なの
banner
なの
@nanotanka.bsky.social
短歌/ゲーム/アニメ/マンガ/映画/サッカーはサンフレッチェ&ガンバ/野球はカープ/霰提督/年齢は20歳以上
いろんなことを広く浅く。謎の「いいね」を残しても怖がらないでください…!
Pinned
2025年11月16日付 中日新聞
中日歌壇 島田修三先生選
選、短評をいただきました!ありがとうございます!!
ーーーーーーーーーー

見通しがよい道路なのに折れている腕の骨に似たガードレール
Reposted by なの
#文学フリマ東京41 #文学フリマ東京
別件ですが、短歌同人「烏の夜食」に参加しています。
C-77〜78ブース
・連作「午前二時」「王さまの庭」
・評論「短歌韻律論序説」

また、同ブースでSNS短歌アンソロジーの残部を販売します。よければ会場でお手にとってみてください。
November 19, 2025 at 1:14 PM
短歌の添削に耐えられるメンタルがほしい!

\ほしい!/
November 19, 2025 at 12:30 PM
Reposted by なの
図書館の良いところ
→入口に「ファシストは失せろ」という張り紙がある(大意)
November 19, 2025 at 12:18 PM
Reposted by なの
Neverland Diner 二度と行けない奈良のあの店で
ほんの入り口(編)
ケンエレブックス

閉店した思い出深いお店を紹介した『Neverland Diner―二度と行けないあの店で』(都築響一編)のスピンオフ企画として、各地域の書店が担当から地域ごとに刊行されているZINEシリーズです。

奈良は「ほんの入り口」さんが担当されています。本屋とほんの留守番役も寄稿させていただきました。かつて奈良にあった店について、その思い出について執筆陣それぞれが記憶をたどり記した言葉はどれも読みごたえがあって引き込まれます。

tohon.shop-pro.jp?pid=189418797
November 19, 2025 at 4:39 AM
Reposted by なの
11月24日に開催されるCOMITIA154に参加します!

震災復興記録写真集「大槌町 ここは復興最前線」シリーズの最終巻の他に、
大槌町の星空写真集と、星空を使った観光誘致に奮闘する人々の小説を頒布します。

く24b、雪待終夜でお待ちしています。
November 18, 2025 at 10:28 AM
Reposted by なの
11/24に、瀬戸夏子さんと星野智幸さんのトークイベントがあります! 担当した『をとめよ素晴らしき人生を得よ』の刊行記念でもあります。早稲田時代の学生と先生の関係でもあるふたりの「物語と言葉について」のお話。オンラインでも参加できます。ぜひ!詳細申込はhttps://peatix.com/event/4632356
November 18, 2025 at 1:39 PM
Reposted by なの
【おしらせ】
#文学フリマ東京41
湯島参加スペースのお品書きです。
🕊️東京ビッグサイト 南1-2ホール
  【C-13】出店名:ヤー チャイカ

短歌同人『四弦』創刊号、湯島はじめ新刊などなど、たくさん置いてございます。
ぜひぜひお越しください!🎻
November 18, 2025 at 12:41 PM
Reposted by なの
【文学フリマ東京41 出店!】
📍ブース:ち-82
🗓11/23(日) 12:00〜開催
🏢東京ビッグサイト
📕 c.bunfree.net/e/fxv #文学フリマ東京
気がつけば詩人になっていた会社員の日記、服を買ったり山に登ったりする日記、詩についてのエッセイ、詩集を持って行きます!
詩人の文章ですが、あまり癖は強くなくて水のような文体だと思います。
日記の延長線上に詩があります。
[文学フリマ東京41・ノンフィクション|エッセイ・随筆・体験記] パレオパラドキシア
文学フリマ東京41(2025/11/23(日) 12:00〜)の【パレオパラドキシア】(ノンフィクション|エッセイ・随筆・体験記)をチェックしてみよう!
c.bunfree.net
November 18, 2025 at 10:48 AM
最寄りのスーパーでもついに見つけました✨⚽️🐻💜🏹
#sanfrecce
November 18, 2025 at 10:10 AM
ぬまがささんの愛ある長文、良いっすよね

「anima」、アニメーションの語源については同じく観ながら感じました。前作に引き続き。シンプルな線の2Dに、まさに命が吹き込まれている
November 18, 2025 at 9:36 AM
2025年11月16日付 中日新聞
中日歌壇 島田修三先生選
選、短評をいただきました!ありがとうございます!!
ーーーーーーーーーー

見通しがよい道路なのに折れている腕の骨に似たガードレール
November 18, 2025 at 8:36 AM
Reposted by なの
マルジナリア書店には『ビッグイシュー』を置いていません。
置きたくないのではなく、販売員さんがせっかくおられるエリアなので、そちらをご利用いただきたいのです。
府中駅のケヤキ並木のエスカレーター降りたポスト横におられる販売員さんから是非お求めください。バックナンバーも少部数お持ちです。

