南天
banner
nantengoh.bsky.social
南天
@nantengoh.bsky.social
Twitterから避難用
ドラマ絵界隈の人です
転載、二次使用禁止
Do not reupload my art
AI学習禁止
Do not use my art for AI training
Pinned
旧Twitterでドラマなどのファンアートを描いていました
主にNHKのドラマ、松田龍平、坂東玉三郎には時を選ばず反応するオタクです
2025年はクロワッサンオンラインにて、ぬえ様のべらぼうドラマレビューのイラストを描いてます
Reposted by 南天
辻元清美さん(立憲)
x.com/tsujimotokiy...

杉尾さんや田島さんをはじめ、立憲の議員が被害を受けている「大量迷惑メール」。
うちにも来ました。

昨日から今朝にかけて、誹謗中傷を含む20000件以上の迷惑メールが送りつけられています
・1分ごとに100件単位の送信あり。
・文面は同一。
・名前や住所はバラバラ。

となっており、手動だけで行うのはまず不可能と考えます。

悪質ないやがらせで、今後も多くの方が被害にあうかもしれません。
すでに業務にも大きな影響が出ていることから、被害届の提出を含め法的措置を検討しています。
November 12, 2025 at 4:11 PM
Reposted by 南天
そういや今日は警察署の代表番号から電話がかかってきたから、一度スルーして電話番号検索した上で折り返したんだけども。
最終的にかけてきたのは警察署からちょっと離れた交番で、しかも下4桁知らせたらどこから電話をかけたか検索してわかるようなシステムを導入しているらしく。詐欺電話との区別をつけようと思ったら、代表番号に電話して確認するのも手なんだなーと思ったり
November 13, 2025 at 12:25 PM
Reposted by 南天
どうも、今日が誕生日のものです。
欲しいものリストを公開して子へのプレゼントでもつのろうかと思っていましたが、ザウリさんを真似してバースデードネーションを募ろうと思います。
私は札幌でホームレス支援をしている、労福会に寄付をしました
www.roufuku.org?page_id=2203

冬に入って困っている人が増える時期なので、そういった種類の支援をしている団体は1円でも嬉しい状況だと思います。
そういう団体でなくとも、何か行動をしてくれたら嬉しいです。わたしが。
労福会について - 北海道の労働と福祉を考える会
真冬の北海道にもホームレスがいます。 北海道の労働と福祉を考える会(労福会)は住まいがない方や生活にお困りの方を支援してきました。 労福会は1999年11月に設立された、札幌では最も古い野宿者調査・支援団体です。北海道大学の授業を母体に発足しましたが、現在では学生のみならず社会人も共に活動しています。
www.roufuku.org
November 13, 2025 at 2:59 AM
Reposted by 南天
石破前首相、高市首相に苦言 「台湾問題の断言これまで避けてきた」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...

「個々のケースを想定して歴代政権は限定してこなかった…こういう事態はこうだ、と決めつけることは、あまり抑止力の向上につながらない」
石破前首相、高市首相に苦言 「台湾問題の断言これまで避けてきた」 | 毎日新聞
石破茂前首相は13日に出演したラジオ番組で、中国が台湾を海上封鎖した場合に、自衛隊が集団的自衛権を行使する「存立危機事態」になり得ると高市早苗首相が国会で答弁したことについて、「台湾問題で『この場合はこう』と政府が断定することは、歴代政権が避けてきたことだ」と苦言を呈した。
mainichi.jp
November 13, 2025 at 1:50 PM
Reposted by 南天
山上被告母親の証言。読むほどにため息と諦めの気持ちしか出ない。ひたすらに無為。

記事をギフト。14日の19:40くらいまで読めます。
digital.asahi.com/articles/AST...
【詳報】入信、数カ月で5千万円献金、つぼ購入 山上被告の母親証言:朝日新聞
安倍晋三元首相銃撃事件の第7回公判は13日午後、奈良地裁で開かれました。安倍氏の妻の昭恵さんの上申書が読み上げられ、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)に入信した山上徹也被告(45)の母親も出廷し、証…
digital.asahi.com
November 13, 2025 at 10:47 AM
Reposted by 南天
中国、高市首相の発言撤回を要求 「さもないと日本が全ての責任」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

