白石朗
banner
r-sris.bsky.social
白石朗
@r-sris.bsky.social
翻訳業。S・キング『ビリー・サマーズ』『異能機関』『アウトサイダー』『ドクター・スリープ』『11/22/63』他 キング父子『眠れる美女たち』ヒル『ファイアマン』グリシャム『冤罪法廷』他 フレミング『007カジノ・ロワイヤル』『ロシアより愛をこめて』ランセット『トーキョー・キル』ヴァンス『スペース・オペラ』ハイスミス『見知らぬ乗客』など。
Reposted by 白石朗
"「ホラーの化身」「現代のラヴクラフト」と呼ばれ、ブラム・ストーカー賞を5度受賞し、ポー、カフカ、ベルンハルト、ナボコフに比する作家の初邦訳単行本。日本オリジナルセレクション"

トマス・リゴッティ/ 若島正 編訳/ 宮脇孝雄, 白石朗 訳 『悪夢工場』
www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
悪夢工場 :トマス・リゴッティ,若島 正,宮脇 孝雄,白石 朗|河出書房新社
悪夢工場 「ホラーの化身」「現代のラヴクラフト」と呼ばれ、ブラム・ストーカー賞を5度受賞し、ポー、カフカ、ベルンハルト、ナボコフに比する作家の初邦訳単行本。日本オリジナルセレクション。
www.kawade.co.jp
September 2, 2025 at 12:28 PM
Reposted by 白石朗
11/22/63
スティーヴン・キング
訳 白石朗

ごく普通の教師が過去にタイムスリップしてJFK暗殺を阻止する!モダンホラーの帝王が過去改変SFをぶっ込んできた。あの頃の僕はキングを見限って携帯ゾンビとかマジクソつまんねー時代はジョー・ヒルだなとか諦念してたんですがこれを読み終えたときガチビンタ喰らったくらいの衝撃で本に土下座しました。やり尽くされたネタじゃ無いですか。が、さすが王。これ系創作の完璧解がここにあります。生涯お仕えします我が王よ。何より帯のあらすじを読んで欲しい。ここまで期待を煽る担当編集さんの素晴らしい名文を俺は他に知らないです。その期待を必ず超えます。ガチおすすめ。
September 6, 2025 at 1:45 AM
こちら久しぶりなのに宣伝で恐れいります。期間不明ですが(すみません…)、文藝春秋刊のスティーヴン・キング作品のAmazonキンドル版が最大51%ポイント還元になっています。ラインナップには『フェアリー・テイル』『ビリー・サマーズ』『コロラド・キッド』『死者は嘘をつかない』『異能機関』など新しめの作品もずらり。未読の方はこの機会にぜひ。
www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B...
Amazon.co.jp : スティーヴン・キング 文藝春秋
www.amazon.co.jp
September 4, 2025 at 1:29 AM
そのSFマガジン8月号はウィリアム・ギブスン特集。懐かしさにハードディスクを漁ると37年前、1988年2月のギブスン来日時の写真が出てきた。以前にTwitterに投稿した写真もあるかな。順番に、早川書房編集部にて→講談社PENTHOUSE主宰のレセプションにて→同・黒丸尚氏と→同・今岡清SFM編集長(当時)と。
June 29, 2025 at 1:37 PM
SFマガジン8月号の書評欄〈SF BOOKSCOPE〉欄で卯月鮎氏にスティーヴン・キング『フェアリー・テイル』(文藝春秋)をご高評いただきました。「古今の〝おとぎ話〟のモチーフがキングという鍋で煮込まれ、ファンタジイの黄金が生まれた」。ありがとうございます。
www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000...
S-Fマガジン2025年8月号: 書籍- 早川書房オフィシャルサイト|ミステリ・SF・海外文学・ノンフィクションの世界へ
早川書房オフィシャルサイトのS-Fマガジン2025年8月号ページです。当サイトでは、ミステリ、SF、海外文学、ノンフィクションの名作から最新刊まで、幅広いジャンルを網羅した書籍の情報を提供しています。早川書房の世界を、こちらの公式サイトからご堪能ください。
www.hayakawa-online.co.jp
June 29, 2025 at 1:35 PM
Reposted by 白石朗
キング「フェアリー・テイル」読了。日常から異界へと冒険の旅に出た少年の話。邪悪に乗っ取られた王宮、聞くこと、しゃべること、見ることを奪われた貴族たち、名前を口にしてはいけない魔物と、小さい頃に読んだ御伽噺そのものだがそこはキング流。現実に迫る痛みと別離、苦難が少年を待ち受ける。だが作者の言うとおり、これは正しき者が邪悪に打ち勝つハッピーエンドで終わる物語なのだ。主人公が王宮を救う使命を課せられたのは、かつて苦難に遭遇した時に「願いと引き換えに、どんなことでも受け入れる」と(なにか)に約束した結果だというところがキング的で好き。あー面白かった
June 8, 2025 at 9:41 AM
Trumplestiltkinにはちょっと笑った。『フェアリー・テイル』のことも思い出したりして。
Something spicy & delicious as a taco has gotten under Trumplestiltkin's thin tangerine skin. Seems the master of mean, juvenile nicknames can dish them out but when directed towards him, he can't take it, angrily calling it "nasty."🤣

