作家・佐藤大輔氏、阪神タイガース、ミステリ(中でも本格ミステリ)そして競馬が好きです。
全編、韋駄アキラをめぐるインタビュー、報告書、機密データ、或いは日記等々で構成されており、最初は世界観をつかむ事に手こずるかな?と思いましたが、読み進める事に解像度が上がりそれに併せて面白さも増していきました。帯の樽見先生の言葉❬近未来日本謀略史❭に納得です。そしてSFですよね。→ #v読
全編、韋駄アキラをめぐるインタビュー、報告書、機密データ、或いは日記等々で構成されており、最初は世界観をつかむ事に手こずるかな?と思いましたが、読み進める事に解像度が上がりそれに併せて面白さも増していきました。帯の樽見先生の言葉❬近未来日本謀略史❭に納得です。そしてSFですよね。→ #v読
『ナショナリズムとは何か』中公新書
中井 遼 著 1,210円
帰属意識、愛国心、排外意識、世界を覆い始めたポピュリズムの原動力。
ナショナリズムとは何か?
歴史的な事例を紐解き解説した、今こそ読むべき書。
『ナショナリズムとは何か』中公新書
中井 遼 著 1,210円
帰属意識、愛国心、排外意識、世界を覆い始めたポピュリズムの原動力。
ナショナリズムとは何か?
歴史的な事例を紐解き解説した、今こそ読むべき書。
一番売りたいのは、パートナーがつくったコースターである。
一番売りたいのは、パートナーがつくったコースターである。
『ウクライナ大飢饉』白水社6,930円
アン・アプルボーム著 三浦元博 監訳
真壁広道 訳
'32年ソ連共産党書記長はウクライナの悲劇を決定的とする命令を下す。
大飢饉と粛清がそこに生きる人々を抹殺しようとしていた。
ロシアとウクライナ、現代に至る遺恨ホロドモールとは何か?
『ウクライナ大飢饉』白水社6,930円
アン・アプルボーム著 三浦元博 監訳
真壁広道 訳
'32年ソ連共産党書記長はウクライナの悲劇を決定的とする命令を下す。
大飢饉と粛清がそこに生きる人々を抹殺しようとしていた。
ロシアとウクライナ、現代に至る遺恨ホロドモールとは何か?
正義のヒーローにあこがれていた少年が友人に誘われて闇バイトをしてしまう漫画です。
B5/56ページ/500円
BOOTH通販あり(サンプルの先にリンクあります)
※通販発送はコミティア終了後になります。
#COMITIA151 #コミティア151
自信をなくしていたドラゴンの女の子のもとに人間がやってくる漫画。
B5/64ページ/600円
BOOTH通販あり(サンプルの先にリンクあります)
※通販発送はコミティア終了後になります。
#COMITIA151
#コミティア151
『無名の旅路2 神様の供物と五感の呪像』
B5/60P 600円
旅を続ける供物とお姉さんがたどり着いた村にはある秘密が…?
1話はWEBでも読むことができます
bsky.app/profile/futa...
イベント終了後に通販予定です。
よろしくお願いします。
#COMITIA154
海外在住の男に、日本の警官から連続狙撃事件の相談が。彼の分析と犯人との攻防を「通話記録」だけで描く。ほぼ全編が男同士のドライな会話で進みますが、その裏にひとつの企みがあり、最後まで読むとライトノベルとしての旨味が溢れます。良作です。
海外在住の男に、日本の警官から連続狙撃事件の相談が。彼の分析と犯人との攻防を「通話記録」だけで描く。ほぼ全編が男同士のドライな会話で進みますが、その裏にひとつの企みがあり、最後まで読むとライトノベルとしての旨味が溢れます。良作です。
『世界の艦船2026年1月号』
海人社 @sekai_no_kansen 2,200円
特集は海上自衛隊。
現有する全艦艇の写真と解説。
充実した記事、今回は増永先生の「海軍と情報戦」が注目。
誌面上はもう1月です…
『世界の艦船2026年1月号』
海人社 @sekai_no_kansen 2,200円
特集は海上自衛隊。
現有する全艦艇の写真と解説。
充実した記事、今回は増永先生の「海軍と情報戦」が注目。
誌面上はもう1月です…
菊池先生 @kimatype75 の自衛隊2026カレンダー、今年は『陸海空』『海』の2バージョン。
最高にクールな自衛隊カレンダーをぜひ手に入れてください。
当店ご購入の方向けオリジナル特典あります。
東京地区唯一の販売店です。
価格各2,600円(税込)
菊池先生 @kimatype75 の自衛隊2026カレンダー、今年は『陸海空』『海』の2バージョン。
最高にクールな自衛隊カレンダーをぜひ手に入れてください。
当店ご購入の方向けオリジナル特典あります。
東京地区唯一の販売店です。
価格各2,600円(税込)
エラリー・クイーン「シャム双生児の謎」
篠田航一「コナン・ドイル伝 ホームズよりも事件を呼ぶ男」
クイーンの新訳無事に入手。帯は切れてしまって処分されてしまったかな(・・;)今月も創元推理文庫新刊争奪戦に勝利(^^)
エラリー・クイーン「シャム双生児の謎」
篠田航一「コナン・ドイル伝 ホームズよりも事件を呼ぶ男」
クイーンの新訳無事に入手。帯は切れてしまって処分されてしまったかな(・・;)今月も創元推理文庫新刊争奪戦に勝利(^^)
『永田鉄山の総力戦」文春新書
川田 稔 著 1,100円
『戦争の美術史』岩波新書
宮下規久朗 著 1,496円
『イラン現代史』中公新書
黒田賢治 著 1,155円
『永田鉄山の総力戦」文春新書
川田 稔 著 1,100円
『戦争の美術史』岩波新書
宮下規久朗 著 1,496円
『イラン現代史』中公新書
黒田賢治 著 1,155円
高田崇史『古事記異聞 鬼棲む国、出雲』(講談社ノベルス)
歴史ミステリーですが、トラベル要素があるのでトラミスに含まれます。
高田崇史『古事記異聞 鬼棲む国、出雲』(講談社ノベルス)
歴史ミステリーですが、トラベル要素があるのでトラミスに含まれます。
『日中戦争史』[新装版]河出書房新社
秦 郁彦 著 7,920円
日中戦争とは何だったのか?
1961年以来版を重ねる秦先生の労作、古典的名著が新装版として登場。
日中戦争史研究の教科書・底本として。
序文は愛知学院大学准教授広中先生
『日中戦争史』[新装版]河出書房新社
秦 郁彦 著 7,920円
日中戦争とは何だったのか?
1961年以来版を重ねる秦先生の労作、古典的名著が新装版として登場。
日中戦争史研究の教科書・底本として。
序文は愛知学院大学准教授広中先生
『現代陸戦概説』作品社 3,960円
クリストファー・タック著
梅田宗法・齋藤大介 訳
現代陸戦の理論と実践、第一次世界大戦からウクライナまで。
語彙、概念、理論と実践を徹底的に学べるプロフェッショナル向け教科書。
著者は英キングスカレッジ戦略研究部准教授。
『現代陸戦概説』作品社 3,960円
クリストファー・タック著
梅田宗法・齋藤大介 訳
現代陸戦の理論と実践、第一次世界大戦からウクライナまで。
語彙、概念、理論と実践を徹底的に学べるプロフェッショナル向け教科書。
著者は英キングスカレッジ戦略研究部准教授。