島田虎之介
banner
shimatorax.bsky.social
島田虎之介
@shimatorax.bsky.social
マンガ家。月刊コミックビームで『SUG★R -シュガー-』連載中!
Pinned
月刊コミックビーム2025年12月号発売中!㊗️創刊30周年‼️🎊
島田虎之介『SUG★R』第3話載ってます🏄
トランプの“戦争省”と同じだな。よく似てるよ。

“ただ、防衛省内では、「今まで使っていた階級名がいいと思う隊員もいるかもしれない」や「名称を変えて士気に影響するだろうか」などの声も出ている。”
もうこの名称が自衛隊員のアイデンティティになってるんだから。

news.livedoor.com/article/deta...
政府、自衛隊の階級名の変更を検討 「1佐」→「大佐」など国際標準化へ - ライブドアニュース
政府が、自衛官の階級名を国際標準にあわせるため、1佐を「大佐」に、1尉を「大尉」にするなど、変更の検討を始めたことがわかった。自衛官の階級は自衛隊法で定められていて、将から2士まで17段階ある。統合幕僚長
news.livedoor.com
November 13, 2025 at 4:33 AM
Reposted by 島田虎之介
フリーをやってると「何をしても手ごたえが感じられない、誰にも見てもらえてない」と感じる時が必ずあると思う。でもその時期って「畑に種や肥料まいて耕してる」時期みたいなもので、数か月後、あるいは数年後に何か実ったり、先のオファーにつながったりするので、気持ちくさらせないの大事と私は思っている
November 13, 2025 at 12:33 AM
月刊コミックビーム2025年12月号発売中!㊗️創刊30周年‼️🎊
島田虎之介『SUG★R』第3話載ってます🏄
November 12, 2025 at 6:39 PM
Reposted by 島田虎之介
「コミックビーム」30周年記念号、あまりにみっしり重くて量ったら918グラムでした。別冊付録載せたら1キロ越えでキッチンスケールがエラーに。ここから生まれた才能の数々、マンガ界への貢献は計り知れず。40周年、50周年……と、益々のご発展を!
November 11, 2025 at 2:23 PM
そういえば昔たけしが映画のアイデアで「エキストラやってる八百屋の親父の話。仲代達矢が親父で、エキストラなんだけどあんな顔だから『そこのエキストラ!目立つな!』と監督に叱られる」みたいな話をしてて、それはちょっと見たかったな。
November 11, 2025 at 9:07 AM
Reposted by 島田虎之介
こういうのって本当に刻々と変わっていくもんなあ

「1巻は全般的にジェンダーバランスを見直しました。旧版では画面に現れる男女の人数において男性に偏りがあり、また、弥生時代の描写において、狩猟=男性、採集=女性という役割の固定化があったのを、現在の研究に基づき、性別と役割を紐づけない形に記述・作画を直しました。考古学の進展により女性も戦闘に加わったことが分かってきたため、戦闘シーンに女性も入れる形にしました」

マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。
news.denfaminicogamer.jp/news/251110q
マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。「生類憐みの令」は悪法ではなく道徳を広める法令で、鎌倉幕府はやっぱり“1192年”。弥生時代の戦闘シーンには女性も登場し、邪馬台国における政治の意思決定者は男女半々に
マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。「生類憐みの令」は悪法ではなく道徳を広める法令で、鎌倉幕府はやっぱり“1192年” 弥生時代の戦闘シーンには女性も登場し、邪馬台国における政治の意思決定者は男女半々に。聖徳太子の肩書からは「摂政」が削除された
news.denfaminicogamer.jp
November 11, 2025 at 4:37 AM
「シェパードの群れの中に一匹だけ狼が現れた」と大島渚は若き日の仲代達矢をそう評した。
November 11, 2025 at 4:19 AM
仲代達矢は地元の英雄だ(と地元の人は思ってないかもしれないけど、自分は思ってる)。死んだ叔父は「もっちゃんは千歳高校で給仕をしてた」と言っていた。
November 11, 2025 at 4:15 AM
怪奇大作戦来た。呪いの壺。京都買います。

