さすがに、それはちょっと無理があるというか、答弁の第一義的な責任はやはりそれをした人にあると思う。
たとえば、石破さんが嫌いで、高市さんが好きという人が、両者ともに靖国に参拝しないということについて解釈するときには、石破さんの場合には「だらしなさや悪しき信念」といった内部的要因のせいとされるのに対して(つまり本人が悪い)、高市さんの場合には「やむをえない事情」というような外部的要因が原因だとする見方(環境がそれを許さないし、それは理解できる)になりがち。
もちろん、何が「良い結果」で、何が「悪しき結果」なのかは、その判断を行う人の価値観に基づく。
さすがに、それはちょっと無理があるというか、答弁の第一義的な責任はやはりそれをした人にあると思う。
また酷いヤフコメ集だけど、それ以前に関西ってどんな番組が流れてるのよ。そしてそれを記事にする。最悪コンボだ
また酷いヤフコメ集だけど、それ以前に関西ってどんな番組が流れてるのよ。そしてそれを記事にする。最悪コンボだ
www.dnp.co.jp/media/detail...
証明写真機「Ki-Re-i」の開発者落合俊彦氏と、技術やカルチャーの側面から「盛り」の概念を研究するメディア環境学者・久保友香氏の対談。
本人確認用の証明写真における画像補正について、各種公的書類には共通の規定がないため、メーカーが自己規定しているという話題から、「自然に盛れて奥が深い」証明写真機を使い倒す若者たちの「独自の使い方」まで。
開発者→「もはや開発者が想定もしないような立ち位置で受け入れられているんですね…。」
www.dnp.co.jp/media/detail...
証明写真機「Ki-Re-i」の開発者落合俊彦氏と、技術やカルチャーの側面から「盛り」の概念を研究するメディア環境学者・久保友香氏の対談。
本人確認用の証明写真における画像補正について、各種公的書類には共通の規定がないため、メーカーが自己規定しているという話題から、「自然に盛れて奥が深い」証明写真機を使い倒す若者たちの「独自の使い方」まで。
開発者→「もはや開発者が想定もしないような立ち位置で受け入れられているんですね…。」
高市首相の「台湾有事答弁」の解説です!!
『なぜ、立憲民主党は「安保法制」にこだわるのか?(前編)~「台湾有事答弁」の問題点~』
note.com/liberalis_to...
高市首相の「台湾有事答弁」の解説です!!
『なぜ、立憲民主党は「安保法制」にこだわるのか?(前編)~「台湾有事答弁」の問題点~』
note.com/liberalis_to...
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
造幣局によると1セント硬貨の製造・流通に3.69セントかかり、10年前から約2.6倍に上昇しました。
1セント硬貨の製造が終了しても引き続き買い物で利用できます。
また日本の造幣局によると、1円玉の年間発行枚数は1990年に27億枚でしたが、24年には51万枚に減少しました。
1枚当たりの製造コストは公表していません。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
造幣局によると1セント硬貨の製造・流通に3.69セントかかり、10年前から約2.6倍に上昇しました。
1セント硬貨の製造が終了しても引き続き買い物で利用できます。
また日本の造幣局によると、1円玉の年間発行枚数は1990年に27億枚でしたが、24年には51万枚に減少しました。
1枚当たりの製造コストは公表していません。
大毅(だいき)・少毅(しょうき)・校尉(こうい)・旅帥(りょすい)(ろそち)・隊正(たいしょう)
みたいな役職になるみたいですねやりましょう。日本の伝統を取り戻すのです。
大毅(だいき)・少毅(しょうき)・校尉(こうい)・旅帥(りょすい)(ろそち)・隊正(たいしょう)
みたいな役職になるみたいですねやりましょう。日本の伝統を取り戻すのです。
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
「首相は現状に関して「デフレを脱却したとは言えない」と言及した。「しっかりと内閣と日銀でコミュニケーションを取って整合性をとる」と強調した。「経済政策全体への責任は内閣が負う」と明言した」
www.nikkei.com/article/DGXZ...
やっぱりサナエノミクスって変。アベノミクスより変。
アベノミクスは、一応は当時の経済環境についての順当な認識と、それに対する間違った仮説=処方箋で組み立てられてた。サナエノミクスは状況認識自体がおかしい。インフレなのに脱デフレ。各種指標は景気拡大を示唆してるのに金融緩和。もう支援不要な領域に積極財政。ブレーンは誰なん?
