逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
banner
sakakami.bsky.social
逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
@sakakami.bsky.social
Pinned
中継っぽく使いたい予定です🐈‍⬛🐈

イラスト等メイン活動は此方に🎨🖌️

xfolio.jp/portfolio/sa...

cara.app/sakakami
リンク先の記事去年のモノだったけどホントに無駄な時間過ごすのでそれでも興味湧いた人は先ずリプ欄のスクショで済ますと良いよ

x.com/sakakami/sta...
逆髪忍/SHINOBU SAKAKAMI🎨🐈‍⬛🍭 on X: "凄いねぇ…一応リンク貼るわ https://t.co/hhbERQr9xp 無駄な時間が惜しい人やメンドクサイ人にはリプ欄に幾つかスクショ出すね https://t.co/1ymxyNMgtT" / X
凄いねぇ…一応リンク貼るわ https://t.co/hhbERQr9xp 無駄な時間が惜しい人やメンドクサイ人にはリプ欄に幾つかスクショ出すね https://t.co/1ymxyNMgtT
x.com
November 17, 2025 at 2:51 PM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
傍聴者の方々は断られてるんだよね、何も思わなかったのだろうか。「仕方ないね」で終わってるのかな。

非公開にする具体的な理由を教えてほしい。
#知的財産権検討会は会議または議事録を公開しろ
November 17, 2025 at 9:03 AM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
#知的財産権検討会は会議または議事録を公開しろ

もちろん「公開する」っていうのは「黒塗りしてない」ってことですよ。
November 17, 2025 at 9:50 AM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
@asahi.com
@sankei.com
@tansajp.bsky.social
@akahata.bsky.social
@47news.jp

このハッシュタグ追ってください!↓
#知的財産権検討会は会議または議事録を公開しろ

今日開催された、知的財産権検討会が、突然非公開になりました。私たち有志は公開を求めてSNSデモをしています!
非公開になった具体的な理由が知りたいです!
せめて議事録・会議資料等は公開してほしいです!
www.kantei.go.jp/jp/singi/tit...
AI時代の知的財産権検討会(第9回)
AI時代の知的財産権検討会(第9回)
www.kantei.go.jp
November 17, 2025 at 10:11 AM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
秘密会議はファシズムの特徴です。
後ろめたいことがなければ公開しなさい。

#知的財産権検討会は会議または議事録を公開しろ

#NOMORE無断生成AI
November 17, 2025 at 10:22 AM
3Dモデルにおっぱい付けたので多少動かせるようになったよ

#illustration #CLIPSTUDIOPAINT
#絵描きさんと繋がりたい
※Xfolio&Caraに絵をUPしており〼
November 17, 2025 at 11:35 AM
耳の形を指摘してた人🧱されたらしいが(それはまだ理解可能)だけど鈴木さんを🧱したっぽいの悪手じゃないですか…

耳の指摘くらい放って置いて良かったでしょうに
November 17, 2025 at 11:18 AM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
生成AIも戦争も嫌です
November 15, 2025 at 7:45 AM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
bsky.app/profile/gary...
彼のブルースカイのアカウントもありますよ
bsky.app
November 14, 2025 at 11:43 AM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
コメントありがとうございます😃
ご紹介の記事を他の方にも読んでいただきたいので引用失礼します。

