好きな言葉: プログラマの三大美徳とは「怠惰」「短気」「傲慢」である。(Matz)
「FF外から失礼します」との書き出しは不要です。お気軽にどうぞ。
DMは基本反応しません。申し訳ありませんが☆
@肉球新党 @反戦みどり @庶民会議・ヒラ議員
#StopHolocaustInGaza
『記念碑』や『若き日の詩人たちの肖像』など堀田作品を考察することは、若きドストエフスキーと若き堀田善衞が味わった絶望や虚無感の深さを確認するとともにその克服の試みをも知ることになり、パンデミックや戦争の危機に直面している現代の問題の解決にもつながると思える。
bsky.app/profile/stak...
x.com/stakaha5/sta...
『記念碑』や『若き日の詩人たちの肖像』など堀田作品を考察することは、若きドストエフスキーと若き堀田善衞が味わった絶望や虚無感の深さを確認するとともにその克服の試みをも知ることになり、パンデミックや戦争の危機に直面している現代の問題の解決にもつながると思える。
bsky.app/profile/stak...
x.com/stakaha5/sta...
幼稚で危険な高市政権の支持率がなぜ高いのかを考えていて、小林秀雄の「三つの放送」の冒頭の文章を思い出した。
「帝国陸海軍は、今八日未明西太平洋に於いてアメリカ、イギリス軍と戦闘状態に入れり」
いかにも、成程なあ、といふ強い感じの放送であつた。一種の名文である。日米会談といふ便秘患者が、下剤をかけられた様なあんばいなのだと思つた。(中略)その為に僕等の空費した時間は莫大なものであらうと思はれる。それが、「戦闘状態に入れり」のたつた一言で、雲散霧消したのである。それみた事か、とわれとわが心に言ひきかす様な想ひであつた。
bsky.app/profile/stak...
この絵は日本会議や統一教会などに支持されて総裁になった高市氏が一時的にはネトウヨなどから称賛されても、最後は日本を悲惨な状態に導くことを示唆しているように見える。
なお、「トラ・トラ・トラ」は、「ワレ奇襲二成功セリ」を意味する電信の暗号略号。
toripy 氏( #憲法護ろう)
x.com/t_toripy/sta...
>これが高市が自民党総裁になった時に描かれたことに驚く。
日本のメディアもこの位の危機感を持っていればと思わずにいられない。
幼稚で危険な高市政権の支持率がなぜ高いのかを考えていて、小林秀雄の「三つの放送」の冒頭の文章を思い出した。
「帝国陸海軍は、今八日未明西太平洋に於いてアメリカ、イギリス軍と戦闘状態に入れり」
いかにも、成程なあ、といふ強い感じの放送であつた。一種の名文である。日米会談といふ便秘患者が、下剤をかけられた様なあんばいなのだと思つた。(中略)その為に僕等の空費した時間は莫大なものであらうと思はれる。それが、「戦闘状態に入れり」のたつた一言で、雲散霧消したのである。それみた事か、とわれとわが心に言ひきかす様な想ひであつた。
bsky.app/profile/stak...
その理由を小林は「日本はその点で宗教的だネ、日本国家に対して実に宗教的で」と語っている。生長の家の谷口雅春は黙示録の「赤い龍」の話と『古事記』の八岐大蛇退治などを比較しながら、神国日本は戦争に勝利すると断言していた。
一方、林は「負けたら、皆んな一緒にほろべば宣いと思つてゐる」と戦争末期の「一億玉砕」のスローガンを先取りするように死を美化した。
その理由を小林は「日本はその点で宗教的だネ、日本国家に対して実に宗教的で」と語っている。生長の家の谷口雅春は黙示録の「赤い龍」の話と『古事記』の八岐大蛇退治などを比較しながら、神国日本は戦争に勝利すると断言していた。
一方、林は「負けたら、皆んな一緒にほろべば宣いと思つてゐる」と戦争末期の「一億玉砕」のスローガンを先取りするように死を美化した。
イスラエル=アメリカの新植民地主義――ガザ〈10.7〉以後の世界
ハミッド・ダバシ著/早尾貴紀訳
虐殺を目の当たりにしながら、私たちは何もできないままなのか――。故エドワード・サイードの同志ハミッド・ダバシが見出した新たな「抵抗」の可能性。
chiheisha.co.jp/2025/05/27/9...
イスラエル=アメリカの新植民地主義――ガザ〈10.7〉以後の世界
ハミッド・ダバシ著/早尾貴紀訳
虐殺を目の当たりにしながら、私たちは何もできないままなのか――。故エドワード・サイードの同志ハミッド・ダバシが見出した新たな「抵抗」の可能性。
chiheisha.co.jp/2025/05/27/9...
#『アドルフに告ぐ』 で「全権委任法」を制定して「憲法」を無効化したヒトラーの時代を描いた手塚は、「僕は戦中派ですから、戦争の記録を、僕なりに残したいという気持ちがありました。/ 戦後も40年以上たちますと戦争のイメージが風化してくるんですよ」と記した。
bsky.app/profile/stak...