Good to know. (you know what to do!)

🌮🌮 🌮🌮 🌮🌮 🌮🌮 🌮🌮 🌮🌮 🌮🌮 🌮🌮 🌮
May 31, 2025 at 4:33 AM
Reposted by 白石朗
It's totally great, and Mark Hamill is great IN it.
It’s impossible to describe the indescribable. Trust me on this one. Just experience THE LIFE OF CHUCK for yourself. You can thank me later. Get tickets HERE thelifeofchuck.film @mikeflanaganfilm.com @neon-rated.bsky.social
May 30, 2025 at 11:52 PM
アマゾンで最大50%還元の「Kindle本ポイントキャンペーン」開催中です。文藝春秋刊のスティーヴン・キング作品も『ビリー・サマーズ』(年間ミステリベスト4種すべてで2位独占&推理作家協会賞・翻訳部門受賞)をはじめ、『死者は嘘をつかない』や『異能機関』『アウトサイダー』をはじめ多くの作品が50%ポイント還元中。気になっていた作品があれば、この機会にぜひ。
www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B...
Amazon.co.jp : スティーヴン キング 文藝春秋
www.amazon.co.jp
May 27, 2025 at 1:55 PM
Reposted by 白石朗
わたしの観測範囲ではキングせんせいのほかの作品も多数(=全部ではない)、あとはルメートル、レックバリ、ディーヴァー等のキンドル版も一部、50パーP還元中ですね(でも今回は文春の祭りっていうよりは、アマゾン主導のセールっぽい、たぶん)
May 27, 2025 at 2:16 AM
Reposted by 白石朗
『ビリー・サマーズ』、5/27現在キンドル版が50%ポイント還元中ですね(たぶん、終了まであと9日)。
www.amazon.co.jp/dp/B0D63929DR
なので文庫待たずにいますぐ買って読むが吉ですのよ。
ビリーはほんとにいいですよ… わたしは泣きはしなかったけど、前半ではこのままの話がずっとつづいてほしいと思ったし、終盤はしみじみ、キングせんせいには今回もやられたわーと思いました
ビリー・サマーズ
Amazonのビリー・サマーズのページにアクセスして、ビリー・サマーズのすべての本をお買い求めください。ビリー・サマーズの写真、著者情報、レビューをチェックしてください
www.amazon.co.jp
May 27, 2025 at 2:10 AM
昨夜 #どくミス2025 の結果が発表され、スティーヴン・キング『ビリー・サマーズ』(文藝春秋)が2位に選出されました。“このミス・週刊文春・ミステリが読みたい“の年末ベスト3種に続いて4度めの2位受賞。「各種年末ベスト2位作品」史上の初の快挙と思われます。推理作家協会賞・翻訳部門も受賞したこの作品、未読の方はぜひお読みください。
hm-dokushokai.amebaownd.com/posts/56881980
【決定】どくミス!2025
大変おまたせいたしました。『どくミス!2025』の結果発表です。みなさまの投票により第一位に選ばれた作品は以下の作品です!M・W・クレイヴン『ボタニストの殺人』(東野さやか訳 ハヤカワ・ミステリ文庫)
hm-dokushokai.amebaownd.com
May 26, 2025 at 2:19 PM
Reposted by 白石朗
杉江松恋さんとの月例SFレビュー番組「これって、SF?」、5月号(4月刊行分)その2です。
杉江さんがスティーヴン・キング著/白石朗訳『フェアリー・テイル』(文藝春秋)、私はペン・シェパード著/安原和見訳『非在の街』(創元海外SF叢書)を紹介しています。
www.youtube.com/watch?v=uFFA...
香月祥宏と杉江松恋の「これって、SF?」2025年5月号その2 『フェアリー・テイル』スティーヴン・キング/白石朗訳&『非在の街』ベン・シェパード/安原和見訳
YouTube video by 杉江松恋チャンネル「ほんとなぞ」
www.youtube.com
May 24, 2025 at 7:43 AM
Reposted by 白石朗
スティーヴン・キング『フェアリー・テイル』(白石朗訳 文藝春秋)を読み終えた。すばらしく面白い。みなさん、ぜひ読んでみてください。定価を軽く上回る読後の充足感と高揚。この暗い時代に明かりを灯す、まさにHappyなファンタシー。高揚ついでに、『幻想と怪奇』仕様で書評を書いてしまったが、次巻は『ショートショート・カーニヴァル』で書評はなし、次は年末か。まあ、とっておきましょう。
May 15, 2025 at 9:43 AM
スティーヴン・キング『ビリー・サマーズ』(文藝春秋)が日本推理作家協会賞・翻訳部門(愛称「Double Copper Award」)を受賞しました。関係者諸兄姉、そして読者のみなさまに心からの感謝を。
books.bunshun.jp/articles/-/9...
【速報】『ビリー・サマーズ』(スティーヴン・キング・著/白石 朗・訳)が、「第78回日本推理作家協会賞・翻訳部門」を受賞! | 「本の話」編集部 | ニュース
スティーブン・キング・著、白石 朗・訳の『ビリー・サマーズ』(上・下巻/2024年4月8日発売)が、2025年5月15日に東京都千代田区の日本出版クラブで開催された選考会の結果、「第78回日本推理作家…
books.bunshun.jp
May 15, 2025 at 2:10 PM
Reposted by 白石朗
イチオシ本連載更新です!
フィリップ・マーゴリン『銃を持つ花嫁』(加賀山卓朗訳/新潮文庫)
アルネ・ダール『円環』(矢島真理訳/小学館文庫)
ジャンリーコ・カロフィーリオ『過去は異国』(飯田亮介訳/扶桑社文庫)
スティーヴン・キング『フェアリー・テイル』(白石朗訳/文藝春秋)
デボラ・ホプキンソン『こうしてぼくはスパイになった』(服部京子訳/東京創元社)
映画は5/16(金)公開の『ガール・ウィズ・ニードル』です。
今月は犬好きの人に絶対読んでほしい本が2冊も!
honyakumystery.jp/26317
April 30, 2025 at 1:13 PM
Reposted by 白石朗
スティーヴン・キング/白石朗
『フェアリー・テイル』上下巻を読了。
キングが〈自身の大好きなもの〉を詰め込んだかのように感じられる軽快で楽しい読み口の“フェアリー・テイル”でした。 #honyakmonsky
April 27, 2025 at 2:00 AM
Reposted by 白石朗
【本日発売📕】
老人の遺した異世界への通路を抜け、少年は老犬を救うため奇怪な世界への旅に出る。
帝王キングが、その奇想を奔放に解き放って描き出す異世界、怪人、怪物、愛すべき仲間たち! 

