にナマの現金を得た為(※とっていたチケット代をもらったの意)即時スズナリで入手してきた。「台本だけ買わせてくださいませんか」入口から声をかけるわたしに「もちろん!何冊でもお買い上げください!🤗」とにこやかな運営の人。いいですよのみでなく返し方も粋じゃあないか…ほっほ…。そういう嬉しい想い出はわたしねちねちサビにするよ。
February 19, 2024 at 4:36 AM
前篇と後篇の合間に立教大学池袋キャンパスにて緊急企画『Palestine』へ。昨年鑑賞した中でもひときわ印象に残っている名取事務所『占領の囚人たち』の映像は観られなかったけど、講演の途中からと『ガザ・モノローグ』の3篇を聴けた。『ガザ・モノローグ』は明日もあるので興味のある方は是非(亀田佳明さんとか水野小論さんとか石村みかさんとか西尾友樹さんとかもご出演されるでよ)。#FreePalestine
www.instagram.com/p/C3ruI43y9-...
法水 on Instagram: "前篇と後篇の合間に立教大学池袋キャンパスにて緊急企画『Palestine』へ。昨年鑑賞した中でもひときわ印象に残っている名取事務所『占領の囚人たち』の映像は観られなかったけど、講演の途中からと『ガザ・モノローグ』の3篇を聴けた。『ガザ・モノローグ』は明日もあるので興味のある方は是非(亀田佳明さんとか水野小論さんとか石村みかさんとか西尾友樹さんとかもご出演されるで...
0 likes, 0 comments - norimizu0314 on February 23, 2024: "前篇と後篇の合間に立教大学池袋キャンパスにて緊急企画『Palestine』へ�..."
www.instagram.com
February 23, 2024 at 8:25 AM
【お仕事告知】「ランティエ」10月号のエンタメ書評を担当しました。取り上げたのは阿津川辰海『バーニング・ダンサー』(KADOKAWA)、永嶋恵美『檜垣澤家の炎上』(新潮文庫)、寺地はるな『いつか月夜』(角川春樹事務所)、星月渉『私の死体を探してください。』(光文社)、上條一輝『深淵のテレパス』(東京創元社)、名取佐和子『銀河の図書室』(実業之日本社)です。そのうちwebに転載されるはず。
www.kadokawaharuki.co.jp/rentier/
�������� �p���t�������� �Ǐ����񎏃����e�B�G
�p���t�������� �Ǐ����񎏃����e�B�G�@�\�ŐV���Љ��A���҃C���^�r���[�A�����w�ǐ\���݂Ȃ�
www.kadokawaharuki.co.jp
September 11, 2024 at 7:19 AM
名取事務所の次の次の公演が発表されてたけど、年間ラインナップはまだ更新されないのかな。

次は架空の日本を舞台にした移民の話というが、ノクスとキュリオのようなもっと抽象化された設定ならともかく、現実に近い問題を取り上げるのに架空の日本にする意味ってなんなんだろうという引っかかりはある。観たら解消されるのかもしれないが。
February 28, 2025 at 7:59 AM