CHIE
@chiechie.bsky.social
Ex-Tesla design studio specialist , now ceramicist
昔私の悪口をTwitterで言ってた人が何事もなかったように連絡が来て驚いたが、これがかのいじめた方は覚えてないがいじめられた側は一生覚えている法則なんかなと思うなど
November 9, 2025 at 5:08 AM
昔私の悪口をTwitterで言ってた人が何事もなかったように連絡が来て驚いたが、これがかのいじめた方は覚えてないがいじめられた側は一生覚えている法則なんかなと思うなど
Reposted by CHIE
初期マヤ文明、権力者がいなかった可能性
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
米アリゾナ大・猪俣健教授を調査団長とする日米メキシコなどの研究グループが論文を発表。
エジプトのピラミッドなど古代遺跡で発見される巨大建造物の多くは、強力な指導者を擁する中央集権国家が建造したとみる説が一般的です。
今回の発見は、初期マヤ文明の特異性が際立ちます。猪俣教授は「中央集権的でない社会でも重要な事業の達成が可能だった」と分析しています。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
米アリゾナ大・猪俣健教授を調査団長とする日米メキシコなどの研究グループが論文を発表。
エジプトのピラミッドなど古代遺跡で発見される巨大建造物の多くは、強力な指導者を擁する中央集権国家が建造したとみる説が一般的です。
今回の発見は、初期マヤ文明の特異性が際立ちます。猪俣教授は「中央集権的でない社会でも重要な事業の達成が可能だった」と分析しています。
November 8, 2025 at 11:01 AM
初期マヤ文明、権力者がいなかった可能性
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
米アリゾナ大・猪俣健教授を調査団長とする日米メキシコなどの研究グループが論文を発表。
エジプトのピラミッドなど古代遺跡で発見される巨大建造物の多くは、強力な指導者を擁する中央集権国家が建造したとみる説が一般的です。
今回の発見は、初期マヤ文明の特異性が際立ちます。猪俣教授は「中央集権的でない社会でも重要な事業の達成が可能だった」と分析しています。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
米アリゾナ大・猪俣健教授を調査団長とする日米メキシコなどの研究グループが論文を発表。
エジプトのピラミッドなど古代遺跡で発見される巨大建造物の多くは、強力な指導者を擁する中央集権国家が建造したとみる説が一般的です。
今回の発見は、初期マヤ文明の特異性が際立ちます。猪俣教授は「中央集権的でない社会でも重要な事業の達成が可能だった」と分析しています。
5発売はいつだったっけ?とググったらなんと2013年!5年くらい前だと思ってたわい…
5は今だに更新されて追加コンテンツもあるし、今でも全然オモロいんだよね。また1年待つが毎度の事だし、6楽しみ!
5は今だに更新されて追加コンテンツもあるし、今でも全然オモロいんだよね。また1年待つが毎度の事だし、6楽しみ!
GTA6の発売延期(またも)が話題のようだが、もう個人的な感覚では、すべてのエンタメが1年くらい延期してくれても一向に構わない。『ホロウナイト シルクソング』と『HADES2』が同じ月に発売、『ハズビン・ホテル2』と『羅小黒戦記2』が同じ月に公開、などということは本来あってはならない気がするんだ。おれたちに、しばし時間をくれないだろうか。過去と向き合うための時間を―――(※過去=積みコンテンツ)
automaton-media.com/articles/new...
automaton-media.com/articles/new...
『グランド・セフト・オートVI(GTA6)』まさかの発売日再延期。「完璧」を目指す延期再び - AUTOMATON
『グランド・セフト・オートVI』の発売日について、“再延期”が伝えられたかたち。
automaton-media.com
November 7, 2025 at 4:14 PM
5発売はいつだったっけ?とググったらなんと2013年!5年くらい前だと思ってたわい…
5は今だに更新されて追加コンテンツもあるし、今でも全然オモロいんだよね。また1年待つが毎度の事だし、6楽しみ!