巨匠の想像力が全面展開するファンタジー大作。
『フェアリー・テイル』(白石 朗 スティーヴン・キング)
<上巻>
books.bunshun.jp/ud/book/num/...
<下巻>
books.bunshun.jp/ud/book/num/...
作家生活50周年を飾る巨匠の新たな代表作!『フェアリー・テイル 上』スティーヴン・キング 白石朗 | 単行本 - 文藝春秋
作家生活50周年を飾る巨匠の新たな代表作! 老人の遺した異世界への通路を抜け、少年は老犬を救うため奇怪な世界への旅に出る。巨匠の想像力が全面展開するファンタジー大作。『フェアリー・テイル 上』スティーヴン・キング 白石朗
books.bunshun.jp
April 25, 2025 at 4:21 AM
Reposted by 白石朗
文藝春秋からスティーヴン・キングの『フェアリー・テイル』上下巻をいただきました。あの、人を死ぬほど怖がらせるのが大好きなモダンホラーの帝王が、コロナ禍の真っ只中で、読者を元気づけ、楽しませることを願って書いた、少年の異世界冒険譚。どんな時代になろうとも、少なくともオレたちにはキングとその作品がいるじゃないかと思える、そんな大長編です。そしてこの作品の後は、キング作品ては稀なシリーズキャラとなったホリー・ギブニーが活躍する中編1本、長編2本が待っているというね。お楽しみはまだまだこれから!
April 22, 2025 at 1:39 AM
スティーヴン・キング『フェアリー・テイル』(文藝春秋:04/25刊)訳者用見本到着。美麗装画は藤田新策氏。ということで、ほかの大判キング作品(+関連書)とに記念撮影を。書籍情報は版元サイト参照ください。無料電子書籍――
www.amazon.co.jp/dp/B0F4CD5F8L
――での試し読み&担当編集者コンビの対談もどうぞご贔屓に。
books.bunshun.jp/ud/book/num/...
books.bunshun.jp/ud/book/num/...
April 21, 2025 at 6:23 AM
Reposted by 白石朗
"キングの世界をしっかり味わえる2章分のたっぷりした試し読みとともに、本書の読みどころを、これまでアニバーサリー企画を担ってきたふたりの担当編集者が徹底的に紹介します!"