「怪奇大作戦」をU-NEXTで視聴 video-share.unext.jp/video/title/...
怪奇大作戦(国内ドラマ / 1968) - 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
<31日間無料トライアル実施中>「怪奇大作戦」を今すぐ視聴できます。DVDをレンタルせずに高画質な動画をお楽しみいただけます。
video-share.unext.jp
November 10, 2025 at 11:40 AM
同じ経験がある笑。身体をよじってトイレの電源を抜いてなんとか助かった。
November 10, 2025 at 6:56 AM
Reposted by 島田虎之介
うちのトイレのコントローラーパネルはリモコン式で本体には付いてなくて壁に貼ってあるのだが、用を足してウォシュレット(メーカーは違うんだけどそのほうがわかりやすいと思うのでとりあえず)のシャワースイッチを押し水が出だした直後にバッテリー切れで電池交換の表示が出た。普通ならくそれでシャワーも止まるかと思いきや、なんと水が噴出したまま一切のボタン機能が効かなくなって延々尻を洗われるはめに。もちろん立ち上がることも出来ない。最善の解決法を色々考えていたらセイフティがついていたのかやがて水は止まったのだが、絶望的に怖かった。
November 9, 2025 at 9:18 AM
Reposted by 島田虎之介
イーロンマスクの年収が150兆円で行方不明の小学生を発見した警察犬の褒美がビーフジャーキーなんだけど、これ交換した方がいいよ
November 8, 2025 at 11:26 AM
Reposted by 島田虎之介
すいません皆さん…相続記事もですがぜひ大変地味なのですが刑事弁護記事もよろしくお願いします…🙇‍♀️

tokyonewsmedia.com/archives/13419
録音・録画しているのになぜ?冤罪になる「人権無視の取調べ」の実態と課題 - 東京報道新聞
なぜ、冤罪事件が繰り返されてしまうのか。その原因の1つに、被疑者へ警察や検察が行う「取調べ」に問題があると考えられています。本記事では「三重県鳥羽署事件」を起点に取調べの問題点を、刑事弁護に精通する弁護士の小坂井 久氏に聞きました。
tokyonewsmedia.com
November 6, 2025 at 11:35 PM
Reposted by 島田虎之介
こういうことを美談にしてはいけない。部下を巻き添えにして一夜漬けしてもろもろ務まらない人が上に立つ国は嫌だ。

首相、異例の午前3時出勤 秘書官と予算委答弁確認 #47NEWS
www.47news.jp/13418538.html
November 7, 2025 at 6:38 AM
Reposted by 島田虎之介
「ニューヨークで考え中」第344話をアップしました。
November 6, 2025 at 1:56 PM
Reposted by 島田虎之介
アニメ化してほしいマンガランキングですって‼️
アニメはほんとに分からないので、どんなキャストで、や、どんな監督やスタジオだったら、など、想像してくれたら嬉しいです‼️

フォームに以下をコピペして投稿しまくってくださいね。
作品名:
花四段といっしょ
作者名:
増村十七
出版社:
朝日新聞出版


📢「アニメ化してほしいマンガランキング2026」
開催決定&ノミネート作品募集開始!


投票はコチラ👇
anime-japan.jp/activities/a...
AnimeJapan 2026
世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2026」公式サイト 2026.03.28(sat)~29(tue) 東京ビッグサイトにて開催!
anime-japan.jp
November 6, 2025 at 10:27 AM
ツイッターまたさらに使いにくくなってるな。
November 5, 2025 at 4:36 PM
Reposted by 島田虎之介
うちの近くにも日本人住んでんだよなー怖いわー
November 5, 2025 at 1:15 PM
Reposted by 島田虎之介
パキスタン人が経営する中古車販売店にロケット花火が撃ち込まれる 江別市
www.htb.co.jp/news/archive...
「パキスタン人が経営する中古車販売店に日本人とみられる男らがロケット花火」「バットとかナイフとか持って降りてきて、敷地の中に入ってくるとか…怖い目に」

これはヘイトクライム。許すな。
November 5, 2025 at 9:17 AM