得意技はメールと文字化け。
RubyとかMySQLとかPostfixとか聖悠紀とか佐々木淳子とか島本和彦とか桑田乃梨子とかアルクマが好きです。長野県北部在住。
www.sankei.com/article/2025...
www.sankei.com/article/2025...
cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m00...
cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m00...
qiita.com/rana_kualu/i...
qiita.com/rana_kualu/i...
市場は根拠なき高揚から醒めてきている。政権は実体経済のメカニクスにちゃんと向き合って対話しないといけない。辞める気がないなら真面目にやってほしい。
Gem.find_latest_files なんてあったんだ。
Gem.find_latest_files なんてあったんだ。
www.disneyplus.com/ja-jp/browse...
www.disneyplus.com/ja-jp/browse...
自分の普段の使用には機能が足りないけど、自分で追加していくのもいいかもしれない。
自分の普段の使用には機能が足りないけど、自分で追加していくのもいいかもしれない。
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CVNLCDY2/
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CVNLCDY2/
権威だから信じるんだよ。その権威の本体は何なのか、っていうと、そのへんのデマインフルエンサーだったりするんだけどさ…
彼らが権威を帯びる前にだったら止められる気がするが、どうすりゃいいのかね。
権威だから信じるんだよ。その権威の本体は何なのか、っていうと、そのへんのデマインフルエンサーだったりするんだけどさ…
彼らが権威を帯びる前にだったら止められる気がするが、どうすりゃいいのかね。
news.livedoor.com/article/deta...
コーヒー豆など、輸入に依存する幅広い農産物について「相互関税」の対象から除外する大統領令に署名した。この措置は、現地時間13日午前0時すぎにさかのぼって適用するとしている。
gigazine.net/news/2025110...
gigazine.net/news/2025110...
保守派の人が得意な「曖昧に濁しつつ実利を掠める」的な振る舞いすら碌にできない。清濁合わせ飲めないタイプの濁という感じだ。
保守派の人が得意な「曖昧に濁しつつ実利を掠める」的な振る舞いすら碌にできない。清濁合わせ飲めないタイプの濁という感じだ。
マジか
マジか
- blog.goo.ne.jp/nhh0/e/19a87...
- eighttails.seesaa.net/article/4727...
- relaxwind.info/3LineDiary/2...
等々
- blog.goo.ne.jp/nhh0/e/19a87...
- eighttails.seesaa.net/article/4727...
- relaxwind.info/3LineDiary/2...
等々
先日も日本の人から「反トランプ! 反トランプの市長なんてやばくない?」と言われて「ニューヨークが親トランプの市長選ぶほうがやべえだろ……」としか返せなかった。なんというか、個別の思想信条というよりただただ「御上にたてつく」存在への忌避感がすごいんだろう。国内メディアがそれを誘導しているのだろうと思うよ。
先日も日本の人から「反トランプ! 反トランプの市長なんてやばくない?」と言われて「ニューヨークが親トランプの市長選ぶほうがやべえだろ……」としか返せなかった。なんというか、個別の思想信条というよりただただ「御上にたてつく」存在への忌避感がすごいんだろう。国内メディアがそれを誘導しているのだろうと思うよ。