felicidad
banner
felicidad73r.bsky.social
felicidad
@felicidad73r.bsky.social
政治談義から雑談までOK

https://mstdn.jp/@felicidad_suprema
今はDAPPIがXでアカウント運営していた時よりも深刻な状況だと思ったほうが良い。
何故ならDAPPI当時よりもAIフェイク動画が出回っている時代だから。
高市を悪用したAIフェイク動画広告は実際、問題になって?わけで、この手のAIフェイク動画は芸能人を使った詐欺広告に近い。
昔からある詐欺広告といえば芸能人を広告塔にしてダイエットサプリとか健康食品の広告、芸能人も愛用してます・飲んでます系の類い。
November 13, 2025 at 4:20 PM
岸田政権の時に岸田は「増税メガネ」とか罵詈雑言、誹謗中傷を受け、石破政権になっても岸田・石破への罵詈雑言、誹謗中傷があふれるSNSだったのに対し、高市政権になってからのSNSでは第二次安倍政権の時のDAPPIムーブ感がある。
衆参過半数割れで少数与党という違いはあれど今のSNSにおけるあれは岸田・石破に比べると安倍ちゃんの時に近い。
November 13, 2025 at 3:02 PM
ネット上での立憲叩きは今に始まったことではないが、高市政権になってから石破政権に比べ、急激に増えているイメージはある。
石破政権の時には石破叩きに集中していたから立憲叩く余力が無くて分散されていたのだろう。
林芳正が次の新総裁ならば石破茂の時みたいに林への誹謗中傷があふれる可能性はある。林芳正に対して「リンホウセイ」と言うのは誹謗中傷。
November 13, 2025 at 2:20 PM
立憲議員が大量迷惑メール被害に遭っている件で立憲は法的措置を検討しているとのこと。
同一文面で沢山、送られてくるということはサイバーテロといってもいい。
犯人は偽計業務妨害罪ないし威力業務妨害罪で裁かれてもらいたい。
November 13, 2025 at 2:06 PM
朝日新聞は立憲について適当な記事を書くのではなくて、自民党の門ひろこの言った「アカヒ新聞」について不適切な表現だと書くべきだよね。でも、書いてない。
アカヒ新聞とは昔、2chで使われた2000年代のネットスラング。もはや死語。
彼女が、そんなネットスラングを言ったことは公人として品位に欠ける。
政治家は公人だから品位のある態度が求められる。
November 13, 2025 at 1:46 PM
立憲の泉健太が、朝日新聞の『立憲3グループが異例の合同勉強会 野田代表の「中道シフト」に不満』記事に対して「われわれは「新政権研究会」は中道グループだ。いい加減な記事を書くな」と激おこ。
立憲に関して適当に書く記事とか、こたつ記事があればドンドン抗議しても良いね。
November 13, 2025 at 1:10 PM
高市が来年1月解散なら1990年1月に解散して政権維持した海部パターンを狙うことになる。
自民党は1989年参院選で過半数割れした一方で1990年衆院選で過半数確保して政権維持することに成功した。
解散は1月を逃すと6月以後。支持率下降トレンドに入れば解散の判断が難しくなり、誰かが新総理。
次の総裁は木原稔とか林芳正あたりが無難。
November 13, 2025 at 12:51 PM
高市の来年1月解散浮上説って政権支持率は高くても権力地盤が脆いから「ボロが出る前に」「化けの皮が剥がれる前に」ということなのだろう。
解散せずに薄っぺらい化けの皮とかボロが出て気づかれてしまったら人気急落、支持率が下がると政権は持たない。
November 13, 2025 at 12:34 PM
文春記事によれば「世論の追い風があるうちに解散すれば衆院だけでも過半数を回復。来年1月通常国会冒頭解散が最有力」

さて、どうなるか。1990年の海部内閣で1月解散の前例あり。

《1月解散説が浮上》「“サナエ人気”が驚異的」高市首相効果で“自民圧勝”! 衆院選「緊急当落予測」
bunshun.jp/articles/-/8...
November 13, 2025 at 11:47 AM
清原和博「覚せい剤をうたずにホームラン打とう」

