葉いろ
banner
hairo-iroha.bsky.social
葉いろ
@hairo-iroha.bsky.social
Ordinary days 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧
気負うことなく好きなものを好きでいる。。。
Pinned
待ってようね。。。

#両生類 #カエル #frog
アマガエル
November 21, 2025 at 1:25 PM
まったく知らなかった…
November 21, 2025 at 1:04 PM
Reposted by 葉いろ
ブラックフライデーというのは元々、それこそタブレットとか、スピーカー、TV、アンプなどの黒物家電のセールを大規模にやり始めたのがきっかけで、黒いものを安く売るセールだったんですが、時期がちょうどクリスマス商戦の時期だから「黒きゃあなんでもいいんだよ」が進行して「この際売れるものならなんでもいいんだよ」的な黒くないものもセールになってしまいました。米国から日本に入ってきた頃にはもう、黒いものとかどうでもよくなってたと思いますが⊂((・x・))⊃
November 21, 2025 at 1:04 AM
Reposted by 葉いろ
ニホンヤモリ
November 21, 2025 at 11:01 AM
Reposted by 葉いろ
12月のゲッチョ本新刊情報があがりました。
November 21, 2025 at 10:43 AM
Reposted by 葉いろ
ヒメアマさん
November 21, 2025 at 10:19 AM
Reposted by 葉いろ
古い陶製フック。金属が不足していた時代の、いわゆる代用品ですね。つぼみ(新芽?)のデザインがしゃれています。色もかわいい。
November 21, 2025 at 5:23 AM
おぉ〜
November 21, 2025 at 11:18 AM
Reposted by 葉いろ
昔のバスの車内に取り付けてあった、ガラスの花瓶。昭和〜!

…と思ってさっき調べたら、類似のものは今でも作られ、販売されているようです。まじか。まだ使われているのかと驚きました。
November 21, 2025 at 3:44 AM
タヌキのうんちを踏みそうになったので、うんちだと教えると興味津々に〜
コレ何のうんち?と聞いてくれるのだが…ん〜分からん!笑

甥っ子へクリスマスプレゼントです。
November 21, 2025 at 10:02 AM
Reposted by 葉いろ
丸山先生がヒロトと対談してるうー! いいなあーー!!(ヒロトは店主にとって永遠のヒーローなのです)
そして『蟻客』は本っっ当にすごい本なのでみんな買いましょう。うみねこで買うと特典もつきますよ!
ddnavi.com/article/1304...
「ずるくても、カッコよく生きてる」甲本ヒロト×丸山宗利 写真集『蟻客 アリと共に生きる虫たち』の魅力を語る【スペシャル対談】 | ダ・ヴィンチWeb
昆虫写真集『蟻客 アリと共に生きる虫たち』が11月19日に発売された。「蟻客(ぎきゃく)」と呼ばれる、さまざまな方法でアリを騙し、アリの巣に紛れ込み、アリと共生・寄生する生き物たちを、世界中にわたってまとめたかつてない1冊。 昆虫学者・丸山宗…
ddnavi.com
November 21, 2025 at 8:51 AM
春が来たら、甥っ子たちと遊ぼ〜
November 21, 2025 at 2:27 AM
Reposted by 葉いろ
今日は幼稚園・保育園教員研修でダンゴムシを取り上げました。これはおまけで紹介したものですが、ダンゴムシは壁づたいに歩く習性があるので、こういうのを作るとダンゴムシレースができます。
November 5, 2025 at 1:42 PM
Reposted by 葉いろ
開店しました。気持ちの良い秋晴れです。今日も19時までやってます。

洗ったときに、あ、割れてる? と一瞬思ったラムネ瓶。よく見たら古いガラスに時々ある筋入りでした。これは良いものです
November 21, 2025 at 2:12 AM
Reposted by 葉いろ
それではここで問題です。
この鳥の名前は何でしょーか!

答えは来週明け25日に👍🏼
November 21, 2025 at 12:47 AM
Reposted by 葉いろ
園児に見える♪

#地衣類 #lichen #fungifriends
November 20, 2025 at 11:43 PM
おはようございます。

収穫はもっと色づいてからなのかな?
様子をみてみよう。。。

#植物 クチナシ
@botanical.bsky.social
November 20, 2025 at 11:39 PM
すっかり忘れてた。。。
November 20, 2025 at 11:18 AM
Reposted by 葉いろ
[道後温泉]今日はこの日だったことをすっかり忘れていた。
November 20, 2025 at 11:07 AM
Reposted by 葉いろ
今日の旅まとめ①-1
どうしてもね、行きたかったんですよ。山形県立博物館の企画展「両羽博物図譜」に。
とはいえ時間なさすぎて早歩きで見たのであまり解説も読めず消化不良です。雰囲気味わっただけ。でも行けてよかったよ〜!
幕末から明治に活躍した武士にして博物学者の松森胤保の描いた動植物を中心に展示してあるんだけど、実物の剥製と並べられてるの、すごく楽しかった。私は全然生き物のこと分からないけれど、詳しい方が見たらもっと楽しいんだろうな。
哺乳類、鳥類、両生類に植物、昆虫、貝類と…この胤保という人は本当にすごいな〜!!
November 20, 2025 at 8:54 AM
Reposted by 葉いろ

まあ、あとは運転してたので特筆することもないけれど、伊豆沼のあたりにさしかかったら、空をたくさんのマガンたちの群れが飛び交っていてうっとりした。この季節の宮城県北は楽しいね。
November 20, 2025 at 9:09 AM
Reposted by 葉いろ
Mushrooms growing.
Very pleasing to watch😍
November 19, 2025 at 2:34 PM
Reposted by 葉いろ
秋のバードウォッチングは柿の木で待ち伏せていると、小鳥たちがたくさんやってきます✨

#野鳥 #野鳥撮影 #野鳥写真 #ヒヨドリ
November 20, 2025 at 10:18 AM