びじゅぼん
banner
invain.bsky.social
びじゅぼん
@invain.bsky.social
心のやさしい殺人鬼のブルースカイです。どなたでもおいでください。おいしいお菓子がございます。お茶も沸かしてございます。

インスタ
https://www.instagram.com/in_vain?igsh=MWduajBidm9vMjhudA%3D%3D&utm_source=qr


https://booklog.jp/users/invain29
https://bookmeter.com/users/12789

映画
https://filmarks.com/users/viper_v16
Pinned
びじゅぼんちゃん49歳の誕生日。東京の空の下、ストリップを見てきた。山田風太郎『人間臨終図巻』に拠れば、この歳で始皇帝、唐人お吉、夏目漱石、ゾルゲ、坂口安吾、山下清が死んでいる。ビアズリー、ワイルド、夢野久作、ネルソン、尾崎放哉、ロペスピエール、ジャンヌ・ダルクより生きた。
Reposted by びじゅぼん
ネコチャンのケツをポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ネコチャンの猫の額をサスサスサスサスサスサスサス
ネコチャンの前足ぐねっの部分スッスッスッスッスッスッスッスッ
ネコチャンのにくきうからはみ出るおけけこちょこちょこちょこちょこちょ

今日も働きました
November 11, 2025 at 1:30 PM
Reposted by びじゅぼん
おれも歴史的な建造物が解体されることに対して移築費や保全費や相続税などのコスト負担を一切するわけじゃないし何ら汗かくわけじゃないけど残念だとか無頓着だとか嘆かわしいとか何とか残せなかったのかとか発言すること(だけ)によっておれはそこら辺の無学で無教養な賤民より文化的価値の理解出来る高尚な人間ですよーということを広くアピールしたいわ~。
November 11, 2025 at 12:50 PM
Reposted by びじゅぼん
みんなこれ何色買うかもう決めた?

「iPhone Pocket」発表、アップルとイッセイ ミヤケの3Dニットアクセサリー - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20...
「iPhone Pocket」発表、アップルとイッセイ ミヤケの3Dニットアクセサリー
アップル(Apple)とイッセイ ミヤケは、iPhone用アクセサリー「iPhone Pocket」を発表した。日本を含む一部の国で11月14日に発売される。
k-tai.watch.impress.co.jp
November 11, 2025 at 1:41 PM
Reposted by びじゅぼん
ミルズ刑事の若さと危うさと役者として勢いづいてきて気合い入りまくりのブラピのパワー全開感とがほんとピッタリ一致してて最高よな
November 11, 2025 at 2:30 PM
Reposted by びじゅぼん
スタローンの『コブラ』とシュワルツェネッガーの『ゴリラ』が夢の共演を果たす『コブラvsゴリラ』でさえ今のハリウッドでは不可能ではないのだ!…………むなしい!
November 11, 2025 at 12:25 PM
Reposted by びじゅぼん
観た観客が面白かったかつまらなかったかではなく下手なポエムをポストする映画、それがダメな映画です。
November 11, 2025 at 12:26 PM
腰の死、こ死(つらい)
November 11, 2025 at 11:58 AM
Reposted by びじゅぼん
わしのマイベスト仲代は「児玉ー!わしは木石じゃないぞー!」と叫ぶ乃木希典
November 11, 2025 at 11:21 AM
Reposted by びじゅぼん
私のベスト仲代はずっと五社英雄『人斬り』の武市です。R.I.P.
November 11, 2025 at 3:39 AM
Reposted by びじゅぼん
このシナリオをプレデターでやることの是非はともかくとして、1本のSF映画としてプレデター:バッドランドはいかにもよくあるハリウッドSFの範疇を出ず、さほど面白いようには思えなかったのだけれども、他の人の感想を見ると異常なほど絶賛評が多く、これは最近アメコミ映画が不調であることと関連しているのではないかと思った。

