青い空の逆名
banner
sakana6634.bsky.social
青い空の逆名
@sakana6634.bsky.social
歴史、とくに文化史、服飾史に興味があり、メインは日本の古代~中世ですが、他の国や地域の文化も調べたりしています。お絵描きもします。
トランス差別を含む、すべての差別に抗いたいです。The Future is INTERSECTIONAL.

他の生息地一覧:https://onelinkers.com/user/one94971195309926356
Reposted by 青い空の逆名
防衛面で見ると全国に原発と米軍基地がある日本は有り体に言うと詰んでて、だからこそ外交で戦争を回避しないといけないんだけど、軍事費を増やして軍備を拡大するっていうのはその真逆を行くってことなんだよね
憲法9条が戦後の日本を守ってきたというのに、イキって勇ましいことを言って、バカだろ
November 13, 2025 at 2:48 PM
Reposted by 青い空の逆名
叩かれていい子供なんて、いないんだよ。
by 厚生労働省

写真に撮ってSNS等で紹介してねと張り紙してあったので
素直にそうさせていただく
俺も、そう思うから
@旧国立駅舎
November 12, 2025 at 12:45 PM
キャベツが安いので大玉買って来て、トマト鍋にしてた。
ニンニクを切って油で熱して、香りが立ったらトマトジュース(1Lとか大きめのを買う)をドボドボ入れる。コンソメ入れる。
キャベツ半玉適当にざく切り。
きのこやにんじんその他任意の野菜。トマトを角切りにして入れてもいい。
欲しければ鶏やウィンナーなど任意の肉っけのもの。白身魚系も合うので練り物でもいい。
水分はトマトジュースを継ぎ足す。市販のトマト鍋の素とかでも別にいい。

キャベツの甘みが溶け出した〆のリゾットがすごくおいしい。
とろけるチーズを入れると尚おいしい。
ごはんじゃなくてオートミールでもいい。マカロニとかでもいい。
November 13, 2025 at 2:57 PM
Reposted by 青い空の逆名
「泣ける」の評価に「失敗だった」 戦後世代がガンダムで描いたもの
www.asahi.com/articles/AST...

 あれはやっぱりよろしくないんですよね。戦争の犠牲に意味を求めると、どうしても美化につながってしまう。

 今、ポケットの中の戦争は「泣ける」とか言われますが、泣かすために作ったんじゃないのに……。それはもう、作り手としての失敗です。完全にメロドラマになってしまっているという――。
「泣ける」の評価に「失敗だった」 戦後世代がガンダムで描いたもの:朝日新聞
1989年の「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」(日本サンライズ〈現・バンダイナムコフィルムワークス〉)はシリーズで初めて、原作者の富野由悠季さん以外が監督した作品だ。戦争のリアルを描い…
www.asahi.com
November 13, 2025 at 10:00 AM
Reposted by 青い空の逆名
「ボトムズ」監督が語るアニメと戦争 異色の主人公生んだ二つの時代
www.asahi.com/articles/AST...

 ――戦争体験者がいなくなった後も、リアルな戦争を描いた物語は作れますか?

そうですね。資料としてはかなり残されています。でも僕は、それを日本人は見たくないのだろうと思っているんですよ。

僕自身、そういう心情がないわけではない。それは日本人全体の傷なのだと思います。もうつらいものは見たくない、向き合いたくないという側面があるでしょう。
「ボトムズ」監督が語るアニメと戦争 異色の主人公生んだ二つの時代:朝日新聞
リアルロボットアニメの頂点――。放送から40年以上経つ今も、そう評される作品があります。「装甲騎兵ボトムズ」(1983年、日本サンライズ〈現バンダイナムコフィルムワークス〉)。パイロットごと使い捨て…
www.asahi.com
November 13, 2025 at 11:00 AM
Reposted by 青い空の逆名
自衛隊を扱う際に旧軍ノスタルジーは明確に害悪なのでな。
November 13, 2025 at 1:33 PM
Reposted by 青い空の逆名
旧軍階級名復古、自衛隊は旧軍の後継ではないことをしつこいぐらいに強調するのならまあ良しなのだけど、そういうわけじゃないんでしょう。
November 13, 2025 at 1:31 PM
ついでにヘッダも替えました。