5は今だに更新されて追加コンテンツもあるし、今でも全然オモロいんだよね。また1年待つが毎度の事だし、6楽しみ!
Reposted by CHIE
RP 結局何でもかんでも金だから、ある程度皆んなが金がある世界にした方が良いんだよな。当然なんだけど。
November 3, 2025 at 5:13 AM
RP 結局何でもかんでも金だから、ある程度皆んなが金がある世界にした方が良いんだよな。当然なんだけど。
Reposted by CHIE
Twitterだった場所。イラッとさせるような、煽るような表現で何かを説く発信が流れてきて、つい反応しそうになるが、ツリーを読むと「すごいインプレッション、いくら振り込まれるやらw」的なことを投稿主が書いてて、本当に反応したが負けだけだなと思いそっとアカウントミュート。
先のポストはそういう内容じゃなかったけど、ヘイトや偏見をあえて「小金かせぎ」のために投稿するとか、そういうこと一度でもやってしまうともう「戻れない」よ。現代は「バチがあたる」という感覚が無くなり過ぎだ。古臭くなんかない、人間として大事な部分だと思っている。
先のポストはそういう内容じゃなかったけど、ヘイトや偏見をあえて「小金かせぎ」のために投稿するとか、そういうこと一度でもやってしまうともう「戻れない」よ。現代は「バチがあたる」という感覚が無くなり過ぎだ。古臭くなんかない、人間として大事な部分だと思っている。
November 3, 2025 at 3:59 AM
Twitterだった場所。イラッとさせるような、煽るような表現で何かを説く発信が流れてきて、つい反応しそうになるが、ツリーを読むと「すごいインプレッション、いくら振り込まれるやらw」的なことを投稿主が書いてて、本当に反応したが負けだけだなと思いそっとアカウントミュート。
先のポストはそういう内容じゃなかったけど、ヘイトや偏見をあえて「小金かせぎ」のために投稿するとか、そういうこと一度でもやってしまうともう「戻れない」よ。現代は「バチがあたる」という感覚が無くなり過ぎだ。古臭くなんかない、人間として大事な部分だと思っている。
先のポストはそういう内容じゃなかったけど、ヘイトや偏見をあえて「小金かせぎ」のために投稿するとか、そういうこと一度でもやってしまうともう「戻れない」よ。現代は「バチがあたる」という感覚が無くなり過ぎだ。古臭くなんかない、人間として大事な部分だと思っている。
ひっさしぶりに食指が動いたゲーム、Arc riders。旦那さんがやりたいと言って買ったので2人で交代で遊んでたんだが、ゲームやばい。時間があっという間に過ぎる。我々年寄りだから長時間ゲームすると大変疲れるので自然に終了出来るから良いけど、ゲームはやばい笑。
November 2, 2025 at 6:00 AM
ひっさしぶりに食指が動いたゲーム、Arc riders。旦那さんがやりたいと言って買ったので2人で交代で遊んでたんだが、ゲームやばい。時間があっという間に過ぎる。我々年寄りだから長時間ゲームすると大変疲れるので自然に終了出来るから良いけど、ゲームはやばい笑。
うちはハロウィンに参加しないというふとどきものなんだが、来年は参加しようかなーとかって思ってお菓子見てたけど、体に悪そうなものばっかでこれをキッズに与えて良いんだろうかと思ってまった。私自身は子供のころはお菓子ばっか食べてたから大丈夫だろうけど。
November 1, 2025 at 5:48 PM
うちはハロウィンに参加しないというふとどきものなんだが、来年は参加しようかなーとかって思ってお菓子見てたけど、体に悪そうなものばっかでこれをキッズに与えて良いんだろうかと思ってまった。私自身は子供のころはお菓子ばっか食べてたから大丈夫だろうけど。
寒暖差アレルギー(だと思う)が辛過ぎる。くしゃみ鼻水で頭がぼーっとするし鼻水垂れ流しで何も出来ない。風邪ではないみたいだし、困るぜー
October 31, 2025 at 4:43 AM
寒暖差アレルギー(だと思う)が辛過ぎる。くしゃみ鼻水で頭がぼーっとするし鼻水垂れ流しで何も出来ない。風邪ではないみたいだし、困るぜー
なんか分かんないけど、今日はお腹が空いて仕方ない。食べ続けてるんだが〜
October 31, 2025 at 12:27 AM
なんか分かんないけど、今日はお腹が空いて仕方ない。食べ続けてるんだが〜
ほんまやで
「外国人はいらない」とこっちに選択肢があるつもりで入れる入れないを議論する前に、外国人の働き手に来てもらえない国になってきてる。前にも円安進行時に帰国する働き手がいたけど、現政権の為替円安誘導でまた稼げない国になり、更に難しくなりそう。
mainichi.jp/articles/202...