警察の啓発ポスターに起用され、覚せい剤取締法違反容疑で逮捕された。
November 13, 2025 at 11:32 AM
全部が胡散臭い。警視庁・兵庫県警作成の「暴力団追放」「特殊詐欺被害防止」のポスターキャンペーンに起用されながら元暴力団に一億円支払った原辰徳という先例がある。
November 13, 2025 at 11:15 AM
立憲の蓮舫ら議員のXポスト投稿について言うと辻元清美みたいなポスト投稿をした方がいいと思う。
個人的に辻元清美のポスト投稿の仕方は上手い。あれを参考にしたらいいのでは。
辻元のプロフ自己紹介の中に「スタッフが投稿することもある」と書いてるから良いスタッフが付いてるんかなと思うこともあるけど。
November 12, 2025 at 2:32 PM
Xでは「立憲なんて国会でどうでもいい質問しかしてない」みたいなことを言う連中もいるけど立憲は経済の質問も行っている。
たとえば、本庄知史とか今井雅人ら立憲議員が消費税について質問し、食料品の消費税ゼロ税率とか言っていた。
November 12, 2025 at 2:25 PM
クマ駆除ハンターの日当9000円とか報酬の安さ。命がけの仕事にしては安い…
ハンターの待遇改善のためには予算は必要だし、クマ含めた害獣駆除に対する予算の見直しを図る良い機会。
奈良のシカにしても高市が言い出したことなので質問に答えないといけないし、奈良のシカをはじめ全国のシカは増え過ぎだから頭数コントロールして管理すべき。
クマやシカをきっかけに野生動物も草食動物も同様に頭数管理政策を取れればなお良い。
November 12, 2025 at 2:04 PM
Xで「立憲が予算委員会でクマ対策の質問を行うことは時間のムダ」という話が出ている件だけど、全く時間のムダではなく非常に有益。
現実にハンターの高齢化により成り手が足りていない問題があるわけで、政府がクマ被害対策のための予算をつけて猟友会とか地方自治体への財政支援拡充は必要なこと。
November 12, 2025 at 1:42 PM
立憲は給付付き税額控除導入実現に前向きだから、この点では高市政権と政策協力するだろうね

新たな経済対策原案 給付付き税額控除の制度設計着手 盛り込む
news.web.nhk/newsweb/na/n...
新たな経済対策原案 給付付き税額控除の制度設計着手 盛り込む | NHKニュース
【NHK】政府が検討を進める新たな経済対策の原案では、自治体向けの交付金を通じた食料品高騰への支援に加え、高市総理大臣が導入に意欲
news.web.nhk
November 11, 2025 at 11:40 PM
蓮舫は野田佳彦グループの花斉会で保守系の人。
蓮舫の祖母・陳杏村が日本統治下の台湾出身で大日本帝国臣民。
祖母がタバコの代理販売で財を成し日本軍に協力、日本の陸軍に戦闘機を寄贈した。戦後にはバナナ事業で巨万の富を築き、昭和自民党に献金した台湾の女傑。
November 11, 2025 at 11:36 PM
安住淳いわくお米券より現金のほうがいい。

そりゃそうよ。現金直接給付のほうがコストやら手間かからない。
November 11, 2025 at 2:55 PM
立憲と公明が手を組むと門田隆将が立憲と公明叩きをしてくるだろうなと容易に想像つく。
門田隆将(門脇護が本名)は公明党や創価学会に敗訴したことで逆恨みしている。週刊新潮記者・副編集長時代にデマ記事を書いて名誉毀損などで敗訴を受けまくった過去を持っているから笑
門田みたいな高市応援団は間接的に高市の足を引っ張っている。
November 11, 2025 at 2:51 PM
公明と連合会長が握手を交わし、会談を行った。
あとは立憲と公明が政策のすり合わせと選挙調整。

公明 斉藤代表 連合の芳野会長と会談“政策実現に向け連携を”
news.web.nhk/newsweb/na/n...
November 11, 2025 at 2:30 PM
仲代達矢の主演映画「切腹」
シブすぎる(・∀・)b
November 11, 2025 at 2:12 PM
「大地の子」で陸一心の養父役を演じた朱旭のほうが陸一心の実父役を演じた仲代達矢よりも、ぶっちゃけ役キャラ的に喰っていたイメージ。
仲代達矢は「切腹」「用心棒」「影武者」「椿三十郎」など名作がある。朱旭は亡くなられたが中国の人間国宝だったそうで、どちらも大物俳優。
November 11, 2025 at 2:08 PM
中国外務省の報道官が仲代達矢の死去に哀悼の意を示した。
「大地の子」は名作だから中国でも一定評価されているのだと思う。

中国 仲代達矢さん死去に哀悼の意 テレビドラマ「大地の子」出演
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
中国 仲代達矢さん死去に哀悼の意 テレビドラマ「大地の子」出演 | TBS NEWS DIG (1ページ)
俳優の仲代達矢さんが亡くなったことについて、中国外務省の報道官が哀悼の意を示しました。中国外務省 林剣 報道官「我々は仲代氏の死去に哀悼の意を示すとともに、ご家族にお見舞い申し上げます」中国外務省の… (1ページ)
newsdig.tbs.co.jp
November 11, 2025 at 2:00 PM
仲代達矢といえば「大地の子」大名作の陸一心のお父さん役が、なかなか良かった。合掌
November 11, 2025 at 1:48 PM
質問通告デマに乗っかったような自民党の地方議員は国野党叩けば地方議会で当選につながると考えたのかもね。
地方議会は国政なんかよりも、ずっと地域密着型なのだから国政の質問通告の件で野党叩くより地域密着の活動をすればいいのに、なんで質問通告デマに乗っかってムダなエネルギーを費やしたのかなあと🤔笑
November 11, 2025 at 12:56 PM