心のふるさとは星の名前を冠する街。
でも最近は一次創作しかしてないですね……。
半日くらいな。
ニンニクとケチャップはジャンクなお味になるよ。
さっぱりがいい人にはニンニクと塩麹とかもおすすめよ……。
半日くらいな。
ニンニクとケチャップはジャンクなお味になるよ。
さっぱりがいい人にはニンニクと塩麹とかもおすすめよ……。
って話をしていたら別の見知らぬマダムに「ちょっと待って、もう一度初めから。メモ取るから」ってスマホを取り出された。
って話をしていたら別の見知らぬマダムに「ちょっと待って、もう一度初めから。メモ取るから」ってスマホを取り出された。
この国全体が話し合いを「相手に勝つもの」と認識しててそういう状態とSNSは悪い意味で相性が良さそうだなと思った。
この国全体が話し合いを「相手に勝つもの」と認識しててそういう状態とSNSは悪い意味で相性が良さそうだなと思った。
名前が似てるからって勝手に送り先候補を変えてくるんじゃねーよ。
オプトアウトしたけど
Gmailでやり取りした写真も収集対象なんだもんな。
さすがに家族写真までデータ収集の対象に含まれたくないからなぁ
(今後はキャリアメール使おう。うちの親にはスマホ用のキャリアメールからだと写真送れないから、web版のキャリアメール使わないとあかんの…面倒)
blackhatnews.tokyo/archives/22506
名前が似てるからって勝手に送り先候補を変えてくるんじゃねーよ。
オプトアウトしたけど
Gmailでやり取りした写真も収集対象なんだもんな。
さすがに家族写真までデータ収集の対象に含まれたくないからなぁ
(今後はキャリアメール使おう。うちの親にはスマホ用のキャリアメールからだと写真送れないから、web版のキャリアメール使わないとあかんの…面倒)
blackhatnews.tokyo/archives/22506
あかりを信じるの初めての人、総じて「信じていいのか、あかり」って初めてできた彼女に何か売りつけられそうになってる人みたいになってて笑う。
あかりを信じるの初めての人、総じて「信じていいのか、あかり」って初めてできた彼女に何か売りつけられそうになってる人みたいになってて笑う。
digital.asahi.com/articles/AST...
digital.asahi.com/articles/AST...
足手まといになるって分かってるんだからもうちょっと考えよっか?
って誰も言わないことにもびっくりして「なんだろ、リアルにはこんな女が跋扈してんのか今の若い世代には」って……。
あれか。私が他の手もなく「これは無理ですね!」って思ったら潔く諦め過ぎなのか。
足手まといになるって分かってるんだからもうちょっと考えよっか?
って誰も言わないことにもびっくりして「なんだろ、リアルにはこんな女が跋扈してんのか今の若い世代には」って……。
あれか。私が他の手もなく「これは無理ですね!」って思ったら潔く諦め過ぎなのか。
細田の女の趣味が心底嫌い……。
細田の女の趣味が心底嫌い……。
狂い狂わせるのがその血によるものならば。
#カクヨム
#小説が読めるハッシュタグ
#小説宣伝です
狂い狂わせるのがその血によるものならば。
#カクヨム
#小説が読めるハッシュタグ
#小説宣伝です
一次創作して気がついた……。
ほら、🐰🐯もそうだもん……。
一次創作して気がついた……。
ほら、🐰🐯もそうだもん……。
岸信介がA級戦犯として裁かれていれば日本が統一教会に寄生されることはなかったし、安倍晋三に日本の文化・倫理・社会・経済を破壊されることはなかった
岸信介がA級戦犯として裁かれていれば日本が統一教会に寄生されることはなかったし、安倍晋三に日本の文化・倫理・社会・経済を破壊されることはなかった
mainichi.jp/articles/202...
きっぱりはっきり言ってるが、記事でここを削ってる新聞もまあまああるな……
mainichi.jp/articles/202...
きっぱりはっきり言ってるが、記事でここを削ってる新聞もまあまああるな……
①いろんなサイトや動画で作り方を見る
②目を閉じて地球の未来に思いをはせる
③ねむたくなる
④少し寝て起きる
⑤勘で大根餅を作る
①いろんなサイトや動画で作り方を見る
②目を閉じて地球の未来に思いをはせる
③ねむたくなる
④少し寝て起きる
⑤勘で大根餅を作る
だって他人は他人に親身になったりしないもん。
責任取らないし、取れないもん。
所詮他人だから。
まず自分を軸に置くことから始めなきゃ。
自分の責任は自分で取るんだよ。逃げも隠れもしない、言い訳もできない。
そこからだよ。
だって他人は他人に親身になったりしないもん。
責任取らないし、取れないもん。
所詮他人だから。
まず自分を軸に置くことから始めなきゃ。
自分の責任は自分で取るんだよ。逃げも隠れもしない、言い訳もできない。
そこからだよ。
自分を救えるのはこれまた自分だけなので。
都合よく「君を救ってあげる」って囁く人を信じちゃいけない。
大体なんだよ、「あげる」ってよ。
誰が「くれ」つったよ💢ってキレるもんな私なら。
押し付けがましいことを言う人間のことは信じちゃいけないよ……。
自分を救えるのはこれまた自分だけなので。
都合よく「君を救ってあげる」って囁く人を信じちゃいけない。
大体なんだよ、「あげる」ってよ。
誰が「くれ」つったよ💢ってキレるもんな私なら。
押し付けがましいことを言う人間のことは信じちゃいけないよ……。
「「この人はもう母じゃない、母のふりをした旧統一教会の信者だと思いました」。ここまで言葉を吐き出し、続けた。「でも、母の形をしているから私は突き放せなかった」」
mainichi.jp/articles/202...
「「この人はもう母じゃない、母のふりをした旧統一教会の信者だと思いました」。ここまで言葉を吐き出し、続けた。「でも、母の形をしているから私は突き放せなかった」」
mainichi.jp/articles/202...
他人へ親切にする時、後から「親切にしてやったのに!」と腹を立てるくらいならその他人が「余計なことしやがって!」と恨んできても構わない、と思った時だけ親切にすればいい。
と思ってる。
他人へ親切にする時、後から「親切にしてやったのに!」と腹を立てるくらいならその他人が「余計なことしやがって!」と恨んできても構わない、と思った時だけ親切にすればいい。
と思ってる。
いや語弊があるな……行動の原点に、他人の視線を気にするという感覚がないというか。
法と迷惑さえかけてなければ他人のことなど念頭に置いても意味はない。
と思っているというか。
いや語弊があるな……行動の原点に、他人の視線を気にするという感覚がないというか。
法と迷惑さえかけてなければ他人のことなど念頭に置いても意味はない。
と思っているというか。