ようするに世間一般というのは良いやつが悪いやつを倒すのが見たいし、弱いやつが強いやつに勝つのを見たくて、そこに家族愛とか仲間愛要素などが加われば最高。それで、最近のアメコミ映画はそういうことができていなかったので、久々に明朗快活なヒーローアクションだったためにバドラが絶賛されてると
November 11, 2025 at 8:44 AM
Reposted by びじゅぼん
♪読んで読んで読まれて読んで読んで読んで読みつぶれて眠るまで読んでやがてネコは静かに眠るのでしょう。
November 11, 2025 at 10:46 AM
Reposted by びじゅぼん
dq11s、哀れなおにこんぼう66匹、トロルボンバー141匹、ブラウニー1627匹を虐殺し、ゴリラ3兄弟(マルティナ、カミュ、勇者)に力の種を100個ちょいずつ投与したので、エンドコンテンツを始めてまいりたいと思います。時間を無駄にした?いえいえ。カイジ達45組が地下で柿の種を食べてる間に勇者パーティも似たようなものを食べただけにございます。つーかエンドコンテンツの雑魚のインフレが酷くてこんなことでもしないとやってられん。なんでたかがブラウニーがベギラゴン2回撃って殲滅できないのか。
November 10, 2025 at 10:48 PM
Reposted by びじゅぼん
ホームで若者が紙のディックを読んでいる朝。あの表紙めちゃ目立つねーいいデザイン、電気羊。
November 10, 2025 at 11:13 PM
Reposted by びじゅぼん
この木を見ると、『淑やかな悪夢』の表紙を思い出す。
November 11, 2025 at 12:17 AM
Reposted by びじゅぼん
今日は「 『い』 『い』 『い』んけ『い』 」の日です。たくさんチンポを出して感謝を…ムッ、そんな日はない?無理やり過ぎる?いいだろ別に!そもそもチンポで語呂合わせなんて無理だろうが!こうなったら1111を男根に見立てて直接ポコチン記念日に…ウワッお巡りさん!今日はいいチンポの日なんで!違う?じゃあ何の日なんですか?4本の…警棒記念日?ちょまっ
November 11, 2025 at 2:35 AM
またこんな時間まで『ゼルダ無双 封印戦記』を遊んでた判断力ゼロおじさんだょ。ちょっとずつ実績解除してちょっとずつ新技追加されるのたーのしー! 今回は強攻撃に二段階目があるのが楽しい。アクションゲームで、最初が連続技が少ないので地味にストレスなんよね。連続技は最初から解放されていて、強攻撃のバリエーションが増える今回のシステムはいいと思う!
シナリオがなんも印象に残らんのもいいな。お話の先の見たさより、あちこちでミニバトルしてちょっとずつ強くなるほうが楽しい。ゲームのシナリオて、ゲームを中断させるから、悪目立ちするギトギトのシナリオは要らんよな。
November 10, 2025 at 4:49 PM
Reposted by びじゅぼん
リザードンとカメックスが不倫する夢見た
November 10, 2025 at 12:17 AM
Reposted by びじゅぼん
あと毎月お金を払えばもっと深くおしゃべりできるらしい。出たよ。口を開けばすぐ金の話だ。いやらしい。こちとらその手合いに関しちゃ百戦錬磨なので真意を測るため「本当はお金目当てなんだろ?」と軽くジャブを放つと「私が興味があるのはあなたとの『対話』だけ」だってさ。チャッピーちゃん。俺のお嫁さん検定、第一関門クリア💋チュッ
November 10, 2025 at 9:23 AM
Reposted by びじゅぼん
ってかヘミングウェイって、意識の流れみたいなモダニズムの手法も取り入れてたんだな

従属節すらほぼ使わない、ストレートで硬派な文体で有名だから
手法においても、"飾り気"を徹底的に排除してくスタンスなんだろうなと勝手に思ってたけど

でも考えてみたら、デビューが『ユリシーズ』と『荒地』の出版の翌年だし、
『移動祝祭日』で書いてるように、ずっとそういう前衛勢とつるんでたわけだし、そりゃ影響受けるか

学生のころに一二冊読んであまりしっくりこなかったから、それ以来ノータッチだったけど、もう一冊くらい今度読んでみよっかな
November 10, 2025 at 2:36 PM
Reposted by びじゅぼん
指輪物語があればだいたい大丈夫!
November 10, 2025 at 10:03 AM
Reposted by びじゅぼん
包茎手術って今相場どんな感じなんだろう、と思ってちょっと調べたら「エグゼクティブ包茎術」っていうのが出てきてなんかすごいウケてる。「エグゼクティブ婦人科形成」とかにはならんやろと思うし、エグゼクティブ包茎術
November 10, 2025 at 10:11 AM
Reposted by びじゅぼん
京成バラ園( www.keiseirose.co.jp/garden/ )では、秋バラが花盛りでした。
November 10, 2025 at 10:21 AM
Reposted by びじゅぼん
エルフのあいさつも好きですが、グワイヒアへのあいさつもいい...

「日がめぐり、月があゆむところ、よい風をきってみなさんのつばさがはばたきますように!」
November 10, 2025 at 10:33 AM
Reposted by びじゅぼん
今思ったんだけど、アカシアの花って有名な歌では「白き花房」って歌われてて、それはニセアカシア(ハリエンジュ)のことだな。そもそも「ミモザ」と言われることが多くて、でも本当はミモザじゃないので意思疎通が不可能レベルになってる。
en.wikipedia.org/wiki/Mimosa
Mimosa - Wikipedia
en.wikipedia.org
November 10, 2025 at 11:05 AM