松虫あられ
banner
matsumushi0412.bsky.social
松虫あられ
@matsumushi0412.bsky.social
今、自転車屋さんの高橋くんと林檎の国のジョナ描いてます。読んでください。
Pinned
📣松虫あられの単行本が出ます🚴‍♀️🍎

9/30 自転車屋さんの高橋くん ⑨
10/23林檎の国のジョナ ②

2か月連続で出ます〜!
赤い本と黒い本、ぜひ両方とも手に入れてください❤️
Reposted by 松虫あられ
あまりニュースで騒いだりしない夫が2日前に帰宅するなり「フランスがやばい方向に進んでる。息子を高校卒業後パリに戻すプランの代替案を考えないと。モントリオールの大学かトロントかアメリカに行かせるか。。状況を見て決めよう。息子を戦争に取られるのは絶対反対。僕の命をかけて抵抗する。」と言いだしたのでなんなんだろ?と思ったら、その日フランス軍の参謀長官が「フランス人は3年後ロシアとの戦争が始まる準備をしないといけない、物理的にも心理的にも。戦線に送られた子供達を亡くす覚悟を持ってこその強国だ。」と言ってていきなりフランスは高市発言の日本どころじゃない大騒ぎになってる。軍靴の音が聞こえる年末。。
November 21, 2025 at 4:11 PM
外交でマウント取るで思い出したんだけど、知り合いの弟さん(10代)が東大に行きたいと言っていてなぜ行きたいか聞いたら「論破したい」だそうで、知識は人を殴るためのものじゃねえよ!と思ったが、この弟さん引きこもりだそうで、なんというかどうしようもない気持ちになった。
この国全体が話し合いを「相手に勝つもの」と認識しててそういう状態とSNSは悪い意味で相性が良さそうだなと思った。
November 22, 2025 at 9:27 AM
Reposted by 松虫あられ
マウント取るための服選びとかアンタ、おばはんが同窓会行く前の世間話やないねんから
しかも「これからこのカッコでマウント取りに行きまーす」て相手に聞こえるとこで大声で言うアホがどこの世界におりますの

おるから困ったもんやって話なんやけどね
November 22, 2025 at 9:16 AM
あくまで自分のこだわりなんだけど、カフェ・喫茶店でケーキセット頼む時ってあんまりケーキ屋のケーキみたいなクオリティを求めてないんよね。カフェで作るケーキの感じ(どっちが上とか下とかじゃなく)でチーズケーキやガトーショコラなどの焼きケーキが食べたいってのがある。
以前お店で出してる焼きケーキが大好きだったのにケーキ屋さんのケーキに変わってしまい、おいしいけどちょっと違うんだよな~と思ったので。
November 22, 2025 at 9:23 AM
Reposted by 松虫あられ
#全員記憶喪失オフィス 』書影が出ました❗️
大憧れだった、ドラえもんくらい大アップのマンガの表紙、自分のでやれて嬉し✨️
紙の本はカバーの質感がツヤツヤしてて最高です。発売したら本屋さんでお手にとってな‼️
#12月12日 発売です。
www.kadokawa.co.jp/product/3225...
November 21, 2025 at 1:21 AM
Reposted by 松虫あられ
「移民によって治安が悪化するというデータはない」と主張するのではなく「例え外国人の犯罪率が日本人より高かったとしても外国人を差別していい理由にはならない。なぜなら犯罪を犯すのはあくまで少数であり、労働環境の悪さや貧困、環境の違い、様々な要因によるもので単純化できないから」と主張するべきではないだろうか。でないとこういうデータ(正しいかどうかは知らん)が出たとき排外主義者が外国人を差別をする格好の餌になってしまう。

外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁
www.sankei.com/article/2025...
外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁
昨年の外国人の犯罪率は日本人の1.72倍だったという数字を、警察庁が20日の参院内閣委員会で明らかにした。観光などの短期滞在者を除いた検挙(摘発)人数を比較し…
www.sankei.com
November 20, 2025 at 10:45 AM
Reposted by 松虫あられ
林檎の国のジョナが届きました🍎
絵が好き!ジョナさんのファッションが可愛い〜これから読むのが楽しみです🍎

