城崎裕一/Yuichi Kinosaki
banner
yurakuan.bsky.social
城崎裕一/Yuichi Kinosaki
@yurakuan.bsky.social
さすらいのプログラマでMacユーザ。
好きな言葉: プログラマの三大美徳とは「怠惰」「短気」「傲慢」である。(Matz)
「FF外から失礼します」との書き出しは不要です。お気軽にどうぞ。
DMは基本反応しません。申し訳ありませんが☆
@肉球新党 @反戦みどり @庶民会議・ヒラ議員
Pinned
Israel is the Nazi of the 21st century.
#StopHolocaustInGaza
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
『堀田善衞とドストエフスキー 大審問官の現代性』(群像社、2021)

『記念碑』や『若き日の詩人たちの肖像』など堀田作品を考察することは、若きドストエフスキーと若き堀田善衞が味わった絶望や虚無感の深さを確認するとともにその克服の試みをも知ることになり、パンデミックや戦争の危機に直面している現代の問題の解決にもつながると思える。
bsky.app/profile/stak... 
x.com/stakaha5/sta...
November 22, 2025 at 8:49 AM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
11月22日
 幼稚で危険な高市政権の支持率がなぜ高いのかを考えていて、小林秀雄の「三つの放送」の冒頭の文章を思い出した。

「帝国陸海軍は、今八日未明西太平洋に於いてアメリカ、イギリス軍と戦闘状態に入れり」
いかにも、成程なあ、といふ強い感じの放送であつた。一種の名文である。日米会談といふ便秘患者が、下剤をかけられた様なあんばいなのだと思つた。(中略)その為に僕等の空費した時間は莫大なものであらうと思はれる。それが、「戦闘状態に入れり」のたつた一言で、雲散霧消したのである。それみた事か、とわれとわが心に言ひきかす様な想ひであつた。

bsky.app/profile/stak...
オランダのBart van Leeuwen氏による風刺画🔽
 この絵は日本会議や統一教会などに支持されて総裁になった高市氏が一時的にはネトウヨなどから称賛されても、最後は日本を悲惨な状態に導くことを示唆しているように見える。
 なお、「トラ・トラ・トラ」は、「ワレ奇襲二成功セリ」を意味する電信の暗号略号。

