なみもり
@waveforest.bsky.social
22/7藤間桜ちゃんと天城サリーさん推しのオタク。
テニプリは跡部様が好きです。
私の投稿も、絵も、ゲームも無断転載、無断二次利用、無断でAIの学習に使用することを禁止します。
私は自分の作品に生成AIを使用しません。
お題箱
https://odaibako.net/u/waveforest
テニプリは跡部様が好きです。
私の投稿も、絵も、ゲームも無断転載、無断二次利用、無断でAIの学習に使用することを禁止します。
私は自分の作品に生成AIを使用しません。
お題箱
https://odaibako.net/u/waveforest
Pinned
なみもり
@waveforest.bsky.social
· Oct 18
【固定用】
最近、現実に戻りつつある元ドルオタのアカウント。
声優の天城サリーさん、22/7の藤間桜ちゃんを推しています。
他のジャンルはFGOはレジライ、テニプリは跡部様。
歴オタだったり大航海時代オタだったり、基本的に雑多なアカウントです。
百合オタだったり夢オタだったりその時々で変わります。
最近、現実に戻りつつある元ドルオタのアカウント。
声優の天城サリーさん、22/7の藤間桜ちゃんを推しています。
他のジャンルはFGOはレジライ、テニプリは跡部様。
歴オタだったり大航海時代オタだったり、基本的に雑多なアカウントです。
百合オタだったり夢オタだったりその時々で変わります。
クロスボーンは正直どれが本来のデザインと言うべきなのか分からない、映像化されてないのに立体物はでるしゲームにも出る。
特殊すぎる
特殊すぎる
November 11, 2025 at 5:46 PM
クロスボーンは正直どれが本来のデザインと言うべきなのか分からない、映像化されてないのに立体物はでるしゲームにも出る。
特殊すぎる
特殊すぎる
早く寝たい思いはあるのに全然眠くならないんだな、これが
November 11, 2025 at 5:33 PM
早く寝たい思いはあるのに全然眠くならないんだな、これが
ワイは純粋に生存IF大好きなのでアランには生きていて欲しいが。
November 11, 2025 at 5:32 PM
ワイは純粋に生存IF大好きなのでアランには生きていて欲しいが。
そもそもファイナルの時点でアランの死を冒涜している派もいないことはなかったのでファンは難しい。
November 11, 2025 at 5:31 PM
そもそもファイナルの時点でアランの死を冒涜している派もいないことはなかったのでファンは難しい。
もはやダイリューガが登場した時点で何でもありである
ブラックウイングじゃねーのかよ
ブラックウイングじゃねーのかよ
November 11, 2025 at 5:30 PM
もはやダイリューガが登場した時点で何でもありである
ブラックウイングじゃねーのかよ
ブラックウイングじゃねーのかよ
スパロボ側が好き勝手やっていろいろ生えるのはダンクーガもゲッターもマジンガーも多分同じ。
(マジンガーほぼ通ってないから自信はない)
(マジンガーほぼ通ってないから自信はない)
November 11, 2025 at 5:26 PM
スパロボ側が好き勝手やっていろいろ生えるのはダンクーガもゲッターもマジンガーも多分同じ。
(マジンガーほぼ通ってないから自信はない)
(マジンガーほぼ通ってないから自信はない)
ファイナルダンクーガまではギリギリ「あったもの」であり、アラン生存ifの可能性の世界だったけど、その後はもう「何それ知らん」が続いてる。
November 11, 2025 at 5:26 PM
ファイナルダンクーガまではギリギリ「あったもの」であり、アラン生存ifの可能性の世界だったけど、その後はもう「何それ知らん」が続いてる。
最近のダンクーガの流れはずっとダンクーガオタクやってる人達さえもずっと
「何それ、知らん」
の状態が続いてるからもう公式にしかわからない世界になっている。
「何それ、知らん」
の状態が続いてるからもう公式にしかわからない世界になっている。
November 11, 2025 at 5:24 PM
最近のダンクーガの流れはずっとダンクーガオタクやってる人達さえもずっと
「何それ、知らん」
の状態が続いてるからもう公式にしかわからない世界になっている。
「何それ、知らん」
の状態が続いてるからもう公式にしかわからない世界になっている。
冗談で言ったらバリグナー実際に商品化されてたのね。
special.goodsmile.info/plamax_drago...
special.goodsmile.info/plamax_drago...
PLAMAX 1/72 scale XD-01ドラグナー1 | Max Factory
TVアニメ『機甲戦記ドラグナー』より「ドラグナー1」がマックスファクトリーのプラモデルシリーズPLAMAXに頭頂高:約245mmのビッグサイズになって登場!
special.goodsmile.info
November 11, 2025 at 5:17 PM
冗談で言ったらバリグナー実際に商品化されてたのね。
special.goodsmile.info/plamax_drago...
special.goodsmile.info/plamax_drago...
まあ好きなジャンルでまったく動きがないよりはいいんだけど、最近はなんか知らんものが虚無からどんどん生えて来て知らんダンクーガになってきたのでどんな温度感でいればいいのかわからないオタク。
アニメ新作があるわけでもなければスパロボに参戦してるわけでもないからなぁ。
アニメ新作があるわけでもなければスパロボに参戦してるわけでもないからなぁ。
November 11, 2025 at 5:15 PM
まあ好きなジャンルでまったく動きがないよりはいいんだけど、最近はなんか知らんものが虚無からどんどん生えて来て知らんダンクーガになってきたのでどんな温度感でいればいいのかわからないオタク。
アニメ新作があるわけでもなければスパロボに参戦してるわけでもないからなぁ。
アニメ新作があるわけでもなければスパロボに参戦してるわけでもないからなぁ。
じゃあドラグナーも新しい機体を増やそう。
ドラグナーの運用データをもとに正式に量産された機体でドラグーンとかどうですかね!
