菅瀬晶子/Akiko SUGASE
banner
ruzbihalib.bsky.social
菅瀬晶子/Akiko SUGASE
@ruzbihalib.bsky.social
cultural anthropologist, bird lover, cinephile
国立民族学博物館のパレスチナ研究者。愛鳥菊次郎に傅く鳥下僕にしてオタク。末期がん闘病中。発言はあくまで個人のものです。
ありがとうございます。
ご連絡遅れていてすみません。
March 6, 2025 at 5:29 AM
ありがとうございます。
March 4, 2025 at 10:41 AM
切に切に願います。前の病院のヤブ医者具合も酷かったですが、移動してきた先でも意思疎通が困難というのは、ちょっと呆れるレベルです。
February 22, 2025 at 8:08 AM
そう、麦だから麦茶なんですよね。あれをコーヒーと称するのは、無理がありすぎです。
February 11, 2025 at 11:40 AM
大麦はその昔、カイロで飲んだ。朝食にコーヒー頼んだら、出てきたものは明確に焦がし麦の味がした。ああこれが噂に聞く大麦の代用コーヒーかと、真っ赤な日の出を窓越しに眺めながら思った。
February 11, 2025 at 10:09 AM
アテネのビザンティン博物館で、20年以上前に買ったモザイク風のスカーフを、よく使っていました。日本では手に入らないデザインで、気に入っています。
February 6, 2025 at 6:46 AM
将来を見据えてものを考えられない人たちなので。ミソジニーも強烈ですし。
February 5, 2025 at 10:17 PM
I am a terminal cancer patient. I am sorry but I cannot afford to donate to you.
February 2, 2025 at 10:14 PM
パフィンが食べられると聞きました。
January 27, 2025 at 9:43 AM
鳥は色が見えているので、好きな色と嫌いな色は明確に区別しています。あとはこの生地のテクスチャーが気に入ったみたいです。
January 26, 2025 at 9:57 PM