「多くくのAIが「意図されていない人間の貢献」を利用していることは間違いありません。」
とマーカスさんがおっしゃる通り、市民から許可なくデータを取得しているのに利益をまったく分配しないビッグテック。どんどん搾取するのみ。
ここが問題です。
この分配不平等の論点は、ノーベル経済学賞をとったアセモグルさんらも指摘しています。論文精読課題に授業でとりあげましたが、今や経済争点は配分争奪という政治問題社会問題と非常に強く関係しています。
分配なき搾取は人類の未来を潰します。
November 14, 2025 at 10:21 AM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
gigazine.net/news/2022102...
2022年10月21日
「画像生成AIの対価を人間の絵描きは受け取っていない」と専門家が懸念、AIの発展の中で置き去りにされている問題点を鋭く解説
ゲイリーマーカスさんは過去に対価を受け取っていないとも発言していた方です
「画像生成AIの対価を人間の絵描きは受け取っていない」と専門家が懸念、AIの発展の中で置き去りにされている問題点を鋭く解説
「AIか哲学者か」を見分けることは専門家でも難しいと言われたり、Googleのエンジニアが「AIが感情や知性を獲得した」と発言したりと、人工知能の技術は目覚ましく成長しています。しかしその進歩の一方で、AIが言語をマスターすることは困難であるとされています。AIと言語習得の関係とAIが抱える問題点について、「画像生成AI」の問題とも絡めながら、ニューヨーク大学のゲイリー・マーカス名誉教授が科学メデ...
gigazine.net
November 14, 2025 at 8:42 AM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
bookplus.nikkei.com/atcl/column/...
「この社会は、AI企業による一種の少数独裁政治へと突き進んでいる。」

悲しいが、この予言に同意。
ビッグテックは自分らが信奉する新自由主義を経済だけでなく政治にまで広げ、世界を思いどおりに動かそうとしている。
社会的責任も倫理もすべて捨てた人たち。
このままではエゴとエゴしかないので大きな戦争を招かないかと懸念。すでにガザなど各地で人道上ありえない残虐行為が行われている。
生成AIが抱える4つの根本的な問題
オープンAIのサム・アルトマンCEOと対峙したゲイリー・マーカス氏の著書『AIテックを抑え込め! 健全で役立つAIを実現するために私たちがすべきこと』からの抜粋連載。第1回はなぜ著者がAI企業を危険視するかを説明する。
bookplus.nikkei.com
November 14, 2025 at 7:59 AM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
今のところ疑いがあるのがその辺、と言う話を見かけたので
November 14, 2025 at 6:20 PM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
クリスタ、まじで頼む…

生成がないと成立しない技術なんか要らない…

(自動彩色なんかもとから使わないけど)
November 14, 2025 at 6:19 PM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
文化庁の未管理著作物裁定制度での政令についてのパブコメが11/20まで実施中ですね。

内容は、指定補償金管理機関が裁定申請者から補償金を預かった時の前年度の預かり金の残高の最大9割から事務費として1〜3割を除いた金額を「著作物等保護利用円滑化事業」に支出するらしいですね。

外国の著作物を含めて、「裁定後に著作権者等が現れず、徴収した補償金が支払われないままになってしまうことも想定される」というのは、
この制度が著作物の無断使用により著作権者の利益を不当に害するということを裏付けると思われますので、
私からは、未管理著作物裁定制度は廃止すべきという意見を出しておきたいと思います。
October 23, 2025 at 12:45 AM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
写真に来歴情報コンテンツクレディンシャルを埋め込んで、生成AI等での編集の有無を証明するスマホも登場しているようですね。
来歴情報が埋め込まれた写真をPhotoshopで加工すると、来歴情報で「改ざんされている可能性があります」と表示される場合があるそうですね。
dc.watch.impress.co.jp/docs/column/...
October 27, 2025 at 8:09 AM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
Adobe Frescoで、生成AI不使用を証明する機能が実装されて、来歴情報を記録するコンテンツクレディンシャルを利用して、「生成AIなしで作成」ラベルを画像データに埋め込むそうですが、
「生成AI不使用を証明する機能」は、クリスタやプロクリエイトさん等でも実装してほしいですね。
helpx.adobe.com/jp/fresco/us...

