塀(へい)@2026年上伊那ぼたんアニメ放送🎉
banner
tonarinohey.bsky.social
塀(へい)@2026年上伊那ぼたんアニメ放送🎉
@tonarinohey.bsky.social
漫画家、Programmer。
ex-Software Engineer(BE)
MAIL▶︎ hey.z★hotmail.co.jp (Replace "★ → @")
FANBOX▶︎ http://tonarinohey.fanbox.cc
Fantia▶︎ https://fantia.jp/fanclubs/491726/

NOTE: Don't use my art for AI training.
Pinned
イロハまとめ
少し前、リアルの現場で「生成AIで自分の仕事がなくなるなら、それでもいい。俺は肉体労働など、置き換えが難しい仕事を探して自分くらい養える」と言う人がいて、結構驚いた。

これはさすがに少数派じゃないかなとは思うが。
November 23, 2025 at 6:40 AM
これは単純に個人のリテラシーに関わる問題もあるのだろうけど、私的な発言の「私的性」がネット上で無効化されて即座に公共性を背景にもつと見做される(あるいは峻別しづらい)のかもしれない。わからない。
November 23, 2025 at 6:37 AM
個人としての「好き、嫌い」についての素朴な表明を、「正義」を主張しているのかのように誤読されてしまうのはなぜなのだろう。
November 23, 2025 at 6:33 AM
Reposted by 塀(へい)@2026年上伊那ぼたんアニメ放送🎉
上伊那ぼたんは純文学
行間を読む
November 19, 2025 at 3:24 PM
Love so sweetになってきた
November 22, 2025 at 11:23 AM
七五三より帰宅。。
November 22, 2025 at 7:31 AM
冒涜的な朝食を作った(作った?
November 22, 2025 at 1:10 AM
デジタルを使いこなすためにも、まずは素朴に国語とか数学とかちゃんとやろう2025年
November 21, 2025 at 5:55 AM
そういう話をすんなって言ってんじゃないの。
俺がそういう話をしてたかのように文脈を作るな、って言ってんの(例の画像
November 21, 2025 at 5:46 AM
俺が俺だけの個人的な(好悪や気質の)話をしているのに、どうしたら公共性や統計的多数派についての話題として”誤読”しうるんだろう。
November 21, 2025 at 5:44 AM
まあSNSはそんなもんだ
November 21, 2025 at 5:41 AM
なんか、任意の投稿を誤読されるとか以前に、全然違う話に接続されて引用されたりするな。
November 21, 2025 at 5:41 AM
マジで関係のないところで生きていきたい。
November 21, 2025 at 5:35 AM
「これからは、読者が生成AI使って自分で読みたい漫画を自動生成して、自分自身で楽しむ時代が来る!」みたいな投稿を見て、俺その世界行きたくねぇ~になった。

俺は他人の血の滲んだ創作が見てぇ~
November 21, 2025 at 5:35 AM
時系列的に手書き絵を発表しているアカウント、手書きから急激なAIトレス移行が判然としているものがある。

「さすがに数日でここまで技量が激変したらおかしいか」という”目”の養い、その観点が着いてきてないのか。
November 21, 2025 at 12:34 AM
コンビニで会計をPaypayにしたら、読み取り時に店員さんが小声で「ペイペイ!」と呟いていて良かった
November 21, 2025 at 12:19 AM
Reposted by 塀(へい)@2026年上伊那ぼたんアニメ放送🎉
✌️
November 19, 2025 at 11:48 PM
ぱすてるチャイムのコレットを再評価していく流れ
November 19, 2025 at 7:47 AM
朝天気予報見て、うわー寒そうだから仕事行くならボンバージャケットかなと羽織ったら日中やはりクソ暑いの、段!!
November 19, 2025 at 7:11 AM
Reposted by 塀(へい)@2026年上伊那ぼたんアニメ放送🎉
クラブイベントのキーイラストを担当させていただきました。
よろしくおねがいします:bow:
t.co/5zUsfIzaGv
October 19, 2025 at 10:10 AM
「インターネットが壊れた」 クラウドフレア大規模障害の原因判明 サイバー攻撃説を否定し「2019年以来最悪」と謝罪(アスキー)
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/482...
「インターネットが壊れた」 クラウドフレア大規模障害の原因判明 サイバー攻撃説を否定し「2019年以来最悪」と謝罪(アスキー) - Yahoo!ニュース
2025年11月18日、大手CDNプロバイダーのCloudflareで大規模な通信障害が発生した。原因は、ボット管理システムで使用される「設定ファイル」の生成プロセスにおける内部のミスだった。
news.yahoo.co.jp
November 19, 2025 at 2:34 AM
フリーレンの絵を描いて画力を見せつけて怖がらすのはやめてください
November 18, 2025 at 3:00 PM