☆ミューテッドサマー(ソフトサマー)で鮮やかな色以外なら何でもOK
☆超乾燥肌
★たまに映画や海外ドラマについて喋り続けたり
高市がどこを見て仕事をしているかよく分かる答弁だ。労働規制は緩和するし賃上げ目標は撤回するし、安全保障絡みにしか金を出さないし最悪だな。
高市がどこを見て仕事をしているかよく分かる答弁だ。労働規制は緩和するし賃上げ目標は撤回するし、安全保障絡みにしか金を出さないし最悪だな。
〈「日本の指導者が台湾に関して露骨に挑発的な発言をした」として、日中間の人的交流の雰囲気が著しく悪化したため、中国人の身体と生命の安全に「重大なリスク」が生じたとしている〉
digital.asahi.com/articles/AST...
〈「日本の指導者が台湾に関して露骨に挑発的な発言をした」として、日中間の人的交流の雰囲気が著しく悪化したため、中国人の身体と生命の安全に「重大なリスク」が生じたとしている〉
digital.asahi.com/articles/AST...
それが高市さんや一部の人は気に食わないかもしれないけど、それが現実、実状で。簡単には変わりません。
だから外交が重要なのに、最悪…。
そして軍事力も圧倒的な差があります。もし日本と中国と戦争になるような局面(世界中が巻き込まれる可能性がある)で、アメリカなどが、簡単に味方になってくれると思うなよ。
それが高市さんや一部の人は気に食わないかもしれないけど、それが現実、実状で。簡単には変わりません。
だから外交が重要なのに、最悪…。
そして軍事力も圧倒的な差があります。もし日本と中国と戦争になるような局面(世界中が巻き込まれる可能性がある)で、アメリカなどが、簡単に味方になってくれると思うなよ。
なんか軍事や中国についての認識が20世紀レベルの人たち
なんか軍事や中国についての認識が20世紀レベルの人たち
ようするに「核のパワ〜がほしいでちゅ」っていうことなんだろうが、だとしたら非核三原則に関する「防衛白書」での見解は↓この通り。
核のパワ〜をゲットするにはまず国会で原子力基本法を改正し核兵器の保有を認める条文にする必要がある。そしてあの北朝鮮のようにNPTから脱退しなければならない。
まあそんな核パワ〜路線に急に政策転換したら欧米各国が経済制裁・中国がシーレーン閉鎖、最悪B‐2で核施設を破壊され...とで日本は終わりだろうな😂
ようするに「核のパワ〜がほしいでちゅ」っていうことなんだろうが、だとしたら非核三原則に関する「防衛白書」での見解は↓この通り。
核のパワ〜をゲットするにはまず国会で原子力基本法を改正し核兵器の保有を認める条文にする必要がある。そしてあの北朝鮮のようにNPTから脱退しなければならない。
まあそんな核パワ〜路線に急に政策転換したら欧米各国が経済制裁・中国がシーレーン閉鎖、最悪B‐2で核施設を破壊され...とで日本は終わりだろうな😂
そもそも公務員は憲法遵守義務を負ってて公務員試験でも基本的人権を理解してないカスは足切りされる制度になってるはずなので、「人権教育がいる公務員」ってクビになってないとおかしいのよね。
そもそも公務員は憲法遵守義務を負ってて公務員試験でも基本的人権を理解してないカスは足切りされる制度になってるはずなので、「人権教育がいる公務員」ってクビになってないとおかしいのよね。