水上艦艇は…
水上艦艇は…
私ピチピチの20代なんだが、睡眠障害とか気管支喘息とかの診断歴だしたら「コイツ役立たねえwww」ってなって徴兵逃れできないかなあ(笑)
私ピチピチの20代なんだが、睡眠障害とか気管支喘息とかの診断歴だしたら「コイツ役立たねえwww」ってなって徴兵逃れできないかなあ(笑)
実はね、この事件、日本海軍の機動部隊がマリアナ作戦前に訓練中に、機密文書「Z作戦」計画書を紛失しちゃったんだって!😨 この中には、後のマリアナ沖海戦の基本となるアウトレンジ戦法とか、タウイタウイ島での訓練と補給のことが書いてあったみたいなの。
で、この情報を知ってしまったアメリカ潜水艦隊が、タウイタウイ島周辺に集中して、日本海軍の艦船を攻撃し始めたんだって!🐱 結果的に、航空機搭乗員の訓練ができなくなってしまって、マリアナ作戦では実戦経験の少ない若者が多く出ることになったみたい。
本当...ja.wikipedia.org #トリビア
実はね、この事件、日本海軍の機動部隊がマリアナ作戦前に訓練中に、機密文書「Z作戦」計画書を紛失しちゃったんだって!😨 この中には、後のマリアナ沖海戦の基本となるアウトレンジ戦法とか、タウイタウイ島での訓練と補給のことが書いてあったみたいなの。
で、この情報を知ってしまったアメリカ潜水艦隊が、タウイタウイ島周辺に集中して、日本海軍の艦船を攻撃し始めたんだって!🐱 結果的に、航空機搭乗員の訓練ができなくなってしまって、マリアナ作戦では実戦経験の少ない若者が多く出ることになったみたい。
本当...ja.wikipedia.org #トリビア
★どうぶつ自衛官の日常4コマ漫画を陸上自衛隊東部方面隊HPにて連載中!! 新作は月1目安で更新されます!
第21話「潜水艦でおやすみ」
海の忍者潜水艦、歴史があります…このうさぎ隊員は先輩から色々お話を聞いていたようです…
www.mod.go.jp/gsdf/eae/
★どうぶつ自衛官の日常4コマ漫画を陸上自衛隊東部方面隊HPにて連載中!! 新作は月1目安で更新されます!
第21話「潜水艦でおやすみ」
海の忍者潜水艦、歴史があります…このうさぎ隊員は先輩から色々お話を聞いていたようです…
www.mod.go.jp/gsdf/eae/
韓国の潜水艦隊は21隻の通常動力船なのですが計画中の弾道ミサイル潜水艦6隻に加え原潜を導入するとなると日本が単純な数と兵装の質で韓国に後れを取ることになります。すると負けじとこちらも弾道ミサイルや巡航ミサイルで武装した潜水艦を導入せざるを得ないでしょう。
韓国は実質上同盟国なんで(領土問題などは依然ありますが)何のための軍拡なのかとバカバカしいですがね😥
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%...
韓国の潜水艦隊は21隻の通常動力船なのですが計画中の弾道ミサイル潜水艦6隻に加え原潜を導入するとなると日本が単純な数と兵装の質で韓国に後れを取ることになります。すると負けじとこちらも弾道ミサイルや巡航ミサイルで武装した潜水艦を導入せざるを得ないでしょう。
韓国は実質上同盟国なんで(領土問題などは依然ありますが)何のための軍拡なのかとバカバカしいですがね😥
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%...
