mysore12
mysore12.bsky.social
mysore12
@mysore12.bsky.social
Pinned
NNNドキュメント「なぜ あなたは独りで逝ったのですか?孤立死2万人の時代」
(日テレ)

11月17日(月)午前0:55~午前1:25

国が初めて発表した孤立死者数は年間2万人超。今や特別なことではなくなった「孤立死」。50代、60代の中高年も多い。日々、凄惨な現場で死と向き合う鹿児島市の特殊清掃士。遺品整理は「天国への最期のお引っ越し」と話し、故人に寄り添う。なぜ、家族との繋がりを断ったのか?なぜ、独りで逝ったのか?故人の足跡を探ると意外な事実が見えてきた。個人主義の終着点ともいえる孤立死は、どうすれば防げるのだろうか?
www.ntv.co.jp/document/
NNNドキュメント
日テレ「NNNドキュメント」公式サイトです。
www.ntv.co.jp
シネマ「タクシードライバー」<字幕スーパー>
(NHK BS)

11月18日(火)午後1:00〜午後2:55

ロバート・デ・ニーロとマーティン・スコセッシ監督、名コンビの代表作の一つ。ベトナム戦争から戻ったトラビスは、不眠症のため、夜も働けるタクシー運転手となる。さまざまな客を乗せてニューヨークを走り、孤独で鬱屈とした生活を送るうち、トラビスは社会に敵意を抱いていく…。トラビスの狂気と混乱を表現するデ・ニーロ、当時13歳だったジョディ・フォスターの演技が絶賛された衝撃作。カンヌ映画祭パルム・ドール受賞。
www.web.nhk/tv/pl/schedu...
「タクシードライバー」 | 2025-11-18 NHK BS
【NHK】ロバート・デ・ニーロとマーティン・スコセッシ監督、名コンビの代表作の一つ。ベトナム戦争から戻ったトラビスは、不眠症のため、夜も働けるタクシー運転手となる。さまざまな客を乗せてニューヨークを走り、孤独で鬱屈とした生活を送るうち、トラビスは社会に敵意を抱いていく…。トラビスの狂気と混乱を表現するデ・ニーロ、当時13歳だったジョディ・フォスターの演技が絶賛された衝撃作。カンヌ映画祭パルム・ドー...
www.web.nhk
November 16, 2025 at 2:01 PM
NNNドキュメント「なぜ あなたは独りで逝ったのですか?孤立死2万人の時代」
(日テレ)

11月17日(月)午前0:55~午前1:25

国が初めて発表した孤立死者数は年間2万人超。今や特別なことではなくなった「孤立死」。50代、60代の中高年も多い。日々、凄惨な現場で死と向き合う鹿児島市の特殊清掃士。遺品整理は「天国への最期のお引っ越し」と話し、故人に寄り添う。なぜ、家族との繋がりを断ったのか?なぜ、独りで逝ったのか?故人の足跡を探ると意外な事実が見えてきた。個人主義の終着点ともいえる孤立死は、どうすれば防げるのだろうか?
www.ntv.co.jp/document/
NNNドキュメント
日テレ「NNNドキュメント」公式サイトです。
www.ntv.co.jp
November 16, 2025 at 1:54 PM
Reposted by mysore12
有料記事がプレゼントされました! 11月17日 19:44まで全文お読みいただけます。

>現場でがんばってくれている政治家や行政職員もいます。ですが、問題を直視せずに、子ども食堂を応援することで『自分たちはちゃんと子どもの課題解決に取り組んでいる』かのように振る舞う政治家たちも大勢いる。子ども食堂でそんな大きな問題を解決できるわけがありません

「こども食堂」の名はもう使わない 名付け親が感じてきた疑問と怒り:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
「こども食堂」の名はもう使わない 名付け親が感じてきた疑問と怒り:朝日新聞
官民が後押しし、全国で1万カ所を超えるほど広がった子ども食堂。その「名付け親」であり、13年間、東京都大田区で子ども食堂を運営してきた近藤博子さんが、この春、「こども食堂」の名前を使わないと宣言した…
digital.asahi.com
November 16, 2025 at 10:44 AM
Reposted by mysore12
佐倉の国立歴史民俗博物館で開催中の「野村正治郎とジャポニスムの時代―着物を世界に広げた人物」 www.rekihaku.ac.jp/event/2025_e... ジャポニスムの中でつくられた作品ではなく、「仕掛けた側」視点の展示であるところが面白いのだけど、とりあえず着物の紹介だけ。

