ネコ
banner
nekotubuyaki.bsky.social
ネコ
@nekotubuyaki.bsky.social
夜八時にネットから消え、朝三時頃に現れます。仕事をしたり、散歩をしたり、本を読んだり、写真を撮ったりしますが、基本は野良猫です。May 5, 2023 start

Stray cat in my bookshelf.

For languages other than Japanese, I use Google Translate.
Reposted by ネコ
やっと公開できます。(あちこちから許可取るのが大変だった)
五か国の翻訳者達による『エジプト人シヌヘ』80周年記念の朗読動画です。🇻🇳🇯🇵🇺🇦🇨🇿🇪🇪🇻🇳の順です。
言語が多すぎて字幕自動生成追いつかないかと思いますが51ヶ国語に翻訳されている🇫🇮往年のベストセラーを色んな言語で耳で「不思議な響き〜」とお楽しみいただけたら嬉しいです。

youtu.be/-vvR7vgVAek
Sinuhe 80 vuotta kääntäjien tervehdys 『エジプト人シヌヘ』80周年5か国の翻訳者たちの朗読プロジェクト
YouTube video by Takako S
youtu.be
November 14, 2025 at 7:09 PM
目覚めまして、おはようございます。
November 14, 2025 at 7:06 PM
おやすみなさい、また明日。
November 14, 2025 at 10:57 AM
来週半ばにはかなり気温が下がりそうなので、それまでには、この風邪っ気を体から追い払いたいです。
November 14, 2025 at 10:57 AM
↓RP
次は、「家の中のアシダカグモと共に暮らす会」なのでは!?
November 14, 2025 at 8:56 AM
Reposted by ネコ
日本野虫の会様より、新しい商品がいろいろ届いております(通販登録はもう少しお待ちを)。
小さきものに優しくするバッジには「家の中のハエトリグモと共に暮らす会」が登場。屋内ではアダンソン、ミスジ、チャスジなど数種類のハエトリグモが見られますが、どれもみな可愛いやつらです。あたたかく見守りたいものです。
November 14, 2025 at 3:56 AM
家を出る間際に、『さよならもいわずに』(上野顕太郎著/ビームコミックス)と『少女終末旅行1〜6』(つくみず著/新潮社)を読んでしまったので、遠い目をして窓外を眺めています。
November 13, 2025 at 11:59 PM
Reposted by ネコ
公園で時々見かけるこちらの木はモミジバフウ。この葉をちぎるととても爽やかないいにおいがします(そう教えてくれたのはパワーズ『オーバーストーリー』の一節)。落葉するので、この季節ならちょっとくらいちぎっても怒る人はいないか(厳密にはよろしくないでしょうから、落葉したての葉をちぎるのがいいと思います。ちぎらないとにおいはほとんどありません)。
November 13, 2025 at 10:39 PM
Reposted by ネコ
「来週会津に行くとき山形通れば山形県博のこれ見れんじゃん最高!」って小躍りしてから「そうだ月曜日だった」と気がつきしゅんとする。旅程に月曜を組み込むなんて…どうしてそんな愚かなことを、私は…!!
November 13, 2025 at 2:36 PM
訪問介護や看護。詳細は言えないけれど、いろんな利用者さんがいるし、いろんな利用者さん宅があるのでとても大変です。
November 13, 2025 at 8:35 PM
今食べると、1日4食コースだ。
November 13, 2025 at 8:31 PM
天気予報でも実際の空模様でも、1日を通してすっきり晴れるということがなくて、とても秋っぽい。そして、安心して布団を干すことが出来なくて、とてもつらい。
November 13, 2025 at 8:30 PM
ふと思い出したのだけれど、本当に、アクロンなら毛糸洗いに自信が持てるのだろうか?もう既に、洗濯の時に気をつけなくとも良いものばかり着るようになって幾星霜となっているのだけれど。
November 13, 2025 at 7:32 PM
Reposted by ネコ
化学同人が、2025年11月29日から12月12日まで、謝恩セールを開催するそうですよ。

www.kagakudojin.co.jp/news/n115437...
謝恩セールのご案内 - 株式会社 化学同人
日頃ご愛顧をいただいている読者の皆様への感謝の気持ちをこめてセールを開催いたします.中身はまったく問題ないのですが,汚れや傷があって書店には…
www.kagakudojin.co.jp
November 13, 2025 at 6:31 PM
昨夜の寝落ち本は『富士日記 上中下合本 新版』(武田百合子著/巻末エッセイ:武田泰淳、大岡昇平、しまおまほ、武田花/中公文庫/Kindle版)でした。既にそれが何度目にあたるのかはわからない「読了」となります。そして、今日以降には、既にそれが何度目にあたるのかはわからない「再読」が始まるのです。これらはもう、嗜むとか楽しむとかとは、また違った感覚といえるでしょう。
November 13, 2025 at 7:24 PM
目覚めまして、おはようございます。
November 13, 2025 at 7:14 PM
おやすみなさい、また明日。
November 13, 2025 at 10:58 AM
Reposted by ネコ
『モナリザ・オーヴァドライヴ〔新版〕』 12/3 発売
November 12, 2025 at 9:03 AM
先日「かに道楽」に行ってきました。(入店したとは言っていないし、食べたとも言っていない)
November 13, 2025 at 4:51 AM
↓RP ものすごくわかります。
先日の上野行きでは、気疲れに加えて、足は筋肉痛、足の爪は割れて出血、しかも風邪まで引きました。まあ、それでも得られるものがあるので、プラスマイナスで言えばプラスだったわけですが……。
November 13, 2025 at 4:40 AM
Reposted by ネコ
上野、近くにあっても全然行けないんだよな。鶯谷や合羽橋までくっついて半径1キロ超の巨大観光地だから、目的地に行くまででヘトヘトになる。
November 13, 2025 at 4:36 AM
農林水産省のナマハゲ
「小麦粉はイネ科ー」
November 13, 2025 at 4:31 AM
Reposted by ネコ
サッカー好きなナマハゲ
「わるい子はリネカー」

グルメなナマハゲ
「ワインのはビネガー」
November 13, 2025 at 4:24 AM
千葉は、眼鏡や車のフロントガラスを注視していないと気づかない程の、ほんのわずかに霧雨が降っているといった空模様で、この程度では殆どの人が傘を差さないのであった。私は眼鏡を掛けているので傘は差しますが。
November 13, 2025 at 3:50 AM