私は明日買いにいきますよー。(小林)
ビッグイシュー日本版の
「<特集>わたしの隣人 エスニックマイノリティ」内で、
ライター/マンガ研究者のトミヤマユキコさんと対談をさせてもらいました!
なんと表紙にイラストも使っていただきびっくりです😳

大切な特集だと思います、ぜひお手に取っていただけると嬉しいです🙌✨

www.bigissue.jp/backnumber/5...
THE BIG ISSUE JAPAN515号 | ビッグイシュー日本版
www.bigissue.jp
November 18, 2025 at 5:44 AM
ろしゃおへいIIみた!!!!🐈‍⬛

まじで中国をあおっとる場合ではないのよなw

歴史があるから心から仲良くはできないひとも双方いっぱいいる
でも諦めたくないし「戦争をしない正しさ」に向き合っていつづけたいよ
November 18, 2025 at 5:47 AM
Reposted by なの
カバーデザインをお任せいただいたもくめさん( x.com/mokume_88?s=... )の歌集『ちゃんと味方をしてますように』がさらに増刷なさったとのこと🙌

さらにいろんな方々のお手元に届きますように!
そしてもくめさんの短歌が読んでくださった方の味方となりますように☺️
November 17, 2025 at 2:55 PM
Reposted by なの
タカキベーカリー、美味しいですよね…!小麦制限中ですが、先日食べた米粉と小麦粉半々の石窯パンがもちもちしてとても美味しかった✨
🍎シュトレン、探してみます! RP
November 17, 2025 at 11:01 AM
Reposted by なの
タルトタタンジャムを補充しようと、近隣唯一の取扱いスーパーに寄ったら、シュトレン出てたー🙌
今年はりんごが出てたー🍎

タカキベーカリーのはプレーンもチョコもおいしいんで、りんごは期待大✨

タカキベーカリーのパンを扱ってるスーパーはあちこちあるのに、シュトレンはまだここでしか見てないなぁ。価格帯の問題かなぁ🤔

あ、
ジャムは2本買ってきました🍎🍎

www.takaki-bakery.co.jp/product/dani...

#青空カフェ部 #青空パン部 #クリスマス #シュトレン #シュトーレン
November 17, 2025 at 9:19 AM
仁さんの槍川の戦、かっっっこいよなぁほんと……PS4なので直にスクショ上げられなくてくやしいな
いつかアップしますね△⚪︎✖︎▫︎
November 17, 2025 at 1:02 PM
Reposted by なの
ばけばけ・わるきゅーれ

もうとっくにキレてるはずだろと思いながら見てた
November 17, 2025 at 8:53 AM
今日のばけばけの聞き間違いコント、再放送でもわろてまう🍺
November 17, 2025 at 4:00 AM
Reposted by なの
鳴らないシンバルの向こうに ―小野茂樹とマリピエロ―(「Tri」第8号)|濱松哲朗 @symphonycogito
note.com/symphonycogi...

来週の #文学フリマ東京 に向けて、「Tri」第8号(2021.05)に書いた評論をnoteにアップしました。短歌史探偵みたいな内容です。
鳴らないシンバルの向こうに ―小野茂樹とマリピエロ―(「Tri」第8号)|濱松哲朗
この文章は、短歌史プロジェクト「Tri」第8号(2021年5月発行)に掲載したものです。よく考えてみたら「Tri」掲載の文章についてサンプル的なものをアップしたことがないと気づいたので(活動10年目)、個人的に一番ノリノリで書いた回をあげてみようと思います。 「Tri」について、詳しくは下記の花笠海月さんのページをご覧ください。各号の内容紹介もありますので、気になった号から手に取っていただけると嬉...
note.com
November 16, 2025 at 11:59 AM
Reposted by なの
文学フリマ東京41 出店します!
c.bunfree.net/c/tokyo41/1F...
ぜひ遊びにいらしてくださいー。
こちらのカタログをチェックしていただけると、あとで見逃しがないですよ~!
[文学フリマ東京41・評論・研究|現代思想・哲学] マルジナリア書店byよはく舎
文学フリマ東京41(2025/11/23(日) 12:00〜)の【マルジナリア書店byよはく舎】(評論・研究|現代思想・哲学)をチェックしてみよう!
c.bunfree.net
November 16, 2025 at 6:54 AM
何度も言うけど、カップ戦の終盤で2点を返して勝った記憶があるから今日も最後まで「いけるかも」と思って見れたよ
誇らしいよ
選手もスタッフさんもサポの皆さんも、気をつけて帰ってきてね
ありがとう
#sanfrecce
November 16, 2025 at 8:08 AM
Reposted by なの
11月23日(日)文学フリマ東京41@東京ビッグサイト

【て-82】みなそこすなどけい

おしながきです。
November 15, 2025 at 4:06 PM