kiral32
kiral32.bsky.social
kiral32
@kiral32.bsky.social
DCコミックス社のアメコミが好きです。特にザターナ。

TVや本の感想を書くこともあります。
好きな朝ドラ:「らんまん」、「純と愛」、「ちゅらさん」
アイコンはChatGPTで「タヌキ」として生成しました。
Reposted by kiral32
台湾、沖縄の関係者が首相発言は問題だが同時に撤回の方がよりさらにまずい、と話していて外交の難しさを感じる
November 15, 2025 at 12:52 AM
これ昨日見たんだけど、クマ問題は単に山にドングリが増えればいいってことじゃなさそう。
最近は1年ごとにドングリの豊作と凶作をくりかえしているので、
豊作の年に子グマが増える→凶作の年に街に出る
というループになってしまっているらしい。
昔は5年に1回くらいのペースで豊作だったらしいので、トータルで見れば山の食べ物という意味では豊かになっているんだと思う。豊かな山で育ったクマがヒトのいる場所に出てくる感じ。
今年は凶作だから今年のクマは飢えているけど、来年豊作になればまた子グマが増えるはず。

news.web.nhk/newsweb/na/n...
クマのエサとなるブナ 豊作の周期が変化 個体数増加に影響か | NHKニュース
【NHK】各地でクマの被害が相次いでいますが、この背景の1つとしてクマのエサとなるブナの実りの周期の変化が影響しているかもしれませ
news.web.nhk
November 13, 2025 at 10:08 PM
Reposted by kiral32
「樺島万里子の運営している「海外ニュース翻訳情報局」、初期と現在(2025年11月からリニューアルして全記事削除)で全然色が違うんだなあと」

「この前に高市だったかの振る舞いが英語では○○と呼ばれているという投稿があって、実際にそこに書いてる英文を検索したら全然ヒットしなかったという経験があり、基本信用してないところがある」
https://twitter.com/Nou_YunYun/status/1988499056038232175?t=_NtIiL3XuOCfWDG_r9sa2Q&s=19
電脳藻屑さんの指摘もあって、あまりソースにできない蒲島氏
Xユーザーの電脳藻屑(@Nou_YunYun)さん
樺島万里子の運営している「海外ニュース翻訳情報局」、初期と現在(2025年11月からリニューアルして全記事削除)で全然色が違うんだなあと
twitter.com
November 13, 2025 at 11:46 AM
アメリカはこの件から逃げているので、撤回するしかないのでは。
日本だけで中国にかなうわけがない。
中国、高市首相の発言撤回を要求 「さもないと日本が全ての責任」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

高市首相は11月7日の国会で、中国が台湾を武力攻撃し、台湾を守ろうとした米軍に対しても武力行使する場合は「存立危機事態になり得る」と答弁。

これを受け中国の薛剣・駐大阪総領事はXに「勝手に突っ込んできたその汚い首は一瞬のちゅうちょもなく斬ってやるしかない」などと書き込みました。

中国の林剣副報道局長は記者会見で薛氏の投稿を擁護した上で、「日本側は自らの台湾問題に関する誤った発言を自省すべきだ」と主張しました。

#ニュース
中国、高市首相の発言撤回を要求 「さもないと日本が全ての責任」 - 日本経済新聞
【北京=田島如生】中国外務省は13日、高市早苗首相による台湾有事を巡る国会答弁の修正と撤回を要求した。林剣副報道局長が記者会見で「さもなければ、全ての結果を日本側が負わなければならない」と強調した。首相は7日の国会で、中国が台湾を武力攻撃し、台湾を守ろうとした米軍に対しても武力行使する場合は「存立危機事態になり得る」と答弁した。政府が同事態と認定すれば、日本が攻撃されていなくても自衛隊は武力を
www.nikkei.com
November 13, 2025 at 10:52 AM
Reposted by kiral32
中国、高市首相の発言撤回を要求 「さもないと日本が全ての責任」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