80年以上所在不明だった《女郎花模様振袖》(江戸時代後期、鼠絽地に友禅染、刺繍)の粋なことといったら(ため息)。裾、袖だけに女郎花と芒を表しているのだけど、刺繍は平金糸の芥子縫いをほんのわずかに加えるだけ。画像中に光を受けてチラチラ輝く光の点がそれ。おわかりいただけるだろうか。
November 16, 2025 at 12:20 AM
Reposted by mysore12
youtu.be/wIJfbDWVxZk?...
台湾有事の答弁が対外的にまずいのはもちろんだけど、「政府統一見解」を示すこともできない国会答弁そのものが「国を乱す」っていう鉄ちゃんに禿同よー
【公明党・斉藤鉄夫代表】「大衆とともに語り、大衆とともに戦い、大衆の中に死んでいく」 連立離脱から1か月 高市政権は【国会トークフロントライン】|TBS NEWS DIG
YouTube video by TBS NEWS DIG Powered by JNN
youtu.be
November 16, 2025 at 2:55 AM
Reposted by mysore12
立花孝志容疑者を逮捕 苦悩と葛藤を抱えた妻の闘い、死後の名誉毀損でも 刑事告訴の裏側【報道特集】|TBS NEWS DIG youtu.be/nDc6LT_W1f8?...
立花孝志容疑者を逮捕 苦悩と葛藤を抱えた妻の闘い、死後の名誉毀損でも 刑事告訴の裏側【報道特集】|TBS NEWS DIG
YouTube video by TBS NEWS DIG Powered by JNN
youtu.be
November 15, 2025 at 12:02 PM
Reposted by mysore12
色々な形で閉塞感が増す地方において、属性も含めて声を挙げて主張を訴えていく事への重圧という面でも一読してほしい記事。地元向けだけでなく、共同通信を介して全国に向けても配信した福井新聞にも、御本人と共に敬意を表する。
November 15, 2025 at 11:32 PM
Reposted by mysore12
OTC類似薬の保険外しに関する影響アンケート

保団連が行っているアンケートです。
OTC類似薬の保険外しで、どんな影響が出るのかをオンラインアンケートを実施してます(締め切りは11月20日)。12月4日に厚労省に要請します。とのこと。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdcyXx2YHVSFR6HxVdYwccC2rykB_kbYIXsYzoBMvAGd-XAFg/viewform
November 11, 2025 at 1:36 PM
Reposted by mysore12
まずは読め、という記事。熱量があってこういう記事はたまらない。

江川紹子氏が宮城県知事選でファクトチェックを繰り返した河北新報の記者たちを取材した長文記事。全体を通して記者さんをインタヴューしているので面白い気づきが幾つもある。
特に、無料公開で対応した点や、取材の声はなかなかに貴重

一方、気になった点が1点。動画サイトでのファクトチェック検証だが、コメントを閉鎖したら視聴数が減った件だが、おそらくアルゴリズムによる部分も大きいのではないか。その部分の言及が(専門ではないので仕方がない部分があるとはいえ)あってもよかったかもしれないな、と思った。
宮城県知事選・ファクトチェックでデマと戦った河北新報・今こそ「まとも」な地方メディアが大事(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
「河北新報、頑張った。デマと戦ってくれてありがとう」「ジャーナリズムの使命を果たした」「民主主義が守られた」「河北新報GJ!」「なぜ地方紙が必要なのかよく分かる」……。ふだん、新聞について否定的なコメ
news.yahoo.co.jp
November 12, 2025 at 10:55 AM
Reposted by mysore12
『さらに、「正確で積極的な情報発信」では、人口減少が進む中、製造業やサービス業、建設業だけでなく、医療・介護・福祉分野を担う人材として、外国人が「地域の一員としてなくてはならない存在」になっていると指摘。在留外国人が増加する中で、外国人の刑法犯の検挙件数が減少傾向にあることを挙げ、国民の不安を払拭し、国民が正確な情報に基づいて議論できるよう情報発信を働きかけている。』
November 11, 2025 at 10:09 AM
Reposted by mysore12
『また、「ルールに基づく共生と安心の確保」を掲げ、多文化共生は「無秩序な外国人の受け入れや優遇を意味するものではない」と主張し、外国人がルールを適切に把握できるよう、ごみ出しや騒音なども含めた情報発信や相談に努めることや、日本語学習の支援などを進めるとしている。』
November 11, 2025 at 10:09 AM
Reposted by mysore12
『共同宣言は三つの柱からなる。
一つ目の「多文化共生の推進」では「日本人と外国人が共に地域社会を築くための多文化共生施策」を推進すると掲げ、「事実やデータに基づかない情報による排他主義・排外主義を強く否定します」と宣言。
「感覚的に論じることなく、現実的な根拠と具体的な対策に基づく冷静な議論」を進めるとしている。』

