でね🐤秋例せ06b(西館1F1ホール)
@denebo1a1eonis.bsky.social
普段はあっちゃこっちゃ旅行してメシ食って酒飲んだりしてます。たまに同人兼マラソンサークル「ひよこ石」で東方projectの巡礼本を書いたりもする。Post数は若干多いかも。最近はウマ娘巡礼も少々。恨みごとは言わない主義。
Twitter: https://x.com/denebo1a1eonis
Twitter: https://x.com/denebo1a1eonis
Pinned
【告知】10.19(日)東京ビッグサイトで開催予定の「第12回秋季例大祭」に参加します。スペースは「ひよこ石」で西2ホール側の1ホール(1F)、せ06bにおります。
紅楼夢新刊の『七夕坂へチャリで来た』(200円)のほか、既刊とお絵描き会記念誌の委託がありますよ。ペーパーは気合いがあったらつくるね。
紅楼夢新刊の『七夕坂へチャリで来た』(200円)のほか、既刊とお絵描き会記念誌の委託がありますよ。ペーパーは気合いがあったらつくるね。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%...
> アラスカにおける1867年10月6日(金曜日)の次の日は、10月7日(土曜日)ではなく、10月18日(金曜日)になった。
日付変更線変えるのと暦の変化が同時に起きるとこういうことが起きるんだ
> アラスカにおける1867年10月6日(金曜日)の次の日は、10月7日(土曜日)ではなく、10月18日(金曜日)になった。
日付変更線変えるのと暦の変化が同時に起きるとこういうことが起きるんだ
国際日付変更線 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
November 11, 2025 at 2:13 PM
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%...
> アラスカにおける1867年10月6日(金曜日)の次の日は、10月7日(土曜日)ではなく、10月18日(金曜日)になった。
日付変更線変えるのと暦の変化が同時に起きるとこういうことが起きるんだ
> アラスカにおける1867年10月6日(金曜日)の次の日は、10月7日(土曜日)ではなく、10月18日(金曜日)になった。
日付変更線変えるのと暦の変化が同時に起きるとこういうことが起きるんだ
かっこよす…背中に矢筒背負ってるの良いね
November 11, 2025 at 1:55 PM
かっこよす…背中に矢筒背負ってるの良いね
Reposted by でね🐤秋例せ06b(西館1F1ホール)
原宿の太田記念美術館みたいに常設展がないとこもあるけど…
November 11, 2025 at 1:34 PM
原宿の太田記念美術館みたいに常設展がないとこもあるけど…
Reposted by でね🐤秋例せ06b(西館1F1ホール)
おれたちはもっと美術館博物館の常設展に行くべき
November 11, 2025 at 1:29 PM
おれたちはもっと美術館博物館の常設展に行くべき
pharmacista.jp/contents/ski...
ぺけったーで知らない単語が流れてきたので軽く調べていた。
ぺけったーで知らない単語が流れてきたので軽く調べていた。
オグサワ処方について〜アモキシシリンを重複させる理由〜
「オグサワ処方」って聞いたことあるでしょうか? オーグメンチンとサワシリンを併用する処方の略称です。 オーグメンチンSR配合錠250 3錠 薬剤師が執筆、編集、監修する薬剤師専門の情報サイト【ファーマシスタ 】全国の薬局、病院、製薬会社に所属する現役の薬剤師が記事を更新
pharmacista.jp
November 11, 2025 at 1:31 PM
pharmacista.jp/contents/ski...
ぺけったーで知らない単語が流れてきたので軽く調べていた。
ぺけったーで知らない単語が流れてきたので軽く調べていた。
原稿作業がない分、走ったり部屋の片付けしたり旅程練ったり企画立てたり寝たりしている
November 11, 2025 at 1:08 PM
原稿作業がない分、走ったり部屋の片付けしたり旅程練ったり企画立てたり寝たりしている
ところで、酒飲んで良いですか?
November 11, 2025 at 1:00 PM
ところで、酒飲んで良いですか?
あと4ヶ月半もしたら花見かぁーーー(めちゃくちゃ気の早いpost
November 11, 2025 at 12:50 PM
あと4ヶ月半もしたら花見かぁーーー(めちゃくちゃ気の早いpost
Reposted by でね🐤秋例せ06b(西館1F1ホール)
つま先までピンとして立ち姿綺麗ね
November 11, 2025 at 12:28 PM
つま先までピンとして立ち姿綺麗ね
Reposted by でね🐤秋例せ06b(西館1F1ホール)
Reposted by でね🐤秋例せ06b(西館1F1ホール)
ダバダバ走ってきた。最近腰痛かったので無理せず5キロ〜
November 11, 2025 at 12:26 PM
ダバダバ走ってきた。最近腰痛かったので無理せず5キロ〜
「社会的インパクト」は確かにあるよなあ
November 11, 2025 at 12:17 PM
「社会的インパクト」は確かにあるよなあ
Reposted by でね🐤秋例せ06b(西館1F1ホール)
November 11, 2025 at 4:12 AM
風神録の定番スポットだーー
November 11, 2025 at 11:28 AM
風神録の定番スポットだーー
Reposted by でね🐤秋例せ06b(西館1F1ホール)
November 11, 2025 at 11:24 AM
きちんと数を確認しないと対策の取りようもないよねえ。武勇伝とかそういうものに寄らない形でなんとかして欲しいもので。
November 11, 2025 at 11:26 AM
きちんと数を確認しないと対策の取りようもないよねえ。武勇伝とかそういうものに寄らない形でなんとかして欲しいもので。
Reposted by でね🐤秋例せ06b(西館1F1ホール)
news.yahoo.co.jp/articles/3fa...
この記事は今年日本で起きているクマ被害の原因を考える上でとても興味深い。出没や被害の激増を国の衰退や文明論みたいなものと絡めて論ずるのは簡単だけど、こうして地に足の付いた現実的な分析を行って、効果のあることを淡々と行っていくのが大事
この記事は今年日本で起きているクマ被害の原因を考える上でとても興味深い。出没や被害の激増を国の衰退や文明論みたいなものと絡めて論ずるのは簡単だけど、こうして地に足の付いた現実的な分析を行って、効果のあることを淡々と行っていくのが大事
「個体数管理が大きな要因」 東日本で相次ぐクマ被害 研究者の横山さん講話/兵庫・丹波市(丹波新聞) - Yahoo!ニュース
クマの研究者で兵庫県立大教授・兵庫県森林動物研究センター(同県丹波市青垣町沢野)研究部長の横山真弓さんが10月28日、氷上住民センターであった丹波市環境審議会で、東日本で相次ぐツキノワグマによる被
news.yahoo.co.jp
November 11, 2025 at 11:06 AM
news.yahoo.co.jp/articles/3fa...
この記事は今年日本で起きているクマ被害の原因を考える上でとても興味深い。出没や被害の激増を国の衰退や文明論みたいなものと絡めて論ずるのは簡単だけど、こうして地に足の付いた現実的な分析を行って、効果のあることを淡々と行っていくのが大事
この記事は今年日本で起きているクマ被害の原因を考える上でとても興味深い。出没や被害の激増を国の衰退や文明論みたいなものと絡めて論ずるのは簡単だけど、こうして地に足の付いた現実的な分析を行って、効果のあることを淡々と行っていくのが大事
Reposted by でね🐤秋例せ06b(西館1F1ホール)
マッシュルームいいね…
November 11, 2025 at 11:10 AM
マッシュルームいいね…