坂道ときどき瀬戸内、またはイラスト、鉄道写真。
最近は、イコラブやノイミーにも。
立花某の口車に乗り、誹謗中傷をはたらき、元県議を自殺にまで追い込んでたのを見るや、結局「テラスハウス」の一連の事件すら忘れちまったのかとすら思う。
立花某の口車に乗り、誹謗中傷をはたらき、元県議を自殺にまで追い込んでたのを見るや、結局「テラスハウス」の一連の事件すら忘れちまったのかとすら思う。
特にスポーツ紙
特にスポーツ紙
一方、立花はウソとデタラメとデマでひとりの地方政治家の命を間接的に奪っていたのもまた事実。おそらく、この事実とデマの関係性が「重く」作用したとみる。「線」が引かれたとまずは考えたい。
一方、立花はウソとデタラメとデマでひとりの地方政治家の命を間接的に奪っていたのもまた事実。おそらく、この事実とデマの関係性が「重く」作用したとみる。「線」が引かれたとまずは考えたい。
ネットの反応を記事化しただけで取材の努力すら見られない記事な上、その内容の裏取りを行っていないからたぶんに「怪しい情報」が含まれている。
最近でも、保守党の北村の唾棄すべき投稿の「こたつ記事」とか、ゴミ同然だし、デマが広がることに加担している。ああいう記事が無くなる(=ヤフーに流れなくなる)だけで事情は多少は変わる。
一方で、こたつ記事でわかるのは、大衆って想像以上に🐎🦌だったということだろうか。
ネットの反応を記事化しただけで取材の努力すら見られない記事な上、その内容の裏取りを行っていないからたぶんに「怪しい情報」が含まれている。
最近でも、保守党の北村の唾棄すべき投稿の「こたつ記事」とか、ゴミ同然だし、デマが広がることに加担している。ああいう記事が無くなる(=ヤフーに流れなくなる)だけで事情は多少は変わる。
一方で、こたつ記事でわかるのは、大衆って想像以上に🐎🦌だったということだろうか。
デマを信じないために、どうするか。
デマを信じないために、どうするか。
反面で斎藤元彦応援団になった関西メディアの罪はきっちり追求すべきとも思う。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
反面で斎藤元彦応援団になった関西メディアの罪はきっちり追求すべきとも思う。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
「野党の質問通告が遅いせいだ」という責任転嫁は高市と木原本人よりも、むしろ国光あやの外務副大臣とか松島みどり総理補佐官とか高市の周りに問題があるような感じ。
「野党の質問通告が遅いせいだ」という責任転嫁は高市と木原本人よりも、むしろ国光あやの外務副大臣とか松島みどり総理補佐官とか高市の周りに問題があるような感じ。
おそらく現実社会にあるもので、少なからずそういうのもあるだろうしで...
おそらく現実社会にあるもので、少なからずそういうのもあるだろうしで...
NY市長に初のイスラム教徒 民主党左派34歳、マムダニ氏 #47NEWS
www.47news.jp/13409514.html
NY市長に初のイスラム教徒 民主党左派34歳、マムダニ氏 #47NEWS
www.47news.jp/13409514.html
www.youtube.com/shorts/hTuGG...
www.youtube.com/shorts/hTuGG...
税金還流疑惑の維新・藤田氏がしんぶん赤旗記者の名刺をネットで公開
与党幹部による言論への圧力
そして嫌がらせ電話・業務妨害メールが来ました
#しんぶん赤旗は日本共産党の新聞 www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
資料1
「政治家としての現役復帰を諦め、副大臣経験者として内閣に叙勲申請をあげ、概ね夏のタイミングで副大臣職経験者に授けられる叙勲が決まった➡秋の叙勲というのは、ものすごーーーく通常のタイムラインです。」
https://twitter.com/kokkai_kengaku/status/1985263835922731299?t=LBCiREOzB79b-rsGavSiXg&s=19
資料1
「政治家としての現役復帰を諦め、副大臣経験者として内閣に叙勲申請をあげ、概ね夏のタイミングで副大臣職経験者に授けられる叙勲が決まった➡秋の叙勲というのは、ものすごーーーく通常のタイムラインです。」
https://twitter.com/kokkai_kengaku/status/1985263835922731299?t=LBCiREOzB79b-rsGavSiXg&s=19
本当のコミュニケーションというのは、互いに言いにくいことも必要ならやり取りして、違う考えや立場の人とも真面目に関係を築いていく力のことだよ。馴れ合いの空気で弱い者を威嚇して、強い者には何も言えない幼稚な態度しか取れないのは、むしろコミュ力ゼロってことよ?