「外国人が増えると犯罪増える」は根拠なし 知事会が国民向け宣言案:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST...
「外国人が増えると犯罪増える」は根拠なし 知事会が国民向け宣言案:朝日新聞
全国知事会は11日、外国人の受け入れなどに関するプロジェクトチーム(リーダー=鈴木康友・静岡県知事)の会合を開き、多文化共生社会の実現に向けた共同宣言案をまとめた。外国人の受け入れが増える中、「外国…
www.asahi.com
November 11, 2025 at 10:08 AM
Reposted by mysore12
横田めぐみさんの母早紀江さん「もう会えないのかな」拉致から48年を前につらい心中を吐露
横田めぐみさんの母早紀江さん「もう会えないのかな」拉致から48年を前につらい心中を吐露
 新潟市の中学1年生だった横田めぐみさん=失踪当時(13)=が北朝鮮に拉致されてから15日で48年となるのを前に、母早紀江さん(89)が11日、川崎市で報道陣の取材に応じた。「1回だけでも再会できるよ ...
www.47news.jp
November 11, 2025 at 11:16 AM
NNNドキュメント「特攻のための特攻~熊本から飛び立った義烈空挺隊~」
(日テレ)

11月10日(月)午前0:55~午前1:25

太平洋戦争末期に熊本から沖縄へ向かった「義烈空挺隊」。特攻隊を成功させるため米軍飛行場に強行着陸し、敵機や施設を破壊する過酷な任務だった。この作戦で113人が戦死したが存在を知る人は少なく、遺族ですら詳細を知る術は限られている。一方、熊本市には出発前の隊員が通っていた元銭湯が存在し当時の女主人は戦後に隊員を慰霊する菩薩像を建立していた。熊本から飛び立った「特攻のための特攻」とはどんな部隊だったのか。
www.ntv.co.jp/document/
NNNドキュメント
日テレ「NNNドキュメント」公式サイトです。
www.ntv.co.jp
November 9, 2025 at 1:13 PM
Reposted by mysore12
「留学生を特別扱い?」のところは、この書き方だと問題点が十分に理解されていないように思う。博士後期課程の学生は自費で「お勉強」に来てもらっているわけではなく、研究成果を生み出す労働の側面が強いため、国籍問わずそこに十分な対価を支払いましょうという元々の政府方針を突然外国人に対してだけ撤回したというのが問題。
よくまとまっていて読みやすいですね。
November 6, 2025 at 8:33 AM
Reposted by mysore12
よくまとまっていて読みやすいですね。
November 6, 2025 at 4:52 AM
Reposted by mysore12
有料記事がプレゼントされました!11月6日 8:17まで全文お読みいただけます
(寄稿)子どもに戦争を伝える 映画監督・西川美和:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/DA3...
(寄稿)子どもに戦争を伝える 映画監督・西川美和:朝日新聞
■戦後80年 Re:Ron×寄稿 今年の春から夏にかけて、戦争孤児たちを中心に描いた映画を撮りました。舞台は東京で、1945年11月に小学校の学童集団疎開から帰京した後に空襲で親や家を失った現実に直…
digital.asahi.com
November 4, 2025 at 11:18 PM
Reposted by mysore12
有料記事がプレゼントされました! 11月6日 12:59まで全文お読みいただけます
福島県内の空間線量、9割で除染目安以下に 課題は森林、詳細観測へ:朝日新聞
https://digital.asahi.com/articles/ASTBS3WMDTBSUTFL00LM.html?ptoken=01K992PB78R1AK3JZXJ387XDQA
福島県内の空間線量、9割で除染目安以下に 課題は森林、詳細観測へ [福島県]:朝日新聞
 東京電力福島第一原発の事故から来年3月で15年を迎えるのを前に、原子力規制庁が福島県内の空間放射線量の観測結果を公表した。事故で拡散した放射性物質によって高まった線量は大幅に下がり、生活圏と山間部で…
digital.asahi.com
November 5, 2025 at 3:59 AM
Reposted by mysore12
毎日放送が統一教会絡みでN党を追いかけたのは間違っていないし、2022年の参院選以前から、というところを押さえたところは取材の成果だと思う。時間もかかっただろうが、ここまでN党の食い込みが起きていたこと(当然彼らは明け透けに話すとは思うが)を指摘した点はもっと評価されるべき記事。