■目次より
◎ダブル担当編集者対談 リアリズムの枷から解き放たれたワクワクドキドキ。キング版『はてしない物語』!

◎新作長編試し読み『フェアリー・テイル』(第一章、第二章)

◎文藝春秋のスティーヴン・キングの本
April 10, 2025 at 8:38 AM
Reposted by 白石朗
"大容量試し読み+読みどころ紹介対談の無料ガイドブック!"

"2024年に作家デビュー50周年を迎えたスティーヴン・キング。50周年アニバーサリー刊行の掉尾を飾るのは、全米100万部の傑作異世界ファンタジー! その名もズバリ『フェアリー・テイル』は、巨匠の想像力の贅をこれでもかと尽くしたアトラクション満載の逸品です"

スティーヴン・キング/ 文藝春秋電子書籍編集部 編 『S・キング50周年 たっぷり試し読み 『フェアリー・テイル』ガイドブック』
www.amazon.co.jp/dp/B0F4CD5F8L
Amazon.co.jp
www.amazon.co.jp
April 10, 2025 at 8:38 AM
Reposted by 白石朗
【スティーヴン・キング50周年特設サイト 更新】
4月25日、キング50周年記念の掉尾を飾る『フェアリー・テイル』発売。

それに先駆けて、本日より「S・キング50周年たっぷり試し読み 『フェアリー・テイル』ガイドブック」配信開始!

#スティーヴンキング #Sキング #キング50周年 #フェアリーテイル
books.bunshun.jp/sp/king
スティーヴン・キング50周年特設サイト キング50周年記念の掉尾を飾る『フェアリー・テイル(上・下)』発売! スティーヴン・キング50周年特設サイト | 特設サイト
キング50周年記念の掉尾を飾る『フェアリー・テイル(上・下)』が発売! アメリカでは刊行するや100万部を売り上げたファンタジーの傑作です! また、無料e-book「S・キング50周年たっぷり試し読…
books.bunshun.jp
April 14, 2025 at 4:56 AM
4/25に文藝春秋より発売予定のスティーヴン・キング『フェアリー・テイル』、Kindle版の予約もはじまっています。こちらもぜひともご贔屓のほどを。
www.amazon.co.jp/dp/B0F4CR27M9
www.amazon.co.jp/dp/B0F4CH3XK3
Amazon.co.jp: フェアリー・テイル 上 (文春e-book) eBook : スティーヴン・キング, 白石 朗: 本
Amazon.co.jp: フェアリー・テイル 上 (文春e-book) eBook : スティーヴン・キング, 白石 朗: 本
amazon.co.jp
April 13, 2025 at 6:36 AM
文藝春秋より近刊、ひさびさの大判単行本でのスティーヴン・キングのファンタジー巨篇『フェアリー・テイル』。4/25の発売に先立って無料の電子書籍の刊行が決定しました。同長篇の試し読み&担当編集氏2名による対談を収録。あす4/14配信予定です。
www.amazon.co.jp/dp/B0F4CD5F8L
→→S・キング50周年 たっぷり試し読み 『フェアリー・テイル』ガイドブック (文春e-Books)
Amazon.co.jp: S・キング50周年 たっぷり試し読み 『フェアリー・テイル』ガイドブック (文春e-Books) eBook : スティーヴン・キング, 文藝春秋電子書籍編集部: 本
Amazon.co.jp: S・キング50周年 たっぷり試し読み 『フェアリー・テイル』ガイドブック (文春e-Books) eBook : スティーヴン・キング, 文藝春秋電子書籍編集部: 本
www.amazon.co.jp
April 13, 2025 at 6:32 AM