ななしの
banner
7shino.bsky.social
ななしの
@7shino.bsky.social
メガネ大好き!のオタクで、ふじょし。虚弱。既婚のダメ系フェミニスト。差別に反対。
ゆるキャラやマスコットも好き。
最近同人活動(二次創作)にうっかり復帰してしまい、大変な目に遭ったりしたw
川崎在住/なごや出身
twitter ID:nanashino
https://nanashino.hatenablog.com/entry/aboutme
モコモコ……モフモフ……
November 22, 2025 at 1:39 PM
Reposted by ななしの
スタンダードプロダクツでイエティのぬいぐるみ売ってて可愛かった!
November 22, 2025 at 10:45 AM
Reposted by ななしの
高市首相が失言して、あとで後悔してもなお支持者向けに外交でマウントなんてトンチンカンを重ねるような、一言で言えば全く総理の器でない人だからなるはやで辞任してもらわないといけないことと、中国のやり口には問題がありそこに諂う必要はないこと、このふたつはどっちも是なのでそこは確認しておきたい。総領事含めた中国側が日本や台湾(沖縄)に脅しを掛けているのはずっとで、だからこそ口実を与えてはいけなかったというか
November 22, 2025 at 9:17 AM
Reposted by ななしの
Twitterで三つ葉冷凍せよ令が出た(年末の高騰対策)

我軍はかにかまを買いに走ります
November 22, 2025 at 10:39 AM
Reposted by ななしの
外国人排斥の動きに対して、「外国人労働者がいないと経済が成り立たない!」といった方向から批判するやつあるけど、(もちろんそれ自体は正論ではあるが)じゃあ経済的な価値がなければ排斥してもいいのかという根本問題にもなってしまう可能性があるので、やはり差別はダメだという基本から攻めるべきなのだろうなぁ
November 22, 2025 at 12:37 PM
Reposted by ななしの
休まず文句言わずに週5/8時間就労出来る労働者だけを「まとも/普通」って扱う社会が、ちょっとメチャクチャになって欲しい気持ちはある…ストライキかな…
November 22, 2025 at 10:10 AM
Reposted by ななしの
言っちゃなんだが、高市おろして小泉進次郎になっても目も当てられんわけでね。この異常事態をどうにかするには自民党政権を終わらせるしかない
November 22, 2025 at 10:27 AM
Reposted by ななしの
外交はマウントをとるとらないではなく、相手のメンツをつぶさずに自分の要求を少しずつ飲ませたり、悪い条件を少しずつ押し戻して良くしたり、お互いに手を取り合っていきましょうということではないかな
November 22, 2025 at 6:11 AM
Reposted by ななしの
いまはてブでは、右翼と左翼が反転して右翼がお花畑に、左翼が中国のケツを舐めてるみたいに言ってガタガタやってる
「高市がつつかなくてもいずれ見て見ぬふりしてられなくなったことなのだ!」と庇う人に「だからって予備準備なしにうっかり発言で開いていいネタじゃなかっただろ…」と突っ込まれたりしている
November 22, 2025 at 5:41 AM
Reposted by ななしの
良かった…
会った事も見た事もない匿名アカウントでもスクリーンの向こう側にはその人の人生を生きてる人がいて、ゆるやかにつながって大切になっていく感じ。それが過去形となったことに身をつまされる。
www.comicnettai.com/book/779
友達だった人 - | COMIC熱帯|もう一度、読みたくなる
【単行本発売中&1話期間限定無料公開】SNSや個人活動の場でも注目を浴びる著者の商業デビュー作。日々に息づく希望を描いた全4篇の物語。単行本発売を記念して表題作の『友達だった人』を無料公開!単行本には描き下ろしを含むその他3作品を収録。
www.comicnettai.com
November 22, 2025 at 4:00 AM
SNSでネット右翼の人が「中国人の観光客が減って嬉しい!」ってキャッキャしてたけど、自分たちの首を絞めてることが全然わかってなくてワロタ(笑えない)
November 22, 2025 at 6:59 AM
Reposted by ななしの
いやほんとそう……
仲良くやって待遇良くして来てもらって、帰ったら「日本いい国だったよ」って言ってもらってまた来てもらわなきゃダメなんですよ
November 22, 2025 at 6:00 AM
Reposted by ななしの
「在留外国人と労働や留学のデータ見てから言えや」なんですよ、本当に。
インフラ含めて今の水準の生活を維持したいなら、内心どうあれ一緒に暮らして働いていくしかないってわかるやろ。
正直、どんどん来てもらわないとどうにもならんとこまで来てますよ。
外国人労働者いなくなったら本当にスーパーに物は並ばなくなるよ。製造業、加工業、建設業全部止まるぜ。

