ちょこ
banner
choko.bsky.social
ちょこ
@choko.bsky.social
のんびりまったり生きるが吉
他人は他人、私は私でいきたい
本読んだりドラマ見たりおいしいもの食べたりそんな風に好きなものでいっぱいにしたいのです
Twitter@choko_ko
はてなにもいます https://cho-ko.hatenadiary.org/
Pinned
今回の旅のお供。
#青空旅行部
「人は本当に辛いことは言わないものだ」何を言うかと同じくらい何を言わないかは大事である。この言葉が子供たちを動かした。罪を犯してしまったこともだが兄に背負わせてしまったことがたまらなく辛かったのだ。 #キントリ
November 20, 2025 at 2:53 PM
大日本帝国よもう一度の人たちは少なくないんだろうなあ。いい加減夢から覚めよう。
November 20, 2025 at 2:39 PM
Reposted by ちょこ
複数の日本の知り合いから、「大丈夫か?」という連絡が来たケド、むしろ、日本がマジで心配!そうでなくとも、今、この時点で一元21.9元(スゲーぞ!)の円安なのに…確かに、子供が殺害されるなんていう非常に痛ましい事件はあったけど、それは”普通の中国人の反日感情の高まり”の結果ではなく、”異常な中国人”が起こしたもののような気がする…むしろ、”普通の日本人の嫌中感情の高まり”のほうが恐ろしい…クドクド言うケド、日本の本屋に行ったら嫌韓、嫌中の本がガンガン売ってるケド、中国の本屋にあんな民族感情を煽る本売ってないよ…
November 19, 2025 at 1:29 PM
Reposted by ちょこ
外国人の犯罪率は日本人の1.72倍だと警察庁が答弁したようだけど、ちょっと待ってほしい。
そんなことを言いだしたら犯罪率が女性の3.66倍(※)である我々男性という属性って。。。熊並みに危ないぞ。

※令和5年の検挙人員比(出所:令和6年版犯罪白書第7編/第3章/第1節)
November 20, 2025 at 12:53 PM
Reposted by ちょこ
Xで安田峰俊さんが、中国の官僚の高市さん批判は、高市さんに発言を撤回させるとかが目的ではなく、めっちゃ強い批判をすることで祖国への忠誠をアピールするという内輪の動機で行われてるから、日本側に止める方法はないという話をしていて、説得力を感じた。
x.com/YSD0118/stat...
安田峰俊 2/7刊『民族がわかれば中国がわかる』中公ラクレ on X: "いろんなメディアに中国の姿勢を聞かれて「日本の努力で解決できる余地は」→「むりです」と言いすぎて疲れた(AIに代替してほしい)。中国の現場の人の目的は「高市に発言撤回させること」じゃなく「各部門が暴日膺懲的行動で忠誠を表明すること」なので、あっちの国内行動に日本ができることはない" / X
いろんなメディアに中国の姿勢を聞かれて「日本の努力で解決できる余地は」→「むりです」と言いすぎて疲れた(AIに代替してほしい)。中国の現場の人の目的は「高市に発言撤回させること」じゃなく「各部門が暴日膺懲的行動で忠誠を表明すること」なので、あっちの国内行動に日本ができることはない
x.com
November 20, 2025 at 11:16 AM
Reposted by ちょこ
「責任は高市早苗にある」と日本全体ではなくあくまで個人を指してるってことは「高市が辞めたら矛を収めるよというメッセージだよなあ、中国は大人で謝れない高市(辞めさせられないポンニチ)はコドモであることよ
November 20, 2025 at 4:22 AM
そしてそんな統一教会とズブズブの自民党…カルトと距離取る気ないのかな…あったら今こんなことになってないか
November 20, 2025 at 11:34 AM
Reposted by ちょこ
多額献金をさせて人を壊すようなカルト集団を野放しにすべきでなかった、という話に尽きる。野放しにするどころか癒着していたのだからなお酷い。
被告の「生きているべきでなかった」も被告の母の「私が加害者」も、それは違うだろうと思う。生きているべきでないということはないし、被告の母は子との関係でいえば加害者かもしれないが、他人から見れば被害者だ。家族全員で、統一教会の被害者。
在るべきでなかったのは統一教会で、統一教会さえ無ければ誰もここまで酷いことにはならなかった。

