あやめねこ
ayameneko206.bsky.social
あやめねこ
@ayameneko206.bsky.social
ベイスターズを文句言いながら応援するワーママ14年生。Twitter(X)避難用?
Reposted by あやめねこ
小野田紀美と吉村洋文の「中国に経済を依存しない」発言に対するxの反応(検索すると8:2で絶賛が多い🤮)を見ていると、積年の「日本スゴイ」言説の弊害がモロに出てると思った。

どうやら少なからぬ支持者達が、「中国人をはじめとした外国人が日本に観光にやって来たり日本のモノを買ったりするのは、自国では得られない素晴らしいクオリティの商品やサービスやホスピタリティを渇望しているからだ」と思ってる。日本側が圧倒的優位にあり他にも買い手は色々いるっていう認知だから、観光が途絶しようが対中貿易額が激減しようがデカップリングが進もうがどうでもいい、困るのは向こうの方でしょ、って受け止め。どうすんだこれ。
November 19, 2025 at 3:01 AM
Reposted by あやめねこ
ホントにさ、なんで頼まれもしないのに総理大臣を替えちゃったんだよ。
November 18, 2025 at 11:30 AM
Xのワーママさんたち、高市総理支持者多いけど流石に台湾有事についての不用意な発言と、その後のトリプル安になってから賞賛の声が無くなったな…物価高が止められなくなってきたら支持率も下がるかな。
November 18, 2025 at 12:29 PM
炊飯器が吹きこぼれて内蓋の中に米が入り取れなくなったので修理に出した。
修理から戻ってくるまで、ご飯は毎日圧力鍋で炊いている。
November 18, 2025 at 12:23 PM
Reposted by あやめねこ
ABEMA #わたしとニュース 本間智恵さんとしゃべりまくってきました。メインテーマは欧米の「トラッドワイフ」(伝統的な妻)ブーム。家事育児と仕事の両立や少子化を「女の問題」にする世界もう終わらせたいね〜💣

コメント欄に来た「少子化は女性の社会進出のせい」というコメントが紹介されたので、取り急ぎ爆笑して
「婚活中の女性に言いたい!こんなこと言う人と絶対に結婚しちゃダメ、子供産んじゃダメ」
「少子化はこんなこと言う人のせい」
と斬って捨ててきました。いい仕事したと思う😊

見逃し配信で見てね!

abema.tv/channels/abe...
November 18, 2025 at 7:55 AM
Reposted by あやめねこ
【改めて宣言】
2026年3月31日までに1,000フォロワーにいかなければ、当アカウントは閉鎖します。

だから、皆さんフォローしてください😭

#文化シヤッター
#フォロワー募集中
November 7, 2025 at 6:40 AM
Reposted by あやめねこ
村山さんの追悼談話を出す総理が石破さんでよかった。
トンちゃん大往生、立派な首相でしたよ。おつかれさまでした。

www.kantei.go.jp/jp/103/disco...
令和7年10月17日 内閣総理大臣の談話(村山元内閣総理大臣の逝去について) | 総理の指示・談話など | 首相官邸ホームページ
総理の指示、談話、メッセージなどをご覧になれます。
www.kantei.go.jp
October 17, 2025 at 10:28 AM
私のXでのFFでも高市さんは女だから総理になるのを妨害されてる論の人がいて頭痛い。とりあえず突っ込んだけど反応なし…>RT
October 11, 2025 at 2:26 AM
Reposted by あやめねこ
高市早苗が女性ゆえの苦難とかそういう話じゃねえって100万回言っても通じないんだろうな。もうどうすればいいんだよ⊂((・x・))⊃
October 10, 2025 at 11:00 PM
Reposted by あやめねこ
𝕏を開いたら公明党の連立解消は高市が女だからってことにされつつあって、「ガラスの天井」がトレンド入りしてる。すごいな高市支持者。文字は読めても文章読めないとそうなるのか⊂((・x・))⊃
October 10, 2025 at 10:58 PM
Reposted by あやめねこ
激務に反抗せず順応しすぎると下が付いてこなくなると気が付いて「私は暴れて変えてくるべきだった」と大後悔したのは7年前の俺。
October 4, 2025 at 8:03 AM
Reposted by あやめねこ
高市氏が「ライフワークバランス捨てます」と言わざるを得ない状況って結構理解できて、男性だと聞かれないような「君には子育てや介護があるのに、総理なんて務まるのかね?」ってマジであらゆる種類のミソジニーに聞かれまくる中でそれに手っ取り早く決意表明するものとして出てきてると思う。