mainichi.jp/articles/202...
移民と社会:「デカセギ」の魅力薄れる日本 中国人は激減、ベトナムの次は | 毎日新聞
外国人規制の強化を訴える高市早苗首相への世間の期待は大きい。しかし、長期的な経済低迷により、日本そのものが外国人に「選ばれない国」になりつつあるのも事実だ。 「中国から来る技能実習生は激減しています。日本はもはや魅力がなくなっているのです」
mainichi.jp
October 29, 2025 at 8:56 PM
ほんまやで
高市早苗のキャッキャピッピッが醜悪らしいが、実は私大昔に旦那さんと一緒に仕事現場に2人が来た事があって、政治家ってどんな感じなんだろうと思ったけど2人とも割とあくも強くない癖もない感じだったな。確かに山本拓より高市早苗の方が社交的ではあったような。ただ周りの大人が超ぺこぺこして政治家ってそんな偉いんかね、とか思ってた記憶が。首相にまでなるとはねー。
October 29, 2025 at 3:30 PM
高市早苗のキャッキャピッピッが醜悪らしいが、実は私大昔に旦那さんと一緒に仕事現場に2人が来た事があって、政治家ってどんな感じなんだろうと思ったけど2人とも割とあくも強くない癖もない感じだったな。確かに山本拓より高市早苗の方が社交的ではあったような。ただ周りの大人が超ぺこぺこして政治家ってそんな偉いんかね、とか思ってた記憶が。首相にまでなるとはねー。
出た!必殺名前呼び!
サナエって呼んだ瞬間から忘れそうだな
サナエって呼んだ瞬間から忘れそうだな
トランプ氏は高市首相に「ドナルドと呼んでくれ」と語りかけ、首相の呼び名は「サナエ」になりました。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
トランプ氏は「あなたに伝えておきたい、何か質問や疑問、要望、日本を支援するためにできることがあれば、いつでも応える」
高市外交が始まりました。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
トランプ氏は「あなたに伝えておきたい、何か質問や疑問、要望、日本を支援するためにできることがあれば、いつでも応える」
高市外交が始まりました。
October 28, 2025 at 2:40 PM
出た!必殺名前呼び!
サナエって呼んだ瞬間から忘れそうだな
サナエって呼んだ瞬間から忘れそうだな
屋台めっちゃ行きたいわー。地元民はいないとの事で完全に分断しちゃってんのかな
「外国人が多く住んでいることで知られる群馬県大泉町で国際交流イベントが開かれていた。会場となった同町坂田の「花の広場」にはブラジルやタイ、ネパールなど8カ国の屋台が並び、日本人や外国人が本場の料理を楽しんでいる。」
主催した町観光協会の男性「正直なところ、地元の人はほとんどいない。東京やその近郊からが大半です」
「外国人を毛嫌いしている人は少ないが、外国人を好きという人はもっと少ない」
mainichi.jp/articles/202...
主催した町観光協会の男性「正直なところ、地元の人はほとんどいない。東京やその近郊からが大半です」
「外国人を毛嫌いしている人は少ないが、外国人を好きという人はもっと少ない」
mainichi.jp/articles/202...
