そしたら選択的夫婦別姓も、国際基準と同じにしたらええやん。
そしたら選択的夫婦別姓も、国際基準と同じにしたらええやん。
石破前首相は「(同性婚について)好き嫌いの問題は別として、冷静に考えたときにひとりひとりの権利の実現のために政府は努力すべきじゃないかなと思っています」「人権を単に多数決で決めていいのかと思いますね」とも発言。
www.tbsradio.jp/articles/102...
石破前首相は「(同性婚について)好き嫌いの問題は別として、冷静に考えたときにひとりひとりの権利の実現のために政府は努力すべきじゃないかなと思っています」「人権を単に多数決で決めていいのかと思いますね」とも発言。
www.tbsradio.jp/articles/102...
議員定数削減、選択的夫婦別姓、戦後80年談話、高市総理の台湾有事めぐる発言……
約50分にわたる生出演でのやりとりを文字起こししました
石破前総理「保守はイデオロギーではない。保守の本質は寛容」いま振り返る在任1年と現政権の動き
www.tbsradio.jp/articles/102... #ss954
議員定数削減、選択的夫婦別姓、戦後80年談話、高市総理の台湾有事めぐる発言……
約50分にわたる生出演でのやりとりを文字起こししました
石破前総理「保守はイデオロギーではない。保守の本質は寛容」いま振り返る在任1年と現政権の動き
www.tbsradio.jp/articles/102... #ss954
少子化が今の問題のすべての根底にあると思うんだが、なぜ少子化になったのかをほっといて、武器の製造を戦略的経済政策とか外国人云々とか言ってるところが、自民党=高市政権のズレてるところ。直視しないで、問題点をずらしてる。そう言ってきたあなたたちが、弱体化させた要因でしょ、と思う。
少子化が今の問題のすべての根底にあると思うんだが、なぜ少子化になったのかをほっといて、武器の製造を戦略的経済政策とか外国人云々とか言ってるところが、自民党=高市政権のズレてるところ。直視しないで、問題点をずらしてる。そう言ってきたあなたたちが、弱体化させた要因でしょ、と思う。
⚡️ 特集⚡️
「石破茂前総理がスタジオ生出演!
政治とカネ、戦後80年所感…在任1年を問う」
🔵 「保守」とはなにか
🔵選択的夫婦別姓
🔵台湾有事めぐる答弁
など
▼出演
石破茂前総理
澤田大樹記者 (TBSラジオ国会担当)
radiko.jp/share/?sid=T... #ss954
⚡️ 特集⚡️
「石破茂前総理がスタジオ生出演!
政治とカネ、戦後80年所感…在任1年を問う」
🔵 「保守」とはなにか
🔵選択的夫婦別姓
🔵台湾有事めぐる答弁
など
▼出演
石破茂前総理
澤田大樹記者 (TBSラジオ国会担当)
radiko.jp/share/?sid=T... #ss954
…理屈なき反対論者、またサザエさんを例に挙げるのでしょうか…
…理屈なき反対論者、またサザエさんを例に挙げるのでしょうか…
ポルノ規制が国家に回収されるのと同じ構造で、性のパターナリズムは簡単に排外主義へ接続される。
12歳少女の件をめぐる社会的パニックが、性や家族への国家介入を強める“機会”になっている。
道徳パニックが広がるほど、国家は「性をもっと管理すべきだ」と言いやすくなる。
つまり、市民が自ら国家の介入を呼び込んでしまっている状況だ。
結局は選択的夫婦別姓や同性婚といった“家族の多様性”を遠ざけ保守的家族規範へと巻き戻されてしまう。
ポルノ規制が国家に回収されるのと同じ構造で、性のパターナリズムは簡単に排外主義へ接続される。
12歳少女の件をめぐる社会的パニックが、性や家族への国家介入を強める“機会”になっている。
道徳パニックが広がるほど、国家は「性をもっと管理すべきだ」と言いやすくなる。
つまり、市民が自ら国家の介入を呼び込んでしまっている状況だ。
結局は選択的夫婦別姓や同性婚といった“家族の多様性”を遠ざけ保守的家族規範へと巻き戻されてしまう。
「絶対ダメ」という人がいるからです。「選択的であろうと何であろうと、夫婦別姓にすると家族が壊れる、家庭が壊れる」と。本当にそうですかね、というところはあるのですが、絶対そうだと言われちゃうと、話がそこから先に進まない。「選択的じゃないですか」と言っても「それはダメ」という方が一定数いらっしゃいました。
