雑語りしかできない良くないタイプのよくいるオタク
悪いインターネットから逃れるために青空へやってきた
……ごめんおれもあんま美味しいと思ったことはない。
youtu.be/G8fFbyl-wII?...
……ごめんおれもあんま美味しいと思ったことはない。
youtu.be/G8fFbyl-wII?...
>> 繰り返すが、「リベラル/保守」が本質的な対立軸ではない。資本主義や新自由主義に代表される、人間が作り出したにも関わらず人間を制限してしまう「システムの自走性」――その技術的な体現としてのAI――と、生物としての人間の生との、対立と相克なのである。「アメリカファースト」でも「日本人ファースト」でもなく、叫ぶべきは人間ファーストなのであろう。
やっぱり肝はここですね
ただ「これじゃまずい」を叫んでれば消えるかといったらそうはならないぐらい新自由主義と資本に体系付けられた「自由市場」は強い
ホントに目に見えない大切な何かをどこまで価値判断の重きに置けるか、か
リベに批判的な言説を交えながらも、最終的には新自由主義やめて再配分しようねっていう、青空でよく聞くような結論に落ち着く。それで弱者男性が救われるかどうかわからんが、生活が楽になるだけでもだいぶ変わるでしょね。
s-scrap.com/12663
>> 繰り返すが、「リベラル/保守」が本質的な対立軸ではない。資本主義や新自由主義に代表される、人間が作り出したにも関わらず人間を制限してしまう「システムの自走性」――その技術的な体現としてのAI――と、生物としての人間の生との、対立と相克なのである。「アメリカファースト」でも「日本人ファースト」でもなく、叫ぶべきは人間ファーストなのであろう。
やっぱり肝はここですね
ただ「これじゃまずい」を叫んでれば消えるかといったらそうはならないぐらい新自由主義と資本に体系付けられた「自由市場」は強い
ホントに目に見えない大切な何かをどこまで価値判断の重きに置けるか、か
リベに批判的な言説を交えながらも、最終的には新自由主義やめて再配分しようねっていう、青空でよく聞くような結論に落ち着く。それで弱者男性が救われるかどうかわからんが、生活が楽になるだけでもだいぶ変わるでしょね。
s-scrap.com/12663
リベに批判的な言説を交えながらも、最終的には新自由主義やめて再配分しようねっていう、青空でよく聞くような結論に落ち着く。それで弱者男性が救われるかどうかわからんが、生活が楽になるだけでもだいぶ変わるでしょね。
s-scrap.com/12663
www.yomiuri.co.jp/world/202511...
www.yomiuri.co.jp/world/202511...
角や背ビレをタコの触手に置き換える……よき異形なり。
角や背ビレをタコの触手に置き換える……よき異形なり。
www.asahi.com/articles/AST...
www.asahi.com/articles/AST...
まだ序盤だけど主人公の人生辛くて悲しい気分になるよ。母親話が通じねえ……。
まだ序盤だけど主人公の人生辛くて悲しい気分になるよ。母親話が通じねえ……。
・両方合法
・売る側を罰する
・買う側を罰する
・両方処罰
の全てが存在している。過去の行政的議論の経緯、国民感覚、宗教意識なども絡まり合っていて、隣国でも真逆の施策が敷かれてたりする。米国は州・郡単位でもバラバラ。
人類はまだ「社会はセックスワークをどう扱えばいいのか」というテーマに結論を出せてない。
・両方合法
・売る側を罰する
・買う側を罰する
・両方処罰
の全てが存在している。過去の行政的議論の経緯、国民感覚、宗教意識なども絡まり合っていて、隣国でも真逆の施策が敷かれてたりする。米国は州・郡単位でもバラバラ。
人類はまだ「社会はセックスワークをどう扱えばいいのか」というテーマに結論を出せてない。
訂正した側は資料つきで責任のある発言をしないといけないから労力に差がありすぎる。
っていう非対称性が出ててクソすぎる。
この構図はインターネットとSNSが個人にまで普及してるからどこでもどんな問題でも起こりうる、って言うか起きてるのが最悪だなぁと思う。
偽情報の訂正は専門家でないとできない。
デマはだれでもバラまける。
いまはデマをワンクリックでそれっぽい内容で作る技術まである。
訂正した側は資料つきで責任のある発言をしないといけないから労力に差がありすぎる。
っていう非対称性が出ててクソすぎる。
この構図はインターネットとSNSが個人にまで普及してるからどこでもどんな問題でも起こりうる、って言うか起きてるのが最悪だなぁと思う。
偽情報の訂正は専門家でないとできない。
デマはだれでもバラまける。
いまはデマをワンクリックでそれっぽい内容で作る技術まである。
digital.asahi.com/articles/AST...
〈国民を集団で見た場合、決して排外的ではないと思います。各地に定住外国人の生活相談や子の学習支援を草の根レベルで行うNPOがあり、当事者の外国人ではなく、日本人が活動を担うケースが少なくありません。これは諸外国と比べても顕著で、もっと評価、応援されるべきです。
また、自治体や企業も長年、人材育成など、実態に即した取り組みを続けています。
最も遅れているのが国です。外国人政策に世論の注目が集まったことに驚き、→
digital.asahi.com/articles/AST...
〈国民を集団で見た場合、決して排外的ではないと思います。各地に定住外国人の生活相談や子の学習支援を草の根レベルで行うNPOがあり、当事者の外国人ではなく、日本人が活動を担うケースが少なくありません。これは諸外国と比べても顕著で、もっと評価、応援されるべきです。
また、自治体や企業も長年、人材育成など、実態に即した取り組みを続けています。
最も遅れているのが国です。外国人政策に世論の注目が集まったことに驚き、→
▼マスクが外されたツタンカーメン王のミイラ
▼マスクが外されたツタンカーメン王のミイラ
www.disneyplus.com/ja-jp/browse...
www.disneyplus.com/ja-jp/browse...
その発想はなかった。しかしデータセンターの一部で暖をとるのは笑う。
その発想はなかった。しかしデータセンターの一部で暖をとるのは笑う。
低所得世帯にネットゼロを達成させる術を模索しているSHIELDプロジェクトの試みだそうで、小型の分散型データセンターにはAIを動かすような力はないが、アプリの演算や大容量データの解析には使えると。
その排熱を家の暖房に流用した結果、この家庭の光熱費は月£375から最低£40にまで下がったという話。
環境負荷も少なく、設置者とホスト側でウィンウィンが達成できるなら反対する理由はないが、夏場はどうなるんだ。
www.bbc.com/news/article...
低所得世帯にネットゼロを達成させる術を模索しているSHIELDプロジェクトの試みだそうで、小型の分散型データセンターにはAIを動かすような力はないが、アプリの演算や大容量データの解析には使えると。
その排熱を家の暖房に流用した結果、この家庭の光熱費は月£375から最低£40にまで下がったという話。
環境負荷も少なく、設置者とホスト側でウィンウィンが達成できるなら反対する理由はないが、夏場はどうなるんだ。
www.bbc.com/news/article...