「首相は現状に関して「デフレを脱却したとは言えない」と言及した。「しっかりと内閣と日銀でコミュニケーションを取って整合性をとる」と強調した。「経済政策全体への責任は内閣が負う」と明言した」
www.nikkei.com/article/DGXZ...
やっぱりサナエノミクスって変。アベノミクスより変。
アベノミクスは、一応は当時の経済環境についての順当な認識と、それに対する間違った仮説=処方箋で組み立てられてた。サナエノミクスは状況認識自体がおかしい。インフレなのに脱デフレ。各種指標は景気拡大を示唆してるのに金融緩和。もう支援不要な領域に積極財政。ブレーンは誰なん?
-----
NHK党議員が自民との会派解消 党首・立花容疑者の逮捕を受け(2025年11月11日)
https://youtube.com/watch?v=C589GBNXS8I
-----
NHK党議員が自民との会派解消 党首・立花容疑者の逮捕を受け(2025年11月11日)
https://youtube.com/watch?v=C589GBNXS8I
「自民党は無所属の斉藤氏と統一会派を組んでいる。政治団体NHK党と組んでいるということではなく、会派名は『自由民主党・無所属の会』だ」
高市首相「自民はN党と統一会派組んでいない」 立花党首逮捕受け | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
「自民党は無所属の斉藤氏と統一会派を組んでいる。政治団体NHK党と組んでいるということではなく、会派名は『自由民主党・無所属の会』だ」
高市首相「自民はN党と統一会派組んでいない」 立花党首逮捕受け | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
www.j-cast.com/2025/11/1050...
総理が表明したことだから総理に聞いてなにがおかしいの?
安倍さんは「所管大臣を呼んでくれたらもっと詳しく答弁させた」って言いながら答弁することも多かったのに。忘れちゃった?
…高市さんがいじめられてるみたいになってん?
www.j-cast.com/2025/11/1050...
総理が表明したことだから総理に聞いてなにがおかしいの?
安倍さんは「所管大臣を呼んでくれたらもっと詳しく答弁させた」って言いながら答弁することも多かったのに。忘れちゃった?
…高市さんがいじめられてるみたいになってん?
“2030年の国勢調査を基に下院の選挙区割りを見直す予定だった。ところがそれを待たずに一部の州で変更が始まった。州の主導権を握る政党が自党に有利な区割りを行う「ゲリマンダー」である”
“2030年の国勢調査を基に下院の選挙区割りを見直す予定だった。ところがそれを待たずに一部の州で変更が始まった。州の主導権を握る政党が自党に有利な区割りを行う「ゲリマンダー」である”
・与党からは与野党で共有してる事実と違うことを認識
・ルールを与党が理解してない遺憾
・なにをもって通告が行われたと認識しているのか各省庁に確認(与党が仕事を増やしやがった…)
あしたの議運でも引き続きやるってよ!
「議運で合意されてるルールと違うことを、外務副大臣が発信。ルールでないこと持ち出してルール違反というのは大問題」
・与党からは与野党で共有してる事実と違うことを認識
・ルールを与党が理解してない遺憾
・なにをもって通告が行われたと認識しているのか各省庁に確認(与党が仕事を増やしやがった…)
あしたの議運でも引き続きやるってよ!
「議運で合意されてるルールと違うことを、外務副大臣が発信。ルールでないこと持ち出してルール違反というのは大問題」
早苗親衛隊「総理大臣なりたくてなった女性に質疑する立憲はイジメ!😠」
何こいつら
早苗親衛隊「総理大臣なりたくてなった女性に質疑する立憲はイジメ!😠」
何こいつら
(産経新聞も煽り記事を出してる)
そういうナラティブをふっとばすような高市早苗さん(総理/自民党)の午前3時からの勉強会、約100人ぐらいの規模の官僚の2時半から待機だった。
むちゃなマチズモな働き方、変えてほしい。
(産経新聞も煽り記事を出してる)
そういうナラティブをふっとばすような高市早苗さん(総理/自民党)の午前3時からの勉強会、約100人ぐらいの規模の官僚の2時半から待機だった。
むちゃなマチズモな働き方、変えてほしい。
トーイツ戦線が過労死する勢いでネタがw
トーイツ戦線が過労死する勢いでネタがw