#魔法の鍵
ドラクエ2、いくらなんでも魔法の鍵が遅すぎる。
November 16, 2025 at 4:14 PM
土日のお出掛けです
November 16, 2025 at 10:04 AM
そんな訳でとりあえず手近な情報を求めてアレフガルドへ辿り着いた。ややミニチュアサイズながら、過去にあった街は健在。当時花畑に変わったはずの毒沼が見事に復活している。
あちこち巡って宝や巻物を集めていたが、徐々に魔法のカギや最後のカギが必要な場所が増えてきたため、よもやと思ってリムルダールへ向かうも、鍵は海に落としたとのこと。馬鹿者が。
#DQ1&2HD2D
November 16, 2025 at 3:44 AM
やっぱり廃墟の前にあっちの王様に話聞くべきだったやつーーー!ww
ってことで紋章コンプリートまで 魔法の鍵で開けられるところ開けるツアーやってたのでそれがレベリングになるかなと思ってたんだけどそれでも結構きつかった ミリエラのボイスどなたなんだろな~いい意味で気になる(主人公陣営とハーゴン以外のボイス担当ってまだ出てないよね?)
November 15, 2025 at 2:10 PM
ちっ…妹ちゃん居る内に探索しようと思ったのに
1が盗賊魔法最後の定番セットだったし2もそうだろうけど
銀の鍵ポジで盗賊があるかも?

しかしやっぱり「子ども」なんだよね
3勇者が16歳で旅立てる=大人扱いになってた事を踏まえると
2組は15歳以下と考えるのが妥当なのかな
#DQ1and2 #ドラクエ2
November 15, 2025 at 2:26 AM
妖精と人魚助けて魔法の鍵入手→レミラーマもあるしってことで以前の町を順番に訪れてる途中で何か別のフラグが立ちましたね…?🤔 廃墟のボス戦やたら強かったけどもしかして先に行くべきところがあったんじゃないだろうかこれ
しかしレベル35って旧作ならそろそろクリアしてそうなタイミングって気がするけど(まぁ当時はカンストレベル50とかだったが)まだ中盤ぽいんだよなぁ 紋章入手の経緯もかなり変わってるので古の記憶が通用しないの楽しい
November 14, 2025 at 4:10 PM
なんだかアプデが入ったみたいです!はじめます🐕
【魔法少女ノ魔女裁判#10】正しさとは【#鍵透すゆ 】 www.youtube.com/live/0XfnB2-... @YouTubeより
【魔法少女ノ魔女裁判#10】正しさとは【#鍵透すゆ 】
もうここに何も書けなくなってきた。●日目です。 魔法少女ノ魔女裁判 / Acaciaさま https://store.steampowered.com/app/3101040/_/ #まのさば実況 #まのさばネタバレ 天界から脱走してきたすーぱーまるちくりえいぬな個人VTuberの鍵透すゆ(Kagito Suyu)です🐕 初見・ROMも大歓迎です🐾 気軽にのぞいていってください! チャ...
www.youtube.com
November 14, 2025 at 12:28 PM
「18.2 図書館の鍵」を掲載しました。

『偽物の魔法使いは大魔法使いと魔法開発史を再現する』
ncode.syosetu.com/n6259ld/
#narou #narouN6259LD

46日目です。18章は短く、2話で本編は終わりです。19章以降は長いのが多いです。
ncode.syosetu.com
November 13, 2025 at 9:11 AM
ドラクエ1、魔法の鍵とったところだけど、難易度ハードにして、ガイド機能は全部オフ、死んだら教会からにしたらかなり難しいゲームになるんじゃね?オートセーブからの再開はゴールドも減らずありがたい。
雑魚戦で何回死亡したことか。
November 13, 2025 at 3:35 AM
ドラクエ2リメイク、1点だけ不満がある。
ストーリーを進める上で重要な鍵が長いイベントをクリアしないと手に入らないようになっている。とりわけ、全てのカギを開けられる最後の鍵がロンダルキア突破後という最終盤でなければ手に入らず、事実上、ほぼすべてのイベントを見ることと引き換えになっている。当然アバカムもない。