移民と社会:「外国人は外国人、日本人は日本人」 意外に接点のない共生の町 | 毎日新聞
8月23日夜。外国人が多く住んでいることで知られる群馬県大泉町で国際交流イベントが開かれていた。会場となった同町坂田の「花の広場」にはブラジルやタイ、ネパールなど8カ国の屋台が並び、日本人や外国人が本場の料理を楽しんでいる。
mainichi.jp
October 28, 2025 at 1:48 AM
屋台めっちゃ行きたいわー。地元民はいないとの事で完全に分断しちゃってんのかな
結構最近までオーガニックのブラウンシュガーなら良いんだって思ってたけど下手したら白い砂糖と同じレベルらしい。色々読んだけど、結局ココナッツシュガーが良さそうなのでそれにする。味はどうなんだろうか。
と言ってもそもそもここ数年は砂糖はたまにしか使ってなくて、料理はアガベシロップを少量入れて甘みを出して(楽だから)いるんだが、それが良いかは分からない。。。こういうのキリがないけど、値段が同じくらいならココナッツを試してみるぞ。
と言ってもそもそもここ数年は砂糖はたまにしか使ってなくて、料理はアガベシロップを少量入れて甘みを出して(楽だから)いるんだが、それが良いかは分からない。。。こういうのキリがないけど、値段が同じくらいならココナッツを試してみるぞ。
October 27, 2025 at 12:20 AM
結構最近までオーガニックのブラウンシュガーなら良いんだって思ってたけど下手したら白い砂糖と同じレベルらしい。色々読んだけど、結局ココナッツシュガーが良さそうなのでそれにする。味はどうなんだろうか。
と言ってもそもそもここ数年は砂糖はたまにしか使ってなくて、料理はアガベシロップを少量入れて甘みを出して(楽だから)いるんだが、それが良いかは分からない。。。こういうのキリがないけど、値段が同じくらいならココナッツを試してみるぞ。
と言ってもそもそもここ数年は砂糖はたまにしか使ってなくて、料理はアガベシロップを少量入れて甘みを出して(楽だから)いるんだが、それが良いかは分からない。。。こういうのキリがないけど、値段が同じくらいならココナッツを試してみるぞ。
Reposted by CHIE
再エネのシェア拡大に制限かけて「火発とバランスの取れたあり方」なんて模索してたら、将来的には日本は再エネ導入推進国に電力コストで大負けして産業弱体化が進むと思う。
高市はもともと政策については勉強家という触れ込みだったけど、このタイミングでの積極財政路線やこの再エネ制限ほか、政治思想云々はおいといても「えっ?」と思うような打ち出しがいくつもある。
議員時代に参加してた議連を調べると、大半がしょうもないナショナリスト路線のやつ。無派閥状態が長かったことも政策アップデート上のハンデになってる気がする。
高市はもともと政策については勉強家という触れ込みだったけど、このタイミングでの積極財政路線やこの再エネ制限ほか、政治思想云々はおいといても「えっ?」と思うような打ち出しがいくつもある。
議員時代に参加してた議連を調べると、大半がしょうもないナショナリスト路線のやつ。無派閥状態が長かったことも政策アップデート上のハンデになってる気がする。
October 26, 2025 at 8:14 PM
再エネのシェア拡大に制限かけて「火発とバランスの取れたあり方」なんて模索してたら、将来的には日本は再エネ導入推進国に電力コストで大負けして産業弱体化が進むと思う。
高市はもともと政策については勉強家という触れ込みだったけど、このタイミングでの積極財政路線やこの再エネ制限ほか、政治思想云々はおいといても「えっ?」と思うような打ち出しがいくつもある。
議員時代に参加してた議連を調べると、大半がしょうもないナショナリスト路線のやつ。無派閥状態が長かったことも政策アップデート上のハンデになってる気がする。
高市はもともと政策については勉強家という触れ込みだったけど、このタイミングでの積極財政路線やこの再エネ制限ほか、政治思想云々はおいといても「えっ?」と思うような打ち出しがいくつもある。