作品の作者を証明するシステムYuify等もありますね。
yuify.com/ja

生成AIの氾濫に対抗するために、「作品の作者と生成AI不使用を証明し、AI学習の拒否を明示するシステム」の普及が急務ですね。
October 27, 2025 at 7:58 AM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
『また、教皇は、政府や国際機関の、AI時代における未成年者の尊厳を守る政策を充実させ、実施する責任を示唆。』

レオ14世:AI時代における未成年者の尊厳を守る政策を
www.vaticannews.va/ja/pope/news...
レオ14世:AI時代における未成年者の尊厳を守る政策を - バチカン・ニュース
教皇レオ14世は、人工知能時代における未成年者の尊厳を考える会議の参加者とお会いになった。
www.vaticannews.va
November 14, 2025 at 10:21 AM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
【声優や俳優の「声の権利」守ります】
伊藤忠商事がデータベース(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

日本俳優連合と連携、2025年度中に音声データベース「J-VOX-PRO(仮称)」を立ち上げます。

声優や俳優の声を音源として登録。コンテンツ作成などで利用を希望する企業に、許諾を得た上で音声データを有償で提供します。

生成AIの普及で「声の権利」を侵害する行為が問題に。音声を適切に管理・保護することで、収益機会の拡大や海外展開にもつなげます。

#ニュース
声優の「声の権利」生成AIから守る 伊藤忠商事、日本俳優連合とデータベース - 日本経済新聞
伊藤忠商事は14日、声優や俳優の音声を登録し、無断利用を防ぐデータベースを立ち上げると発表した。日本俳優連合(日俳連)と連携する。日本には「声の権利」を直接保護する法律がなく、生成AI(人工知能)での声の無断利用が問題になっている。音声を適切に管理・保護することで、収益機会の拡大や海外展開にもつなげる。2025年度中に音声データベース「J-VOX-PRO(仮称)」を立ち上げる。声優や俳優の声を
www.nikkei.com
November 14, 2025 at 10:31 AM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
『フリーマンは「偽物で私の真似をしないでください。そんなことは許せません。私はこの仕事で報酬を得ているので、これは私からお金を盗んでいることと同じです」と心境を語った』

モーガン・フリーマン、生成AIによる声の無断利用に怒り示す――「金を盗んでいるのと同じだ」
hollywoodreporter.jp/news/155394/
モーガン・フリーマン、生成AIによる声の無断利用に怒り示す――「金を盗んでいるのと同じだ」 - THR Japan
モーガン・フリーマンが生成AIによる声の無断利用に強い怒りを表明した。全米映画俳優組合もAI生成の「バーチャル俳優」に警鐘を鳴らしており、ハリウッドで議論が激化している。
hollywoodreporter.jp
November 14, 2025 at 10:39 AM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
モーガン・フリーマン、生成AIによる声の無断利用に怒り示す――「金を盗んでいるのと同じだ」(The Hollywood Reporter Japan)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/fbd...
モーガン・フリーマン、生成AIによる声の無断利用に怒り示す――「金を盗んでいるのと同じだ」(The Hollywood Reporter Japan) - Yahoo!ニュース
俳優のモーガン・フリーマンは、最新のガーディアン紙のインタビューで、自身の声が生成AIに利用されることについて「腹立たしい」と率直に明かした。 フリーマンは「偽物で私の真似をしないでください。そん
news.yahoo.co.jp
November 14, 2025 at 11:35 AM
Reposted by 逆髪忍/Shinobu Sakakami🎨🖌️
モーガン・フリーマン、生成AIによる声の無断利用に怒り示す――「金を盗んでいるのと同じだ」(The Hollywood Reporter Japan)
#Yahooニュース

news.yahoo.co.jp/articles/fbd...
《自身の声が無断でAI利用された例は「かなりの数に上る」といい、それらのコンテンツを削除するために顧問弁護士が奔走している》
モーガン・フリーマン、生成AIによる声の無断利用に怒り示す――「金を盗んでいるのと同じだ」(The Hollywood Reporter Japan) - Yahoo!ニュース
俳優のモーガン・フリーマンは、最新のガーディアン紙のインタビューで、自身の声が生成AIに利用されることについて「腹立たしい」と率直に明かした。 フリーマンは「偽物で私の真似をしないでください。そん
news.yahoo.co.jp
November 14, 2025 at 4:18 PM
🔁

椎茸は買いなさい…

今は栽培キットもあったりするけども
November 15, 2025 at 12:28 AM