「親と子の名前が違うと郵便配達の人が困るのでは」という意見もありますが、外国ではちゃんと届いていますよね。"
自民党という『ハコ(環境)』がゴミ集まったドブ沼すぎるんだよ
「絶対ダメ」という人がいるからです。「選択的であろうと何であろうと、夫婦別姓にすると家族が壊れる、家庭が壊れる」と。本当にそうですかね、というところはあるのですが、絶対そうだと言われちゃうと、話がそこから先に進まない。「選択的じゃないですか」と言っても「それはダメ」という方が一定数いらっしゃいました。
「親と子の名前が違うと郵便配達の人が困るのでは」という意見もありますが、外国ではちゃんと届いていますよね。"
自民党という『ハコ(環境)』がゴミ集まったドブ沼すぎるんだよ
毒親は「自分は無辜な被害者、自分は可哀想、本当なら自分はもっと評価されるべき」という意識が第一義としてあって、いろんな理屈はその意識を強化するための後付けに過ぎない。だから前後で矛盾していても平気。
「被害者であるために」加害者を設置する。マジョリティだと勝てないから、「絶対に勝てる相手」を加害者とする。毒親は子どもを「言うことを聞かない、思い通りにならない=加害者」とし、大衆はマイノリティを「加害者」とする。
外国人を、セクシュアルマイノリティを、選択的夫婦別姓を主張する者を「加害者」とし、「加害者に浸食される可哀想な私」に対置させる。
毒親は「自分は無辜な被害者、自分は可哀想、本当なら自分はもっと評価されるべき」という意識が第一義としてあって、いろんな理屈はその意識を強化するための後付けに過ぎない。だから前後で矛盾していても平気。
「被害者であるために」加害者を設置する。マジョリティだと勝てないから、「絶対に勝てる相手」を加害者とする。毒親は子どもを「言うことを聞かない、思い通りにならない=加害者」とし、大衆はマイノリティを「加害者」とする。
外国人を、セクシュアルマイノリティを、選択的夫婦別姓を主張する者を「加害者」とし、「加害者に浸食される可哀想な私」に対置させる。
一番気に食わないのは、離婚後には元夫の姓を女性側が希望すれば名乗り続けられる制度はあるってこと。この制度が通用してるなら、結婚後に旧姓のままでいることだって可能でしょうよ。
一番気に食わないのは、離婚後には元夫の姓を女性側が希望すれば名乗り続けられる制度はあるってこと。この制度が通用してるなら、結婚後に旧姓のままでいることだって可能でしょうよ。
news.web.nhk/newsweb/na/n...
2025年11月11日 NHK
「公明党の斉藤代表は自民党との連立政権から離脱後、初めて、連合の芳野会長と会談し、共通する政策の実現に向け、連携していきたいという考えを伝えました。
この中で斉藤氏は「わが党は新出発をした。今後、連合ともよく連携をとりながら全力を挙げて政策実現に努力していく」と述べ、選択的夫婦別姓の導入や働き方改革の推進など共通する政策の実現に向け、連携していきたいという考えを伝えました」
news.web.nhk/newsweb/na/n...
2025年11月11日 NHK
「公明党の斉藤代表は自民党との連立政権から離脱後、初めて、連合の芳野会長と会談し、共通する政策の実現に向け、連携していきたいという考えを伝えました。
この中で斉藤氏は「わが党は新出発をした。今後、連合ともよく連携をとりながら全力を挙げて政策実現に努力していく」と述べ、選択的夫婦別姓の導入や働き方改革の推進など共通する政策の実現に向け、連携していきたいという考えを伝えました」
なら選択的夫婦別姓も同性婚も給付金もめちゃくちゃニーズあるよなァ~~~~ッッッ!?都合のいいとこだけ「ご理解を得られない」だの「慎重な議論が(何十年かかんの?)」だのとよォ~~~~~ッッッッッッ
なら選択的夫婦別姓も同性婚も給付金もめちゃくちゃニーズあるよなァ~~~~ッッッ!?都合のいいとこだけ「ご理解を得られない」だの「慎重な議論が(何十年かかんの?)」だのとよォ~~~~~ッッッッッッ
減税にしたってグラデーションがあるし
選択的夫婦別姓、同性婚くらいしか思いつかない
減税にしたってグラデーションがあるし
選択的夫婦別姓、同性婚くらいしか思いつかない
#国会中継
#国会中継