無謀庵
mubouan.bsky.social
無謀庵
@mubouan.bsky.social
夢望庵だったり無謀案(誤記)だったりします。無能庵ではないと思います。

PENTAX好きのカメラファン
仕事はなんでも情シスおじさん ハッタリとしての自称はRPAエンジニア
最近ラジオを聞いてます 朝鮮中央放送の電波で「攻撃戦だ」を聞くのが目標

基本情報技術者と情報セキュリティマネジメントと4級アマチュア無線技士と環境計量士(濃度関係)と水質関係第4種公害防止管理者もってます
Pinned
わたしラストオリジンのようなわいせつで下品なゲームを、わいせつで下品だから笑いながら遊んでるし(スクリーンショットで笑いどころを貼ったりしない程度の分別しかない)、なんというかアニメ漫画ゲーム方面はだいぶ倫理的でないので、フォローされてから嫌がられるのもお互いに良くないから先にいうときますよ
適当に取った新幹線の席がもう端っこの車両の端っこの席の隅っこの方だった
November 16, 2025 at 1:59 AM
京都駅南のアバンティ、観光客の流れと外れてこまないから快適。学んだ。
November 16, 2025 at 1:47 AM
タコピーの原罪は私はちょっと読んで続き見てられなくて避けたんだけど、アニメ化されたほうに向けてのドライな評価の中に、おそらく自分もそう感じたんだろなとしっくりくるのがあった、が、それをどうこういうのも雑すぎるのでここまで
November 16, 2025 at 1:00 AM
近鉄京都線の車窓は、大和から北側の長々続く山を、木津川沿いにはるばる行った先が山背なんだなあと思わせるな。
November 16, 2025 at 12:40 AM
www.gizmodo.jp/2025/11/elec...
えらい
そもそもUSB規格をガンガン拡張したところがやってるべきだった

敷いていえば字が小さそうだからコネクタをでかくして字を大きくしよう
長さ20cmくらいのコネクタ
エレコム、よくやった! ひと目で「仕様」がわかるUSB-Cケーブル登場
USB-Cケーブル「あっ、わたしこういうものです」これがわかるだけで、どれだけ救われるか…。だって一口に「USB-Cケーブル」と言っても対応規格はそれぞれ。これは60Wケーブル。こっちは100W、これは240W。転送速度はUSB2.0の480Mbps、これはUSB3.1 Gen1で5Gbps。しかし、こっちはUSB 3.1でもGen 2で10Gbps、おなじく10Gbps出るが、こちらはUSB
www.gizmodo.jp
November 15, 2025 at 11:59 PM
回転寿司で海老の尻尾どうするか悩んだことないが、なにせ海老嫌いだから食べない

あとそんなこと揉めるなら切って出せばいいのではと思うが
November 15, 2025 at 11:56 AM
ホンドタヌキとボンドガールってすこし似てない?
November 15, 2025 at 11:53 AM
セットアップした自宅サーバーがなんか変な不安定さだったが、多分これSSDが腐ってるか。SP550なんてレトロなやつ出てきたしなあ
November 15, 2025 at 11:19 AM
ビートルズもApple信者には困ってたらしいよ、ポール・マッカートニーも「マッカーはほントに……」って
というダジャレをChatGPTに投げたけど通じなかった
November 14, 2025 at 4:02 PM
維新、還流第二弾が報じられてるな。藤田ダブル還流斎か。ダブルで済まん気もするが
November 14, 2025 at 1:46 PM
大阪の子どもはみんな、貧乏をばかにするのはみっともないということと、人の情というものをじゃりン子チエの再放送から学んできたので、テレビで流さなくなったから大阪の人心が荒廃したといえる
November 14, 2025 at 1:35 PM
K-01の時点で明らかなことだったけど誰だ子供を洗脳してPENTAXIANにしたのは

あれのAFでスポーツ撮るのつらすぎる気がするんだけど、PENTAXIANは息をするように置きピンで解決するから大丈夫なんだろう
November 14, 2025 at 1:27 PM
Reposted by 無謀庵
中学生カメラ漫画「バケペンのマミコちゃん」は本日更新ですヨロシクヽ(´∀`)ノヨロシク
#バケペンのマミコちゃん #バケペン #ビッコミ bigcomics.jp/episodes/5ba...
November 14, 2025 at 3:19 AM
日曜日は東京でなにしよかな。さて。秋葉原いっても混むし、別に私は今の街の客ではない気もするし。
新宿のカメラ屋の気分でもないしなあ あそこちゃんとしたものはちゃんとした値段ついてて別に掘り出し物とかってんじゃないし。
November 14, 2025 at 1:00 PM
名張とNavalは通じるものがある。
November 14, 2025 at 9:57 AM
www.businessinsider.jp/article/2510...
今時のデータセンターだと冷却周りで物理動力必要になるんかな。液冷のクーラントが建物じゅう循環したりするかな
アマゾンのデータセンターが、我が家の正面に建設された。騒音・悪臭・光害に日々悩まされ、条例改正を求め地域住民とともに闘っている | Business Insider Japan
バージニア州北部に住む女性は、半径1マイル(約1.6km)にアマゾンをはじめ14のデータセンターが建設された結果、騒音と悪臭、光害に悩まされるようになったと言います。
www.businessinsider.jp
November 14, 2025 at 8:48 AM
テラコッタ冷却の記事はさっき読んで興味深かった。湿度的に日本には向かんかもだが
November 14, 2025 at 3:39 AM
Reposted by 無謀庵
テラコッタ冷却
〜素焼きした粘土を用いて電気を使わずに暑さをしのぐ

日経サイエンス2025年12月号【ADVANCES】
www.nikkei-science.com?p=77144
テラコッタ冷却〜日経サイエンス2025年12月号より|日経サイエンス
素焼きした粘土を用いて電気を使わずに暑さをしのぐ インドの家庭でエアコンやクーラーを所有しているのは20%強,冷蔵庫を所有しているのは1/3未満であり,何億人もの人々が人工冷却なしに気温上昇に直面している。同国では202 … 続きを読む →
www.nikkei-science.com
November 14, 2025 at 3:30 AM
うちの母親もだけれど、自分は家族のために良いことをしている、という自己認識が本当に揺らがんのだよな。
November 13, 2025 at 12:39 PM
Reposted by 無謀庵
山上被告母親の証言。読むほどにため息と諦めの気持ちしか出ない。ひたすらに無為。

記事をギフト。14日の19:40くらいまで読めます。
digital.asahi.com/articles/AST...
【詳報】入信、数カ月で5千万円献金、つぼ購入 山上被告の母親証言:朝日新聞
安倍晋三元首相銃撃事件の第7回公判は13日午後、奈良地裁で開かれました。安倍氏の妻の昭恵さんの上申書が読み上げられ、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)に入信した山上徹也被告(45)の母親も出廷し、証…
digital.asahi.com
November 13, 2025 at 10:47 AM
直近の仮想通貨採掘バブルって、なにか後に残ったかな。別にあのデータセンターがそのままAIに転用されたとかは聞かないが。数年の隙間に陳腐化してたしなあ。
November 13, 2025 at 11:54 AM