toripy 氏( #憲法護ろう
x.com/t_toripy/sta...
>これが高市が自民党総裁になった時に描かれたことに驚く。
 日本のメディアもこの位の危機感を持っていればと思わずにいられない。
November 22, 2025 at 3:05 AM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
 一九四〇年に「英雄を語る」と題して行った鼎談で日本浪曼派の作家・林房雄から「時に、米国と戦争をして大丈夫かネ」と問われた小林秀雄は「大丈夫さ」と答え、「実に不思議な事だよ。国際情勢も識りもしないで日本は大丈夫だと言つて居るからネ」と続けた。
 その理由を小林は「日本はその点で宗教的だネ、日本国家に対して実に宗教的で」と語っている。生長の家の谷口雅春は黙示録の「赤い龍」の話と『古事記』の八岐大蛇退治などを比較しながら、神国日本は戦争に勝利すると断言していた。
 一方、林は「負けたら、皆んな一緒にほろべば宣いと思つてゐる」と戦争末期の「一億玉砕」のスローガンを先取りするように死を美化した。
November 22, 2025 at 3:37 AM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
マトモさを残してる人間なんて殆ど居ないかもしれませんね
November 22, 2025 at 7:57 AM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
日本国民の大多数がチンピラ根性だと思う。
November 22, 2025 at 7:52 AM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
Hamas accuses Israeli of violating Gaza ceasefire under 'fabricated pretexts'
<article data-history-node-id="431812" about="https://www.middleeasteye.net/live-blog/live-blog-update/hamas-accuses-israeli-violating-gaza-ceasefire-under-fabricated-pretexts" class="live-blog-update default clearfix"> <h2> <a href="https://www.middleeasteye.net/live-blog/live-blog-update/hamas-accuses-israeli-violating-gaza-ceasefire-under-fabricated-pretexts" rel="bookmark"> <span class="field field-title">Hamas accuses Israeli of violating Gaza ceasefire under 'fabricated pretexts'</span> </a> </h2> <div class="content"> <div class="field field-field-text"><p>Hamas slammed the latest Israeli violations in Gaza, holding mediators and the US President Donald Trump's administration responsible for the undermining of the truce deal.&nbsp;</p> <p>It accused Tel Aviv in a statement on Saturday of violating the ceasefire and killing hundreds under "fabricated pretexts"</p> <p>"These violations have also led to changes in the occupation army's withdrawal lines, contradicting the agreed-upon maps."</p> <p>The movement urged mediators to "intervene urgently and exert pressure" on Israel immediately, adding that it affirms its "rejection of all attempts by the war criminal [Benjamin Netanyahu's] government to impose a fait accompli that contradicts what was agreed upon."</p> <p>Israel has committed numerous violations of the ceasefire agreement in the besieged enclave.&nbsp;</p> <p>The Palestinian health ministry reported that 318 people have been killed since the truce came into effect last month, with a further 788 wounded.</p> </div> </div> </article>
www.middleeasteye.net
November 22, 2025 at 4:41 PM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
Hamas accuses Israel of violating Gaza ceasefire under 'fabricated pretexts'
<article data-history-node-id="431812" about="https://www.middleeasteye.net/live-blog/live-blog-update/hamas-accuses-israeli-violating-gaza-ceasefire-under-fabricated-pretexts" class="live-blog-update default clearfix"> <h2> <a href="https://www.middleeasteye.net/live-blog/live-blog-update/hamas-accuses-israeli-violating-gaza-ceasefire-under-fabricated-pretexts" rel="bookmark"> <span class="field field-title">Hamas accuses Israel of violating Gaza ceasefire under 'fabricated pretexts'</span> </a> </h2> <div class="content"> <div class="field field-field-text"><p>Hamas slammed the latest Israeli violations in Gaza, holding mediators and the US President Donald Trump's administration responsible for the undermining of the truce deal.&nbsp;</p> <p>It accused Tel Aviv in a statement on Saturday of violating the ceasefire and killing hundreds under "fabricated pretexts"</p> <p>"These violations have also led to changes in the occupation army's withdrawal lines, contradicting the agreed-upon maps."</p> <p>The movement urged mediators to "intervene urgently and exert pressure" on Israel immediately, adding that it affirms its "rejection of all attempts by the war criminal [Benjamin Netanyahu's] government to impose a fait accompli that contradicts what was agreed upon."</p> <p>Israel has committed numerous violations of the ceasefire agreement in the besieged enclave.&nbsp;</p> <p>The Palestinian health ministry reported that 318 people have been killed since the truce came into effect last month, with a further 788 wounded.</p> </div> </div> </article>
www.middleeasteye.net
November 22, 2025 at 4:46 PM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
【好評2刷】
イスラエル=アメリカの新植民地主義――ガザ〈10.7〉以後の世界
ハミッド・ダバシ著/早尾貴紀訳

虐殺を目の当たりにしながら、私たちは何もできないままなのか――。故エドワード・サイードの同志ハミッド・ダバシが見出した新たな「抵抗」の可能性。

chiheisha.co.jp/2025/05/27/9...
イスラエル=アメリカの新植民地主義――ガザ〈10.7〉以後の世界 | 地平社
新たな「抵抗」の可能性
chiheisha.co.jp
November 22, 2025 at 2:50 PM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
 手塚治虫は、 #『戦争と日本人』 に収められた #「悪魔の開幕」 (1973)で「自衛隊をはっきり軍隊といいきり・・・国民のすべての反対をおしきって 憲法を改正して」、「核兵器の製造にふみ切った」丹波首相の「非常大権」のもとで、言論の自由が奪われた近未来の日本を描き出した。
 #『アドルフに告ぐ』 で「全権委任法」を制定して「憲法」を無効化したヒトラーの時代を描いた手塚は、「僕は戦中派ですから、戦争の記録を、僕なりに残したいという気持ちがありました。/ 戦後も40年以上たちますと戦争のイメージが風化してくるんですよ」と記した。
bsky.app/profile/stak...
November 22, 2025 at 3:28 PM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
国際会議で他国の人間を組み敷いて馬乗りになるのに適した服装が必要だなどという下品な発言を公人が世界中の大勢の人たちの目に留まる公の場所で行なう

