内容知りたいんだけど。
#知的財産権検討会は会議または議事録を公開しろ
mainichi.jp/articles/202...
内容知りたいんだけど。
#知的財産権検討会は会議または議事録を公開しろ
mainichi.jp/articles/202...
@sankei.com
@tansajp.bsky.social
@akahata.bsky.social
@47news.jp
このハッシュタグ追ってください!↓
#知的財産権検討会は会議または議事録を公開しろ
今日開催された、知的財産権検討会が、突然非公開になりました。私たち有志は公開を求めてSNSデモをしています!
非公開になった具体的な理由が知りたいです!
せめて議事録・会議資料等は公開してほしいです!
www.kantei.go.jp/jp/singi/tit...
@sankei.com
@tansajp.bsky.social
@akahata.bsky.social
@47news.jp
このハッシュタグ追ってください!↓
#知的財産権検討会は会議または議事録を公開しろ
今日開催された、知的財産権検討会が、突然非公開になりました。私たち有志は公開を求めてSNSデモをしています!
非公開になった具体的な理由が知りたいです!
せめて議事録・会議資料等は公開してほしいです!
www.kantei.go.jp/jp/singi/tit...
耳の指摘くらい放って置いて良かったでしょうに
耳の指摘くらい放って置いて良かったでしょうに
彼のブルースカイのアカウントもありますよ
彼のブルースカイのアカウントもありますよ
ご紹介の記事を他の方にも読んでいただきたいので引用失礼します。
「多くくのAIが「意図されていない人間の貢献」を利用していることは間違いありません。」
とマーカスさんがおっしゃる通り、市民から許可なくデータを取得しているのに利益をまったく分配しないビッグテック。どんどん搾取するのみ。
ここが問題です。
この分配不平等の論点は、ノーベル経済学賞をとったアセモグルさんらも指摘しています。論文精読課題に授業でとりあげましたが、今や経済争点は配分争奪という政治問題社会問題と非常に強く関係しています。
分配なき搾取は人類の未来を潰します。
2022年10月21日
「画像生成AIの対価を人間の絵描きは受け取っていない」と専門家が懸念、AIの発展の中で置き去りにされている問題点を鋭く解説
ゲイリーマーカスさんは過去に対価を受け取っていないとも発言していた方です
ご紹介の記事を他の方にも読んでいただきたいので引用失礼します。
「多くくのAIが「意図されていない人間の貢献」を利用していることは間違いありません。」
とマーカスさんがおっしゃる通り、市民から許可なくデータを取得しているのに利益をまったく分配しないビッグテック。どんどん搾取するのみ。
ここが問題です。
この分配不平等の論点は、ノーベル経済学賞をとったアセモグルさんらも指摘しています。論文精読課題に授業でとりあげましたが、今や経済争点は配分争奪という政治問題社会問題と非常に強く関係しています。
分配なき搾取は人類の未来を潰します。
2022年10月21日
「画像生成AIの対価を人間の絵描きは受け取っていない」と専門家が懸念、AIの発展の中で置き去りにされている問題点を鋭く解説
ゲイリーマーカスさんは過去に対価を受け取っていないとも発言していた方です
2022年10月21日
「画像生成AIの対価を人間の絵描きは受け取っていない」と専門家が懸念、AIの発展の中で置き去りにされている問題点を鋭く解説
ゲイリーマーカスさんは過去に対価を受け取っていないとも発言していた方です
「この社会は、AI企業による一種の少数独裁政治へと突き進んでいる。」
☝
悲しいが、この予言に同意。
ビッグテックは自分らが信奉する新自由主義を経済だけでなく政治にまで広げ、世界を思いどおりに動かそうとしている。
社会的責任も倫理もすべて捨てた人たち。
このままではエゴとエゴしかないので大きな戦争を招かないかと懸念。すでにガザなど各地で人道上ありえない残虐行為が行われている。
「この社会は、AI企業による一種の少数独裁政治へと突き進んでいる。」
☝
悲しいが、この予言に同意。
ビッグテックは自分らが信奉する新自由主義を経済だけでなく政治にまで広げ、世界を思いどおりに動かそうとしている。
社会的責任も倫理もすべて捨てた人たち。
このままではエゴとエゴしかないので大きな戦争を招かないかと懸念。すでにガザなど各地で人道上ありえない残虐行為が行われている。
生成がないと成立しない技術なんか要らない…
(自動彩色なんかもとから使わないけど)
生成がないと成立しない技術なんか要らない…
(自動彩色なんかもとから使わないけど)
内容は、指定補償金管理機関が裁定申請者から補償金を預かった時の前年度の預かり金の残高の最大9割から事務費として1〜3割を除いた金額を「著作物等保護利用円滑化事業」に支出するらしいですね。
外国の著作物を含めて、「裁定後に著作権者等が現れず、徴収した補償金が支払われないままになってしまうことも想定される」というのは、
