#とらやの生菓子
三越のとらやになかった😭生菓子だから5分くらい歩いた専門店行け言われた😭
November 12, 2025 at 2:13 AM
先日、とらやで亥の子餅を購入した際に一緒に買った生菓子。栗名月と遠紅葉。とらやさんの栗菓子は、栗そのものの香りや甘みが引き立っていてどれも美味。ほろほろとむっちり、異なる食感が楽しい遠紅葉は食べ応えあり。
November 9, 2025 at 9:59 AM
専門書を探して大きな書店へ行って、
なぜかとらやで生菓子を買ってきた。
夫は亥の子餅、わたしは可愛さに負けて淡路潟を

コーヒーを丁寧に淹れて(当社比)

#今日のおやつ
November 8, 2025 at 8:10 AM
11月2日。亥の日ということで、とらやさんの亥の子餅を。干し柿とごまが混ぜ込まれた餅でこし餡を包み、きな粉をまぶした生菓子。干し柿の存在感は控えめ。ごまは粒もしっかり感じられる。
November 2, 2025 at 11:53 AM
連日の夜半のくり和菓子。
October 17, 2025 at 3:08 PM
とらやさんの生菓子✨
モネの「モントルグイユ街、1878年6月30日の祝祭」をモチーフにした「モントルグイユ通りの賑わい」
かわいくておいしい😇

#Bluesky甘党部
October 12, 2025 at 5:26 AM
とらやの「モントルグイユ街の賑わい」!
October 9, 2025 at 12:19 PM
久しぶりに歯医者で治療
古くなった詰め物を入れ替える

銀歯を取ったら虫歯……
痛くなる前でよかった
でもお会計が痛い……
今回と次回、2回に分けて支払うよ

ふらふらとデパ地下へ行き
初めて「とらや」で上生菓子を買ったかも

栗粉餅
こし餡を求肥で包んで
その周りは栗の餡

硬いものは食べないでね
って言われたからいいよね
October 4, 2025 at 8:55 AM
とらやのパリ店45周年を記念して作られた生菓子「マロニエ」。マロニエの葉の色の移ろいを表現している。和菓子が9月が始まったと同時に秋らしさを増した時には、まだ暑さが厳しかったけれど、ようやく空気がさらりとしてきた。秋の訪れを目と舌で味わう。
September 23, 2025 at 1:30 PM
とらやのパリ店45周年を記念して作られた生菓子「モントルグイユ通りの賑わい」。モネの「モントルグイユ街、1878年6月30日の祝祭」に着想を得たそうで、色鮮やかなそぼろの上で、透明な琥珀糖が煌めく。
September 20, 2025 at 11:10 AM
とらやのポムカルバドス羊羹、オシャ

とらや、カカオ×オレンジ羊羹やモネ着想の生菓子が限定登場 www.fashion-press.net/news/136837
とらや、カカオ×オレンジ羊羹やモネ着想の生菓子が限定登場
とらや(TORAYA)は、「とらや パリ店」の開店45周年を記念し、限定商品を販売。羊羹2種は2025年9月19日(金)から10月中旬まで、全国の店舗で数量限定で取り扱い。生菓子2種は同年9月16日(...
www.fashion-press.net
September 2, 2025 at 1:41 PM
久しぶりにとらやの生菓子を。生菓子なのに?一気に食べてしまった。美味しい。下染が美しくも美味しくあんな風に一気に食べてはいけないものでした。ごめんなさいでもありがとう
August 26, 2025 at 11:50 AM
Ginzaとらやのカウンターを予約すると生菓子の作り方を解説しながら作ってもらえる。餡とバナナとカカオ。文字は餡ペーストとのこと。
August 25, 2025 at 12:06 PM
とらや、カカオ×オレンジ羊羹やモネ着想の生菓子が限定登場