これが日本万歳を叫んでいる人間たちの望んでいる世界なのか?
慎ましく礼節をわきまえ思いやりに溢れた日本が好きなわけではないのか?
November 22, 2025 at 12:37 PM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
@yurakuan.bsky.social
マトモな国なんてのも少ないかもしれませんね
bsky.app/profile/miku...
一国のトップの存在が「リスク」。

トランプ、プーチン、金正恩、ネタニヤフ…

高市早苗。
November 22, 2025 at 3:01 PM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
 その一か月後に行われた日本の参議院選挙では旧約聖書の預言に依拠して「パレスチナの土地は全てイスラエルのものだ」とするキリスト教シオニズムの流れを汲むキリストの幕屋との繋がりが強く、「核武装がもっとも安上がり」と主張する候補者を擁した参政党が大躍進した。しかも、参政党は日本会議だけでなく、黙示録の解釈により「〔サタン側と天の側に〕分立された二つの世界を統一するための(……)第三次世界大戦は必ずなければならない」と説く統一教会からも支援を受けていた。→
August 2, 2025 at 12:08 PM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
 一方、二〇二三年一〇月七日にガザを拠点とするハマスによる大規模な越境攻撃で一二〇〇人もの犠牲者が出ると、イスラエル政府はガザを瓦礫と化し六万人以上の死者を出しジェノサイドと批判されるような激しい攻撃を続けた。しかも、二〇二一年には核兵器禁止条約がすでに発効していたにも関わらず、翌年の六月にイスラエルがイランの核施設を攻撃するとアメリカも続いて国際法を無視して三カ所のイラン核施設の攻撃を行い、トランプ大統領は日本への原爆投下と同じような戦果をあげたと自賛した。→
August 2, 2025 at 12:06 PM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
 この侵攻が深刻なのはナチス・ドイツの占領下にあったパリで研究を続けていたモチューリスキーが『悪霊』論で「〔ドストエフスキーは〕世界史を、ヨハネの黙示録に照らしあわせ、神と悪魔の最後の闘いのイメージで見、ロシアの宗教的使命を熱狂的に信じていた」と『評伝ドストエフスキー』で書いていたからである。
 露土戦争の前年に著した『作家の日記』の一八七六年六月号でドストエフスキーはトルコによるスラヴ人の虐殺に言及して、ロシアは「正教の統率者として」コンスタンチノープルを求める資格があると記しており、ロシアの戦争を正当化しているようにも見える。→
August 2, 2025 at 12:03 PM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
 二〇二〇年に大統領経験者とその家族に対する不逮捕特権を認める法律を成立させて独裁を強め、二〇二一年のドストエフスキーの生誕二百年に際しては作家を「天才的な思想家だ」と賛美したプーチン大統領がウクライナへの武力侵攻に踏み切ったのは、その翌年二月のことであった。→
August 2, 2025 at 11:58 AM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
近著『 #黙示録の世界観と対峙する