この制度が著作物の無断使用により著作権者の利益を不当に害するということを裏付けると思われますので、
私からは、未管理著作物裁定制度は廃止すべきという意見を出しておきたいと思います。
内容は、指定補償金管理機関が裁定申請者から補償金を預かった時の前年度の預かり金の残高の最大9割から事務費として1〜3割を除いた金額を「著作物等保護利用円滑化事業」に支出するらしいですね。
外国の著作物を含めて、「裁定後に著作権者等が現れず、徴収した補償金が支払われないままになってしまうことも想定される」というのは、
この制度が著作物の無断使用により著作権者の利益を不当に害するということを裏付けると思われますので、
私からは、未管理著作物裁定制度は廃止すべきという意見を出しておきたいと思います。
来歴情報が埋め込まれた写真をPhotoshopで加工すると、来歴情報で「改ざんされている可能性があります」と表示される場合があるそうですね。
dc.watch.impress.co.jp/docs/column/...
来歴情報が埋め込まれた写真をPhotoshopで加工すると、来歴情報で「改ざんされている可能性があります」と表示される場合があるそうですね。
dc.watch.impress.co.jp/docs/column/...
「生成AI不使用を証明する機能」は、クリスタやプロクリエイトさん等でも実装してほしいですね。
helpx.adobe.com/jp/fresco/us...
作品の作者を証明するシステムYuify等もありますね。
yuify.com/ja
生成AIの氾濫に対抗するために、「作品の作者と生成AI不使用を証明し、AI学習の拒否を明示するシステム」の普及が急務ですね。
「生成AI不使用を証明する機能」は、クリスタやプロクリエイトさん等でも実装してほしいですね。
helpx.adobe.com/jp/fresco/us...
作品の作者を証明するシステムYuify等もありますね。
yuify.com/ja
生成AIの氾濫に対抗するために、「作品の作者と生成AI不使用を証明し、AI学習の拒否を明示するシステム」の普及が急務ですね。
レオ14世:AI時代における未成年者の尊厳を守る政策を
www.vaticannews.va/ja/pope/news...
レオ14世:AI時代における未成年者の尊厳を守る政策を
www.vaticannews.va/ja/pope/news...
伊藤忠商事がデータベース(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
日本俳優連合と連携、2025年度中に音声データベース「J-VOX-PRO(仮称)」を立ち上げます。
声優や俳優の声を音源として登録。コンテンツ作成などで利用を希望する企業に、許諾を得た上で音声データを有償で提供します。
生成AIの普及で「声の権利」を侵害する行為が問題に。音声を適切に管理・保護することで、収益機会の拡大や海外展開にもつなげます。
#ニュース
伊藤忠商事がデータベース(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
日本俳優連合と連携、2025年度中に音声データベース「J-VOX-PRO(仮称)」を立ち上げます。
声優や俳優の声を音源として登録。コンテンツ作成などで利用を希望する企業に、許諾を得た上で音声データを有償で提供します。
生成AIの普及で「声の権利」を侵害する行為が問題に。音声を適切に管理・保護することで、収益機会の拡大や海外展開にもつなげます。
#ニュース
モーガン・フリーマン、生成AIによる声の無断利用に怒り示す――「金を盗んでいるのと同じだ」
hollywoodreporter.jp/news/155394/
モーガン・フリーマン、生成AIによる声の無断利用に怒り示す――「金を盗んでいるのと同じだ」
hollywoodreporter.jp/news/155394/
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/fbd...
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/fbd...
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/fbd...
《自身の声が無断でAI利用された例は「かなりの数に上る」といい、それらのコンテンツを削除するために顧問弁護士が奔走している》
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/fbd...
《自身の声が無断でAI利用された例は「かなりの数に上る」といい、それらのコンテンツを削除するために顧問弁護士が奔走している》
椎茸は買いなさい…
今は栽培キットもあったりするけども
椎茸は買いなさい…
今は栽培キットもあったりするけども