高市首相は11月7日の国会で、中国が台湾を武力攻撃し、台湾を守ろうとした米軍に対しても武力行使する場合は「存立危機事態になり得る」と答弁。

これを受け中国の薛剣・駐大阪総領事はXに「勝手に突っ込んできたその汚い首は一瞬のちゅうちょもなく斬ってやるしかない」などと書き込みました。

中国の林剣副報道局長は記者会見で薛氏の投稿を擁護した上で、「日本側は自らの台湾問題に関する誤った発言を自省すべきだ」と主張しました。

#ニュース
中国、高市首相の発言撤回を要求 「さもないと日本が全ての責任」 - 日本経済新聞
【北京=田島如生】中国外務省は13日、高市早苗首相による台湾有事を巡る国会答弁の修正と撤回を要求した。林剣副報道局長が記者会見で「さもなければ、全ての結果を日本側が負わなければならない」と強調した。首相は7日の国会で、中国が台湾を武力攻撃し、台湾を守ろうとした米軍に対しても武力行使する場合は「存立危機事態になり得る」と答弁した。政府が同事態と認定すれば、日本が攻撃されていなくても自衛隊は武力を
www.nikkei.com
November 13, 2025 at 10:15 AM
Reposted by 南天
国立博物館もそうだが至る所でクレバーなつもりのバカなコンサルと便宜図る事でなんか得がある誰かが結託して街のコモンを収奪しようとしている そしてあいつらは責任を取らずに引退して荒廃した街だけが残る
November 13, 2025 at 10:03 AM
今期初寒ちぢみほうれん草
November 13, 2025 at 7:59 AM
Reposted by 南天
日本文化がどうのこうの言うならもっとお茶と和菓子が楽しめる店を増やしてくれ、過激にバトルの方向にばかりいくのでなく、もっと日常生活で和服を着るとか、茶屋を増やすとか、そういう活動をな。
November 13, 2025 at 7:36 AM
Reposted by 南天
先日のサンデーモーニングのコメントです。外国人がまるで優遇されているかのような、あるいはまるで特別危険かのような「イメージ」がデマも交えて流布され続けている。だからこそファクトを土台に、無用な不安や差別を打ち消すことこそ公権力の役割だと思う。
www.instagram.com/p/DQ_H5jFmB1z/
Instagram
Create an account or log in to Instagram - Share what you're into with the people who get you.
www.instagram.com
November 13, 2025 at 7:49 AM
Reposted by 南天
世間、陽キャのための場所は山ほどあって、酒飲み陽キャは選び放題。しかし、静かに過ごすことがリラックスできる娯楽だという人にとって、選択肢は少ない。どこへ行っても「酒を飲め~音楽を楽しめ~」という圧がある。オシャレスペース大体そうっしょ。なのに、博物館までそれ?っていうのが、トーハク改装への率直な感想なんだよな。静かに楽しむ場所、あってもいいと思うんだけどねぇ。わいわいやるところならいっぱいあるんだし。
芝生にビアガーデン作る予算で、グッズやミュージアム内の飲食店の拡充をしたほうがコンスタントに利用する人へリーチできる気がするんだが。
November 13, 2025 at 1:07 AM
Reposted by 南天
「外国人が増えると犯罪増える」は根拠なし 知事会が国民向け宣言案
digital.asahi.com/articles/AST...

〈宣言案では2024年10月時点で約230万人の外国人が労働者として働いており、在留外国人が増加する中で、外国人の刑法犯の検挙件数が減少傾向にあることも指摘している。〉
「外国人が増えると犯罪増える」は根拠なし 知事会が国民向け宣言案:朝日新聞
全国知事会は11日、外国人の受け入れなどに関するプロジェクトチーム(リーダー=鈴木康友・静岡県知事)の会合を開き、多文化共生社会の実現に向けた共同宣言案をまとめた。外国人の受け入れが増える中、「外国…
digital.asahi.com
November 13, 2025 at 1:14 AM
都合によりフライングハッピーバースデー俺
もうホールケーキは無理
November 12, 2025 at 2:57 PM
Reposted by 南天
6次元主宰・美術家のナカムラクニオさんによる小泉八雲とセツの三男、画家小泉清についての記事です