bit.ly/3Ji1FRo
【旧統一教会】”政界への働きかけ”今も続く? 教団の元広報部長が語る「狙うのは当選スレスレの議員。こちらから押しかける」 参院選でNHK党・浜田氏支援「教会員がシンパシー」 | 特集 | MBSニュース
安倍元総理銃撃事件から3年以上が過ぎた2025年10月28日、殺人罪などに問われている山上徹也被告の裁判がいよいよ始まります。 この事件をきっかけに、旧統一教会と自民党の“蜜月関係”が判明。当時の岸田政権は、旧統一教会や関連団体との「関係断絶」を宣言しました。しかし、今もまだ、教団側が政界への働きかけをはかっていることが分かってきました。  そもそもなぜ教団側は自民党に接近したのか?参院選でN党・...
bit.ly
November 2, 2025 at 11:08 AM
「大怪獣決闘ガメラ対バルゴン」
(BS12トゥエルビ)

11月9日午後7:00~午後9:00

大怪獣ガメラが初めて戦う怪獣は、街を凍らせ、美しき虹色光線を放つバルゴン!大怪獣の手に汗握る決闘、勝つのはどっちだ!?
www.twellv.co.jp/program/dram...
昭和ガメラ3作品 & 平成ガメラ3部作 一挙放送【4Kデジタル修復版】
昭和ガメラ3作品 & 平成ガメラ3部作 一挙放送【4Kデジタル修復版】
www.twellv.co.jp
November 2, 2025 at 1:32 PM
NNNドキュメント「小さな指、奏でる思い アペール症のピアニスト」
(日テレ)

11月3日(月)午前0:55~午前1:25

遺伝子の変異によって骨や関節の正常な発育が妨げられる「アペール症」。15万人に1人の難病で、頭や顔面の変形を引き起こすほか、手足の指が癒着して生まれることが多い。福岡市に住む村山陽香さん(12)の手は、人より小さいため、ピアノの演奏には大きな制約が伴う。小学校卒業の集大成として挑んだ2時間のピアノのソロコンサート。「障がいがあっても、何でも挑戦できるー」12歳の少女は、その思いを音にのせて奏でる。
www.ntv.co.jp/document/
NNNドキュメント
日テレ「NNNドキュメント」公式サイトです。
www.ntv.co.jp
November 2, 2025 at 1:25 PM
Reposted by mysore12
不屈の“反対意見” 宇賀克也 元最高裁判事
news.web.nhk/newsweb/na/n...
2025年10月25日 NHK

宇賀克也 元最高裁判事
「もちろん国会や地方議会が立法権を持っていますので、そこに働きかけて問題が解決する場合もあるでしょうし、政府に働きかけて問題が解決する場合もあると思います。しかし、そうした力のない方々が基本的人権を侵害されている場合に、最後の頼みの綱になるのが司法だと思います。そういった方たちが訴訟を提起した、そのときには最高裁としてそれを真摯に受け止め、本当に憲法違反がないのか、法律違反がないのかと審査することは重要な責務だと思います」
元最高裁判所判事 宇賀克也 夫婦別姓訴訟 生活保護費引き下げ訴訟 袴田巌さん再審請求で不屈の“反対意見” | NHKニュース
【NHK】最高裁判事を6年余り務め、ことし7月に退官した宇賀克也さん(70)。 「夫婦別姓を認めない民法の規定は憲法違反だ」 「
news.web.nhk
October 25, 2025 at 3:55 AM
Reposted by mysore12
総支部長としてのアカウントではなく、党組織としての「立憲民主党宮崎県第1区総支部」のアカウントができました。党公式情報の発信や所属議員の質問情報、総支部の各種情報の発信等に活用します。どうぞつながってください。
【新たに始めました!】
総支部長としてのアカウントでなく、党組織としての「総支部」アカウントです。これから党公式情報の発信や所属議員の質問情報、総支部の活動案内などを配信していきます。党員・サポーター・支援者の方のみならず、ご関心のある方はどうぞご登録ください(^^)/
October 27, 2025 at 5:22 AM