田中晶子
kagetsuta.bsky.social
田中晶子
@kagetsuta.bsky.social
蒲柳の質。ウェスティを飼っています。
Pinned
犬マフィア再掲
骨ガム噛んでるだけ
Reposted by 田中晶子
Discover DNP:なぜ証明写真が“綺麗に”撮れなきゃいけないの? 「盛り」の研究者と一緒に考えた
www.dnp.co.jp/media/detail...

証明写真機「Ki-Re-i」の開発者落合俊彦氏と、技術やカルチャーの側面から「盛り」の概念を研究するメディア環境学者・久保友香氏の対談。

本人確認用の証明写真における画像補正について、各種公的書類には共通の規定がないため、メーカーが自己規定しているという話題から、「自然に盛れて奥が深い」証明写真機を使い倒す若者たちの「独自の使い方」まで。

開発者→「もはや開発者が想定もしないような立ち位置で受け入れられているんですね…。」
なぜ証明写真が“綺麗に”撮れなきゃいけないの? 「盛り」の研究者と一緒に考えた | Discover DNP | DNP 大日本印刷
なぜ証明写真機は「綺麗に撮れる技術」を発展させたのか、そして綺麗に撮るために開発者はどんな試行錯誤を重ねているのか。技術やカルチャーの側面から「盛り」の概念を研究するメディア環境学者・久保友香さんと、証明写真機「Ki-Re-i」の開発者が、その秘密に迫ります!
www.dnp.co.jp
November 15, 2025 at 1:09 PM
中国の言ってることの方が正論だよ
x.com/mfa_china/st...
November 15, 2025 at 12:57 PM
Reposted by 田中晶子
NYC Mayor-elect Zohran Mamdani promised universal child care, rent freezes and free buses.

Former NYC Mayor Bill de Blasio won election on similar promises and even delivered on them – but he’s remembered as an utter failure. An urban policy expert looks at what went wrong: buff.ly/L3GdXrZ
Making progress is more than making policy – what Mamdani can learn from de Blasio about the politics of urban progress
The mayor-elect can use his popularity to protect New York’s capacity for self-government from outside interference, while reaffirming what his campaign promises mean to the city.
theconversation.com
November 15, 2025 at 12:48 PM
警告で済んでるうちに高市は発言を撤回して辞任しろよ
x.com/mfa_china/st...
November 15, 2025 at 12:51 PM
Reposted by 田中晶子
US President Donald Trump has told law enforcement chiefs to investigate links between Jeffrey Epstein and ex-president Bill Clinton, seeking to deflect growing questions about his own ties to the late alleged sex trafficker ➡️ u.afp.com/Sn7f
November 15, 2025 at 12:36 PM
これが中国外交部報道官アカウントの固定になってるのヤバい
x.com/mfa_china/st...
November 15, 2025 at 12:43 PM
Reposted by 田中晶子
熊害に対する自衛隊の出動事例、2年前にこの一覧表書いたんだけど、さらに追加で調べてみると、この倍近くいきそうなんですよね……
November 15, 2025 at 12:16 PM
Reposted by 田中晶子
シュトーレン&クグロフ販売開始いたしました🎄
www.polkaporte.shop
polka porte
www.polkaporte.shop
November 15, 2025 at 11:59 AM
Reposted by 田中晶子
今回の毎日新聞書評は三浦篤+森村泰昌。しかしこれ、「日本美術応援団」オマージュでしょ(笑)。

橋本麻里・評 『キテレツ絵画の逆襲 「日本洋画」再発見』=三浦篤、森村泰昌・著 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
今週の本棚:橋本麻里・評 『キテレツ絵画の逆襲 「日本洋画」再発見』=三浦篤、森村泰昌・著 | 毎日新聞
(新潮社・2750円) 黒田清輝って?近代洋画を応援  江戸絵画ブームはなお堅調で、「超絶技巧」ではない工芸にも脚光が当たるようになってきた。一方で梅原龍三郎や安井曽太郎らの名を冠した大きな展覧会の話は聞かない気がする。日本洋画は最近どうなっているんだろう、と思っていたところに、お誂(あつら)え向
mainichi.jp
November 15, 2025 at 6:07 AM
Reposted by 田中晶子
まあでもあれ外交問題だし撤回即辞職しかないよ
November 15, 2025 at 11:41 AM
「どうやってもう1本骨ガムをカツアゲしようかな」と企んでるお嬢様
November 15, 2025 at 11:53 AM
Reposted by 田中晶子
高市早苗のイキリ答弁で本邦の国益が大きく損なわれる危険性を目の当たりにすることから分かるのは、睡眠とワークライフバランスはとても大事ということだな。みんな、よく寝てよく休め
November 15, 2025 at 7:57 AM
Reposted by 田中晶子
ブレイディみかこ氏『SISTER“FOOT”EMPATHY』読了。アイスランドの女性たちの休日についての言及から始まる本エッセイ。「ロールモデルに気をつけろ」と言うタイトルから始まるイタリアのメローニ首相の誕生に関する懸念は、今の日本にも言えることである。"指導者に必要なのは自分と似た者への共感や同情ではなく、自分とは異なる者への想像力と理解なのである。" "彼ら・彼女らがエンパシーのない人だったら、一部の人たちが一部の人たちのために行う政治になってしまうのであり、相手にされない人たちはどんどん排除されて、そこにはいないものとして扱われてしまうからだ。"
大いに頷いた。
November 15, 2025 at 6:34 AM
Reposted by 田中晶子
予算委員会で立憲民主党が高市早苗に対して

