銅折葉
domioriha.bsky.social
銅折葉
@domioriha.bsky.social
もうずっと折葉坂にいる。
Reposted by 銅折葉
かわいいがすぎる
November 15, 2025 at 1:19 AM
今日になって妙にポストが増えているのはドラクエⅠ&Ⅱリメイクをクリアしたからです。
November 13, 2025 at 2:40 PM
ふと思ったので創作におけるキャラクターと作者の切り離しの例の話をすると、たとえば自分にとって智霊奇伝のぱっつんヘアスタイル橙ちゃんはそんなにクリティカルに好きというほどでもないんですが、だからと言って二次創作で橙ちゃんを描くときにそこに出てきた橙ちゃんがぱっつん髪をあんまり良く思ってないみたいなことを書く必要はないんですね。
November 13, 2025 at 2:03 PM
Reposted by 銅折葉
#東方Project #橙
ねっこウォーマー
November 13, 2025 at 1:55 PM
墓石の回転エネルギーで維持される宇宙コロニー、星原くんの作品にあったような気がしてきた。
November 13, 2025 at 1:03 PM
Reposted by 銅折葉
2時30分ジャスト発電…? 秘封倶楽部が信仰の対象になった系のSF作品でやれそう
November 13, 2025 at 12:36 PM
Reposted by 銅折葉
秘封倶楽部が回す墓石は地下でタービンに繋がっていて・・・
November 13, 2025 at 10:24 AM
科学世紀では死語となった道徳を探すために深夜の墓場に向かって墓石を回すなどする秘封倶楽部。
「死語っていうくらいだからお墓に眠ってると思うのよね」
「死んだ言葉は墓標に書いてあったりするのかしら」
November 13, 2025 at 12:16 PM
完璧な道徳規範や正義が1つだけ必ず存在している(これに反するものは全て悪なのだ)と主張している人が、トロッコ問題は出題者が相手を下に見て馬鹿にしたいだけなので答える価値なし!などと言っているのを眺め、いやそれに反するものを全部悪だというほどに完璧な規範があるならこういう二者択一状況にもどうあれ回答できなきゃイカンのではないです?と思った。
November 13, 2025 at 4:48 AM
Reposted by 銅折葉
完璧な道徳規範を持ち行動することは例えば「暴走トロッコを前にして分岐を切り替えて分岐先の1名を犠牲にするか何もせず線路の先の5名を犠牲にするか」という問い一つで破綻する。

が、「完璧な道徳規範に基づき運営される国家」ならばどちらを選んだ場合でもその者を処罰することで簡単に対処可能。ついでに欠陥品のトロッコを作った人の首も飛ばせば完璧だね
November 13, 2025 at 3:40 AM
「私はユイマン。なんか良い感じに蛇に食べさせて生まれ変わらせる女……」
November 11, 2025 at 11:26 PM
「私はユイマン かつて神の世界と死の世界の境目に住んでいた王女……」
がメーテルネタに見えてきた。
November 11, 2025 at 11:26 PM
Reposted by 銅折葉
まぁそれはそれとして、松本零士の絵柄でユイマンさんはかなりしっくりくると思う
November 11, 2025 at 10:41 PM
Reposted by 銅折葉
今朝の夢は松本零士の漫画読んでたら唐突に「維縵国が〜」ってセリフが出てきて、「ほーん、神主も読んでたのかな」ってなるやつだった。夢やんけ。
November 11, 2025 at 10:38 PM
意図してそういう古くささやおかしみのある語彙の世界観にしてるわけではないのに(セールス魔ンとか特にそう)そういう世界になっちゃってる文章がいたるところにあるのがな……
ありとあらゆる意味で今更言っても詮無きところではあるんだが、別の人の翻訳で読みたかったなという場面がたくさんある。>ハリポタ
November 11, 2025 at 2:49 PM
ありとあらゆる意味で今更言っても詮無きところではあるんだが、別の人の翻訳で読みたかったなという場面がたくさんある。>ハリポタ
November 11, 2025 at 2:47 PM
Reposted by 銅折葉
話に整合性を取ろうとしすぎるとおもんなくなるし、整合性がなさすぎると意味分からんし、バランスをどこに置くかみたいなこう
November 11, 2025 at 2:15 AM
Reposted by 銅折葉
まさかのさくやさん(レッサーパンダ)
November 11, 2025 at 3:39 AM
Reposted by 銅折葉
なお、ある意味非常に残念なことに「咲夜」ではない
November 11, 2025 at 3:40 AM
だいたいバズってしばらくすると勘違いした人間達が過剰に誇張したタヌキのイメージアップを勝手にはじめてくれるので、労せずして曖昧模糊とした虚像の狸を信じ込ませることができる。まことSNSは化かしに向いているのじゃ。
Twitterくんでは定期的にタヌキのイメージアップのバズりが起こるので起きるたびに同胞たちが頑張っとるなという気持ちになる。
November 11, 2025 at 3:54 AM
Reposted by 銅折葉
これはそこはかとないZUN節を感じる注意書き(「情け容赦なく」の部分がいかにもそれっぽくないですか)と情け容赦のなさそうな奴
November 11, 2025 at 3:42 AM
Reposted by 銅折葉
燕ハーピーの配達員さん
January 30, 2025 at 10:21 AM
Reposted by 銅折葉
二ナだよ( ˙▿˙ )
November 10, 2025 at 2:04 PM
Reposted by 銅折葉
Q. 正しくつなげ!
どうせなら ・ ・この赤い扉を選ぶぜ
せっかくだから ・ ・あたしは星を見るわ…
もちろん ・ ・殺されても文句は言えねぇぞ!
それを言ったら・ ・命をかけて謎を解け
November 9, 2025 at 11:23 AM
Reposted by 銅折葉
こんな片田舎のなんもないところで金髪少女が何も持たずにぽつんと体育座りしてたらそれ自体が怪談になる
November 9, 2025 at 4:06 AM