高市首相は“ナニワのおばちゃん”!?「距離感が関西」SNS思わず納得の“お化けコミュ力”国際舞台で炸裂か(LASISA)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/12b...
本当のコミュニケーションというのは、互いに言いにくいことも必要ならやり取りして、違う考えや立場の人とも真面目に関係を築いていく力のことだよ。馴れ合いの空気で弱い者を威嚇して、強い者には何も言えない幼稚な態度しか取れないのは、むしろコミュ力ゼロってことよ?
高市首相は“ナニワのおばちゃん”!?「距離感が関西」SNS思わず納得の“お化けコミュ力”国際舞台で炸裂か(LASISA)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/12b...
だけど、女性への暴力について「身に覚えがない」とか「身の潔白を証明したい」と言うのであれば、松本人志自身で記者会見を開き「自分は女性に暴行していない」と説明した上で、復帰宣言をすれば良いとは思う。
それすらやらずに、1年以上経って「禊は済んだ」からと、今回の復帰宣言をするのが姑息である。
自分自身の「身の潔白」を証明出来ないし、自分の身に覚えがあり、スネに傷があるから、ほとぼりが冷めただろうという時期に、姑息なやり方で復帰することを選んだんだろうけど。
だけど、女性への暴力について「身に覚えがない」とか「身の潔白を証明したい」と言うのであれば、松本人志自身で記者会見を開き「自分は女性に暴行していない」と説明した上で、復帰宣言をすれば良いとは思う。
それすらやらずに、1年以上経って「禊は済んだ」からと、今回の復帰宣言をするのが姑息である。
自分自身の「身の潔白」を証明出来ないし、自分の身に覚えがあり、スネに傷があるから、ほとぼりが冷めただろうという時期に、姑息なやり方で復帰することを選んだんだろうけど。
m.youtube.com/watch?v=mvVF...
家庭環境が悪くお金が欲しい。働けない年齢で稼ごうとしたら闇バイトしかない。
大学生が元締めとして小中学生を安く使って万引きさせていた。
というエピソードが戦後の浮浪児の話とそっくりだ。大人が搾取している。
先日の朝日新聞の、戦災孤児への白眼視と今の生活保護バッシングを重ねた記事でも思ったけど、今の社会が「放置子」をみる目と戦後の「浮浪児」の扱いがあまりにも同じだ。
m.youtube.com/watch?v=mvVF...
家庭環境が悪くお金が欲しい。働けない年齢で稼ごうとしたら闇バイトしかない。
大学生が元締めとして小中学生を安く使って万引きさせていた。
というエピソードが戦後の浮浪児の話とそっくりだ。大人が搾取している。
先日の朝日新聞の、戦災孤児への白眼視と今の生活保護バッシングを重ねた記事でも思ったけど、今の社会が「放置子」をみる目と戦後の「浮浪児」の扱いがあまりにも同じだ。
11/9は立川でお待ちしており魔す!
[建設業就職説明会]
🗓️2025年11月9日(日)10:00〜15:00
🏟️ドーム立川立飛
✨約50社の建設会社が参加
✨服装自由・入退場OK・参加無料
✨未経験も大歓迎!
東京土建府中国立支部Xより転載
11/9は立川でお待ちしており魔す!
[建設業就職説明会]
🗓️2025年11月9日(日)10:00〜15:00
🏟️ドーム立川立飛
✨約50社の建設会社が参加
✨服装自由・入退場OK・参加無料
✨未経験も大歓迎!
東京土建府中国立支部Xより転載