きよ耳
banner
kiyominomimi.bsky.social
きよ耳
@kiyominomimi.bsky.social
引き続きしがない労働者🇬🇧
アメリカに引っ越した長男の友達「週末ロンドンに帰るから遊ぼ!」って連絡くるの、そんなに近いんだっけアメリカ
November 14, 2025 at 8:55 PM
今日本が中国とどうこうなってもアメリカは助けてくれないよ…どうするんだい総理…

まずXで世相判断するの辞めて
November 14, 2025 at 1:53 PM
ロンドンに豪華ゲストが来ると聞きました
November 14, 2025 at 1:36 PM
昨日「GCSE辞めます!!!」方針のアナーキー私立学校の説明会参加して、とても面白かった。聞かれた事に答えるのではなく、問いを深める、議論する、それらをプレゼンテーションすることにより時間を割く、という事をやりたいという内容だった。

ところで「問いを深める」というのはすごく重要だと思ってるのだけど、用意された環境で本質的にできるものなのだろうか、みたいな事は考えた。
November 13, 2025 at 12:19 PM
Reposted by きよ耳
朝から電車のアナウンスで陽気に
「今日はサングラスした方がいいよ!朝のニュースでトランプとか見たかもしれないけど天気のチェックが何より大事だよね。駅混んでるけど他人に優しくしてね。もうすぐ金曜日だよ!Have a nice Thursday! 」言ってて乗客笑わせてた
November 13, 2025 at 9:18 AM
お天気がいい…元気出る🥺❤️
November 13, 2025 at 11:20 AM
今日うちに修理に来た人が「あなた日本人でしょ?」と言うので「なんで分かったの?」と言うと、「僕は元ミュージシャンで日本でも結構演奏した、フジロックにも出た」と言ってて、ひとしきり盛り上がったんだけど、フジロック出てたってすごいな?!(遅い)
November 12, 2025 at 11:46 PM
ジブリのオフィシャルポップアップストアがロンドンに来るみたい。

secretldn.com/official-stu...
An Official Studio Ghibli Shop Is Opening In London This Month – And It’s The Ultimate Christmas Treat For Anime Lovers
Step into Maison Ghibli, London’s official Studio Ghibli pop-up shop - offering exclusive Japanese merchandise, plushies, gifts, and Insta-worthy Totoro photo ops.
secretldn.com
November 12, 2025 at 11:28 PM
しかし資生堂の決算は特に海外での赤字が響いていて、あんまり日本の不調ではないように見えたけれど、なぜかXではみんな日本の資生堂の話をしている。
November 12, 2025 at 11:04 PM
Reposted by きよ耳
Xの話。
資生堂決算のニュースから、まず「韓国コスメと違って資生堂はすべてダサい」という多数のポストがバズリ、次に有名メイククラスタたちが「しかし資生堂は質がいい、例えばこれ」と多くの具体的商品をプレゼンという流れになった、が、この「資生堂ここがいい」がだいたいスルーされていて、これXのAIが叩き論調じゃないとおすすめ拡散しないんじゃ…と全私が突然の陰謀論に飛躍
November 12, 2025 at 12:26 PM
speakで「US旅行で驚くことと言えば…?!」という前振り出てきた文章がこれで、一瞬ICE (Immigration and Customs Enforcement) かと思った
November 11, 2025 at 10:09 PM
ロンドンの日本人のお友だちが「日本のXを見てると女性蔑視で妊婦や子持ちは破滅しろみたいなのばっかり目に入って、結婚にもキャリアにも希望が持てない」という話を以前していて、「そんなモンスターしかもう生存してない森をのぞいちゃダメだよ…」ってなった。社会の一部ではあるけれど全てではない。
November 11, 2025 at 5:41 PM
これ私も日本の公的機関の海外マーケティング周りでよく耳にする。予算が単発ずつしか付けられないから、中長期的な取り組みができない。
November 11, 2025 at 4:50 PM
Reposted by きよ耳
めっちゃ日本のことを的確に表してる

「角さんによると、日本は単発のイベント開催には積極的だが、継続的で草の根的な文化振興活動は民間人のボランティア頼みなことが多い」

president.jp/articles/-/1...
韓国語学科に入れないから妥協で日本語を学ぶ…欧州の大学で起きている日本文化ボロ負けという不都合な真実 ロマニ語を研究する言語学者の数奇すぎる半生
日本文化は世界でどのように見られているのか。ルーマニア在住の言語学者で、『呪文の言語学』(作品社)を書いた角悠介さんは「数年前から日本の国力の衰えをひしひしと感じる」という。常識から外れた言語学者の数奇な人生と、彼の眼から見た日本文化の惨状をライターの市岡ひかりさんが聞いた――。(後編/全2回)
president.jp
November 11, 2025 at 1:59 AM
Reposted by きよ耳
片岡先生がオーロラ警報出されていたので宇宙天気予報見たら明日からすごいことに...。日本の北の方はオーロラ見れそうです。熊にはお気をつけください。
swc.nict.go.jp
November 11, 2025 at 2:31 PM
来週から寒い…最高気温7℃ですって
November 11, 2025 at 10:49 AM
ポリエステル着物を着こなせるようになりたい。しかし着ていく場所がない、これいかに。
November 11, 2025 at 10:28 AM
Reposted by きよ耳
👀✨ 元Blueskyエンジニア、
danさんが日本でお仕事探してるって!
November 11, 2025 at 8:37 AM
Reposted by きよ耳
クリスマスイブにサンタとなり街を往き、ご家庭を訪問して子どもたちにプレゼントを渡すボランティア、チャリティーサンタ。今年はイブが平日ということもあってサンタが不足しているそうです。僕でもできるので是非是非。楽しいですよ、ロールプレイ好きな人は特技を活かす好機だよ!
www.charity-santa.com/project/sant...
今年のイブ、あなたもサンタになりませんか? | サンタクロースなら認定NPO法人チャリティーサンタ
www.charity-santa.com
November 9, 2025 at 10:51 AM
池袋、そんなビックカメラ推しの場所だったのか(ネーミングライツ買ったのは当然ビックカメラだと思うのだけど)
November 10, 2025 at 8:45 AM
Reposted by きよ耳
JR山手線池袋駅の駅名標が「池袋(ビックカメラ前)」に(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

ビックカメラが池袋エリアの3店舗を11月14日に改装開業。それに合わせて、駅名標が変更されます。

ビックカメラとJR池袋駅との関係は深く、山手線ホームで流れる発車メロディーとして「ビーックビックビックビックカメラ」というフレーズで知られる「ビックカメラのテーマソング」が採用されています。
November 10, 2025 at 8:01 AM