紅葉を詠んだ和歌も結構多いので選ぶのが楽しいです。タイミング的に晩秋の歌が選びづらいのが惜しい。
好きな歌に、
【道知らばたづねもゆかんもみぢ葉を幣(ぬさ)と手向けて秋は去(い)にけり】
(古今集/秋下/313/凡河内躬恒)
があって、古今集秋の巻の最後を飾る歌で、むかし、旅立ちの無事を祈って、麻などを細かく割いた幣(ぬさ)をパッと撒いて手向けとする風習があり、紅葉が散るのをこの幣に喩えています。
面白いのは、幣を手向けて去っていったのが「秋」だというところ。
他にも川に流れる紅葉を「秋」が織った錦の反物に見立てたり、「秋」は和歌の中でよく擬人化されています。
November 13, 2025 at 1:46 PM
山の下にも紅葉の便りが届き始めたので、アイコンの挿頭花を紅葉に替えました。
かさねの色目は、狩衣の表地の赤に裏地の濃赤で「紅葉のかさね」、文様も紅葉丸。

【秋山に黄反(もみ)つ木の葉の移りなば更にや秋を見まく欲りせむ】
(万葉集/巻8/1571/藤原八束)
November 13, 2025 at 1:25 PM
Reposted by 青い空の逆名
関係者や住民を「にぎわいの創出」「回遊性」だけで言いくるめた街づくりの末路を見るまで生き延びたいね。
November 13, 2025 at 10:56 AM
Reposted by 青い空の逆名
いまは七尾市に合併された石川県旧中島町には能登演劇堂という公民館があった。舞台奥の壁が開いて日本庭園調の庭とさらに奥に広がる海がまるで舞台装置のようだった。この演劇堂は長らく仲代達也率いる無名塾が必ず初演を行うホールとして有名で初演は街の人口かと思うほどの盛況だった。僕は仕事で通ってたのだが、「ぼうにふろう物語」仕事を忘れて楽しんだなぁ。
November 11, 2025 at 11:23 PM
おお、八幡神の政治性か。いいね
November 12, 2025 at 3:28 PM
Reposted by 青い空の逆名
"八幡神はその後も時の政治状況と密接に関係し、神の姿を変身させる、時代を写す鏡のような存在であった。その政治性こそが八幡神の本質であると論じる本書は、既存の八幡神研究とは異色のものである"
November 12, 2025 at 12:45 PM
Reposted by 青い空の逆名
"現代においては全国に四万社以上あるといわれる八幡宮。その祭神である八幡神は、八世紀初め、日本の神祇体系に属さない神として古代律令国家の西の周縁部「宇佐」に忽然と出現し、数十年の間に仏教守護神として国家神に躍り出る。本書は、文献史料に加えて八幡宮の祭礼や伝承から当時の政治や社会状況を読み解くなかで、この謎を紐解く"

飯沼賢司 『八幡神からみる日本古代の政治と社会 新たなる八幡信仰史の視座』
www.shibunkaku.co.jp/publishing/l...
八幡神からみる日本古代の政治と社会|出版|思文閣 美術品・古書古典籍の販売・買取、学術出版
現代においては全国に四万社以上あるといわれる八幡宮。その祭神である八幡神は、八世紀初め、日本の神祇体系に属さない神として古代律令国家の西の周縁部「宇佐」に忽然と出現し、数十年の間に仏教守護神として国家...
www.shibunkaku.co.jp
November 12, 2025 at 12:45 PM
Reposted by 青い空の逆名
太陽面で大型の爆発(太陽フレア)発生、地球方向への高速コロナガス噴出 人体や通信への影響は NICTが確認
太陽面で大型の爆発(太陽フレア)発生、地球方向への高速コロナガス噴出 人体や通信への影響は NICTが確認
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は11月12日、日本時間の11日午後7時4分に、太陽面北西付近に位置する黒点群で大型の太陽面爆発現象(太陽フレア)の発生を確認したと発表した。GPSを用いた ...
www.47news.jp
November 12, 2025 at 1:19 PM
Reposted by 青い空の逆名
行動保守は2ch文化の延長にあるのでどっか偽悪的に振る舞う雰囲気があった(N党に近い)のに対し、財務省解体デモを起源とする移民排斥運動はあくまで思ったことをそのまま喋ってる感じがあって(から余計キツい)、その辺は最近の参政党に影響を与えてるんだと思う
November 11, 2025 at 12:50 PM
Reposted by 青い空の逆名
反移民界隈、街宣はヘイトスピーチの嵐なのに旧行動保守系が微妙に輪に入れてない感じ、俺の気のせいじゃなくて割と意図的に避けられてるもよう(行動保守が街宣右翼呼ばわりされてるのじわじわくる)
November 11, 2025 at 12:45 PM
Reposted by 青い空の逆名
先ほど、岩手県にてオーロラの撮影に成功しました。
肉眼ではとても淡く、色はわかりませんでした。
今日は大規模な磁気嵐が起こっているため、本州でもオーロラの撮影ができるかもしれないと思い撮影に出ました。

