11/23(日) #文学フリマ東京41 【ち-11 (南3-4)】
https://okadaic.substack.com/
文学フリマ東京41
11月23日(日)12:00-17:00
東京ビッグサイト
南3・4ホール【ち-11】岡田育_リネンコ
webカタログ→ c.bunfree.net/c/tokyo41/4F...
詳細→ okadaic.substack.com
じゃあ、キャディはこの10年で何を達成するのか?それが10年ビジョンです。
(略)
「物的イノベーションを10倍加速する」>
物的イノベーションを10倍加速する - キャディの10年ビジョン
note.com/yushirodesu/...
じゃあ、キャディはこの10年で何を達成するのか?それが10年ビジョンです。
(略)
「物的イノベーションを10倍加速する」>
物的イノベーションを10倍加速する - キャディの10年ビジョン
note.com/yushirodesu/...
巨匠ウォン・カーウァイ、「過酷搾取」「舌禍」録音暴露でキャリア終焉の危機 business.nikkei.com/atcl/gen/19/...
巨匠ウォン・カーウァイ、「過酷搾取」「舌禍」録音暴露でキャリア終焉の危機 business.nikkei.com/atcl/gen/19/...
2015年の今日にパリ同時多発テロで多くの犠牲者が出たバタクランへ。たくさんの人が献花をし、祈りを捧げ、揺れる炎を見つめていた。群衆へ近づくと人々の『気』みたいなのをぐわっと感じ、積み重なる花束を見てここで亡くなった人たちもこんなふうに折り重なって息を絶えたんだなと思うと泣いてしまってた。
2015年の今日にパリ同時多発テロで多くの犠牲者が出たバタクランへ。たくさんの人が献花をし、祈りを捧げ、揺れる炎を見つめていた。群衆へ近づくと人々の『気』みたいなのをぐわっと感じ、積み重なる花束を見てここで亡くなった人たちもこんなふうに折り重なって息を絶えたんだなと思うと泣いてしまってた。
小学校の教室で「不幸の手紙が回ってくると大変困るけど、友達のいない岡田さんは不幸の手紙を手元で全部止めるらしいから、私たちのところに来た不幸の手紙のうち、とりあえず一通は『強い』岡田さんに渡せばいいや」との理由で不幸の手紙が殺到して「おまえらが自分で止めるんだよ!」とブチ切れた昔から同じよ。
小学校の教室で「不幸の手紙が回ってくると大変困るけど、友達のいない岡田さんは不幸の手紙を手元で全部止めるらしいから、私たちのところに来た不幸の手紙のうち、とりあえず一通は『強い』岡田さんに渡せばいいや」との理由で不幸の手紙が殺到して「おまえらが自分で止めるんだよ!」とブチ切れた昔から同じよ。
<毒マロは無視すると送り主に呪詛返しできるよ
「私の毒マロ読んでるの?読んでないの?読んでも傷付かなかったの?読んで傷付いたけど我慢して無視してるの?そもそも届いてないの?フィルタリングされたの?」と延々、悶々、送り主は呪詛で頭がいっぱいになって辛い時間を過ごすからオススメ
ブッダも「贈り物を受け取らなければ、それは送り主の手元に留まる。悪口も受け取らなければ、言った人のものになる」って言ってるしね。真理よ>
x.com/askari_bitte...
<毒マロは無視すると送り主に呪詛返しできるよ
「私の毒マロ読んでるの?読んでないの?読んでも傷付かなかったの?読んで傷付いたけど我慢して無視してるの?そもそも届いてないの?フィルタリングされたの?」と延々、悶々、送り主は呪詛で頭がいっぱいになって辛い時間を過ごすからオススメ
ブッダも「贈り物を受け取らなければ、それは送り主の手元に留まる。悪口も受け取らなければ、言った人のものになる」って言ってるしね。真理よ>
x.com/askari_bitte...
迷惑行為する人で本来なら医療福祉にアクセスすべき例には同情も寄せているが、私にはその診断はつかないし、ついたところで私が似非ケアすると症状悪化しか招かない、というのもある。
迷惑行為する人で本来なら医療福祉にアクセスすべき例には同情も寄せているが、私にはその診断はつかないし、ついたところで私が似非ケアすると症状悪化しか招かない、というのもある。
bsky.app/profile/u16h...
反応を返さない (専門用語では消去) と一定期間はバースト (類似の行動の頻度や強度が増加する) が起こるので、それでも反応を返さないでいれば行動は減少していく。
問題になるのは、初めに反応を返さない、無視し続けることができないと、状態を悪化させてしまうことがあること。
<5年前、いきなりたくさん悪意のあるマロが飛んできたんだよ
そのとき俺がどうしたかっていうと、聞く価値のあるマロにはちゃんと返信して、それ以外は「そういうものが飛んできた」こと自体を一切口に出さなかった そしたら止まったよ
これ話したのは今が初めて そのレベルで黙殺した>
<押すと音が鳴るボタンって連打したくなるけど押しても何も起きないボタン二度と押さないじゃないですか>
x.com/lize_san_suk...
bsky.app/profile/u16h...
無視すれば忘れてもらえる、「忘れられる覚悟」みたいなものが要るのだが、人気商売の人たちはそうもいかず対応に悩み苦しむ。握手を求められたら全員に応えねばならない職業の人、課金されたらリターンを返さねばならないオンラインサロン運営の人などは、すごく弱いのだ。「これは無視して大丈夫」「そうできないならその稼ぎ方は向いてない」の鑑定士、現代版シャーマン、SNSの魔女みたいな仕事をしている。仕事?