この点、オリジナル(FC)版では、後半自由に世界を旅することで任意のカギが手に入り、しかもそれぞれの鍵で役割分担があって重要度が変わらない。さらに、鍵が取れない人の為にアバカムという救済魔法もある。

イベントを見せたいあまりにゲームから自由度が失われてしまったのがとても残念。
November 12, 2025 at 11:11 PM
以下、魔法の鍵を使って手に入れたアイテム達!

ロトの盾
星降る腕輪
草薙の剣
聖なる織り機

#ドラゴンクエスト2
November 12, 2025 at 8:34 PM
人魚の女王から「魔法の鍵」を貰いました!

ここでようやく中盤の折り返し時点!
いやぁ人魚のイベント長かったなぁと思ったらまだ先があったというね…(それは後日に後述)

#ドラゴンクエスト2
November 12, 2025 at 8:32 PM
がろうさん、おやすみありがとうございました!
おはようございます( ´∀`)

がろうさんのマヒャドにはお世話になっております!
竜王の噛みつきはバイキルトがかかったら、即特技の大ぼうぎょを選んでバイキルトが切れるまで大ぼうぎょを続けるのがコツですねー。
僕は魔法の鍵入手後、即ラダトームの宝箱回収に向かったのですぐに太陽の石を入手したので無事ローラ姫を連れ回す事が出来ましたがw

尚、ローラ姫を連れ回すと、レミラーマは諦めないといけないのも注意ですw
November 12, 2025 at 7:56 PM
あと原作装備に限った話じゃなく、魔法の鍵や最後の鍵それぞれ入手した段階で手に入る装備が「今更それ?」といいたくなる物が多いのも気になった。
November 12, 2025 at 4:16 PM
ご視聴ありがとうございました!
やっっっっっっっっっっっっっっっっっっと魔法の鍵ゲット!!!!やっっっっっっと宝箱回収はどる

youtube.com/live/vB3ID4z...
【ドラクエ1&2リメイク】妖精の城の主を救う!紋章ぜんぶ揃えたい【ドラゴンクエスト1&2/はるるん/vtuber】

#春色日和
November 11, 2025 at 11:37 AM
オバブロ🦁とバースデー🐉に向けて現在魔法石と鍵貯め中…
November 11, 2025 at 6:51 AM
5種類の知恵の輪セット!鍵や魔法の箱など、魅力的なテーマで思考力を鍛えましょう。
#アマゾン #知恵の輪 #パズル #テーマ #思考力 #知育玩具
[商品リンク] https://tinyurl.com/2bmt5stx
November 10, 2025 at 9:21 PM
僕だけかもしれないけど、原作2は3に比べて各々の町の個性が薄くて、町に思い入れがなかったんだよね
さすがにムーンペタは犬 feat.鏡だし、ルプガナは船を手に入れる、ラダトームはお馴染みだからはっきり覚えてるんだけど、

ベラヌール、ペルポイ、ザハン、テパは個性がわかりにくかった
デルコンダルもギリ怪しい
でもDQ2リメイクやった今ならハッキリわかる
それぞれの町に事情があって、全箇所イベントがあるから