撮影データ
カメラ:SONY α7R IV
レンズ:SONY FE 50mm F1.4 GM→F2 露出10秒 ISO1600 三脚にて固定 トリミングあり
2025年11月12日18時47分
November 12, 2025 at 1:07 PM
Reposted by 青い空の逆名
【写真6枚】北の空染める幻想の赤 北海道各地でオーロラ観測:北海道新聞デジタル

▼記事はこちら
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1237360/
【写真6枚】北の空染める幻想の赤 北海道各地でオーロラ観測
太陽の表面で起こる爆発現象「フレア」が発生している影響で、北海道内の各地で12日夕方から低緯度オーロラが観測された。釧路管内弟子屈町では、摩周湖の湖面や冠雪した斜里岳(1547メートル)の上空が赤く染...
www.hokkaido-np.co.jp
November 12, 2025 at 2:11 PM
Reposted by 青い空の逆名
【低緯度オーロラ 出現】
太陽フレア・CME(コロナ質量放出)の影響で、今日11月12日(水)朝から磁気嵐が観測されています。日没後も磁気嵐は現在も継続中で、ウェザーニュースアプリには北海道を中心に“オーロラが撮影できた”というウェザーリポートが多数投稿されています。
weathernews.jp/news/202511/...
太陽フレアに伴う磁気嵐で「低緯度オーロラ」が出現 11月12日(水) - ウェザーニュース
太陽フレア・CME(コロナ質量放出)の影響で、今日11月12日(水)朝から磁気嵐が観測されています。日没後も磁気嵐は現在も継続中で、ウェザーニュースアプリには北海道を中心に“オーロラが撮影できた”というウェザーリポートが多数投稿されています。
weathernews.jp
November 12, 2025 at 12:23 PM
Reposted by 青い空の逆名
こんばんは✨
低緯度オーロラの観測をしています。
日没後からずっとオーロラが出ています。
#北海道
#オーロラ北海道
#低緯度オーロラ
@bskyphotos.bsky.social
November 12, 2025 at 9:18 AM
Reposted by 青い空の逆名
階級の英語表記に日本独自の呼称は存在しない以上、国内の頭のあったかい旧軍信奉者向けアッピールでしかない せっかく帝国体制と決別したという建て付けでサンフランシスコ条約に調印出来たんだからやめた方がいいよ こういうところから80年かけた信頼が崩れてくよ 旧軍信奉者はナチ公と大して変わらんからな
<独自>政府、自衛隊の階級名変更検討 諸外国の軍隊に準拠、1佐→大佐/1尉→大尉
政府は12日、自衛隊の階級名を変更し、国際標準化させる検討に入った。複数の政府関係者が明らかにした。自衛隊は軍事色を弱めるため、独自の呼び方をしてきたが、諸外…
www.sankei.com
November 12, 2025 at 2:38 PM
Reposted by 青い空の逆名
November 12, 2025 at 2:39 PM
Reposted by 青い空の逆名
うっふ〜ん💋💗 本当に目まぐるしいスピードで国政が悪くなり、戦争に向かって突き進んでいるけれど、世界中のみんな(国籍、居住地、ルーツ、職業、言語、肌の色、生産性
、障害の有無などで分けない)と平和に過ごすために、やっていくわよ💋💗 ニュースを見ると体調を崩しそうなキミは適度に距離を取り、よく体を温めるといいわよ💕 声をあげられるときに声をあげればいいの……🫰 みんなで頑張るわよ💋💕(反戦反差別激エロノンバイナリー)
November 12, 2025 at 1:48 PM
Reposted by 青い空の逆名
鈴木知事の地盤の静岡県浜松市は、1980年代後半頃から日系ブラジル人の3世世代を定住者という在留資格で受け入れてきた、移民共生先進都市。ポルトガル語看板を掲げたカトリック教会・南米食材店・ガチめのブラジル料理店など同胞コミュニティも充実していて、永住家族では第2世代が成人になってる。

川口あたりに関してヘイターがピーピー言ってる「地域が乗っ取られる」とか「犯罪都市になる」といった話は特になく、自分が直接見聞きした範囲の治安マターは「飲み屋街での喧嘩が静岡市より激しい」ぐらい。教育支援の不足による社会統合や階級移動可能性の不十分さはあるんだけど、これは行政側が何とかすべき問題ですよね。
November 12, 2025 at 12:29 AM