印象的だったのが、工場で働いている社員の人が、何となく音楽マニアっぽい雰囲気を持った人が多かったことだ。
学生時代に御茶ノ水で中古レコードを漁ってましたみたいな。
一人の少し口髭を伸ばしたかっこいい感じの社員さんが、レコードの素材である塩化ビニールの塊をプレス機に置いて、プレスしてレコードが出来上がった時に、一緒に見学していたラッパーっぽいファッションの三人組が「いぇーい!」と喝采をあげて拍手していたのが印象的。
社員さんも照れていた。
印象的だったのが、工場で働いている社員の人が、何となく音楽マニアっぽい雰囲気を持った人が多かったことだ。
学生時代に御茶ノ水で中古レコードを漁ってましたみたいな。
一人の少し口髭を伸ばしたかっこいい感じの社員さんが、レコードの素材である塩化ビニールの塊をプレス機に置いて、プレスしてレコードが出来上がった時に、一緒に見学していたラッパーっぽいファッションの三人組が「いぇーい!」と喝采をあげて拍手していたのが印象的。
社員さんも照れていた。
日本オーラル・ヒストリー研究 第21号
日本オーラル・ヒストリー学会 [発行・編]
2,200円+税
特集「戦争トラウマの継承とオーラル・ヒストリー」は日本軍兵士のトラウマや日中戦争の中国人の記憶の世代間継承、日本軍捕虜問題とトラウマの聴き取り、世代を超える戦争の記憶(座談会)など。
小特集「保苅実を読む」は著作集の示唆する可能性を読み解く。
www.akashi.co.jp/book/b670337...
日本オーラル・ヒストリー研究 第21号
日本オーラル・ヒストリー学会 [発行・編]
2,200円+税
特集「戦争トラウマの継承とオーラル・ヒストリー」は日本軍兵士のトラウマや日中戦争の中国人の記憶の世代間継承、日本軍捕虜問題とトラウマの聴き取り、世代を超える戦争の記憶(座談会)など。
小特集「保苅実を読む」は著作集の示唆する可能性を読み解く。
www.akashi.co.jp/book/b670337...
『新編 西周全集』(国書刊行会)刊行に寄せて、「「知の百面相」西周の全貌、ついに現る」という文章を書きました。
まさか1面とは思わず、わわと声が出ました。
同全集を企画立案した石井雅巳さんによる企画と編纂の経緯についての文章も掲載されています。
toshoshimbun.com
『新編 西周全集』(国書刊行会)刊行に寄せて、「「知の百面相」西周の全貌、ついに現る」という文章を書きました。
まさか1面とは思わず、わわと声が出ました。
同全集を企画立案した石井雅巳さんによる企画と編纂の経緯についての文章も掲載されています。
toshoshimbun.com
こちらはジャーナリストという仕事上ロシアにいけないと当然に影響を被る。
www.asahi.com/articles/AST...
こちらはジャーナリストという仕事上ロシアにいけないと当然に影響を被る。
www.asahi.com/articles/AST...
2022年に入国禁止になった鈴木一人先生から「まだ入ってないの?」とマウントを取られていたそうな。
研究対象と手法から、特に入国禁止になっても不都合はないとのこと。
youtu.be/WW5PCqzdS_M?...
2022年に入国禁止になった鈴木一人先生から「まだ入ってないの?」とマウントを取られていたそうな。
研究対象と手法から、特に入国禁止になっても不都合はないとのこと。
youtu.be/WW5PCqzdS_M?...
国産アニメはなぜ「銃後」ばかり描いてきたのか? 『ペリリュー』と『海の神兵』が問う「戦争」を描くフィクションの役割【東京国際映画祭レポ】 branc.jp/article/2025...
#アニメ
国産アニメはなぜ「銃後」ばかり描いてきたのか? 『ペリリュー』と『海の神兵』が問う「戦争」を描くフィクションの役割【東京国際映画祭レポ】 branc.jp/article/2025...
#アニメ
藤井浩基『高木東六パリ音楽留学日記 1928年~1931年』(bensei.jp/index.php?ma...)
昭和から平成にかけて作曲家、ピアニストとして名を馳せ、2026年に没後20年を迎える音楽家高木東六が、パリ留学時代に書き留めた自筆の日記4冊を翻刻。
日本近代音楽史研究、日仏交流研究に必備の書
藤井浩基『高木東六パリ音楽留学日記 1928年~1931年』(bensei.jp/index.php?ma...)