ドラグナーの運用データをもとに正式に量産された機体でドラグーンとかどうですかね!
November 11, 2025 at 5:11 PM
じゃあドラグナーも新しい機体を増やそう。
ドラグナーの運用データをもとに正式に量産された機体でドラグーンとかどうですかね!
ドラグナーの運用データをもとに正式に量産された機体でドラグーンとかどうですかね!
ぶっちゃけ存在しなかった機体をもりもり増やすよりはOVAの予備パイロット連中を実装するほうが普通だったらハードルは低いと思うんだよね。
何であんなに雨後の筍みたいに無から新しい機体が増えるんだろう。
何であんなに雨後の筍みたいに無から新しい機体が増えるんだろう。
November 11, 2025 at 5:09 PM
ぶっちゃけ存在しなかった機体をもりもり増やすよりはOVAの予備パイロット連中を実装するほうが普通だったらハードルは低いと思うんだよね。
何であんなに雨後の筍みたいに無から新しい機体が増えるんだろう。
何であんなに雨後の筍みたいに無から新しい機体が増えるんだろう。
アルティメットダンクーガのほかに素のダンクーガも別に用意して、忍たちが乗ってないほうにスライ・ダンパーたちが乗ればいいんだよ、ダンクーガを2機実装してくれれば解決だ
November 11, 2025 at 5:04 PM
アルティメットダンクーガのほかに素のダンクーガも別に用意して、忍たちが乗ってないほうにスライ・ダンパーたちが乗ればいいんだよ、ダンクーガを2機実装してくれれば解決だ
もっと贅沢言えばスパロボは獣戦機ぜんぶ分離で使わせろください。
分離形態がカッコいいんだよアレは
昔は分離できなくても必殺技の中に分離アタックがあったのになぁ
分離形態がカッコいいんだよアレは
昔は分離できなくても必殺技の中に分離アタックがあったのになぁ
November 11, 2025 at 4:57 PM
もっと贅沢言えばスパロボは獣戦機ぜんぶ分離で使わせろください。
分離形態がカッコいいんだよアレは
昔は分離できなくても必殺技の中に分離アタックがあったのになぁ
分離形態がカッコいいんだよアレは
昔は分離できなくても必殺技の中に分離アタックがあったのになぁ
ブラックウィングもアレはアレで単体でかっこいいので、ダンクーガの背中にくっつけておくのはもったいない。
くっつけるとアランが
「藤原、断空剣を使え」botになってしまうし
くっつけるとアランが
「藤原、断空剣を使え」botになってしまうし
November 11, 2025 at 4:55 PM
ブラックウィングもアレはアレで単体でかっこいいので、ダンクーガの背中にくっつけておくのはもったいない。
くっつけるとアランが
「藤原、断空剣を使え」botになってしまうし
くっつけるとアランが
「藤原、断空剣を使え」botになってしまうし
ダンクーガはわりと原作の段階で完成してるんだよなぁって思う。
といいつつOVAで毎回デザイン変わるけどさ。
といいつつOVAで毎回デザイン変わるけどさ。
November 11, 2025 at 4:54 PM
ダンクーガはわりと原作の段階で完成してるんだよなぁって思う。
といいつつOVAで毎回デザイン変わるけどさ。
といいつつOVAで毎回デザイン変わるけどさ。
といいつつ勇者ロボはジェイデッカーとマイトガインしか知らないのだった。
全てを履修するには時間が足りない
全てを履修するには時間が足りない
November 11, 2025 at 4:52 PM
といいつつ勇者ロボはジェイデッカーとマイトガインしか知らないのだった。
全てを履修するには時間が足りない
全てを履修するには時間が足りない
スパロボからの派生で知らんメカがどんどん生えて来るダンクーガ。
いいからガンドールを立体化しろ
いいからガンドールを立体化しろ
November 11, 2025 at 4:49 PM
スパロボからの派生で知らんメカがどんどん生えて来るダンクーガ。
いいからガンドールを立体化しろ
いいからガンドールを立体化しろ
面倒臭いオタクなのでダンクーガはファイナルまで
(アレにもとめてるのはリアルっぽいスーパーロボだったので勇者ロボみたいな装飾が解釈違い)
勇者ロボは勇者ロボのほうでいいのだ。
どこは別枠なのだ。
(アレにもとめてるのはリアルっぽいスーパーロボだったので勇者ロボみたいな装飾が解釈違い)
勇者ロボは勇者ロボのほうでいいのだ。
どこは別枠なのだ。
November 11, 2025 at 4:48 PM
面倒臭いオタクなのでダンクーガはファイナルまで
(アレにもとめてるのはリアルっぽいスーパーロボだったので勇者ロボみたいな装飾が解釈違い)
勇者ロボは勇者ロボのほうでいいのだ。
どこは別枠なのだ。
(アレにもとめてるのはリアルっぽいスーパーロボだったので勇者ロボみたいな装飾が解釈違い)
勇者ロボは勇者ロボのほうでいいのだ。
どこは別枠なのだ。
youtubeは楽曲は権利元に金入るからいいかと思ってたけど、よく考えたら動画無断アップロードのはダメだわな。
November 11, 2025 at 4:35 PM
youtubeは楽曲は権利元に金入るからいいかと思ってたけど、よく考えたら動画無断アップロードのはダメだわな。
ダンクーガはリアル系の中では一番好きやで(アレをリアル系を言いはる)
November 11, 2025 at 4:28 PM
ダンクーガはリアル系の中では一番好きやで(アレをリアル系を言いはる)