議員時代に参加してた議連を調べると、大半がしょうもないナショナリスト路線のやつ。無派閥状態が長かったことも政策アップデート上のハンデになってる気がする。
ハウス・オブ・ダイナマイト鑑賞中。これ今の政府だったら…
October 25, 2025 at 5:02 PM
ハウス・オブ・ダイナマイト鑑賞中。これ今の政府だったら…
日本のニュースが大変嫌な感じになってきたなーと思ってインスタの検索見ると相変わらず高市アゲ動画が勝手に出てくるのが本当にイラッとくるわ
October 24, 2025 at 2:55 AM
日本のニュースが大変嫌な感じになってきたなーと思ってインスタの検索見ると相変わらず高市アゲ動画が勝手に出てくるのが本当にイラッとくるわ
そういえば昨日の報道1930で、自民党の山田宏参議院議員は自・維連立合意文書のアジェンダを書きだしたものに対して、「右傾化と言われますけど、これ全部国際標準ですよ。ここで書くとそう(右傾化)と思っちゃうんで訂正していただきたい」と言っていてびっくりした。
少なくとも「男系男子継承」と「旧姓の通称使用を法制化」は国際的スタンダードに超逆行していると思うのだが、本気でこれが国際標準だと信じているんだろうな。
改めて分断の世界、別の現実を生きている世の中を実感した(別名エコーチェンバー)。
youtu.be/Y_dWobdhdD8?...
少なくとも「男系男子継承」と「旧姓の通称使用を法制化」は国際的スタンダードに超逆行していると思うのだが、本気でこれが国際標準だと信じているんだろうな。
改めて分断の世界、別の現実を生きている世の中を実感した(別名エコーチェンバー)。
youtu.be/Y_dWobdhdD8?...
人事・働き方に“高市カラー”早くも/アベノミクスを継承?物価は…【10月22日(水) #報道1930】
YouTube video by TBS NEWS DIG Powered by JNN
youtu.be
October 24, 2025 at 1:56 AM
この華麗なる前座の歴史にオアシスが加えられました!素晴らしい
October 23, 2025 at 4:34 PM
この華麗なる前座の歴史にオアシスが加えられました!素晴らしい
洋服屋さんのYouTube観てたらネイティブアメリカンのジュエリーをインディアンジュエリーって呼ぶからびっくりしてインディアンじゃないしって思ってたら、その後どの動画でもインディアンジュエリーって言ってるので、誰か正して欲しい。
メール送った方が良いですか
メール送った方が良いですか
October 23, 2025 at 3:17 PM
洋服屋さんのYouTube観てたらネイティブアメリカンのジュエリーをインディアンジュエリーって呼ぶからびっくりしてインディアンじゃないしって思ってたら、その後どの動画でもインディアンジュエリーって言ってるので、誰か正して欲しい。
メール送った方が良いですか
メール送った方が良いですか
ポテチ(ホールフーズ)とチョコ(とれじょ)をやめて、さつまいもと煮干し、ナッツ、にしたんだけど、体には良い影響になっているんだろうか?
でもやめられないと思ってたけど、意外に出来るもんだなと。やめたと言ってもたまに食べるくらいがストレス溜まらなくて良い
でもやめられないと思ってたけど、意外に出来るもんだなと。やめたと言ってもたまに食べるくらいがストレス溜まらなくて良い
October 23, 2025 at 3:02 AM
ポテチ(ホールフーズ)とチョコ(とれじょ)をやめて、さつまいもと煮干し、ナッツ、にしたんだけど、体には良い影響になっているんだろうか?
でもやめられないと思ってたけど、意外に出来るもんだなと。やめたと言ってもたまに食べるくらいがストレス溜まらなくて良い
でもやめられないと思ってたけど、意外に出来るもんだなと。やめたと言ってもたまに食べるくらいがストレス溜まらなくて良い