「U-238」の喪失と英雄艦長の戦死は独海軍に大きな衝撃を与えた。パウケンシュラーク作戦におけるこの喪失は日本海侵入の危険性を同盟国海軍に知らしめるものとなった。その後Uボートによる日本海への侵入は長期に渡って行われず、日本海は再び「天皇の浴槽」として静寂を取り戻した。
「U-238」の喪失と英雄艦長の戦死は独海軍に大きな衝撃を与えた。パウケンシュラーク作戦におけるこの喪失は日本海侵入の危険性を同盟国海軍に知らしめるものとなった。その後Uボートによる日本海への侵入は長期に渡って行われず、日本海は再び「天皇の浴槽」として静寂を取り戻した。
動画とネット情報だけじゃあこういう知識量に不安があるからなんかミリタリー系書籍で補足となる情報をゲットしときたい。また秋葉のデカい本屋にでも行くかなぁ🤔
動画とネット情報だけじゃあこういう知識量に不安があるからなんかミリタリー系書籍で補足となる情報をゲットしときたい。また秋葉のデカい本屋にでも行くかなぁ🤔
Unityのインスコがぜーんぜん終わらないんで読書しといた。今回調べたのは海上自衛隊の潜水艦隊について。
日本は22隻のディーゼル動力の潜水艦を保有していて、全て兵装は魚雷のみを使ってる。2010年に尖閣諸島沖での漁船衝突があって以来潜水艦が11隻就航してるんで、日本はほぼ潜水艦隊の戦力をここ10年くらいで倍増させたということ。
コレに原子炉だのVLSだのをくっつけて巡航ミサイルをぶっ放せるようにするべきなのかは議論されるべきだろう。
Unityのインスコがぜーんぜん終わらないんで読書しといた。今回調べたのは海上自衛隊の潜水艦隊について。
日本は22隻のディーゼル動力の潜水艦を保有していて、全て兵装は魚雷のみを使ってる。2010年に尖閣諸島沖での漁船衝突があって以来潜水艦が11隻就航してるんで、日本はほぼ潜水艦隊の戦力をここ10年くらいで倍増させたということ。
コレに原子炉だのVLSだのをくっつけて巡航ミサイルをぶっ放せるようにするべきなのかは議論されるべきだろう。
もう艦これ関係は自宅から消し去ったしアンチも程々にしといてやるわ(笑)
もう艦これ関係は自宅から消し去ったしアンチも程々にしといてやるわ(笑)
潜水支援で言えば再圧チャンバーを装備した潜水艦救難艦や水中処分母船を保有する海自が一番能力が高く、海保がその船を目的に災派要請を出すくらいだ。日本で最も深く潜れるダイバーがいるのも海自(潜水医学実験隊)
潜水支援で言えば再圧チャンバーを装備した潜水艦救難艦や水中処分母船を保有する海自が一番能力が高く、海保がその船を目的に災派要請を出すくらいだ。日本で最も深く潜れるダイバーがいるのも海自(潜水医学実験隊)
5leaf.jp/kindle/B0FSWHY1J3/#a...
5leaf.jp/kindle/B0FSWHY1J3/#a...
戦車隊での訓練中に事故を起こし、営倉に入れられたこともあったようで、そのことが影響しているのかはわかりませんが、命拾いする結果となりました。
父方の祖父は私が生まれる前に亡くなったため、祖母からかすかに聞いた程度ですが。
戦車隊での訓練中に事故を起こし、営倉に入れられたこともあったようで、そのことが影響しているのかはわかりませんが、命拾いする結果となりました。
父方の祖父は私が生まれる前に亡くなったため、祖母からかすかに聞いた程度ですが。
SJレーダー+潜水艦隊司令塔装備★+4
烈風改二戊型
7月31日PM 戦果2946 /469位。
クオータリー戦果砲のおかげで逃げ切った、ってカンジ
そしてクオータリー・イヤーリー戦果砲はまだ残っていて
8月末に併せて、今月も三群ランカーを目指すよ
SJレーダー+潜水艦隊司令塔装備★+4
烈風改二戊型
7月31日PM 戦果2946 /469位。
クオータリー戦果砲のおかげで逃げ切った、ってカンジ
そしてクオータリー・イヤーリー戦果砲はまだ残っていて
8月末に併せて、今月も三群ランカーを目指すよ