Yoann Coldefy
banner
ycoldefy.bsky.social
Yoann Coldefy
@ycoldefy.bsky.social
2008年9月来日、現在東京に住んでいるフランス人のiOSエンジニア。
趣味は茶道・ゲーム・宇宙・漫画アニメ・政治など
YOMITORE https://apple.co/3K0i4Hn
そもそも「昭和の日」が許されたのが行けないんだなー昭和の日があって平成の日がない時点で察せる。
自民党議員は暇らしい
自民「明治の日」法案了承 11月3日「文化」と併記
November 21, 2025 at 11:54 AM
この議員日本語がわからないのかな🤔
選  択  的  夫  婦  同  姓

x.com/rina_yoshika...
November 21, 2025 at 11:43 AM
Reposted by Yoann Coldefy
コメントしました。暴挙としか言いようがありません「たとえ国が違法な振る舞いで生存権を踏みにじったとしても、後付けの理由を持ち出して蒸し返し、決して全被害回復に責任を負わない」という悪しき前例を作ることになります。
digital.asahi.com/articles/AST...
生活保護2.49%再引き下げへ 国の強行姿勢、紛争長期化は不可避:朝日新聞
2013~15年の生活保護費の大幅な引き下げを違法とした最高裁判決を受け、厚生労働省は21日、違法とされた方法とは別の方法で引き下げをやり直し、原告や原告以外の当時の利用者に保護費の差額を支払うこと…
digital.asahi.com
November 21, 2025 at 9:48 AM
Reposted by Yoann Coldefy
本日(11/21)の日経新聞さん、またしても時代遅れの古い知識に立脚したチェリーピッキング的偏向報道。
www.nikkei.com/article/DGKK...
記事では「再エネ需給のひずみが世界で問題となるなか」とあるが、まず「化石燃料のひずみが世界で問題となるなか」が先。重要な問題を隠蔽し、解決可能が既に提案されているものを過剰に喧伝する。これを偏向報道と言わずなんと言うか。

時代遅れの古い知識に立脚すると「今まで通り」では対応できないので、あたかも「問題」かのように見えるだけ。問題だ問題だと無省察に喧伝するほど、進化を否定しイノベーションを減退させる。日経さんはそれに加担したいの?
豪電気代、昼の3時間無料 太陽光発電の供給過多、需要の平準化狙う 来年7月 - 日本経済新聞
【シドニー=今橋瑠璃華】オーストラリア政府は2026年7月、昼間の最低3時間、電気料金を無料にするよう電力会社に義務付ける。再生可能エネルギーの普及で昼間の電力供給が需要を上回っており、需要の平準化を狙う。再エネ需給のひずみが世界で問題となるなか、無料まで踏み切るのは珍しい試みだという。政策の方針を説明し意見を募る諮問書を4日に公表した。まず一部の州で始め、対象地域を拡大する。無線通信機能を持
www.nikkei.com
November 21, 2025 at 10:20 AM
勘違いないように、定数削減で「身を切(切られる)る」のは政治家ではなく、国民です。
特に今回のやり方だと自民と維新が代表してる国民よりは少数派党の支援者が身を切られるのでタチが悪い
November 21, 2025 at 11:09 AM
Reposted by Yoann Coldefy
外国人犯罪率を下げるには定住化を進めればよいという当たり前の結論。生活が安定していればリスクを冒して犯罪行為をする人は少ない。

www.hitachi-zaidan.org/global-socie...
連載 統計から読み解く移民社会④ 日立財団グローバル ソサエティ レビュー:日立財団
日立財団グローバル ソサエティ レビューのサイトです。専門領域を超えた有機的な交流と相互理解を深める機会を創出し学術分野における新たな発想や視点のひろがり及び発展への一助となることをめざし多文化共生社会の構築に貢献することを目的に創刊されました。
www.hitachi-zaidan.org
November 21, 2025 at 1:53 AM
Reposted by Yoann Coldefy
Here is Trump's full 28 point plan for Ukraine. It would destroy Ukraine as a sovereign state and leave it helpless to face a Russian attack in the future. It would also give Putin full vindication and immunity from prosecution.
www.axios.com/2025/11/20/t...
Trump's full 28-point Ukraine-Russia peace plan
The full plan was obtained by Axios and verified by Ukrainian and U.S. officials.
www.axios.com
November 21, 2025 at 1:41 AM
It’s a shame that Takaichi chose a period where the us turns on its friends and like dictators to create a situation where she needs to leverage the alliance to counter China 😇
Japan should leverage its alliance with the U.S. to counter China’s threats rather than seeking quick compromises alone that will lead to long-term losses, an outspoken Japanese lawmaker says.
Japan should counter China threats with U.S. help, lawmaker says
Washington has been asking Japan to join forces to cripple China’s ability to make advanced semiconductors, which are critical for economic security and defense capabilities.
ebx.sh
November 21, 2025 at 4:47 AM
Reposted by Yoann Coldefy
Children helping clear the rubble. 19 dead so far
November 19, 2025 at 12:08 PM
Reposted by Yoann Coldefy
薄明グラデーション。
November 19, 2025 at 9:56 AM
Reposted by Yoann Coldefy
Reposted by Yoann Coldefy
Just imagine the number of potential victims there.
Could this be my house? Easily. Every day is a death lottery. Anywhere in Ukraine.
November 19, 2025 at 7:01 AM
Reposted by Yoann Coldefy
Hi it’s 7am we are under attack daily reminder that you can help here www.sternenkofund.org/en
November 19, 2025 at 5:41 AM
Reposted by Yoann Coldefy
HPVワクチン無料接種まだ間に合う 10〜20代、3回接種完了は3割
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