#『アドルフに告ぐ』 で「全権委任法」を制定して「憲法」を無効化したヒトラーの時代を描いた手塚は、「僕は戦中派ですから、戦争の記録を、僕なりに残したいという気持ちがありました。/ 戦後も40年以上たちますと戦争のイメージが風化してくるんですよ」と記した。
bsky.app/profile/stak...
これが日本万歳を叫んでいる人間たちの望んでいる世界なのか?
慎ましく礼節をわきまえ思いやりに溢れた日本が好きなわけではないのか?
これが日本万歳を叫んでいる人間たちの望んでいる世界なのか?
慎ましく礼節をわきまえ思いやりに溢れた日本が好きなわけではないのか?
トランプ、プーチン、金正恩、ネタニヤフ…
高市早苗。
露土戦争の前年に著した『作家の日記』の一八七六年六月号でドストエフスキーはトルコによるスラヴ人の虐殺に言及して、ロシアは「正教の統率者として」コンスタンチノープルを求める資格があると記しており、ロシアの戦争を正当化しているようにも見える。→
露土戦争の前年に著した『作家の日記』の一八七六年六月号でドストエフスキーはトルコによるスラヴ人の虐殺に言及して、ロシアは「正教の統率者として」コンスタンチノープルを求める資格があると記しており、ロシアの戦争を正当化しているようにも見える。→
はじめに #世界の終わりに向き合う文学 (改訂版)
二〇一九年に確認された新型コロナウイルス感染症は全世界に蔓延し、世界保健機関(WHO)は二〇二二年までの死者が約千五百万人に上っていると推定している。
身近な人々の病死は強い恐怖感や不安感を呼び起こし、ハルマゲドン(世界最終戦争)とキリストの再臨を信じる福音派に支援されたトランプ氏が落選すると陰謀論者集団は、大統領選挙で大規模な不正が行われたと主張して二〇二一年一月に連邦議会襲撃事件を起こした。→
はじめに #世界の終わりに向き合う文学 (改訂版)
二〇一九年に確認された新型コロナウイルス感染症は全世界に蔓延し、世界保健機関(WHO)は二〇二二年までの死者が約千五百万人に上っていると推定している。
身近な人々の病死は強い恐怖感や不安感を呼び起こし、ハルマゲドン(世界最終戦争)とキリストの再臨を信じる福音派に支援されたトランプ氏が落選すると陰謀論者集団は、大統領選挙で大規模な不正が行われたと主張して二〇二一年一月に連邦議会襲撃事件を起こした。→
さらに、黙示録と旧約聖書の預言を重視して世界最終戦争が起きても自分たちだけは救われると考える教団と政治との癒着の危険性に迫る。
図はヴィクトル・ヴァスネツォフ作『 #黙示録の四騎士 』(1887年)
さらに、黙示録と旧約聖書の預言を重視して世界最終戦争が起きても自分たちだけは救われると考える教団と政治との癒着の危険性に迫る。
図はヴィクトル・ヴァスネツォフ作『 #黙示録の四騎士 』(1887年)
「ハルマゲドンを待ち望んで 米国政治を動かす“福音派”」
聖書を忠実に守り、ハルマゲドンとキリスト再臨を信じるアメリカの福音派。各地で相次ぐ火災や洪水、コロナウイルスや戦争も「世界の終わりの兆候」と語る牧師も。
「キリスト教シオニスト」と呼ばれる人々は「多くのユダヤ人がパレスチナに住むとキリストの再臨が早まる」と考えており、そのロビー活動が外交政策にまで多大な影響を与えている。 原題:PRAYING FOR ARMAGEDDON(ノルウェー他 2023年)
「ハルマゲドンを待ち望んで 米国政治を動かす“福音派”」
聖書を忠実に守り、ハルマゲドンとキリスト再臨を信じるアメリカの福音派。各地で相次ぐ火災や洪水、コロナウイルスや戦争も「世界の終わりの兆候」と語る牧師も。
「キリスト教シオニスト」と呼ばれる人々は「多くのユダヤ人がパレスチナに住むとキリストの再臨が早まる」と考えており、そのロビー活動が外交政策にまで多大な影響を与えている。 原題:PRAYING FOR ARMAGEDDON(ノルウェー他 2023年)
それがエックソ(旧Twitter)という空間。
それがエックソ(旧Twitter)という空間。
それがエックソ(旧Twitter)という空間。
厚労省は高額治療費の廃止と高齢者の自己負担の見直しで日本国民に治療しないで死亡してくださいと宣言を決める。高額所得者の上限撤廃をしないのは官僚自身のわがままもある。厚労省は無駄な独立法人の削除と予算の削減と厚労省の予算削除してからの国民負担である。
www.smartnews.com/ja-jp/articl...
厚労省は高額治療費の廃止と高齢者の自己負担の見直しで日本国民に治療しないで死亡してくださいと宣言を決める。高額所得者の上限撤廃をしないのは官僚自身のわがままもある。厚労省は無駄な独立法人の削除と予算の削減と厚労省の予算削除してからの国民負担である。
www.smartnews.com/ja-jp/articl...