digital.asahi.com/articles/AST...
November 20, 2025 at 10:03 AM
明治時代、一部を除き北海道は徴兵免除されてたのも夏目漱石が北海道を一度も訪れたことがないのに本籍地を北海道にしてたのも知らなかった。蝦夷地から北海道に変わってもまだまだ日本の制度の中にがっつり取り込まれてたわけじゃなかったのか。林芙美子が47歳で亡くなってたのも知らなかった。森光子が演じてたイメージが強く、普通におばあちゃんになるまで天寿を全うした人だと思ってた。従軍作家として戦争を描いてきた林芙美子が老齢になった時、何を思うのか知りたかったなあ。 #映像の世紀
November 20, 2025 at 11:32 AM
母が顎が腫れてるが私も以前腫れたことがある。朝出勤したら面白いくらい腫れていたので「大丈夫?早く受診しなよ」と言われそのまま受診したら顎下腺炎と言われた。写真撮っておけばよかったくらいには面白いくらい腫れていた。笑い事ではないが笑ってしまう程には腫れていた。
November 20, 2025 at 10:05 AM
Reposted by ちょこ
県連は和田さんに不満では(では)
November 20, 2025 at 8:12 AM
友達が中国選手を応援しながら中国人観光客は日本に来るなムーヴかましてるんですがどうしたらいいですか…最推しではないから別にいいのかな…というかこの2つを両立させてることに驚きしかないのだが。矛盾だろうに。応援してる選手がこれ知ったら悲しむだろうしシンプルに来日が怖くなるよね。
あれかな、K-POP好きで嫌韓の人もいるから両立させてる人たちはいるんでしょうね。私にはさっぱりわからんが。
November 20, 2025 at 9:54 AM
Reposted by ちょこ
続)考えれば子供でもわかることだと思うけどさぁ、日本に住んで日本で日本人相手に働く外国人たちにはさぁ、日本語がさぁ、聞こえてるんだよねえー!?!? おまえらが自分たちのことお上品だと思ってるのは身なりから伝わってくるけど、少なくとも今この店内にいる客の中ではダントツでめちゃくちゃ感じ悪いよー!?!? というわけで、無料記事です、貼っておきます。
bsky.app/profile/okad...
#ハジッコを生きる 連載更新です。「ヒスパニックと接する機会が多いからって動機でスペイン語を勉強しはじめたところ、スペイン旅行で『ここが旧宗主国……』ともなって帰ってきた」みたいな話。「挨拶くらいは目を見て現地語でしようぜ」と「違う言語を使う相手を互いに尊重しようぜ」とは、矛盾無く両立する。世の中には同化政策や侵略戦争をしていたことすら忘れてる国もあるみたいですが。