HPVは子宮頸がんだけでなく肛門がんや中咽頭がんの原因となります。

子宮頸がんは毎年1万人がかかり、約3000人が死亡。海外では減少傾向にある子宮頸がんですが、日本は後れをとっています。
HPVワクチン無料接種まだ間に合う 10〜20代、接種完了3割 - 日本経済新聞
子宮頸(けい)がんの原因となる、ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの定期接種を逃した人向けの助成期限が2026年3月に迫っている。おおむね10代後半から20代後半の女性が対象だが、必要となる3回の接種が終わった人は3割ほどにとどまる。海外では減少傾向にある子宮頸がんだが、日本は後れをとる。接種機会逃した人向けに「キャッチアップ」 「時間のつくれる学生のうちに3回接種しておいて本当によか
www.nikkei.com
November 18, 2025 at 11:46 AM
Reposted by Yoann Coldefy
Just straight up ISIS shit
November 18, 2025 at 5:31 AM
Reposted by Yoann Coldefy
Today is #LGBTQinSTEMDay 🌈

ESA proudly joins the STEM community in celebrating the unique contributions of LGBTQ+ individuals.

The Pride Flag will fly across ESA sites as a reminder of how far we’ve come, and how much more there is to do.

#SpaceForAll
November 18, 2025 at 12:45 PM
Reposted by Yoann Coldefy
『ファクトフルネス』という本で有名になった「犯人探し本能」という言葉があって、「特定の犯人を探し出すより、システム全体を見直そう」という、それ自体はまぁそうねという穏当な内容なのだが、捻じ曲げて利用されそうな隙の多い言葉でもある。というのも「システムを見直すために犯人を探し出し、責任を取らせる」ことが必要になる状況も確実にあるんだよね。
そのひとつが気候危機の問題である。温室効果ガスの排出は確かに「システム」の問題なのは確かなのだが、「気候変動関連の誤情報拡散に大量の資金を提供してる」みたいな具体的かつ重大な「罪」に関しては、明白に「犯人」としか言いようのない存在がいることを忘れてはいけない。
November 17, 2025 at 4:37 AM
Reposted by Yoann Coldefy
Bitcoin now consuming as much energy as the entire country of Pakistan.

That seems bad.
The people at CBECI were kind enough to send me a copy of their updated Bitcoin power consumption data

At the end of 2024, Bitcoin's total consumption for 2024 *did* end up matching that of Pakistan. 2024 saw the biggest jump in power consumption ever. Absolutely wild stuff ->

ccaf.io/cbnsi/cbeci
November 17, 2025 at 12:28 PM
Reposted by Yoann Coldefy
しんどい計算でした。やる前は「減るけど基本的には過半数は超えるだろう」と想像していたので、おもしろかったです。
November 17, 2025 at 9:48 AM
Reposted by Yoann Coldefy
あと、noteのマガジンで、「立憲民主党ってそんなに悪くないよ!!」ということを伝えていきたいと思います

自分だけでなく、立憲民主党所属の議員さんをはじめとして、他の方の記事もまとめていきます!!

#案外わるない立憲民主党

note.com/liberalis_to...
案外わるない立憲民主党|ぐらたん🍞|note
立憲民主党について、「案外悪くないんじゃない?」と思っていただけることを目指します。 他に良質な記事があれば追加します。
note.com
November 15, 2025 at 3:16 AM
Reposted by Yoann Coldefy
Western escalation management.
So the total amount of drones they launched in 2023 is equivalent to one night in 2025
November 16, 2025 at 9:51 PM