「安くて要らない服買うくらいなら要らないです」って私も第三者に言ったことがあって、宣伝でこのセリフを見かけてからいつか読もう!と心にストックしてました🍎

青森のワァとナは、吾と那に由来?するのでしょうか?
キレイな音ですね。

renta.papy.co.jp/renta/sc/frm...
林檎の国のジョナ 分冊版
『自転車屋さんの高橋くん』松虫あられの幻の新連載、復活!!<br><br>加藤アリス(25)は自分の名前と体型がコンプレックスなアパレル店員。他人と容姿を比べてしまう自分、押し付けが強い母親…<br>「ここにいたら、消えたいまんまな気がする」。<br>埼玉の実家を離れ、親戚のいる青森でアリスが出会ったのは、りんご農家の青年・正市だった。彼の不思議な優しさと青森の広い空の下で、アリスは少しずつ《自分...
renta.papy.co.jp
November 18, 2025 at 1:26 PM
その場でしっかり嫌だと言いたいのにうまく言語化出来ず、とりあえず気持ちの30%は伝えられたものの後から嫌だったという気持ちだけが膨張していくこの現象とそろそろさよならしたいのによ…
November 20, 2025 at 12:28 PM
私の炊いた塩鮭と舞茸と山椒の炊き込みご飯がめちゃくちゃ美味しい。
November 19, 2025 at 10:56 AM
もんちゃんが亡くなって3ヶ月経ってもういない事に慣れてたんだけど、青森でもらったリンゴ食べようと思って切ってたら、いつもリンゴ切る時食べたくて仕方なくてジタバタしてたもんちゃんの事めちゃくちゃ思い出しちゃってまた寂しくなってしまった。
November 18, 2025 at 2:07 PM
Reposted by 松虫あられ
中国の編集さん・デザイナーさんと、じっくり時間をかけて作った作品集が、このままの状況が続けば出版停止とかになってしまうんでは…と想像してド憂鬱。
とても良い作品集なんですよ。自画自賛。森雨漫から発売中です。
senyuman.art/products/tom...
tomidoron artbook
Size:190*190(mm) Page:256p Binding:hardcover
senyuman.art
November 18, 2025 at 12:53 PM
Reposted by 松虫あられ
署名しました。
任天堂のゲーム好きだし、ゼルダの伝説だって何時間も遊んだ。
任天堂に無視されようが何だろうが、ここで署名しなきゃリンク達に嘘をつくことになると思います。

根本的なことを言えば、こういうイスラエルによる虐殺を肯定したシオニストを起用すると箔をつけることになり、惨状に無関心な消費と賛同者を増やし、それは巡り巡って虐殺の加担に繋がるからです。

#イスラエルは虐殺をやめろ
#FreePalestine
#StopGazaGenocide

chng.it/x26m5byfTX
あなたの声が力になります
任天堂は実写映画版「ゼルダの伝説」制作に虐殺加担者AviAradを起用するのをやめてください!
chng.it
April 9, 2025 at 5:31 PM
なんかブルスカも調子悪くない?
November 18, 2025 at 11:53 AM
ライターという文字を書く仕事をしている人が(ギャラなどの問題もあるのかもだけど)AIに書かせたっぽい文章を書いてるのを見るとマジでジョナの小学校に実在する教頭先生が私にくれるメールを見せたくなるし教頭先生に文章の書き方教わってよって気分になる。
文体に統一性があって丁寧で情景が浮かんでくる、あんな美しい文章を惜しげもなくメールで…!
November 17, 2025 at 1:16 PM
高市早苗が中国にケンカ売って中国が口頭の怒りだけじゃなく経済制裁までしてきたら戦争するまでもなく終わっちゃいそうですよね日本…
今より貧しくなったら真っ先に漫画はじめエンタメなんて売れなくなるでしょうしどうやって暮らしていったらいいんだろうな、考えるだけでしんどいな。
November 16, 2025 at 12:50 PM
jbpress.ismedia.jp/articles/-/7...
ウチに積読してある「台湾の本音」という本の著者さんのインタビューなのだが、5Pなのでちょっと長いけど全部読むといかに高市氏がいらんこと言ったかわかる。
台湾は国か否か?素朴な疑問から浮かび上がる台湾・中国関係の複雑さと難しさ 幕末に樹立した「蝦夷共和国」と実は似ている台湾という不思議な存在 | JBpress (ジェイビープレス)
1933年に「国家の権利及び義務に関する条約(モンテビデオ議定書)」が締結されました。この条約では、国家の資格要件が明文化されています。それによると、「国であるための条件」は、「国(1/5)
jbpress.ismedia.jp
November 16, 2025 at 10:47 AM
テフロンが剥がれたフライパンをフッ素加工サービスに出してたものが戻ってきました。キレイ!
加工によってレミパンとかは塗装が剥げてしまいますがフライパンを捨てる罪悪感が減るのは良いですね。
November 16, 2025 at 8:59 AM
先月から東京出張→青森出張からの東京で打ち合わせ→東京出張→青森旅行と移動が毎週あり、今週は旅行だから楽しいはずなんだけどそれまで頑張りすぎたのか免疫落ちて旅行中風邪ひいてしまった…前回は骨折、今回は風邪。今年は楽しむ時に何が続くなぁ…
November 15, 2025 at 1:27 PM
斜陽館2回目訪問。
相変わらずすげえ家だ。
November 15, 2025 at 11:25 AM
November 15, 2025 at 11:24 AM
Reposted by 松虫あられ
読者として、やっぱり私は『林檎の国のジョナ』が好きです。あとがきも含めて。大切にしたい作品です
November 13, 2025 at 4:52 AM
Reposted by 松虫あられ
わかる

