趣味のアカウント(マンガ、映画、生き物、スピッツなど)短歌もあるよ。
トランス差別、セックスワーク差別含むあらゆる差別に反対
トランプがどう言おうが、トランスの人たちずっと存在するし今までもこれからも社会の一員です。
transinclusivefeminism.wordpress.com/2020/09/01/s...
digital.asahi.com/articles/AST...
〈宣言案では2024年10月時点で約230万人の外国人が労働者として働いており、在留外国人が増加する中で、外国人の刑法犯の検挙件数が減少傾向にあることも指摘している。〉
digital.asahi.com/articles/AST...
〈宣言案では2024年10月時点で約230万人の外国人が労働者として働いており、在留外国人が増加する中で、外国人の刑法犯の検挙件数が減少傾向にあることも指摘している。〉
#wrensday #birds #nature #wildlife #photography
#wrensday #birds #nature #wildlife #photography
既に復旧していますが、その間に投稿されたBlueskyの管理者のひとり・アレックスさんが投稿した復旧作業中の写真が……😅
既に復旧していますが、その間に投稿されたBlueskyの管理者のひとり・アレックスさんが投稿した復旧作業中の写真が……😅
、障害の有無などで分けない)と平和に過ごすために、やっていくわよ💋💗 ニュースを見ると体調を崩しそうなキミは適度に距離を取り、よく体を温めるといいわよ💕 声をあげられるときに声をあげればいいの……🫰 みんなで頑張るわよ💋💕(反戦反差別激エロノンバイナリー)
、障害の有無などで分けない)と平和に過ごすために、やっていくわよ💋💗 ニュースを見ると体調を崩しそうなキミは適度に距離を取り、よく体を温めるといいわよ💕 声をあげられるときに声をあげればいいの……🫰 みんなで頑張るわよ💋💕(反戦反差別激エロノンバイナリー)
そう、池だけが独立してあるわけじゃないのだ。建物も木も池も、反射する光も、なにもかも。そういうのをまるっとまとめて「場所」というのですよ……
note.com/kuramoco_56/...
そう、池だけが独立してあるわけじゃないのだ。建物も木も池も、反射する光も、なにもかも。そういうのをまるっとまとめて「場所」というのですよ……
note.com/kuramoco_56/...
■戦争は終わったのになぜ彼らは戻ってこないのか? ガザの行方不明者の捜索
www.972mag.com/search-gaza-...
10月7日以降のパレスチナ人の行方不明者は1万1000人以上で、生死もわからず、瓦礫の下かもしれないしイスラエルに拘留されているかもしれない。
また、ガザにはDNA検査のできる施設がなく、イスラエルによって医療記録なども破壊されているため、遺体の身元確認が難しい。停戦合意以降イスラエルは285人の遺体を返還したが、氏名など必要な情報を提供しなかったため、身元が判明したのは86人だけ。残りの人々は行方不明者の墓地に埋葬されたという
■戦争は終わったのになぜ彼らは戻ってこないのか? ガザの行方不明者の捜索
www.972mag.com/search-gaza-...
10月7日以降のパレスチナ人の行方不明者は1万1000人以上で、生死もわからず、瓦礫の下かもしれないしイスラエルに拘留されているかもしれない。
また、ガザにはDNA検査のできる施設がなく、イスラエルによって医療記録なども破壊されているため、遺体の身元確認が難しい。停戦合意以降イスラエルは285人の遺体を返還したが、氏名など必要な情報を提供しなかったため、身元が判明したのは86人だけ。残りの人々は行方不明者の墓地に埋葬されたという
そこで今度はイギリスのビタミン剤を日本の子どもに握ってもらうと、やっぱり夢中になるのだという。
「つまり子どもたちは見た目ではなく、サイズや素材、重さといった感覚でものを選んでいる。」】
dailyportalz.jp/kiji/akachan...
そこで今度はイギリスのビタミン剤を日本の子どもに握ってもらうと、やっぱり夢中になるのだという。
「つまり子どもたちは見た目ではなく、サイズや素材、重さといった感覚でものを選んでいる。」】
dailyportalz.jp/kiji/akachan...
digital.asahi.com/articles/AST...
digital.asahi.com/articles/AST...
日和るなよ検察
日和るなよ検察
〈人類の最も自然的な側面と考えられがちな「性」は、極めて文化的な性格を有している。むしろ、生物学的な「男/女」に限定されない性のあり方こそ、動物と人間とを截然と分かつものだ。/人々は、性別の垣根を越境してみせることで、超越した異能を身に付けることさえできると信じられてきた/とりわけ、祭祀や芸能に関わる世界では、異性装をはじめとする「性別越境」が重要な意味を持つことがあった〉
museum.kokugakuin.ac.jp/special_exhi...
〈人類の最も自然的な側面と考えられがちな「性」は、極めて文化的な性格を有している。むしろ、生物学的な「男/女」に限定されない性のあり方こそ、動物と人間とを截然と分かつものだ。/人々は、性別の垣根を越境してみせることで、超越した異能を身に付けることさえできると信じられてきた/とりわけ、祭祀や芸能に関わる世界では、異性装をはじめとする「性別越境」が重要な意味を持つことがあった〉
museum.kokugakuin.ac.jp/special_exhi...
feministrans.blogspot.com/2025/05/2024...
feministrans.blogspot.com/2025/05/2024...
トランス排除論者のホリーローフォードスミスやケイトフェランの論文は特に何の注釈や批判もなく、「gender critical feminism」の書籍も解説で普通に取り上げられていたので、佐藤さんもGC的思想に何の問題意識もないんだろうとは思いました。
まぁ2024年度の女性学会のシンポでそもそも佐藤さんはローフォードスミスの論を引用していたので驚くことはないんですが。
トランス排除論者のホリーローフォードスミスやケイトフェランの論文は特に何の注釈や批判もなく、「gender critical feminism」の書籍も解説で普通に取り上げられていたので、佐藤さんもGC的思想に何の問題意識もないんだろうとは思いました。
まぁ2024年度の女性学会のシンポでそもそも佐藤さんはローフォードスミスの論を引用していたので驚くことはないんですが。
#RidgefieldNWR #birds #frog
#RidgefieldNWR #birds #frog