ソースは子どもを産んだばかりの11年前、激務業界に居た俺。
October 4, 2025 at 8:00 AM
Reposted by あやめねこ
よく「ナチスは圧倒的多数で議会を掌握した」って言われること多いけど、実際は得票率44.5%で、ナチス単体では過半数を取れていないんだよね。
なんで「過半数を取れてなければいい」という考えはかなり危険。連立を組んだ与党を取り込まれてそこから独裁が始まる可能性は全然あるのだ。
まさか、何故ナチ党が台頭したかを、令和の日本で追体験する日が来ようとは。しかし、今の🇯🇵の状況を見ていると、なぜヒトラーがあそこまで支持を得たのか、初めて実感を伴って理解できた気がする。
note.com/ulaken/n/nc7...
July 15, 2025 at 2:21 PM
Reposted by あやめねこ
今の状況は政府なり首相なりが声明を出して「外国人優遇などという事実はない。デマに惑わされるな。人権尊重は憲法に定められた国是である」と言わなければいけない状況ですよ。見過ごせない程、デマが広まっている。
July 2, 2025 at 9:25 AM
Reposted by あやめねこ
因みに、よく言われる社会主義とは、企業の国営化で日本ならトヨタやソニー、アメリカならマイクロソフトやアップルが国営会社になることを意味する。なるわけない。サンダースですらそんなこと言ってない。記事にある民主社会主義は社会民主主義と同じ意味で、150年前はともかく、冷戦、グローバリゼーションを経て今では民主主義と資本主義の枠内で高福祉高負担を基盤にしよう、ぐらいの意味になっている。
kotobank.jp/word/%E7%A4%...
kotobank.jp/word/%E6%B0%...
#社会民主主義
#民主社会主義
#社会主義
#共産主義
社会民主主義(シャカイミンシュシュギ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
デジタル大辞泉 - 社会民主主義の用語解説 - 革命的共産主義に対して、議会を通じて漸進的に社会の変革を実現しようとする改良主義的立場。ベルンシュタインが提唱。第二次大戦後の西欧ではこの立場をとる政党が多くなった。民主的社会主義といわれることもある。社民主義。社民。
kotobank.jp
June 29, 2025 at 2:01 AM
Reposted by あやめねこ
なかなかTwitterやめられないけど段階的にBlueskyに移行したい人に向けた提案

IFTTTを使ってX/TwitterとBlueskyに同時投稿する|人間が大好き @hito_horobe #note note.com/hito_horobe/...
IFTTTを使ってX/TwitterとBlueskyに同時投稿する|人間が大好き
X/Twitterに投稿した内容をBlueskyにも同時投稿する方法の解説記事です。IFTTTを使います。 IFTTTでX/Twitter連携機能およびWebhookを使用する場合は有料プラン(IFTTT ProもしくはIFTTT Pro+)に加入する必要があります。費用はProプランで月3.49ドル(約533円)、年間契約すると月2.92ドル(約445円)。X APIの月200ドルと比較すると圧...
note.com
November 13, 2024 at 4:16 AM
Reposted by あやめねこ
SNSがないと仕事で困る人ほどTwitter以外に拠点作っとかないとマズいぞ、ということは繰り返し言ってるんだけど、必要な人ほどやってない感じ
May 24, 2025 at 1:09 PM
Twitter、エラーが出てタイムラインが更新されないね。
May 24, 2025 at 12:55 PM
だから何だと言いたいわけじゃないけど、先月のキリスト教の学校合同説明会で話を聞いたカトリックの某中高一貫校、HP見たけどローマ教皇の帰天には特にコメントないな。上智大学はあった。
April 22, 2025 at 9:00 AM
旧Twitter経営陣の頃は左派の記事ばかりトレンドに上げられてたからイーロンになってからの方がマシと言い張る手合いがいるけど、旧Twitter時代も別に百田尚樹とか高須院長がBANされることはなく元気いっぱいだったのでそうか?と思う。私が思うにイーロンになってからで良かったことは皆無よ。
December 7, 2024 at 3:21 AM
Xの広告の質が酷すぎて、青空に移住する人多くなりそうだな。
December 2, 2024 at 11:31 PM
先月から仕事量が多すぎてつらい。人も増えないけど、すぐ辞めちゃったりする人を取るくらいなら今の人数でしのぐ方がマシなんだよね。
November 13, 2024 at 3:12 AM
さすがにトランプのtruth SocialとXが合併したらblue skyに引っ越した方がいいのかも。
November 12, 2024 at 9:31 AM
マイナンバーカード受け取りに区役所行ったんだけど、期日前投票がエレベーターの前に行列ができるほど混んでいた。今回、投票入場券が届くのが遅かったせいもあって混んでそう。
October 26, 2024 at 8:10 AM