体調のいい時に作業し、体調のいい時に発送に納品し。休み休み。
たとえ自分自身は健康でも、育児や介護を抱える方もいるでしょう。

たぶん、出勤前提、時給ベースの労働市場からドロップアウトして
自分のペースで稼げる方法を求める人々が世の中には物凄く溢れていて、
そこに「無資格未経験で、在宅で自分のペースで稼げる」と
提示されたのがまずイラスト界隈なのではないかと思うのです。

note.com/comatimiyuta...
就職困難者と絵仕事についての手記|こまちみゆた
「お金に困っているので依頼を下さい」 最近唯一嫌だなぁと思っているのは「生活費・医療費がピンチなのでSkebを募集します」と困窮を訴えて募集する人が昔より増えたこと。 この売り方は単価を下げる方向に強く圧が掛かる。 そして人の人生に責任が持てないから今の形に落ち着いているのもあって、もっと気軽なサービスであってほしい... — なるがみ (@nalgami) November 1, 2025 ...
note.com
November 12, 2025 at 7:37 PM
Reposted by 松虫あられ
『自転車屋さんの高橋くん 9』を読みました。

後から思うと、自分の何気ない発言が、行動が、相手を傷つけることになったんじゃないかと後悔することってあるけれど、そういうのってどうにもならないし、とにかく一つ一つ誠実に向き合っていくしかないんだよなぁって。

自分の知らない世界を持っている人に出会ったとき、びっくりしてちょっと引いてしまうことがあって、本当に嫌ならそれはそれで仕方がないけれど、そうじゃない場合、お互い少し傷つく結果になったりして。

全てを完璧には無理だけれど、向き合う努力はし続けなきゃいけない。相手のためというよりも、自分のためにね。
November 9, 2025 at 10:44 PM
林檎の国のジョナのイベント当日「なぜ二人をシス男性・女性にしたのか」と聞いていただき、その時上手く答えられなかったので考えてみたのですが、やっぱり男女のメインキャラクターの物語で恋愛を意識しなくても面白い漫画にしたいしそういう作品の母数を増やしたかったのもあるかもと思いました。
あとは一応心がけてる事と言えばキャラクターがどんな性別でも自然なこととして描きたいとは思ってます。
November 11, 2025 at 2:34 AM
Reposted by 松虫あられ
「林檎の国のジョナ」2巻刊行記念のトークイベントに行ってきました。

ルッキズム、発達障害、親からの自立、あとは家父長制とか田舎独特の“しがらみ”とか、色んなことをこの漫画の中で描かれているな〜と思っていたのだけど
テーマが「満たされなさとどう向き合うか」と聞いてすごく腑に落ちて、3巻以降のお話も益々楽しみになりました。

サインの時に直接お伝えしたのだけど、私はXがちょっとしんどくなっちゃった人間なので、ブルスカに松虫先生のアカウントがあることが本当にありがたいです。
描いてもらったジョナちゃん可愛い過ぎる😭🫶宝物がまた一つ増えました🙏

#林檎の国のジョナ
November 9, 2025 at 3:19 PM