無視すれば忘れてもらえる、「忘れられる覚悟」みたいなものが要るのだが、人気商売の人たちはそうもいかず対応に悩み苦しむ。握手を求められたら全員に応えねばならない職業の人、課金されたらリターンを返さねばならないオンラインサロン運営の人などは、すごく弱いのだ。「これは無視して大丈夫」「そうできないならその稼ぎ方は向いてない」の鑑定士、現代版シャーマン、SNSの魔女みたいな仕事をしている。仕事?
反応を返さない (専門用語では消去) と一定期間はバースト (類似の行動の頻度や強度が増加する) が起こるので、それでも反応を返さないでいれば行動は減少していく。
問題になるのは、初めに反応を返さない、無視し続けることができないと、状態を悪化させてしまうことがあること。
<5年前、いきなりたくさん悪意のあるマロが飛んできたんだよ
そのとき俺がどうしたかっていうと、聞く価値のあるマロにはちゃんと返信して、それ以外は「そういうものが飛んできた」こと自体を一切口に出さなかった そしたら止まったよ
これ話したのは今が初めて そのレベルで黙殺した>
<押すと音が鳴るボタンって連打したくなるけど押しても何も起きないボタン二度と押さないじゃないですか>
x.com/lize_san_suk...
反応を返さない (専門用語では消去) と一定期間はバースト (類似の行動の頻度や強度が増加する) が起こるので、それでも反応を返さないでいれば行動は減少していく。
問題になるのは、初めに反応を返さない、無視し続けることができないと、状態を悪化させてしまうことがあること。
<5年前、いきなりたくさん悪意のあるマロが飛んできたんだよ
そのとき俺がどうしたかっていうと、聞く価値のあるマロにはちゃんと返信して、それ以外は「そういうものが飛んできた」こと自体を一切口に出さなかった そしたら止まったよ
これ話したのは今が初めて そのレベルで黙殺した>
<押すと音が鳴るボタンって連打したくなるけど押しても何も起きないボタン二度と押さないじゃないですか>
x.com/lize_san_suk...
<5年前、いきなりたくさん悪意のあるマロが飛んできたんだよ
そのとき俺がどうしたかっていうと、聞く価値のあるマロにはちゃんと返信して、それ以外は「そういうものが飛んできた」こと自体を一切口に出さなかった そしたら止まったよ
これ話したのは今が初めて そのレベルで黙殺した>
<押すと音が鳴るボタンって連打したくなるけど押しても何も起きないボタン二度と押さないじゃないですか>
x.com/lize_san_suk...
<11月13日から、客室乗務員および国内外の空港スタッフが着用する靴の規定を変更し、「スニーカー」の着用を選択できるようにすると発表しました。>
JALが本気の「労働環境」改善に着手! CAと地上係員の「靴ルール」を大幅緩和…新ルールどう変わる? | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/605659
<11月13日から、客室乗務員および国内外の空港スタッフが着用する靴の規定を変更し、「スニーカー」の着用を選択できるようにすると発表しました。>
JALが本気の「労働環境」改善に着手! CAと地上係員の「靴ルール」を大幅緩和…新ルールどう変わる? | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/605659
bsky.app/profile/cris...
bsky.app/profile/cris...
<人を観に行くのは日本の伝統的な観劇スタイルだし、西洋でも作品至上主義は普遍的ではなく前世紀からのトレンドなので、人を観に行くのが良くないとは私は思っていない。
ただ、人を観に来たにしろ、観る時のスタンス次第で、良い劇場空間を作り、目当ての俳優や名人の良いパフォーマンスを引き出すことを観客はやっていけると思うし、自分もそういう観客になりたい。>
観客の集団の性質|上田久美子 note.com/kumiko_ueda/...
<人を観に行くのは日本の伝統的な観劇スタイルだし、西洋でも作品至上主義は普遍的ではなく前世紀からのトレンドなので、人を観に行くのが良くないとは私は思っていない。
ただ、人を観に来たにしろ、観る時のスタンス次第で、良い劇場空間を作り、目当ての俳優や名人の良いパフォーマンスを引き出すことを観客はやっていけると思うし、自分もそういう観客になりたい。>
観客の集団の性質|上田久美子 note.com/kumiko_ueda/...
<政府は交通機関の混雑やマナー違反といったオーバーツーリズム対策を強化するなどとして、3000円以上への引き上げを検討している。ただし、出国税は日本人も支払うため、引き上げが日本人の旅行控えを招く懸念もある。>
政府、出国税引き上げ検討 観光公害対策 邦人の旅券手数料値下げも | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
<政府は交通機関の混雑やマナー違反といったオーバーツーリズム対策を強化するなどとして、3000円以上への引き上げを検討している。ただし、出国税は日本人も支払うため、引き上げが日本人の旅行控えを招く懸念もある。>
政府、出国税引き上げ検討 観光公害対策 邦人の旅券手数料値下げも | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
<アジア人フェチに騙されるな?!日本人とのハーフであるレイコは、親友に反対されながらも人生初の「お茶会デート」に行くことに。だが、次第に彼の”フェチ疑惑”は高まっていくばかり。果たして彼の本性とは?>
『ワビサビ』
ja.samansa.com/videos/2102
<アジア人フェチに騙されるな?!日本人とのハーフであるレイコは、親友に反対されながらも人生初の「お茶会デート」に行くことに。だが、次第に彼の”フェチ疑惑”は高まっていくばかり。果たして彼の本性とは?>
『ワビサビ』
ja.samansa.com/videos/2102
ウケると思って元画像の雑コラ作って「もっと面白くしておきました!」と貼っていく人たちの救い難いウケなさ面白くなさにも通じるが、まがりなりにも手を動かして雑コラ作る時間を割くだけマシ。
ウケると思って元画像の雑コラ作って「もっと面白くしておきました!」と貼っていく人たちの救い難いウケなさ面白くなさにも通じるが、まがりなりにも手を動かして雑コラ作る時間を割くだけマシ。