「総裁選におけるシカ発言を撤回すべき」

と迫ったけども、あれは十分に意義があった。シカうんぬんは問題じゃない。自分が口にした虚偽の発言を撤回できるか、どうか。それを問いかけたわけだ。ある意味では「予行演習」とも言える。

そして、今、高市早苗は存立危機事態でその「撤回できるか」という「本当の試練」を受けている。どうするつもりなのだろう。
November 14, 2025 at 9:47 PM
Reposted by 田中晶子
いつもの美容院に行くとだいたいタウン情報誌と天然生活と婦人画報とあと若いママ向けファッション誌を前に並べてくれるんだけど、今回は表紙が平沢進だったので、まず婦人画報を取りました。記事は思った以上に深かったです。

平沢進を通ってこなかった私ですが、明和電機とレーザーハープを開発しているニュースを見てからずっと気にしてます。
amzn.asia/d/cJk4nW6
婦人画報2025年12月号増刊「平沢進」特別版
Amazon.co.jp: 婦人画報2025年12月号増刊「平沢進」特別版 : ハースト婦人画報社: Japanese Books
amzn.asia
November 13, 2025 at 6:05 AM
Reposted by 田中晶子
おみみちゃんと猫娘のツーショ
November 15, 2025 at 8:25 AM
Reposted by 田中晶子
即BANされたのか予備垢か走りませんが見つけました。
bsky.app/profile/matt...
November 15, 2025 at 8:21 AM
Reposted by 田中晶子
子供に見せるものは親が横で一緒に見て確認するのが前提だったけど、スマホで次から次に出てくるショート動画をYouTubeで見てるのは、追い切れないし、コンテンツの価値をちゃんと判断出来る親ばっかりじゃないんだからそれこそEテレでも見せといた方が安全⊂((・x・))⊃
November 15, 2025 at 8:07 AM
Reposted by 田中晶子
テレタビーズのクリエイターが警告。YouTubeのアルゴリズムは子供に、中身のない、イマジネーションを刺激することもないコンテンツをサジェストしてるかもしれない⊂((・x・))⊃
November 15, 2025 at 8:03 AM
Reposted by 田中晶子
【報告】10代女性が「はしか」感染、大阪・高槻市が発表
news.livedoor.com/article/deta...
女性は11月9日の午前11時頃から約1時間、阪急京都線の高槻市駅から阪急神戸線の西宮北口駅を利用しているほか、10日午前7時ごろから約30分、阪急神戸線の高槻市駅から京都河原町駅までを利用している。
November 15, 2025 at 7:52 AM
Reposted by 田中晶子
【20代で課長・年収1000万円も】
西部ガス、26年度に新人事制度(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

年功序列型の人事制度を見直します。

40歳前後だった管理職への昇格が20代でも可能に。

社員の能力を給与や役職に反映しやすくすることでモチベーションを高めます。
西部ガス、20代で課長・年収1000万円も 26年度に新人事制度 - 日本経済新聞
西部ガスは14日、年功序列型の人事制度を見直し、個人の業務成果に応じて評価する役割等級制度を2026年4月から導入すると発表した。制度上は20代で課長に昇格でき、年収も1000万円を超える。社員の能力を給与や役職に反映しやすくすることでモチベーションを高め、生産性向上を目指す。これまで管理職への昇格は40歳前後だったが、新制度では20代でも昇格できるようにする。同社では課長以上を管理職と定めて
www.nikkei.com
November 15, 2025 at 9:01 AM
Reposted by 田中晶子
大阪総領事のセッちゃん、領事館にデリヘル呼ぼうとしてたの!?
(ほんでそれを公式アカウントに投稿するのは何?)
November 15, 2025 at 8:13 AM