国立民族学博物館のパレスチナ研究者。愛鳥菊次郎に傅く鳥下僕にしてオタク。末期がん闘病中。発言はあくまで個人のものです。
前の病院は所詮は大学病院で、データを取られる実験動物として扱われているのを感じたし、何より担当医に誠意がなかった。看護師は総じてレベルが高く、病院食が美味しかったのは助かった。
今の病院は最初は良さげだったが、担当医がこれまた問題あり。人の言うことを勝手に捻じ曲げて解釈する傾向がある。看護師は人による。助手とボランティアが見当違いなことをしでかしてくれることがあり、地味にストレス。病院食は……言及する気も失せる。
次の施設はどうかな。食事がすこしでも美味しいことを祈る。
前の病院は所詮は大学病院で、データを取られる実験動物として扱われているのを感じたし、何より担当医に誠意がなかった。看護師は総じてレベルが高く、病院食が美味しかったのは助かった。
今の病院は最初は良さげだったが、担当医がこれまた問題あり。人の言うことを勝手に捻じ曲げて解釈する傾向がある。看護師は人による。助手とボランティアが見当違いなことをしでかしてくれることがあり、地味にストレス。病院食は……言及する気も失せる。
次の施設はどうかな。食事がすこしでも美味しいことを祈る。
youtu.be/3SNdmIf4Ees?...
フードファイトをアメリカで盛り上げた日本人が気が付けばマイノリティを代表する存在になっていた、という流れと本人の穏やかな語り。
「でも戦い続けたかった。大会には出続けたかったので、契約が複雑じゃないカナダの大会とかにも出るようにしたんですよ。そうした中で、アメリカのホットドッグ大会がいかに特別だったのかに気づきました。
注目度が高い理由の一つが、「独立記念日に開催されること」。アメリカで最大の祝日で、ナショナリズムを一番感じさせる日なんですよね。そんな日にアメリカ人のソウルフードであるホットドッグを食べて、その数を競う」
bunshun.jp/articles/-/7...
フードファイトをアメリカで盛り上げた日本人が気が付けばマイノリティを代表する存在になっていた、という流れと本人の穏やかな語り。
「でも戦い続けたかった。大会には出続けたかったので、契約が複雑じゃないカナダの大会とかにも出るようにしたんですよ。そうした中で、アメリカのホットドッグ大会がいかに特別だったのかに気づきました。
注目度が高い理由の一つが、「独立記念日に開催されること」。アメリカで最大の祝日で、ナショナリズムを一番感じさせる日なんですよね。そんな日にアメリカ人のソウルフードであるホットドッグを食べて、その数を競う」
bunshun.jp/articles/-/7...
www.chuko.co.jp/shinsho/2025...
x.com/ruzbihalib/s...
time.com/7209222/bish...
須賀川さんによる連投へのリンク。
「▼そして、彼は謝罪すべきだと言っています。謝罪するつもりはありますか?
他者に対して慈悲を求めることに対して謝罪するつもりはありません。」
x.com/HiroshiSukag...
time.com/7209222/bish...
須賀川さんによる連投へのリンク。
「▼そして、彼は謝罪すべきだと言っています。謝罪するつもりはありますか?
他者に対して慈悲を求めることに対して謝罪するつもりはありません。」
x.com/HiroshiSukag...
2月1日には観劇に行くし、とにかく自分の足でできるだけ歩いていたい。
2月1日には観劇に行くし、とにかく自分の足でできるだけ歩いていたい。