有料記事がプレゼントされました!11月20日 17:51まで全文お読みいただけます
母語への矜持と他者への礼儀 侵シタ側の我々も 岡田育さんコラム:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
母語への矜持と他者への礼儀 侵シタ側の我々も 岡田育さんコラム:朝日新聞
約八百万の人口が約八百の言語を話すとされるニューヨークに住み、日常生活で英語に次いで多く耳にするのは、ヒスパニック系の操るスペイン語だ。聞き耳を立てられたら楽しいかなと、語学アプリで細々と自習を続け…
digital.asahi.com
November 20, 2025 at 4:20 AM
Reposted by ちょこ
東京滞在日記です。銀座の中華料理屋のランチタイムにいるのだが、店員みんな推定中国人、客も日本人のほか推定在住中国人や推定在住ロシア人などがいて(旅装でなくビジネスカジュアルで注文は日本語でしながら内輪で仕事の話などしている)、それぞれの卓から外国語が聞こえるなか、推定有閑主婦の日本女性三人組だけが声高に「隣国からの観光客の公共交通機関内における迷惑行為の動画をネットでたくさん観たので怖い」という意味のことを話してて、なんか、なんかさぁ、もちろんSNSで見て存在することは知ってたし頭でも理解してはいたけど、本当に? 本当に中華料理を食いながら中国人を嫌悪できるのかよすげえな? と仰天しちゃった!
November 20, 2025 at 4:18 AM
うちはこの1ヶ月くらい、インフルAの陽性率が3割越えてる。とりま怪しいなと思ったらコロナインフルの検査はしてるので。
November 20, 2025 at 9:36 AM
虐待疑いあれば必要に応じて通報してるからね。歩く前の乳児が骨折してたので入院中に児相通報してその子は乳児院に引き取られていった。母親は泣いてすがったが父親はそっけない感じ。乳児院では少なくとも半年は経過観察だった。
他には乳児が駐車場で抱っこ紐から転落して受傷、2日後に健診があるからそこで相談すればよいと判断し受診せずにその日は買い物をして帰宅。健診で受診を勧められたものの、更に2日たってから漸く受診。両親はとても心配してるがその割に受診に中々至らなかったのは不可思議。お子さんは元気で問題はなかったものの念のため児相に通報。
November 20, 2025 at 9:23 AM
受診に来た母。採血CT施行、軽快してるので抗生剤追加になったものの飲みきり終了で2週間後に再診。悪化あれば早めに受診。耳下腺炎もしくはリンパ節炎疑い。心配なさそうかなーと思ったらCTの読影で耳下腺腫瘍の疑いが指摘されてるのだが。炎症所見と矛盾はないが腫瘍の可能性の否定はできないと。何もないといいなあ。
November 20, 2025 at 8:57 AM
パイナップルの三枚おろしというパワーワードが飛び出した今朝の #ばけばけ スキップもビールもパイナップルもみんな初めてだよねえ。西洋文化圏がどんな風に日常に馴染んでいったのかを考えながら見るのも面白いね。
フミいいわー好きだわーパイナップルを巡るやり取り見てたら松野家は大丈夫って思える。
November 20, 2025 at 3:17 AM
そこからYouTubeで陰謀論動画に辿り着くまで遅くはないよなあ。
November 20, 2025 at 3:12 AM
Reposted by ちょこ
お昼の某ワイドショー、実はもうずっと観光公害や外国人トラブルについてしょっちゅうやってる感じなんですよね。社会問題という体で
例えば、鎌倉の例の踏切とか、あとは中国人オーナーのアパートの家賃値上げとかひき逃げ事件とか
あれずっと見てたら、外国人や外国人観光客を批判してるのではないといっても、外国人マナー悪いし迷惑やな…って洗脳されると思う
November 20, 2025 at 3:02 AM
Reposted by ちょこ
ガソリンを安くするのも米を安くするのもポイント配るのもいい加減にして、給料を上げろ
November 20, 2025 at 2:58 AM
ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ share.google/F6KfwSijVEP3...

とりままた送ってみた。黙ってたら現状を容認してると思われかねないので。それは絶対に嫌だ。
ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。
share.google
November 20, 2025 at 3:06 AM
Reposted by ちょこ
高市首相、発言を撤回できない(今後の日本と中国&台湾との関係性を鑑みてしないほうがよい&自民党的にもしたくない)ことを踏まえると、中国が「首相ひとりの責任」と言ってくれているうちに辞任するのが一番いいというか、正直それしか収める方法はないと思うんだが。これ以上、経済的にも政治的にも国益を損ねる前に辞めてくれ、マジで

そして次はもう少しでいいからマシな人選をしてくれ…ていうか石破さん再登板で頼む
November 19, 2025 at 1:29 PM
Reposted by ちょこ
海外に住む親族から真剣に心配されている
日本、外側から見てえらいことになってる
内側から見てもえらいことになってるが
November 20, 2025 at 12:14 AM