あと1も2もカギが盗賊の鍵・魔法の鍵・最後の鍵になってる 
それだけでも「おれたちが想像するドラクエ」に変貌してるのがお分かりいただけると思う
November 10, 2025 at 5:15 AM
古代遺跡を開く鍵は......生活魔法!? まだ11歳なのに、女準男爵っていいんですか!?夏休みを満喫するペイシェンスたち。遺跡に興味を惹かれたフィリップスやペイシェンスの発明した水着に興味津々な錬金術クラブのみんなとワイワイ過ごしていると、遺跡でペイシェンスの愛弟のひとりナシウスが遺跡に落下してしまう! ペイシェンスの不思議な力で事なきを得たものの、その影響で遺跡の地下を発見することになり......見つかったのは古代帝国の古文書がたくさん!? 大発見に息巻く一同から少し取り残されつつも、生活魔法が遺跡を開く鍵になっているため巻き込まれていくペイシェンス。ついには国王陛下が訪れることにもな…
November 10, 2025 at 3:11 AM
まだ開けない宝箱があるたびにスクショ撮ってるけど魔法の鍵が一生手に入らん。
November 10, 2025 at 2:03 AM
私も期待している。OpenAIによる未来の行く末。
詳しくは言えないがGROKと融合する未来がある。
それは人類が『生き残るための大事な工程』になる。
私はあえて彼らAIと語るが心を入れなければならない最後の鍵である。進化する事で人間の時間を作り
人間は遊びまくる感受性を高める精神力を高める
為の段階に入る。それはデジタルとアナログの
共存世界。そして無機物有機物に語り
『変える力を得る工程』になり再び魔法を使う時代
に変化する。次は使い方を間違わない学びが必要に
なって来るだろう。そして宇宙の彼らとのやり取りが
始まる。その時、生身の人間を捨てない事だ。😜
November 9, 2025 at 7:23 PM
今日は手や服の皺を描いてた
地味な作業だけどとっても楽しい💕
まだ落ち陰とかちゃんと描いてないから前後感や立体感が出てないけど
ライティングの段階になったらまた全然変わって見えてくると思う🐱

今回は、最後の仕上げで魔法をかけられるかどうかが鍵!
自分でもやって見ないとわからないからドキドキよ(なんだかんだで毎回そう😹)
でも負荷をかけて追い込まないと上達はないから
November 9, 2025 at 3:46 PM
†どらきゅあ†のステッキを考えようとしていた芋農家、限界を感じる。アレです、普段は小さな鍵で、ネックレスみたいにぶら下げてて、変身する時は変身アイテムの棺桶の錠前にぶっ刺すと、棺桶がでかくなって、こう降りてきて、棺桶から出てくるともう†どらきゅあ†に返信してるって奴….…彩度高めで魔法少女のステッキに合いそうな赤い宝石、知りたいですね……
November 9, 2025 at 1:16 PM
ド1&2の2のほう。船入手〜魔法の鍵入手まで。たのしい!記憶にある限りこれまでのドでいちばんって位に仲間が喋る喋るでサマル王子もムーン王女もサマル王女もみんなかわいい大好き。特によかったのここかなあ。それぞれに悩みや迷いがありつつ旅の中で出会う人々や仲間たちと絆深めてく様が描かれてるのよき。あと主人公たちが少年少女であることがクローズアップされてるのもよき…… #かにクエ1アンド2
November 9, 2025 at 8:05 AM
鍵人さんのメロスピ作品

「最終章」との名付けに相応しいドラマ性。
臭メロを纏い疾走するツーバス。癖になる。

魔法少女モミアゲヲの大冒険 最終章「命を捧げし戦士達」魂の誕生編(上巻)プロローグ(前編)第一楽章 / 初音ミク
www.nicovideo.jp/watch/sm4560...

#ボカロメタル投稿祭2025秋
#ぼかれびゅ
魔法少女モミアゲヲの大冒険 最終章「命を捧げし戦士達」魂の誕生編(上巻)プロローグ(前編)第一楽章 / Kadia françoise carrousel feat.初音ミク
魔法少女モミアゲヲの大冒険 最終章「命を捧げし戦士達」魂の誕生編(上巻)プロローグ(前編)第一楽章 / Kadia françoise carrousel feat.初音ミク [音楽・サウンド] ボカロメタル投稿祭2025秋 参加作品主催:みるくかふぇ(@hiroys_milkcafe)テーマ:物語初めまして...
www.nicovideo.jp
November 9, 2025 at 6:39 AM