あと参政党が移民は人口の10%程度に抑えるべきって言ってるけど、それは現在の外国人人口の10倍なので、結局移民受け入れても「10%以内」のお題目はずっと守れるしそれでいて体感的な排外主義は煽れるしで、本当に出鱈目。
November 22, 2025 at 5:57 AM
Reposted by ななしの
反中感情を煽る日本人も、反日感情を煽る中国人もいるけど、そうじゃない人同士でできるだけ冷静に友好を守っていこうな。
何があっても「戦争をしないこと」、これが最大の目標、すべての人の共通の目標。
November 22, 2025 at 12:50 AM
Reposted by ななしの
15歳から44歳までのアメリカ合衆国に住む女性のうち4割はアメリカを出たいと思っており、男性の倍くらい多い数字であるとのこと。 / htn.to/2n3HuU1bDG
Record Numbers of Younger Women Want to Leave the U.S.
The percentage of younger women in the U.S. who express a desire to migrate permanently has surged in the past decade.
htn.to
November 22, 2025 at 6:25 AM
Reposted by ななしの
「立憲がこんな質問するから!」が流石に無理筋だとうっすら思えてきたのか、今度は「朝日が報道するから!」に移行し始めてるっぽくて、本当にスゴい。成長性:S(超スゴい)
November 22, 2025 at 1:50 AM
Reposted by ななしの
「明治の日なんて名前をつけるなんて本当に理解がない」
「全くだ」
「ブルボンの日を作るべき」
「菓子の話じゃねえんだよ」
November 21, 2025 at 7:16 AM
Reposted by ななしの
デモ行ってきた…と言っても
かなり官邸前から長い列になってて 茱萸坂のあたりまで300メートル程 続き そのあたりまで降りてしまったので 、れ演説やコールはあまりきこえなかった 前後にいる人の話を聞いたり 近くの人に合わせて少しコールしたりしました 女性も多く 私のそばでは留学生がこのデモはどんな意味があるのかとか質問してたり若い弁護士がインタビューに答えたりしていた 細かくは聞き取れなかったけど登壇する人に女性が多かったの良かった
いざ坂に並んでると何回も列を映像に収めようとする人や取材してるにとが通るので小さくても意思を示せるプラカードがある方がいいかなと思いました
November 21, 2025 at 6:10 PM
Reposted by ななしの
Reposted by ななしの
「これからは、読者が生成AI使って自分で読みたい漫画を自動生成して、自分自身で楽しむ時代が来る!」みたいな投稿を見て、俺その世界行きたくねぇ~になった。

俺は他人の血の滲んだ創作が見てぇ~
November 21, 2025 at 5:35 AM
Reposted by ななしの
ブックサンタ、加盟してる本屋さんなら500円の栞を買う事で栞代を寄付できるシステムが今年から生まれてるので振り込むのはぶっちゃけめんどい…な人にもオススメ
November 21, 2025 at 11:58 AM
Reposted by ななしの
私は呑気にオタ活してたいから戦争だけは絶対やめてほしい
November 15, 2025 at 12:52 PM
Reposted by ななしの
「あらゆる日本文化は明治に生まれた」
「知らなかった……。コミケが明治から続いていたなんて」
「違います」
November 21, 2025 at 7:08 AM
Reposted by ななしの
元気にオタクをやり続けるためには戦争があってはいけないのだ、戦争になって電力制限が始まったら真っ先に私が好きな娯楽なんて全部潰されるんだから、出来うる限りの力で抵抗するしかないんだ
November 21, 2025 at 12:48 PM