「血が複雑すぎた」と自殺…『ばけばけ』小泉八雲の三男は「孤高の天才画家」だった、「小泉清」の激動の人生 gendai.media/articles/-/1...
「血が複雑すぎた」と自殺…『ばけばけ』小泉八雲の三男は「孤高の天才画家」だった【小泉清】【美術】
小泉清は、父小泉八雲の影響を受け、独自の画風を追求した画家である。彼の作品は、野獣派の影響を受けつつも、日本的なアニミズムや禅の感覚が融合し、普遍的な肉体を表現する。晩年に最愛の妻を失い、「血が複雑すぎた」との遺言を残して自ら命を絶つが、彼の作品は西洋と東洋の美の探求を示す重要な文化遺産として再評価されるべきである。
gendai.media
November 12, 2025 at 2:12 PM
Reposted by 南天
日本時間の今日未明、Blueskyの検索機能に不具合があったようです

既に復旧していますが、その間に投稿されたBlueskyの管理者のひとり・アレックスさんが投稿した復旧作業中の写真が……😅
we're working on getting search back up, hang tight
November 11, 2025 at 10:45 PM
Reposted by 南天
みんななんか芝生を過信しすぎてない?
November 11, 2025 at 11:40 AM
Reposted by 南天
「稼げる公園」的な発想だなあ

口癖のように「日本文化」「国柄」「歴史」とか言っておきながら博物館にお金を出さない自民党が悪い。

www.asahi.com/articles/AST...
東京国立博物館の前庭、芝生広場に 池を撤去、2027年完成予定:朝日新聞
東京国立博物館は10日、本館前庭の池を撤去し芝生エリアに改修する計画「TOHAKU OPEN PARK PROJECT」を発表した。文化財に親しむだけでなく、公園のように気軽に立ち寄れる開かれた空間…
www.asahi.com
November 12, 2025 at 6:28 AM
Reposted by 南天
給料はきちんともらってきちんと仕事しろ 減った分を献金とか賄賂で埋め合わせられる方がよほど悪いんだよ
首相・閣僚給与の支給停止、政府が決定 臨時国会で法改正目指す:朝日新聞
政府は11日、首相や閣僚の給与を削減することを閣議決定した。今の臨時国会に給与法改正案を提出し、成立を目指す。自民・維新連立政権が「身を切る改革」に取り組む姿勢をアピールする狙いもある。 国会議員の…
www.asahi.com
November 11, 2025 at 1:16 PM
Reposted by 南天
ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』にハマってしまい、毎週火曜が楽しみです。見ていて感じたこと、思ったことをコラムにまとめてみました。しかし人間、「作って食べる」からなかなか自由になれないですね
#あんたが #じゃああんたが作ってみろよ 
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」が面白い。人間はなぜ「食べること、作ること」から自由になれないのか
ライターの西森路代さんと白央篤司さんによる「食」をめぐるリレーコラム。今回は、ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』を見て、この10年ほど「筑前煮」を作っていないことに気づいた白央さんが、「食べること、作ること」について考えます。
www.huffingtonpost.jp
November 8, 2025 at 4:43 AM
Reposted by 南天
本当にみんな何も考えてないし、何も知らないし、ましてや人権のことなんて本当に考えたことないんだよね…世代を一括りするの良くないし「今の若者は」みたいにやられんのすげー嫌だけど、同世代の大多数が政治的なことを自分ごととして語れない、考えられない人たちだということ、嫌だなと思ってるよ……
でもマジで同世代の高市の支持率の高さ怖すぎて泣いてる
November 11, 2025 at 5:58 AM
Reposted by 南天
政治家の好感度の話で思い出したけど自民党の茂木敏充のyoutubeチャンネルは完全に若者向けに振り切っててかなり危険度が高い。コメント欄も「youtubeを見て茂木さんへの誤解が解けました✨」とか「高市さんと一緒に日本を改革してください✨」というテイスト一色。デマや切り抜き系のショートと違って政治家が直で運営しているyoutubeチャンネルだから取り締まりできなそうなのも厄介…
November 11, 2025 at 1:34 PM
Reposted by 南天
【仲代達矢さん秘蔵インタビュー】「みんな黒焦げに」仲代さんが終戦の年に経験した悲惨な空襲や「憲法9条」について語る|TBS NEWS DIG youtu.be/9wJxiPUrLF4?...
【仲代達矢さん秘蔵インタビュー】「みんな黒焦げに」仲代さんが終戦の年に経験した悲惨な空襲や「憲法9条」について語る|TBS NEWS DIG
YouTube video by TBS NEWS DIG Powered by JNN
youtu.be
November 11, 2025 at 1:15 PM