高市首相は11月7日の国会で、中国が台湾を武力攻撃し、台湾を守ろうとした米軍に対しても武力行使する場合は「存立危機事態になり得る」と答弁。

これを受け中国の薛剣・駐大阪総領事はXに「勝手に突っ込んできたその汚い首は一瞬のちゅうちょもなく斬ってやるしかない」などと書き込みました。

中国の林剣副報道局長は記者会見で薛氏の投稿を擁護した上で、「日本側は自らの台湾問題に関する誤った発言を自省すべきだ」と主張しました。

#ニュース
中国、高市首相の発言撤回を要求 「さもないと日本が全ての責任」 - 日本経済新聞
【北京=田島如生】中国外務省は13日、高市早苗首相による台湾有事を巡る国会答弁の修正と撤回を要求した。林剣副報道局長が記者会見で「さもなければ、全ての結果を日本側が負わなければならない」と強調した。首相は7日の国会で、中国が台湾を武力攻撃し、台湾を守ろうとした米軍に対しても武力行使する場合は「存立危機事態になり得る」と答弁した。政府が同事態と認定すれば、日本が攻撃されていなくても自衛隊は武力を
www.nikkei.com
November 13, 2025 at 10:15 AM
なんか、「高市総理になって初めて国会を見た人がいつもの国会のやり方を見て怒ってて困る」みたいな投稿が流れてくることがたまにあるのだが…、
国会のルールをわかってから文句を言ってくれ、というのは正しいけどそもそもルールが分かりにくいという問題は別にあるんじゃないかな…。
予算委員会では何の話でもして良いっていうのも、国会を見ている人には常識でも分かりにくいよ。名前(予算委員会)からイメージされるものと実態はなるべく合わせた方が誰でも理解はしやすくなるよね。
November 12, 2025 at 10:17 PM
まだあくまで検討指示だけど、法規制は賛成だな。

www.47news.jp/13439050.html
【速報】首相、買春行為の法規制へ検討指示
高市首相は衆院予算委で、売春の相手方となる買春行為に対する法規制に関し「規制の ...
www.47news.jp
November 11, 2025 at 12:01 PM
この辺、有権者にはとてもわかりにくいところで。
民主主義の原則からすれば、政権の考え方はすべて有権者にオープンにするべきなんだろうけど、現実にはそうもいかない。

あいまいになっている部分を「敢えてあいまいにしているのだろう」って察するの、全有権者に期待するのはとても無理で「あいまいにするのは都合の悪いことを隠しているからだ」となりがち。
高市首相「戦略的あいまい」貫けず 台湾有事答弁、手の内さらす懸念
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

歴代の首相はどんな状況が「存立危機事態」にあたるかの線引きをあえてあいまいにしてきました。

首相経験者の一人はどういうケースが存立危機事態にあたるかという議論に関し、国会で「言っていいわけがない」と話します。
November 10, 2025 at 9:09 PM
Reposted by kiral32
高市首相「戦略的あいまい」貫けず 台湾有事答弁、手の内さらす懸念
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

歴代の首相はどんな状況が「存立危機事態」にあたるかの線引きをあえてあいまいにしてきました。

首相経験者の一人はどういうケースが存立危機事態にあたるかという議論に関し、国会で「言っていいわけがない」と話します。
November 10, 2025 at 9:01 PM
そういえば昔、トランプ大統領が全世界同時放送をしてみんなに50万円ずつ配ってくれるという噂みたいなのがあったような…

newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
トランプ大統領「関税に反対する人は愚か者」 関税を財源に2000ドル(約30万円)を高所得者を除くすべての国民に配布へ | TBS NEWS DIG
アメリカのトランプ大統領は、関税による収入を財源とし、高所得者を除くすべての国民に2000ドル、日本円でおよそ30万円を支給すると明らかにしました。トランプ大統領は9日、自身のSNSに「関税に反対する人は愚か…
newsdig.tbs.co.jp
November 10, 2025 at 11:42 AM
Reposted by kiral32
🛎️JNNより【速報】です。