はじめに #世界の終わりに向き合う文学 (改訂版)
 二〇一九年に確認された新型コロナウイルス感染症は全世界に蔓延し、世界保健機関(WHO)は二〇二二年までの死者が約千五百万人に上っていると推定している。
 身近な人々の病死は強い恐怖感や不安感を呼び起こし、ハルマゲドン(世界最終戦争)とキリストの再臨を信じる福音派に支援されたトランプ氏が落選すると陰謀論者集団は、大統領選挙で大規模な不正が行われたと主張して二〇二一年一月に連邦議会襲撃事件を起こした。→
August 2, 2025 at 11:50 AM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
 近著『 #黙示録の世界観と対峙する 』では、比較文学と比較文明論の手法で『悪霊』などドストエフスキー作品と日本の文学における黙示録の問題を考察することにより、黙示録に引き寄せた『悪霊』の解釈がドストエフスキー作品の理解を歪めている可能性を指摘する。
 さらに、黙示録と旧約聖書の預言を重視して世界最終戦争が起きても自分たちだけは救われると考える教団と政治との癒着の危険性に迫る。
図はヴィクトル・ヴァスネツォフ作『 #黙示録の四騎士 』(1887年)
July 2, 2025 at 9:40 AM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
NHKBS世界のドキュメンタリー
「ハルマゲドンを待ち望んで 米国政治を動かす“福音派”」
 聖書を忠実に守り、ハルマゲドンとキリスト再臨を信じるアメリカの福音派。各地で相次ぐ火災や洪水、コロナウイルスや戦争も「世界の終わりの兆候」と語る牧師も。 
  「キリスト教シオニスト」と呼ばれる人々は「多くのユダヤ人がパレスチナに住むとキリストの再臨が早まる」と考えており、そのロビー活動が外交政策にまで多大な影響を与えている。 原題:PRAYING FOR ARMAGEDDON(ノルウェー他 2023年)
July 31, 2025 at 3:24 AM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
UN special rapporteur calls Israel's air strikes on Lebanon 'war crimes'
<article data-history-node-id="431786" about="https://www.middleeasteye.net/live-blog/live-blog-update/un-special-rapporteur-calls-israels-air-strikes-lebanon-war-crimes" class="live-blog-update default clearfix"> <h2> <a href="https://www.middleeasteye.net/live-blog/live-blog-update/un-special-rapporteur-calls-israels-air-strikes-lebanon-war-crimes" rel="bookmark"> <span class="field field-title">UN special rapporteur calls Israel's air strikes on Lebanon 'war crimes'</span> </a> </h2> <div class="content"> <div class="field field-field-text"><p>A UN special rapporteur has said that Israel's ongoing strikes on Israel are "war crimes" and are undermining ceasefire efforts.</p> <p>UN special rapporteur Morris Tidball-Binz condemned Israel’s renewed strikes, pointing to the deadly attack on the Ein el-Hilweh Palestinian refugee camp in Sidon on Tuesday, and other assaults across the country.</p> <p>“This is not an isolated incident but part of a disturbing pattern of lethal strikes in populated areas by Israel, and of total disregard for the ceasefire and for Lebanese peace efforts,” Tidball-Binz said. “These repeated attacks on civilians and civilian objects are war crimes and a violation of the UN Charter.”</p> <p>“This is not an isolated incident but part of a disturbing pattern of lethal strikes in populated areas by Israel, and of total disregard for the ceasefire and for Lebanese peace efforts,” said Tidball-Binz.</p> <p>His comments come after Israel conducted an air strike on the Palestinian refugee camp Ein el-Hilweh and other near-daily attacks this week.&nbsp;</p> </div> </div> </article>
www.middleeasteye.net
November 21, 2025 at 7:51 PM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
@yurakuan.bsky.social
被災地を思うというワードも使う資格ありませんね
原発停止という当たり前の判断すらしない時点で
November 22, 2025 at 11:21 AM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
高市早苗首相の「マウント取れる服」というX(旧Twitter)のポストに現時点で10万以上のイイネが付いている。

それがエックソ(旧Twitter)という空間。
November 22, 2025 at 11:23 AM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
高市早苗首相の「マウント取れる服」というX(旧Twitter)のポストに現時点で10万以上のイイネが付いている。

それがエックソ(旧Twitter)という空間。
November 22, 2025 at 11:25 AM
Reposted by 城崎裕一/Yuichi Kinosaki
「高齢者の外来特例は見直すべき」「自己負担限度額の見直しは短期治療の患者で」という意見多数 高額療養費専門委員会 -theLetter
厚労省は高額治療費の廃止と高齢者の自己負担の見直しで日本国民に治療しないで死亡してくださいと宣言を決める。高額所得者の上限撤廃をしないのは官僚自身のわがままもある。厚労省は無駄な独立法人の削除と予算の削減と厚労省の予算削除してからの国民負担である。
www.smartnews.com/ja-jp/articl...
「高齢者の外来特例は見直すべき」「自己負担限度額の見直しは短期治療の患者で」という意見多数 高額療養費専門委員会 (theLetter)
医療費が高額になった患者の自己負担額を抑える「高額療養費制度」の見直しについて議論する厚生労働省の「高額療養費制度の在り方に関する専門委員会」が11月21日、開かれた。 これまでの議論を整理した上で、主に高齢者の外来特例(※)についてどう考えるか、自己負担限度額を見直す場合、長期間にわたって治療を受ける人と短期間...
www.smartnews.com
November 22, 2025 at 5:28 AM