昭和から平成にかけて作曲家、ピアニストとして名を馳せ、2026年に没後20年を迎える音楽家高木東六が、パリ留学時代に書き留めた自筆の日記4冊を翻刻。
日本近代音楽史研究、日仏交流研究に必備の書
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20251103-OYT1T50116/
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20251103-OYT1T50116/
▼環状運転の路線図
▼環状運転の路線図
www.jimbunshoin.co.jp/book/b101447...
www.jimbunshoin.co.jp/book/b101447...
大量の、しかも在庫僅少な本を、超お得に買える年1の祭り。
河出ももちろん出展。
担当者が「1000冊以上箱詰め」し「最低でも半額以下で値付けした」と証言していました。本気です。
日曜日はかなり雨が心配。雨天中止なので、なるべく土曜日のご来場をおすすめします。
添付の地図の通り、すずらん通り ココカラファイン前でお待ちしています🙇♀️
*写真は去年以前
大量の、しかも在庫僅少な本を、超お得に買える年1の祭り。
河出ももちろん出展。
担当者が「1000冊以上箱詰め」し「最低でも半額以下で値付けした」と証言していました。本気です。
日曜日はかなり雨が心配。雨天中止なので、なるべく土曜日のご来場をおすすめします。
添付の地図の通り、すずらん通り ココカラファイン前でお待ちしています🙇♀️
*写真は去年以前
最近の日本の独房は知らないけど、シャワーはついてなさそう。でもなにもかも独房で完結するよりは浴場まで往復できる方がいいのかもしれない。和室の方が心理的に広いかしら、でも机で読み書きすることを考えたらこっちの方がいいかな。
電話がついてるんですねえー、でも通話は刑務所側も聞いてるんだろうな。
www.leparisien.fr/politique/je...
最近の日本の独房は知らないけど、シャワーはついてなさそう。でもなにもかも独房で完結するよりは浴場まで往復できる方がいいのかもしれない。和室の方が心理的に広いかしら、でも机で読み書きすることを考えたらこっちの方がいいかな。
電話がついてるんですねえー、でも通話は刑務所側も聞いてるんだろうな。
www.leparisien.fr/politique/je...
[完全版]と現行版の違いについてご案内します。 #薔薇の名前 #東京創元社
ウンベルト・エーコ『薔薇の名前[完全版]』、単行本で2025年12月25日頃刊行!!!【[完全版]の内容についてのご案内】
note.com/tokyosogensh...
[完全版]と現行版の違いについてご案内します。 #薔薇の名前 #東京創元社
ウンベルト・エーコ『薔薇の名前[完全版]』、単行本で2025年12月25日頃刊行!!!【[完全版]の内容についてのご案内】
note.com/tokyosogensh...
そこから少し歩いたところに、「おせんころがし」という場所がある。Wikipediaにもあるような割と陰惨な話の場所なんだけど、戦後にここで実際に転がす殺人事件があった影響なのか、心霊スポットにもなっている。
実際に行ってみると、崖が険しくて落ちたら怖いなと感じる場所だった。ただ、景色は素晴らしい。鵜原理想郷もそうだけど、高台から見た外房の海はずっと見ていても飽きないな。
そこから少し歩いたところに、「おせんころがし」という場所がある。Wikipediaにもあるような割と陰惨な話の場所なんだけど、戦後にここで実際に転がす殺人事件があった影響なのか、心霊スポットにもなっている。
実際に行ってみると、崖が険しくて落ちたら怖いなと感じる場所だった。ただ、景色は素晴らしい。鵜原理想郷もそうだけど、高台から見た外房の海はずっと見ていても飽きないな。
守谷海岸まで外房線の踏切を渡って徒歩30秒の古民家ゲストハウスで、守谷海岸の湾にある渡島の赤い鳥居を見ていると、「逆にここが何らかの作品の舞台になってないのは、何故なんだ」とすら思えてきます。
ゲストハウスのお姉さんも大変優しく、料理も美味しい宿ですので、外房に行かれることがあればぜひ。
守谷海岸まで外房線の踏切を渡って徒歩30秒の古民家ゲストハウスで、守谷海岸の湾にある渡島の赤い鳥居を見ていると、「逆にここが何らかの作品の舞台になってないのは、何故なんだ」とすら思えてきます。
ゲストハウスのお姉さんも大変優しく、料理も美味しい宿ですので、外房に行かれることがあればぜひ。
amzn.to/3Inydcc
amzn.to/3Inydcc
ルネ・レモン/大嶋厚、中村督、𠮷田徹 訳『フランスの右派──1815-1981』☞ iwnm.jp/061717
ルネ・レモン/大嶋厚、中村督、𠮷田徹 訳『フランスの右派──1815-1981』☞ iwnm.jp/061717