【速報】立花孝志NHK党党首を兵庫県議への名誉棄損容疑で逮捕 兵庫県警
(2025-11-09 09:38:23) #ニュース
【速報】立花孝志NHK党党首を兵庫県議への名誉棄損容疑で逮捕 兵庫県警 | TBS NEWS DIG (1ページ)
立花孝志NHK党党首を兵庫県議への名誉棄損容疑で逮捕 兵庫県警 (1ページ)
newsdig.tbs.co.jp
November 9, 2025 at 12:42 AM
>RP
うーん? マスメディアは政権批判をちゃんとするべきだと思うけど、それは「戦争に負けたから」ではないんじゃなかろうか。戦勝国であっても権力者は批判の目に晒されて当然なのでは。
November 8, 2025 at 11:46 PM
Reposted by kiral32
権力に批判的まなざしを向けるのが「左翼」であるなら、八十年前の敗戦を経験したこの国のマスメディアは、すべからく「左翼」であるべきなんだよ。
November 8, 2025 at 3:29 PM
Reposted by kiral32
恐ろしいことに気づきつつある。SNSを見るのって時間の無駄だ。
November 8, 2025 at 1:27 PM
Reposted by kiral32
[デンマーク、15歳未満のSNS利用を禁止へ(朝日新聞)]

※ざっくり切り抜き※
デンマーク政府は7日、15歳未満の子どもにSNSの利用を認めないことなどを盛り込んだ、子ども向けデジタル対策で主要政党と合意したと発表した

SNSの利用によって子どもの睡眠が妨げられたり、落ち着きや集中力が損なわれたりすることを防ぐ狙いがあるという

新たな規制が具体的にどのSNSを対象にするかは触れていない。また、罰則の有無など、どのように禁止するかも明らかにしていない。

www.asahi.com/sp/articles/...
15歳未満のSNS利用を禁止へ デンマーク「落ち着き損なわれる」:朝日新聞
デンマーク政府は7日、15歳未満の子どもにSNSの利用を認めないことなどを盛り込んだ、子ども向けデジタル対策で主要政党と合意したと発表した。SNSの利用によって子どもの睡眠が妨げられたり、落ち着きや…
www.asahi.com
November 8, 2025 at 7:18 PM
12歳のタイの少女が東京で働かされていた事件、国際的ネットワークがありそうだよね。

ミャンマーやカンボジアといった東南アジアでも性労働や臓器売買のための人身売買が増えているらしいんだけど、繋がってたりするのかな😞
November 8, 2025 at 7:48 AM
Reposted by kiral32
【速報】12歳のタイ人少女の母親拘束と台湾当局
【速報】12歳のタイ人少女の母親拘束と台湾当局
 【台北共同】東京のマッサージ店で12歳のタイ人少女が違法に働かされていた事件で、台湾の ...
www.47news.jp
November 8, 2025 at 7:31 AM
Reposted by kiral32
自分と思想的に対立する人々のことを「キモい」とおおっぴらに表明する習慣は、長い目で見るとよくない影響を及ぼすからやめたほうがいいのではと思う。悪いことは"悪い"のであって、それをいったん"キモさ"に変換しなければ伝えられないとしたら、生理的快に道徳の根拠を求める短絡の肯定につながってしまうので。
November 8, 2025 at 4:45 AM
Reposted by kiral32
我が社にも導入してほしい制度10選は?

ランキング上位を紹介していきます。

あなたの職場に欲しい制度について、コメントをお待ちしています。
November 8, 2025 at 4:01 AM
Reposted by kiral32
ワシはイーロン・マスクが嫌いでXのアカウント消してこっちに来た。
なので、Xの現状は知らない。
たまにそれが著しく酷いとの意見を見かける。
でもなあ、他者に投げかける言葉としては過剰に汚く見苦しい例は、こっちにも少なくないよ。
November 7, 2025 at 8:43 PM
Reposted by kiral32
有料記事がプレゼントされました(検索用)
規制の緩い中国が、さらに規制の緩いアジア・アフリカで環境問題を引き起こしてるけど、それは結局先進国が問題を外部化しているに過ぎない、と言うのも事実なんだよな。それにしてもこんな雑で強権的なやり方を未だにやってる中国も面の皮が厚いと言うかなんというか…
中国鉱山企業がアフリカで環境汚染、被害者に圧力
中国系企業が運営するザンビアの銅山で有毒廃棄物の貯留池が決壊し、下流にある住宅や農地を汚染水が襲った。住民への補償は口外禁止契約の条件付きだった。
jp.wsj.com
November 6, 2025 at 12:02 PM