ポムカルバドス羊羹欲しいな(高い…)
www.fashion-press.net/news/136837
とらや、カカオ×オレンジ羊羹やモネ着想の生菓子が限定登場
とらや(TORAYA)は、「とらや パリ店」の開店45周年を記念し、限定商品を販売。羊羹2種は2025年9月19日(金)から10月中旬まで、全国の店舗で数量限定で取り扱い。生菓子2種は同年9月16日(...
www.fashion-press.net
August 13, 2025 at 5:25 AM
とらや、カカオ×オレンジ羊羹やモネ着想の生菓子が限定登場 www.fashion-press.net/news/136837 @fashionpressnetより
August 8, 2025 at 5:20 AM
とらやの夏。愛らしい金魚が、琥珀羹の水の中を泳いでいる。
August 1, 2025 at 11:48 AM
とらやの上生菓子食べたい〜!
May 17, 2025 at 7:02 AM
赤坂の虎屋菓寮で4月後半の赤坂店限定生菓子の「竹子形(たけのこがた)をお抹茶で。
御膳餡入りのこなし製で表面は肉桂で色付けされている。美味しい。
因みに「きのこの山」と「たけのこの里」では、きのこ派である。
#とらや #とらやの和菓子 #とらや赤坂店 #虎屋菓寮 #虎屋菓寮赤坂店 #とらや赤坂店限定 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の和菓子 #とらやの季節の生菓子 #wagashi #和菓子文化 #和菓子文化研究家 #和菓子愛好家 #和菓子の歴史 #羊羹製 #とらやの竹子形 #竹子形 #筍 #古事記 #凡河内躬恒 #古今和歌集 #和菓子歳時記
April 27, 2025 at 8:30 AM
とらやさんの「春の夢」をいただく。
眉毛?と思われるような焼印だが、さにあらず。蝶々なのだな、てふてふ。荘子の胡蝶の夢に由来する。
ぜひ断面をご覧いただきたい。
このキラキラと光る白小豆の美しさが、何よりもその美味しさを雄弁に物語っている。

#とらや #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の和菓子 #とらやの季節の生菓子 #wagashi #和菓子文化 #和菓子文化研究家 #和菓子愛好家 #和菓子の歴史 #薯蕷饅頭 #とらやの春の夢 #春の夢 #白餡 #白小倉餡 #胡蝶の夢 #和菓子歳時記

www.instagram.com/p/DIBXL-ePwY...
April 4, 2025 at 10:33 AM
とらやさんの「滋賀の里」をいただく。

小倉餡を煉切で包み白餡をクチナシで染めたそぼろ餡を纏っている。
意匠は、日差しに照らされて輝く琵琶湖を表したと、とらやさんのWEBにある。
私は、夕陽に照らされて黄金に光る水面の情景を想起した。
小さく細いきんとんは水の煌めき。

#とらや #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の生菓子 #季節の和菓子 #wagashi #和菓子文化 #和菓子文化研究家 #和菓子愛好家 #和菓子の歴史 #きんとん製 #とらやの滋賀の里 #滋賀の里 #和菓子歳時記

www.instagram.com/p/DH-n2T1vKr...
April 3, 2025 at 9:05 AM
赤坂の虎屋菓寮で「桜餅」と赤坂店限定の「桜餅 紅」をお抹茶で。
赤坂店に長命寺桜餅と道明寺桜餅が並ぶのは月末まで。
一つのお皿に盛っていただいた。
青山通りを隔てた赤坂御用地には桜が咲いている。桜の季節に2種類の桜餅をいただく、良い時間だった。

#とらや #とらや赤坂店 #とらや赤坂店限定 #とらや赤坂店限定生菓子 #虎屋菓寮 #虎屋菓寮赤坂店 #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の生菓子 #wagashi #桜餅 #桜餅紅 #とらやの桜餅 #とらやの桜餅紅 #和菓子歳時記

www.instagram.com/p/DHu1-HaBT0...
March 28, 2025 at 6:06 AM
とらやさんの「嵐山」をいただく。
御膳餡入りの薯蕷饅頭。
とらやさんの薯蕷饅頭については何度もその味に触れてきたので短く言う。美味しい。

意匠は見ての通り桜の花。嵐山の桜だ。

#とらや #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の生菓子 #wagashi #和菓子文化 #和菓子文化研究家 #和菓子愛好家 #和菓子の歴史 #薯蕷製 #薯蕷饅頭 #とらやの嵐山 #嵐山 #和菓子歳時記 #桜

⬇︎嵐山の桜は吉野の桜の移植とかそういう話しはインスタで
www.instagram.com/p/DHnnzYTPva...
March 25, 2025 at 11:08 AM
この時期だけ、とらやさんの赤坂店では道明寺と長命寺の2種類の桜餅が店頭に並ぶので、2種類ともに買った。
それぞれの桜餅についてはインスタで個別に紹介しているので、そちらを。

とらやさんの道明寺と長命寺を一緒に食べないと私の春は来ないw

#とらや #とらや赤坂店 #とらや赤坂店限定 #とらや赤坂店限定生菓子 #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の生菓子 #wagashi #和菓子愛好家 #桜餅 #桜餅紅 #とらやの桜餅 #とらやの桜餅紅 #道明寺桜餅 #長命寺桜餅 #和菓子歳時記
⬇︎インスタ
www.instagram.com/p/DHkUjjnv80...
March 24, 2025 at 3:57 AM